• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ご意見聞かせて下さい)

不倫関係での終わり方とは?

goldmatsuiの回答

回答No.7

他の方の回答は目を通さないので重複する点があるかと思います。 結論から申しますと、遊びだったのでしょう。 「金がないから離婚できない」は結果詭弁だったのですから、本気ではなかった事になります。 ただ、5年も続いたのは身体だけではない面もあったと推察します。 後の祭りですが、既婚者と気付き大喧嘩した時点で見切るべきでしたね。 悔しさ。。。それもあったでしょうが、この時既に嫉妬心が芽生えたのでは? 見当違いだったらすみません。 貴女は彼が本当に離婚をすると思っていなかった(期待はあっても)ように感じるのと、彼とのSEXは快楽と共にレスの奥さんに対して優越感があったような気がします。 彼を庇う訳ではありませんが、背反行為でも貴女を好きだったはずだし、離婚となれば慰謝料や養育費等支払いを負うので大変です。 結果的にこうなったけれど、喧嘩しても別れられず既婚が判明しても継続を選んだのは貴女ですし、お互いに悦楽を共にしたのですからもうご破算に。 未練はありますよ。しかしながら、少しでも早く見切りをつけないと貴女の未来が削られます。 辛いけどしっかり乗り越えましょう!! そしてご自愛を。

monyu0210
質問者

お礼

お礼申し上げます!的確なご回答、ありがとうございます! 『この時既に嫉妬心が芽生えていたのでは?』 お見通しです!その通りなのです。要らぬ嫉妬心が芽生えてしまい、だまされていた自分が悔しくて、同時に結婚していたことに嫉妬心を…! 『最初から彼女いるとか結婚してるといってたら、私は会わなかったのに!!』と怒鳴りましたが彼の返答は『正式に付き合ってた訳じゃないからそこまで怒られる筋合いはないだろ!!』でした…謝るならまだしも… そこで、嫉妬心や悔しさの余り…関係を続けることで自分の悔しさを解消しようと…完全に間違いでした。私が彼を好きになっていきました… そして『奥さんへの優越感』… お見通しですね。なぜですか?その通りです。 最初はレスの奥さんへの優越感で自分を保ってました…次第に、優越感が、劣等感に変わっていきました…日曜日と夜は連絡するな!とのルールで、奥さんと本当は円満なんじゃ?という嫉妬心、劣等感… 未練が残るのが自分でもわかりません… 『ご自愛を』あたたかいお言葉、ありがとうございます!心より感謝致します,゜.:。+゜

関連するQ&A

  • 元旦那が夢に出てきた

    結婚一年目で離婚しました。 些細なことで喧嘩が多くなり喧嘩のたびに私が「もう離婚する」といい続けてとうとう彼から離婚しようと言われたのが原因です。 後悔と未練がとても多く 昨日彼の夢を見ました。 新しい女性がいてその人と私に言ったみたいに「結婚を前提に付き合ってください」と言ったんやろ?とか なんで何?私わ? とか自分が言ってる夢でした。 こんな夢を見るということは正夢なんでしょうか‥ 悲しくてたまりません。。

