• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学院の教授ってはどの程度のレベルですか?)

神戸大学の大学院の教授のレベルはどの程度?

このQ&Aのポイント
  • 神戸大学の大学院の教授のレベルについて調べました。海事科学研究科の西岡俊久教授が発案した海水を利用した水力発電のシステムは世界約130カ国に特許申請されるなど、非常に高い科学知識と研究力が求められる環境です。
  • 神戸大学の大学院の教授には、高度な科学知識を持ち、研究力がある人々が集まっています。神戸大学の海事科学研究科の西岡俊久教授の研究成果や特許申請数などからも、そのレベルの高さが窺えます。
  • 神戸大学以外の国立大学の大学院の教授も、同様のレベルの科学知識と研究力を持っています。国立大学は、優れた人材を集めて研究を行う機関であるため、教授のレベルも高いと言えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175206
noname#175206
回答No.3

>質問1:神戸大学の大学院の教授ってのはこの程度の科学知識で成れるものなのですか?  なれません。 >質問2:神戸大以外の国立大学の大学院の教授ってのも似たり寄ったりのレベルですか?  その「似たり寄ったり」が質問1と連動なら、「いいえ」です。そういう研究ネタを出したが最後、研究者声明は終わりでしょう。当たり前に非常識な永久機関ですから。  その記事ですけど、元ネタが削除されています。47にかろうじて残っていましたが(図解はなし)。事実関係に疑問はあります。  私は、こういうことに飛びついて、こういうご質問をなさる方に、ちょっと興味がありますね。  どうして、愚者がいると、それ以下の愚者が声を大にして湧いて出るのか。なんかネット見ると、湧いて出てるようですが。  あるいは賢者の言葉を切り出して「愚」としたがる人が、どうしているのか。とかいったことですね。  掘り下げると「他人が愚かなら自分は賢い」という論理的誤謬がどうして無くならないのか、とかでしょうか。嫉妬と言った心理学的要素があるので難しいんですけど。  私は幸い、周りが賢者や碩学だらけだったんですけど。それだけに不思議な気がするのかもしれません。

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「なれません」なら、どうしてこの方は国立大学の大学院の教授になれたのでしょうか? 昔は理性があって、63歳になってから急に理性を失うこともあるのでしょうか? 昔は知識があって、63歳になって全ての知識を忘却するのでしょうか。 もしそうだったら63歳になる前に退官してもらう方が良いでしょうね。 >「他人が愚かなら自分は賢い」 そこまで思っている訳でもないつもりなのですが(深層心理はあるか?)、やはり、世間一般が国立大学の大学院の教授なんていうと、凄く頭がよくて知識も豊富で、優秀な修士論文なんかも問題を指摘し、指導してしまうほどの人じゃないかと想像しているので、これがまったく先入観と異なる、おバカなオヤジにすぎないとすると、世の中の味方が変わって、楽しいのは確かです。 神戸大学だけで観察される特殊な現象で、他の国立大学では、西岡俊久教授(現名誉教授)ほどのおバカは居らないということなら、それはそれで納税事業者として安心しました。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • amaguappa
  • ベストアンサー率36% (140/385)
回答No.5

立派な履歴のある方ですなあ。。。計算は専門でいらっしゃいますね。 やくたいのない思い出話で恐縮ですが、 東京大学大学院総合文化科学研究科には「なにしろ究極の建築は宇宙の建築だろ!」と威圧的にのたまう文系の看板教授がおられましたよ。 「海底の建築だとはお考えにならないんですか?」とよっぽど聞きたかったけれど、まだ若くて可愛かったわたしは、静まり返った目上の人たちの前で言いだせなかったです。 自分の業績にも何にもならないところで他人に口を出して目立つと、ろくなことがないんですから。 貝なみの沈黙です。 ヒントになるようなことを議論しない、知恵をつけたら損をする、普段目立たずここぞというときトップに躍り出たい、というわけで、みんな他人のアイデアなんか聞いても黙っているか、関心すら持たない。そういうぎくしゃくした業界ですねえ。 そして多少はあれど人脈で就職しますからね。 学会で名前を売って顔を覚えてもらって、一年に一度は名前と顔をつないでもらうという地道な努力が芽を吹きます。先輩は立て、後輩は大事に。知り合いの知り合いを忘れず。 どうやって教職に就くかというと、知識や見識の質と量にばかり関わらない部分が大きく、運も作用するのでわからないものです。神戸大のことは知りませんが一般論としてです。 ところで、机上の空論でも新しい空論には、思考実験や計算値に対する評価が付くということはないのですか。

