• 締切済み

中小企業

従業員20人弱、社員2人の小さい会社で正社員をしています。 以前、深夜手当を支払ってもらえず、会社ともめています。 監督所の名前を出したら払ってはもらえましたが…。 しかしその直後から会社側の態度がかわり、私のほうには重要な話がまわってこなかったり、同期のもう1人の社員と明らかに待遇に差をつけられています。 会社に居づらい現状です。 そのときのお金は支払ってもらったとはいえ、今でも『あれ?まだなんかやってる?』と疑問におもうこともありますし、『中小企業はそういうごまかしをしないとやっていけないんだよ』といわれたこともあります。 確かな情報がないと調べてもらうことってできませんよね? 実際、サービス残業はほぼ毎日しています。 アドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.2

中小企業というくくりで議論することではありません。 私のところも中小企業ですが、残業手当や深夜割増、休日割増をキチンと支払っていますし、終電に間に合わなかった際のタクシー代(あるいはホテル宿泊費)も認めています。 質問者の場合、中小企業の中でも質(たち)の悪い企業ということだと思います。 また、大企業のなかにも、夜8時に仕事が終わったことにして、その後も内緒で仕事をするなど、悪い企業がありますよ。

yukitomu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 素晴らしい会社で働かれているんですね。 私の会社は、散々なところだったみたいで…。 黙って見ているしかないんでしょうか…。

  • nrhp618
  • ベストアンサー率20% (164/817)
回答No.1

なにをアドバイス??? 残業していると言える内容なのか疑問。質問者自身の業務遂行が遅いだけなのでは。

yukitomu
質問者

お礼

確かに私の仕事が遅いだけかもしれませんよね。 申し訳ございませんでした(^O^) こういう現状で調べでもらえないのかっていうことを質問したかったんですけど…。 調べてもらえないなら他の方法がないか、など…

関連するQ&A

  • 大企業契約社員か?中小企業正社員か?

    大企業契約社員か?中小企業正社員か? 初めて質問させて頂きます。私は42歳、妻1子2で生活しております。 分け合って転職活動をしております。職種は電気設備管理・工事です。 大分苦戦しておりますがここに来て内定を2社から頂きました。 ひとつは皆さんがご存知のような大企業(A社)の工場の設備管理の仕事です。契約社員ですが直接雇用で賞与、昇給などもあり社会保険完備で正社員と同様の待遇をして頂けるとのことです。将来正社員雇用の可能性もあります。休日出勤、残業、深夜作業の手当てなどもつきます。月あたりの残業は平均15時間くらいとのことです。 もうひとつは資本金3000万の電気工事中心の会社(B社)。正社員として雇用して頂けます。給与は基本給ベースで前社(A社)より3万程高い条件をだして頂いております。休日は日、土(隔週)で9時00~6時00が定時ですが社長の考え方もあり定時6時に仕事を終えたとしても2時間は残り勉強や顧客からの問い合わせに対応してほしいとのこと残業はつきません。 正直給料はこのご時勢1円でも高いほうがよいです・・・ただA社のような大きな会社の福利厚生を受けることができるのは42歳の中年にとってはわたしにとっても家族にとっても大きいとも思えます。ただ逆に年齢的に契約社員という響きにも気になってしまいます。A社の福利厚生、残業代などの待遇を取るか? B社の正社員雇用と高い給与をとるか?また、皆さんの別の考え方などいろいろと参考にさせて頂けたらと思います。どうぞよろしくお願い致します。 どうぞよろしくお願い致します。

  • パワハラ

    先程質問した文章が乱文でわかりにくかったため、もう1度書き直します。 従業員20人弱、社員2人の中小企業に勤める正社員です。 去年、深夜手当を支払われなかったことで会社ともめています。 監督所の名前を出した結果、その場では『中小企業はそういうずるいことしないとやっていけないんだよ』と言われつつ、一応支払ってもらえました。 しかし、正社員にも関わらず、関心な話は一切伝えられない、こそこそと話す…など他にも対応ががらりと変わりました。 小学生のいじめっこみたいな感じで…。 私が名乗りでなければ支払ってもくれなかったでしょうし、『支払ったから』と態度がでかくなった経営者が許せません。 ストレスがひどく、下痢はしょっちゅうです。 お金を受け取ってる以上、今更監督所に訴えても無理でしょうか? 一言謝ってもらえるだけでも今は満足です(>_<)

  • 中小企業の正社員と大企業の契約社員

    中小企業の正社員と大企業の契約社員(正社員登用あり) このどちらからも内定をもらったらどちらを選ぶのが得策ですか? 年齢は24歳の既卒1年目 企業に従事した経験ゼロ 中小企業の方が資本金1億円、従業員数100人、年間売上90億円 大企業の方が資本金200億円、従業員数20000人、年間売上350億円 貰える給与や待遇は大差はなし。 これらの仮定の下でお願いします。

  • 中小企業でもワークシェアリングは可能ですか?