  • 第三者の意見を聞いてみたいです

    第三者の意見を聞いてみたいです 現在既婚者の彼から好きだと言われています。 今は自分も好意があるので、これからどのようにすべきなのか迷っています。   出会ったのは彼が結婚してすぐのときで、私の友人の知り合いでした。 でも出会ったのは、実は10年以上前の話です。 それから10年間、友人と一緒に食事したりが何度かあったくらいで、電話もメールも用事がなければしないので年に1、2回ぐらいだったと思います。 ところが2年前位に突然「好きだから結婚して欲しい」と言われました。 既婚者で、しかもお付き合いではなく結婚と言われたことに驚きました。 しかもこの長い間、特別親しい付き合い方をしたというわけではありません。 色恋の話すらしたことはありません。 食事をしたことはありますが、1対1ではありませんでしたし、いつも仕事を遅くまでしていたようで、食事が終わればお仕事に戻っていましたので、2人きりになったこともありません。 なので、どうしてそういう話になったのか不思議でした。 彼曰く、 「どうしても付き合って欲しいというわれ軽い気持ちで付き合いだしたら、すぐ奥さんのお母さんから結婚の話を押されて、断れずそのまま結婚してしまった。(付き合って3カ月で結婚しています。デキ婚ではありません)でも、すぐ私と出会って一目ぼれをしてしまった。結婚しているのだからと自分に言い聞かせ気持ちを抑えて、奥さんと幸せに暮らしていこうと努力していたが、10年経っても好きで仕方ない。奥さんには一緒に生活してきただけの情はあるが恋愛としての感情は生まれなかった。本当に奥さんには申し訳ないと思っているが、気持はどうにもならないので、自分の気持に正直に生きたい」 というようなことを説明されました。そして、 離婚に奥さんが応じてはくれないのでまだ既婚者だし時間はかかると思うけど、気持は信じてほしい とのことでした。 2年前にそんな事を言われ、現在では電話で毎日のように話をしています。 彼は私と会いたいようですが、気持を信じてほしいので離婚するまでは会わないで頑張っているようです。 電話だけですが、私は彼のことを好きだなぁと感じています。 しかし、奥様のことを考えると心が痛いです。 また、自分の行為が道徳的に悪のように感じ、罪悪感で辛い時もあります。 そして、この彼のいうことを信じて好きでいてもいいのだろうか。。。 とも考えます。 まじめな人で、嘘をつくような人ではないと思いますが。。。 誰にも相談できず、もうすぐ2年です。 おもいっきって初めて投稿してみました。 なお、私は6年前に離婚して子供もいます。 離婚後の恋愛はありません。 よかったらどなたかの意見をお伺いしたいです。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 離婚について意見を聞かせてください。

    結婚して1年半弱で、生後3ヶ月の子供がいますが離婚を考えています。 結婚当初より時々喧嘩はしていたのですが私が妊娠した頃から喧嘩が増え、出産後はもっと頻繁に喧嘩をするようになってきました。最近では『死ね』『殺すぞ』『子供を置いて今すぐ出て行け』『どんな汚い手段を使ってでも子供は渡さない』『お前の代わりはいくらでもいる。』『あほ』『頭がおかしい』『頭が悪い』『これからもこんな暴言はいてやる。それが我慢できないのなら今すぐ出て行け。』・・・と暴言を吐かれるようになり、最近ではあまり言い返すことができなくなり、正直精神的に参っています。これはドメスティックバイオレンスになるのでしょうか? 子供のためには離婚せずこのまま我慢するべきなのでしょうか? 主人は絶対離婚はしないと言うのですが・・・。回答を宜しくお願いします。

  • 旦那が嘘つきで離婚したいです。

    主人と私共に30代前半、1歳の子供1人です。 付き合っている時や結婚当初は優しい人でしたが結婚3年目にして主人の金銭的な嘘にもう限界です。 (1)結婚1年目で貯金から25万を勝手に下ろされました。 発覚後には謝りもせず義母に渡したと義母のせいにする (2)会社の経費立て替えを理由に2年で合計150万以上渡しました。 上司が使い込んで返してくれないと上司のせいにしたり、仕事でミスをして自腹を切ったと言う (3)自分の携帯で仕事上の通話をし3年間毎月5万以上の請求が携帯会社から来るので会社に請求して欲しいと私が伝えましたが会社は支払ってくれないと言い続ける。 (4)結婚前も結婚後も借金はないと言っていたのに結婚前の少額の借金をずっと滞納していた。 (5)生まれてから初めてもらった子供の児童手当を使い込まれました。 (6)私が小遣いをくれないと嘘を言ったり、会社の経費を立て替える為と言い、義母から毎月お小遣いを貰っていた。 (7)子供の出産祝を使い込まれました。 全て嘘だとわかったのは、信用情報を開示させたり。私の両親に協力してもらい主人に白状させたり。義父母に離婚したいと相談した時に義母から聞き発覚しました。 主人に、私についた今までの嘘を白状して、お金の使い込みについて謝って欲しいと伝えましたが謝りませんし喧嘩になると「お前とは性格が合わない」と言われます。 謝らなくても私に許してもらえると思っているような態度です。 こんな嘘つきな父親でもまだ1歳の子供には必要でしょうか? すぐにでも離婚したい気持ちと、子供には両親揃った環境の方が幸せかもしれないと離婚を迷っています。 混乱している為、読みづらい文章ですみませんが宜しくお願いします。

