• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:腎臓)

腎臓の健康診断結果と精密検査について

19710803の回答

  • 19710803
  • ベストアンサー率57% (22/38)
回答No.1

どれかひとつだけでもということなので回答させていただきますが、尿蛋白が出ているということは腎盂炎かもしれませんね。私も、小学生のころ、通院していました。 大人になってからも、たまに蛋白が出ていましたが、生理後に産婦人科の尿検査で、蛋白、糖、血がでたことがありびっくりしたんですが、その1週間後の検査では問題なく、お医者さんいわく、生理の時は抵抗力が落ちるからそのせいかもね~と言われました。 だから生理前というのは関係ないと思います。 疲れやストレスはもちろん関係あると思いますよ。 ただ、蛋白3+はかなり悪いほうと思うので、早く検査に行ったほうがいいと思います。 そのままだと腎不全にもなりかねないですから。

noname#171536
質問者

お礼

早い回答ありがとうございました!!

noname#171536
質問者

補足

回答ありがとうございます。 腎盂炎の場合だと何か目立った症状はあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 腎臓と関係が?

    はじめて質問します。12月のはじめから2~3週間おきに40度の高熱が出ます。12月の2回は高熱のみで、1日で平熱に戻るのですが、1月はせきや嘔吐をともないました。その度に内科にいき、服薬して元気になるのですが。先日、内科の医師に尿検査の結果が悪いといわれ、回復してから、尿検査と血液検査をしました。血液検査は主に腎機能をみてくれたと思うのですが、正常範囲内でした。尿検査は糖、たんぱく、潜血ともにプラス2でした。15年以上前からたまに尿検査でひっかかることがありましたが、どれかひとつだったり、プラスマイナスやプラス1ぐらいだったのですが、2年くらい前の健康診断でも尿検査は今回と同じような結果でした。10年くらい前には腎生検では腎機能に異常なしといわれたのですが。妊娠中は途中から尿糖がでていたのでブドウ糖負荷試験をうけましたが、異常なしでした。普段の生活で異常はないのですが、ここ2ヶ月くらいの高熱はもちろん風邪なのでしょうが、腎臓が弱ってることに関係あるのでしょうか。

  • 健康診断について

    尿検査、胸部レントゲン、聴力、視力、血圧で約6000円は高いですか? 病院によって違うと思いますが、 前受けた時はもう少し安かった 気がしたので… 平均はいくら位なのでしょうか?

  • さいたま市で健康診断ができる病院

    内定後、健康診断書を提出するように言われました。今海外に住んでいることもあって、帰国後すぐに提出するようにとのことで、既に2ヶ月待っていただいている状況です。(帰国するのが一ヶ月後ですので3ヶ月待っていただくことになっています。) 既に新しく住む場所はさいたま市の南浦和駅の近くに決まっているのですが、全く知らない場所で右も左も分からない状態です。帰国後すぐに健康診断を受けに行きたいのですが、その近辺で健康診断を受けれる場所をご存知の方は教えていただけないでしょうか?(大学病院以外で)あと、もしご存知であれば、かかる費用、目安時間及び普段の込み具合なども教えていただけるとうれしいです。健康診断は予約していくものなのでしょうか? 必要項目は以下の通りです。 ・既往歴 ・身体計測(身長・体重・標準体重・肥満度) ・視力 ・血圧測定 ・聴力検査 ・尿検査(糖・蛋白・ウロビリノーゲン) ・聴力検査 ・胸部X線 ・貧血検査 ・血中脂質検査 ・肝機能検査 ・糖代謝 ・心電図検査 よろしくお願いいたします。

  • 腎臓について

    旦那ことで相談します。 健康診断にて蛋白潜血が見られたため 近くの泌尿器へ行き検査しましたがそのときは 蛋白は出ず、潜血も顕微鏡で確認しないと わからないぐらいといわれ、心配ないと診断されました。 その後別の病院に行き尿検査、血液検査、エコー、お水を飲んで1時間後2時間後3時間後とみる検査、触診 などを行いました。 触診の歳に腎臓が少し動くねえといわれました。(でも 遊走腎のようなひどいものではない) 潜血は検尿ではすべてひっかかりましたが 蛋白については、最後の早朝尿が±となりました。 血液検査の結果もエコーでも正常値でただ お水を飲んで排出する機能が年齢のわりに少し落ちているとのことでした。 病名がはっきりとは現段階ではわからないとのことで 多分慢性腎炎かなとおもっています。 このような状態で今度腎生検を半年以内にでも やりましょうかという話になりました。 やはりこのような状態であれば 腎生検は行ったほうがいいのでしょうか?

