• ベストアンサー

イスラエルについて・・・

golgol13---の回答

回答No.1

デタラメ言うのもいいかげんにしろよ。 パレスチナ国家なんてものは存在したことありません。 いつなんて言う国家がありました?

gusin
質問者

お礼

打倒・アメリカ帝国主義国家wwwwwwwwww

gusin
質問者

補足

貴殿は米CIAの手先ですね?・・・・・・・・・・・・・

関連するQ&A

  • ☆彡イスラエル問題について

    パレスチナを武力で奪い取ったイスラエルを認めていいのですか?・・・・・・・・・ イスラエルは直ちに、国家をパレスチナに返還すべきではありませんか?・・・・・・・・・・・・・・・・

  • イスラエルとパレスチナの将来

    ハマスとファタハの武力紛争の結果、ガザ地区とヨルダン川西岸の分断統治になり、パレスチナの武力行使と紛争の終結の先行きを懸念しています。イスラエルとパレスチナの武力行使、パレスチナ人同士の武力行使が一日も早く終結することを望んでます。私自身はイスラエルとパレスチナのどちらを支持するという立場でもありません。 1.ハマスとファタハはパレスチナ国家樹立のために対立ではなく協力できますか。ハマスは過去にPLOがそうしたように、イスラエル打倒とそのための武力行使を撤回し、イスラエルとの相互承認と共存政策に転換できますか。または恒久的な相互承認と共存政策を容認しなくても、当面の間それを封印して、イスラエルとパレスチナの武力行使の終結と相互承認政策を採用できますか。 2.パレスチナ人の意見として、イスラエルとの相互承認と武力行使の終結、イスラエル打倒とそのための武力行使支持、その他の意見と、それぞれの支持率はどのくらいですか。 3.イスラエル国民は、どれだけ犠牲をはらってもイスラエルという国を維持していこうと思っている人と、イスラエルという国がなくなっても、シオニズムを捨ててユダヤ教徒として別の国(英仏独露米など)で生きていこうと思っている人と、それぞれの支持率はどのくらいですか。 4.今後、短期・中期・長期的にイスラエルとパレスチナはどのようになっていくと予想できますか。現実的な話として、人口増加率が高いアラブ諸国に囲まれて、イスラエルという国家が今後も存続していくことができますか。 5.アメリカ政府・議会と、アメリカ国民のうち特に福音派の信者たちは、アメリカがどんな犠牲をはらっても、現実的な利害損得を無視して宗教的な使命感にかられてイスラエルを援助し続けるか、それとも、しょせんは他国であり、アメリカの現世利益のためにはイスラエルを切り捨てるか、、それぞれの支持率はどのくらいですか。 6.イスラエルとパレスチナの武力紛争終結のために、国際社会は何ができますか、日本としては何ができますか。 この問題に詳しい人がいたら、全部でも一部でもいいので回答をお願いします。

  • ★自衛隊はイスラエルを支援するのですか?★

    集団自衛権によって、日本はアメリカを支援するのですか? アメリカの同盟国であるイスラエルも支援するのですか? 日本及び、自衛隊は、イスラエルの敵である、パレスチナへの攻撃も支援するのですか?

  • イスラエルやアメリカはどこと戦っているんですか

    報道では断片的で経緯や背景がわからないので質問します。 1.イスラエルがパレスチナ自治区だの、ガザ地区だのを空爆しています。   (1)あれはどこと戦っているんですか。どこかのイスラム国家ですか、非国家組織ですか、非正規軍ですか。   (2)イスラエルが一方的に空爆しているかのような報道ですが、敵は空軍ないんですか、あるいは地対空ミサイルシステムはないんですか。イスラエル空軍機も撃墜されているんでしょうか、イスラエルも反撃で戦死者がでてないんでしょうか。  テロや空爆で犠牲となったイスラム側の悲しんでいるところが報道されていますが、イスラエル側の戦死者を悼んでいるような場面の報道はみたことありません。パレスチナからみれば侵略者でしょうけど、イスラエル側では祖国防衛の犠牲者です。   (3)アメリカやロシアにはユダヤ人がたくさんいるので、イスラエルはアメリカやロシアから武器、航空機を調達できると思います。しかし、敵もイスラムなんだから、産油国金持ちイスラム国家あたりから支援受けてないんですか。産油国は同じイスラムでも親アメリカですか。 2.アメリカがイラクでいろいろやってますが、こちらも質問内容は似てます。   (1)あれはどこと戦っているんですか。どこかのイスラム国家ですか、非国家組織ですか、非正規軍ですか。非正規軍なら捕虜になってもなんとか条約の扱いは受けられないから、虐待されても文句いえなんじゃないんですか。   (2)敵は空軍や、地対空防衛システムは持っていないんでしょうか。FA18が撃墜された報道はありません。   (3)敵はどこから支援受けているんでしょうか。   (4)アメリカ軍は世界の警察だからいいとして、付き合いで赴任の他国軍は、祖国防衛でもない紛争につれてこられてそれで戦死したらいたたまれません。アメリカ以外で戦死者が出ている国はどう思っているんでしょうか。国内で撤退論でてないんでしょうか。