  • 友人の離婚…第三者の意見がほしいです。

    私には男性の友人がいます。うちの旦那も含め仲良くしていて、ある相談をされています。その彼が今別居中の奥さんとの離婚の手続きをしています。私はもちろん友人サイドに付いてるため、どうしても彼が正しくて、奥さんが悪いように思ってしまうので、第三者からの意見を聞きたくて投稿しました。 彼32歳、奥様30歳で6歳の息子がいます。奥さん(当時は彼女)とは1999年に付き合い始め、2000年には別れ、奥さんは他の人と付き合い始めましたが、彼(私の友人)ともまだ体の関係が続いていました。そして妊娠。付き合ってる人とは体の関係がなかったと言い切り、もちろん彼はおろしてほしかったけど、奥さんがどうしても産みたいと言い、承諾。一緒に子育てをしていくうちにまた自然と付き合い始め、2003年に結婚。奥さんも彼もずっと仕事もしながら学生をしています。 彼から離婚を申し出て、奥さんも一旦は承諾しました。親権、養育費、面会権も同意し別居が始まりました。が、何度が奥さんが自分の非を認め、寄りを戻せないかと謝罪があったそうです。でも、彼の離婚の意思は固く離婚の書類の準備を始め、いざお互いのサインで締めくくるはずだったのですが、今となり奥さんが「子供が生まれてから別居するまでの4年間分の大学の学費のローンを半分払って」と言ってきたそうです。もう10年も学生している奥さん。奨励金が2006年まで出ていたけど、子供産んだり、奨励金を生活費に当てたりしてたため、自分ばっかり損した。それは彼に責任がある、とのこと…。ローンは2000万円でその中の800万は彼が責任も持って払ってほしいと言っています。ちなみに彼自身も300万円の学費のローンがあります。彼はその4年間はお給料まるまる奥さんに生活費として入れていたと言っています。 これを承諾しないと離婚しないと言っている奥さん。協議離婚で決めてもらっても構わないと言ってるそうです。でも女性の私からみて未練たらたらな奥様は、ただ彼を困らせ離婚を踏むとどまさせるためにそう言ってるように思います。だって、離婚書類作成は協力的に参加し、そんなことは何一つ言わなかったそうです。書類ができていざサインというとこでその話と持ち出したようです。 皆様、この奥さんの要求は妥当だと思いますか?私は彼サイドに付いているためぜんぜん妥当だとは思わなく、その800万は彼が払う責任などないと思います。第三者からみた皆様の意見を聞かせてください。

  • セックスレスについて

    妻が拒否し、セックスレスが続いています。 結婚期間=レス期間です。当然子供はいません。 何度も話し合いましたが、嫌なものは嫌との事で進展がありません。 喧嘩もしました。離婚も考えましたが、経済面等の理由からなかなか踏み切れません。 妻からは、風俗など、外での処理をと言われていますが、風俗に行けるほど小遣いをもらっている訳でもありませんし、それなら妻の小遣いから捻出すべきでは?とも思ってしまいます。 その事もそうですが、外で処理と言っている時点で、夫婦破綻では?と思ってしまいます。 妻も離婚したくないようですが、妻の考えが理解できません。 不肖な私に、妻の気持ちを代弁して頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • レス、離婚の危機 色々意見教えて