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

雨合羽さん、お久しぶりです。 俗世間の詰まらん質問に花をそえていただき有難うございます。 愚拙はね、文化系の教授という方々は、自己主張の世界で頑張っておられるのだろうけど、理科系の教授ってのは、棟梁やエンジニアよりも頭がよくて、単なる自己主張を超えて、客観的な科学の世界で万人が反論できない理論を組み立てることで、人類社会に貢献している人々だと思っていたんですよ。 Cyototu先生みたいに理論がしっかりしておって、かつ広範な知識をもとにして素人にもわかり安く真実を説明・解明してくれるようなお人ですね。 ところが、ぎっちょんちょん。 神戸大学が唯一の例外かもしれないけれども、すくなくとも日本に一つは、おバカなオヤジが助教授から教授に昇格し、学位論文を評価したり、院生の指導をして、挙句の果てには名誉教授になってしまうような大学があることが分かった。 これは、世の中の見方が変わりまっせ。 若い時には、黒塗りの運転手付きのクルマで通勤する国会議員の先生はみな立派なお人に違いないと、勘違いしておりました。そして、つい最近まで、理解系の国立大学の大学院の教授は知的な人に違いないという勘違いをしておったちゅうことや。 人品卑しい国会議員がいるのと同様、知性が無い理科系教授ってのも居るということが分かって、少し賢くなりました。 国立大学の理科系の大学院の教授といえども、肩書きで判断してはイケナイねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.4

No.1 です。一応ね、ちょっとだけ反論しておきます。 確かに名誉教授には成れませんよ。それだけの実績を残さなければね。 ただ、賢者かどうかは別の話し。論理のすり替えと申し上げざるを得ません。 この「偽物永久機関」でもって、予算を得ようと考えるやからが いたことは確かでしょう。(記事として残っているのですし) また、こういう「絵空事、世迷言」の類で、予算を出す連中がいるのも事実。  #京なんてスパコンもそう。日本一にも成れそうにないものに8000億円? とある、高名な学者さんですが、 研究にアルミニウムが必要という学生に対し、「1万円札」を渡し、 「これで銀行に行って新品の1円玉に換えてもらい、溶かして使いなさい」  #高純度のアルミニウム、10kgです。 これは立派に犯罪です。 また同じ人が、高校の先生をされていたとき、 「この世の中からありとあらえる『抵抗』が消滅したとき、どうなるか答えなさい」 という問題に対して、白紙(名前あり)の答案に100点をつけてますね。 抵抗がないのですから、紙と鉛筆の間に筆跡も、炭素も残りません。 白紙は一見正解に見えます。が、ここに論理破綻。 名前もかけない。そもそも、提出すら不可能のはずです。  #ちなみに、この生徒、寝ていたらしい^^; 科学のために法律を曲げる、論理破綻には目をつぶる、こういう方が果たして 本当に賢者と呼べるんでしょうか? シャレが分からない、とかそういうレベルではなく、 本当に必要な研究をなさる人になりうるでしょうか? ですから、No.1の回答中でも、全ての人がこんな方ではない、と書いています。  #中には権力によって、変わってしまった方もいるし、元々少し?  #という方もいらっしゃる、ニュアンスで伝わらないので明文化しておきます。 お礼にいただいているとおり、年功序列は科学の世界にはふさわしくないのかもしれません。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=) Ps.σ(・・*)は数学ですので、予算はありませんし、必要ない。 納税者として、これはひどい! といわざるを得ないといっているだけです。