  • ★イスラエルは世界最大のテロ国家では?

    パレスチナを力で奪い取ったイスラエルこそが・・・・・・・・・・ それを支援するアメリカも、テロリスト集団ではありませんか?・・・・・・・・・・・・・

  • パレスチナ紛争の解決には何が必要

    1947年の国連総会でのパレスチナ分割決議、1948年のイスラエル建国と国連総会でのイスラエル加盟承認以来、もう60年以上も紛争が続いて紛争解決の見込みが立っていませんが、紛争解決のためには何が必要でしょうか。そのために国際社会はどのような協力が必要ですか、どのような協力ができますか。 紛争解決の形はどのようなものですか。 米・露・EU・国連がめざす解決策はイスラエルとパレスチナの二国家の相互承認と共存だが、イスラエル側にもパレスチナ側にもパレスチナの周辺にも、それを容認しない勢力がいるので話がまとまらないのだが、二国家共存による紛争解決はどの程度可能性がありますか。 仮に二国家共存以外の形で紛争が解決する場合、イスラエルが将来国家を維持できなくなり消滅するケースが想定されていますが、どの程度可能性がありますか。 もともと、アメリカ政府がパレスチナ人やアラブ諸国の反対を無視して強引にイスラエル建国を支援し、歴代のアメリカ政府や議会が、おおむねイスラエルに偏重した政策(イスラエルの武力行使や占領を正当化し、イスラエルの武力行使や占領を非難する国連総会決議に反対し、安保理では拒否権を行使。)を続けてきたことが、パレスチナ紛争の根本的な原因である。イスラエルはアメリカの支援がないと存続できないので、アメリカがアメリカの利害損得を計算して、イスラエルを見放した場合は、過去のアメリカの傀儡政権のように、短期間で国家が消滅する可能性がありますか。 もともと、イスラエルという国はなくて、それでアメリカも世界も誰も困ってなかった。ユダヤ教徒として生きるならイスラエルでなくても、アメリカでもイギリスでもどこでも生きられる。イスラエルの建国はシオニストの自己満足以外には、この世に害しか及ぼしてないと思えるのですが。イスラエルが滅びても、アメリカやアメリカ国民が困ることは無いと思えますが。それとも、アメリカにとって、いかなる犠牲を払っても、いかなる不利益をこうむっても、未来永劫イスラエルを支持し続ける理由がありますか。

  • イスラエルとパレスチナについて

    パレスチナとイスラエルの記事が朝日新聞に載っていたのですが、どちらが悪いのですか?本をいろいろ読んでみたのですが、イスラエルが聖地だとかなんとか言ってパレスチナが住んでいたところに勝手に占拠したとかなんか書いてあったのですが、またアメリカがイスラエルに協力したとか何か書いてあったのですが。またユダヤ人とは何者なのでしょうか?恥ずかしい質問ですいません。

  • イスラエルについて

    イスラエルについてですが、調べれば調べるほど混乱してくるので、教えて頂きたいです。イスラエルとパレスチナはどうも区別がつかないのですが、両方は同じといっていいのでしょうか?またイスラエル人、パレスチナ人の区別もつきません。どういう人がパレスチナ人でどういう人がイスラエル人なのか?教えてください。

  • イスラエルとアメリカ

     今回のテロ事件について、パレスチナとイスラエルに深い問題があるのはわかっているんですが、どうしてアメリカがイスラエル側についてるのかわかりません。教えてください!

  • イスラエルは何してる?

    イラク攻撃が始まった場合、イスラエルも当然イラクのミサイル攻撃の的になると思うのですが、イスラエルは今回の攻撃に対してどのような声明を発表しているのでしょうか? また、イラクによるミサイル攻撃がイスラエル国内に浴びせられた場合、勢いに乗じてパレスチナの自爆テロが起こり、イスラエル国家の存亡にもかかわる事態になるのではないでしょうか?