    よろしくお願いします。 結婚1年2ヶ月(子無し) ほぼ1年くらい前からセックスレス状態。 たまに義務的にある。最近では3ヶ月前。 レスで気持ち的に嫌になったのは私(夫)35歳 嫁(35歳)はしたいそうです。(肉体的欲求もありますが、それ以上に愛情としての気持ちが強い) かなり嫁は無理して頑張って誘ってくれているのも分ります。 しかし逆にそれがよけいプレッシャーになってしまう。 レスになった原因はハッキリ分りませんが、要因としては私の「浮気(バレていない)」「嫁の体に魅力を感じない(x1で妊娠線等もありかなり体系は崩れています)」「嫁の性格のキツサ、我儘」これらの複合的にレスになっていると思います。 現状では嫁を苦しめさせているだけと思います。それはイコール自分も辛い。レスがストレスになり色々な悪影響が出ています。離婚の話しもしましたが、色々私を説得して何とか二人で頑張ろうよ。レスを打開しようよ。と話してくれます。自分としてもレスですが嫌いではなく好きです。(情という感情も強いですが)だから、こう説得されると離婚の決意も揺らぎます。また嫁は既にx1子持ち(子供は元旦那側)、35歳、この状態で簡単に離婚するのも酷な気もしています。(するなら早い方が良いのも承知) 正直自分は性格の不一致も有り、子供を作るのも怖い。またレスを克服するだけの気力が現在無い(嫁には言えていません) こんな夫の為に頑張ってくれる嫁に申し訳ないと思っています。 嫁はホント私を愛してくれているのだろうなと思います、また、2度と結婚で失敗したくないそうです。 こんな状態の時、自分に対しても嫁に対しても心を鬼にして離婚をした方がよいのでしょうか? またセックスレスから回復する方っているもんでしょうか? 何か支離滅裂な文章になってしまいましたが、どんな意見でも結構なので回答お願いします。

  • 再婚した男性に質問です

    離婚して一切連絡を取っていない状態で再婚しても前妻と子供のこと、気になりますか? 新しい奥さんに内緒で養育費の増額(毎月)しちゃったり、ボーナスが今年は出ないって言って一部渡して残りを自分のお小遣いにしたことある人いますか? どうして何も言わないでバレるまで隠すのでしょうか? バレても謝りもしないで逆ギレします。

  • 客観的な意見をお願いします

    長文です 私は24歳のシングルマザーです 子供が2人います 私は前の旦那と付き合う前は男性と付き合った事がなく、色々世間知らずでした。最初は旦那の事を信じていたので周りが全く見えず、県外で同棲していた時は色んな嘘を言われていた事に気づかず結婚しました。結婚した後は仕事はほとんどせず嘘ばかりつかれお金がなくとてもきつかったです。嘘を問い詰めると殴られていました。1人目妊娠中はほとんど病院にも行かせてもらえませんでした。親には話してません。幸い子供には優しく子供もパパが大好きだったので、また頑張ってくれると信じていました。2人目を妊娠中に「出張でお金がいる」と私の親からお金を借りましが、その後嘘だとわかりました。大好きな私の両親に平気で嘘をつき、信じていたのに裏切られた事が悲しく泣きました 。2人目も生まれるので話し合いの結果またやり直す事になりました。がその後、私の名義で作った携帯で借金をしていました。次に旦那の給料がなかったら旦那とは別れて両親に土下座をし風俗で働きお金を貯めて借金を返す覚悟でしたが、その月は給料を持って来てくれました。他にも色々あり2、3ヶ月夜寝れない時があり頭がおかしくなりそうでした。結構的に離婚を決断し自業自得ですがシングルマザーになりました。子供から父親を奪い申し訳ない気持ちでいっぱいです。 最近ここのサイトを見ると離婚は子供の為にしない方がいいと言う文をたまにみます。それを読むと色々考えてしまいます。私は離婚しない方がよかったのかと凄く考えてしまいます。離婚の本当の原因を誰にも言えてないのでここに相談しました。わかりづらい文章ですがよかったら返答してくださると嬉しいです。よろしくお願いします

  • ご意見をお聞かせください。

    お世話になります。結婚して2年半、別居して2ヶ月半になります。別居の理由は、性格の不一致で、もう愛情がなくなったからだそうです。出ていったきっかけはよく分からないのですが、結婚当初からそれほど僕のことは好きではなく、ずっと我慢していたけど、もう我慢の限界になったとのことでした。この間、僕には何の相談もなく子供の保育園を辞めさせ実家近くの保育園に移し、仕事を辞め実家近くの職場に変え、衣類等もほとんど持ち出しています。話し合おうにも彼女は離婚するの一点張りで全く進展せず、いつも喧嘩になってしまいます。僕は子供もいますし、良いときはホントに仲良くやっていたので離婚はしたくはありません。客観的に見て、この状況はどう思われますか?元に戻れるでしょうか?