    こんにちは。 私は以前中小の広告代理店で働いていました。 その会社の営業職は基本給に営業手当がついて残業手当はなし。 (もちろん手当て以上に残業しています。) 制作スタッフには残業手当がでていましたが、 後に残業手当は廃止になり、かわりに制作手当がつくようになりました。(結果的に減給となったようです。) またうちのダンナの会社では残業手当は出ますが 毎週土曜日は無給で出社しています。 中小企業ではこのようなケースが多く、 大企業でも営業職は残業手当のないところは多いと思います。 結果的にワークシェアリングのしようがないのではないかと思いますが 中小企業でもワークシェアリングは可能でしょうか。 またワークシェアリングを可能にするためにはどうすればいいのでしょうか。

  • 中小企業正社員と契約・派遣との比較

    正社員は手当て・ボーナス・退職金を含めると総収入が契約・派遣よりも多いといわれてますが、中小企業の正社員でも同じなのでしょうか? ハロワなど行くと、手当て無し・退職金無し・ボーナス無しの正社員求人がほとんどです。 そんな現状考えても、正社員目指した方がいいのでしょうか? そんな条件の正社員でも生涯賃金での収入は契約や派遣よりも多いのでしょうか? 上記の条件の正社員のメリットって何ですか? 福利厚生がほとんどなくても正社員の方がいいのでしょうか?

  • 中小企業の悲哀

    私は中小企業に勤めています。休みは少なく 給料は安いです。今は若いからいいけど 管理職なんか大変です。手当ても付けずに 深夜まで残業し、休日も出ています。まさしく 滅私奉公です。 私には無理です。やる気も起きません。まだ 20代なので仕事もそこそこに資格でも取り 転職しようと思っています。しかしそういう 考えが上司には気に食わないらしく、資格なんか 取らないで自分と同じ道を歩めと言われます。 どうすればいいですか?

  • 中小企業の雇用調整助成金について質問します。

    中小企業の雇用調整助成金について質問します。 一時帰休が明け、その後の通常勤務期間の残業稼動を、帰休期間に社員に支払った帰休手当額相当に残業稼動分を充当してしまうことは不正受給にあたりますか?(社員本人も合意している。) 帰休明けの残業分は社員に支払われないことになります。 単純に考えれば、助成金で残業支払いしていることに。。。。 会社も社員も厳しい状況ながら不正受給を黙認しているだけとは思います。 これよりも酷い不正をやっている中小企業は山ほどありそうな気はしますが。。。。

  • 中小企業で探す場合に危ない(怪しい)企業とは?

    私は2012年卒業見込みの大学生です。 私は今学校に来ている求人の中小企業を中心に会社を探しています。(一応、情報系企業で探しています)ただ中小企業というと潰れないかどうか、職場環境は悪くないかなどいろいろ心配です。 そこで、求人の企業情報などで「この企業は経済的に危ない(怪しい)」、もしくは「こんな危険性も考えられなくもない」というのを教えてほしいです。 それだけじゃ、なんとも言えないという場合は、説明会などでこんなことを質問するといいというのがあれば、それを教えてほしいです。 求人情報の項目は ・株式(上場・非上場など) ・設立(設立した年月) ・資本金 ・年商 ・従業員(従業員数) ・旧社名 ・今年度採用予定数 ・前年度採用実績数 ・待遇・見込み(基本給、手当、交通費、賞与、昇給、勤務時間) ・休日等(休日、加入保険、労働組合、住宅、年齢制限) などです。

  • 中小企業への転職について

    この度、転職が決まりました。 初の中小企業(地元企業)への転職ということもあり、嬉しさ反面不安もございます。 良ければ不安な面のご質問のご回答頂ければと思います。 【内定通知の条件】 雇用契約: 正社員 想定年収: 350~380万円 年間休日: 100日 残業時間: 月/30時間 他手当等: 社会保険完備 交通費全額支給 退職金あり 社員数は4、50名です。 (1) 将来性の不安 (2) 給料が上がり辛い (3) 病気になっても休めないかも など他にも不安がたくさんございます。 中小企業のマイナス面、プラス面など助言頂けると大変助かります。 特に上場企業から中小企業へ転職された方のギャップや体験談などございましたら、是非教えて頂きたいです! 不安が解消されるのであれば働いてみたいと考えています。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 大企業でも不安定ってことは中小企業はゴミってこと

    大企業や公務員でも不安定ってことは中小企業なんてゴミってことでしょ? 「シャープもあんなことになるんだから。今の世の中、大企業や公務員でも安泰とはいえない。中小企業と変わらない。」 中小企業に働いている人はこのような 「最近は大企業や公務員もヤバイ。」っていうワードを使いますが、これは何を言いたいんでしょうか? 自分たちの勤務してる中小企業が大企業と同列だとでも思ってんのか? 大企業で不安定なら中小企業とかもっと不安定じゃん。 従業員の待遇という面で、中小企業が大企業に勝ってる部分なんか無いし。 退職金も手当ても休みも全て大企業の方が手厚い。 大企業に行けない落ちこぼれが中小企業に行く、という構図は絶対変わらないでしょ? 時代がどうなろうと。  東京電力とその辺の町工場、どっちに行きたいですかって聞かれて町工場に行く人いるか? 東京電力はあんなに非難をあびたけど職にあぶれるような従業員は一切出なかったし子会社関連会社がいくらでもあるから転籍も余裕。 町工場なんか社長が少しでもやらかせば即不渡り。安定のかけらもない。 大企業でも不安定な世の中っていうのは 「どうせ大企業いったって不安定だから中小企業でもいいや。」っていうことではなくて 「それだけ大変な世の中なんだから大企業に入ってからもしっかりやろう。」っていうことでしょ? 中小企業勤務とかその時点で不安定なんだから論外だろって思います。 結局、「大企業でも不安定だから中小企業の方が・・・」って言っている中小企業勤務の人は大企業に行けない負け惜しみをしたいだけですよね? 中小企業にいる人は行けるものなら大企業に行きたい人ばかりですから。 大企業勤務が不安定なら中小企業なんて肥溜めみたいなもんだろ。