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

有難うございます。 私も全ての人が西岡俊久教授(現名誉教授)と同じとは思っていませんが、この様なおバカなおやじでも、国立大学の大学院の教授になって、修士論文などのを審査しちゃって、このオヤジから指導を受けた若い人材が明日の日本のアカデミズムを支えたりするのかと思うと、おもわずクスクスと笑ってしまうのです。 でも、真剣に考えると、やはり、公務員は終身雇用、年功序列の仕組みがあるので、実力を重視するべき研究職には向かないですね。 税金で食うのは同じでも、一応競争があるロッキードマーチン社やレイセオン社、ジェネラルダイナミックス社、そして三菱重工などの民間企業なら、さすがにこれほどおバカなオヤジを”主任研究員”などにはしないと思うので、公務員系の研究員は玉石混交と考える様にした方が良いのでしょうか。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

No.1さん。 なかなか冗談がお好きなようで。小柴さんに関しては私も同感です。聞いた話では、ノーベル賞の賞金だけでも借金返せてないとか…( ̄≠ ̄)クチチャック では、私も一つ研究に関係した話を。 某旧帝大のプロジェクトで数十億円かけて実現できなかったものがあったのですが、私の研究で、当時の"もの"がなっていなかったことがわかりました(数万円ですむ実験)。 研究費をとってくるのは、ある意味役人を如何に説得する文章を書いて提出するかです。(研究費をとってこないと研究できない!) 大学の先生も、難儀らしいですよ。

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

研究費取るのも仕事のうちだから、まともな(可能性のある)研究アイデアなどを売り込むのは理解できるのですが、国立大学の教授ともあろう方が、自爆テロのような特許を申請するのが理解できなかったのです。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.1

こういうのにはお邪魔して置いて損はないと思うので。 元代数学の非常勤なんて、変わった奴です。 名誉教授さんですかね、全ての人がそうでないとしても、 こんなものだと思いますよ?  #小柴さんなんかもそうですかね 失言、失言( ̄≠ ̄)クチチャック♪ まっとうな方はものすごく、まっとうなんだけど、 たまにこういう方はいらっしゃいますね。 ついでに、この方法を取るのなら、潮汐利用でダム作った方が早いし、 その前に、潮汐差が激しいところではダムも要らない。 学者うましかさん、ってこういうものかもね。。。  #って人のことは言えないけれど^^; (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=) 未だに4色問題考えてるような奴だから^^; ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

そうですか。 神戸大学だけでなく、他の公務員系にも無能な人が混ざっているのですか。 一度成ってしまうと、クビもなければ降格もない、年功序列の公務員の仕組みってはのは学者には向いていないのかもしれませんね。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 神戸大学海事科学部の研究力

    現在高専5年生のものです。学科は電気工学科に所属しています。 高専卒業後はエネルギー工学(太陽光発電等)について学びたいので、神戸大学海事科学部への編入学を志望しています。工学部志望でないのは、工学部の電気系学科では電力については、主にその運用についての研究をしているところが多いためです。 しかし、学校の教官にそのことを話すと、海事科学部はこの間まで神戸商船大学であったもので、その研究力は決して高いものではない。はっきりいって地方国立以下だから決してお勧めしないと言われました。 教官の言うように、世間的には神戸大学海事科学部の研究力は低いと認識されているのでしょうか。

  • 海洋底科学を学べる大学

    日本国内で、海洋底科学(海洋地質学、海底探査、海底火山の研究などの分野...)を学ぶことができる大学はどの程度あるのでしょうか? 理学部地球科学科に該当すると思ったのですが、なかなか情報が見つかりません。 それほどメジャーでない分野なのか、旧帝大レベルでも該当しそうな研究室、先生をあまり見つけられなかったのですが...

  • 神戸大学の経済学部と海事学部の就職先の良さ

    神戸大学の海事科学部は就職が良いと聞いたのですが、 神戸大学の経済学部より良いのでしょうか? まだ高校生なので大学の就職先を見ても、良いのか悪いのかわからないので、 どうか教えてください。

  • 大学院のレベル

    大学院は学びたい分野を深める、とか研究のために行くと思うのですが、大学院にもレベルとか、知名度とかあるものなでしょうか。 また、教授の推薦とかが大きいのでしょうか。今いち、大学院の入試についてわかりません。