  • 腎臓の検査について

    娘のことで質問します。 去年、学校の尿検査でひっかかり、腎臓内科での診察を受けるように言われました。 それから3ヶ月に一度、行っているのですが、早朝尿、随時尿とも蛋白などが出ています。 エコ-検査などはしていません。 この前の検査のとき、先生から「緊急性はないが、はっきりとした原因をつきとめるには腎生検を受けたほうがいい」と言われました。 腎生検のことをいろいろ調べましたが、背中から針を打ち、24時間絶対安静で、かなり辛いと聞きました。 そして、腎生検を行うのが泌尿器科だと言われ、受診するように言われました。 泌尿器科、以前結婚前に私が膀胱炎のときに受診しましたが、内診され恥ずかしかったことがあります。 腎臓のことで受診するときにも、内診はあるのでしょうか? まだ高校生なので、もし内診することになったら、と思うと心配です。 腎生検を行うのは、他の病院でも泌尿器科なのでしょうか? もっと大きな病院だったら、また違う科になるのですか? 検査だけ泌尿器科でして、実際の治療は腎臓内科でするということを言われたのですが、そういうものなのでしょうか? そして、腎生検は安全な検査なのかも気になります。 どなたかおわかりになる方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 雇用時健康診断の注意事項(アルコールOK???)

    雇用時健康診断をあさって受けるのですが 事前の注意事項などありますでしょうか? 検査費用が高額になるため失敗したくありません。 検査日の朝の食事は控えるようとは言われましたが、 前日アルコールなどは飲んでも大丈夫なのでしょうか? その他注意する点など教えて下さい。 ▼検査項目 既往歴および業務歴の調査 自覚症状および他覚症状の有無の調査 身体計測(身長、体重、視力、聴力) 胸部エックス線検査 血圧測定 尿検査(糖半定量、蛋白半定量) 貧血検査(赤血球数、血色素量) 肝機能検査(GOT、GPT、γ-GTP) 血中脂質検査(総コレステロール、中性脂肪、HDLコレステロール) 糖代謝検査(空腹時血糖) 心電図検査

  • 愛媛県松山市内で入社時の健康診断の安い病院

    健康診断項目は身長、体重、胸囲、血圧、尿血、液検査、胸部エックス線、関接撮影、心電図、視力、聴力検査、です。安く健康診断が出来る所の病院を教えて下さい。お願いします

  • 入社前健康診断の費用

    今日、入社にあたっての健康診断をしてきました。 結果がまだなので支払いもこれからなのですが、いくらくらいかかるか知りたいです。 今お金がピンチなので…。 血液検査、尿検査、心電図、胸部レントゲン、視力、聴力、血圧、体重、身長、を調べました。

  • 就職の際の健康診断について質問です

    4月から就職する会社から健康診断をするように言われました。 項目は身長・体重・胸囲・視力・色覚・聴力・血圧・尿検査・胸部X線です。 この場合、内科の個人病院では視力や聴力は測ってもらえないのでしょうか? 総合病院に行ったほうがいいですか? また、現在ヘルパーの資格を取得中で施設に実習に行く前に胸部X線を取ってもらわないといけないのですが、診断書を2通(就職先とヘルパー実習先)書いてもらうとそれだけお金も高くなりますか? 教えて下さい

  • 健康診断を何度も受けて大丈夫ですか

    派遣の健康診断で身長等の測定 採血 聴力 視力 心電図 胸部エックス線 尿検査をしましたが5日で辞めて別の会社でまた健康診断があります。区間が1週間ほどしか経っていないんですが受けていいものでしょうか 病院の人にバラされるかもしれませんが…