  • 九州大学の名誉教授

     九州大学の名誉教授で有名な古典研究者の名前を教えてください。  教授についてわかっていることは、万葉集の額田王の歌  「熟田津尓 船乗世武登 月待者 潮毛可奈比沼 今者許藝乞菜」 の仮名は、従来  「にきたつにふなのりせむとつきまてばしおもかなひぬいまはこぎいでな」 とされてきたが、  「にきたつにふなのりせむとつきまてばしおもかなひぬいまはこぎこな」 が正しいと指摘された。これだけです。  また、教授のお書きになった著書もあわせてお願いします。  

  • 大学と大学教授

    いわゆるFランクとか呼ばれる大学ってありますが、そこの大学教授は東大博士とかの場合があります。 つまり、レベルの低い学生に対して、頭良い教授が教えるという構図なのですか? 何のために? (この場合)学生に教えるのはテキトーで自分の研究がメインってことですか? だってこの場合、(どうせ理解できねえだろ…)と思いながら毎回毎回講義しないといけないですよね?

  • 神戸大海事科学部の就職

    神戸大学海事科学部(旧神戸商船大学)の就職は神戸大学の学部の中でもいい方であると聞いたのですが本当でしょうか? この就職がいいというのが単に就職率の高さだけを示すか、大企業へ入社する割合を指すのかどうなのかも分からないのですが、一般論をお聞かせいただけますでしょうか。 この学部は船・海関係以外にも多く就職しているようなのですが、就職が本当にいいとすればその理由はなんなのでしょうか。

  • 東京大学工学部システム創成学科について

    自分は大学で、船舶について学びたいと思い、東大理科一類を志望し、 その後、工学部システム創成学科に進みたいと思っています。 しかし、その学科のホームページを見ると、トップ画像が船ではあるけれど、 学科説明の内容がよくわからないので、本当に船舶について学べるか心配です。 もし、学べそうにないなら、阪大の地球総合工学科や九大の地球環境工学科に志望を下げないといけません。 ほんとうに、東京大学工学部システム創成学科で船舶について学べるのでしょうか? ご回答お願いします。 ちなみに、九大よりレベルの低い大学を薦めるのはやめてください。例)神戸大海事科学部

  • 大学教授について

    大学教授というと、一般的に難しく雲の上の存在のような名誉職といった印象を抱くのですが、学歴は千差万別のように思えます 東大京大でたような人もいれば、地方の国立大学を出た人などもいたりして、 学歴は関係なく研究業績によって決まるほうが大きいのですか 旧帝大、旧帝大院博士などの人のほうが年齢の割に精進が遅かったり、地方大学の出身者の人でも比較的若くして教授になっていたりなどさまざまに感じます 実力以外にコネや人間関係のネットワークも重要のように感じます 実際のところ教授というのは、 なるまでにどれくらい難しいものなのでしょうか また、大学教授の権限や身分待遇というのは、どのようなものですか なかには、毎日ほとんど何もせずに暇そうに 時間になるのを一人でほとんど部屋ですごして待って晩になったら帰っていくといった人を見かけるのですが、、、

  • 大学レベルの化学を1から習得したい

    現在地球科学を勉強している大学1年です。もともと古生物に興味があって生物ばかり勉強してそれ以外はまったくやっていませんでした。 ただ、大学に入ってみて研究する上で、何を研究するにしても、基礎的な科目は最低限知っていないと研究する上で支障が出てくると感じました。 前期に授業をとったのですが、化学というより、なぜか生活の中に存在する物質について化学からなるべく遠ざけて講義していて、単位はとったものの何も得られた気がしません。 なので独学で、しかも1から化学を勉強したいのですが、何かいい参考書があれば教えていただきたいのですが。ちょっとわかりにくいですが A.高校レベルからはじめるべき(この場合具体的にどのレベルまで習得したら大学レベルに移行すればいいのか教えてください) B.大学レベルからでよい(この場合、情報が少ないので1からでも理解できる参考書を教えてください) この質問にそって回答していただけるとありがたいです。あまり知識がなくて、どのレベルまでの習得を目指すのかというのは具体的にいえないのですが、化学を専門的には使わない地球科学分野に興味があります(地震学、気象学、海洋学など)。なのでその辺を考慮してご回答してくださるとありがたいです。何か足りないところがあったら補足要求してください。お願いします。