• ベストアンサー

おすすめのビール

kunpooの回答

  • kunpoo
  • ベストアンサー率25% (43/171)
回答No.8

年配の方(60代以上?)はキリンラガーが飲み慣れていらっしゃるかもしれません。 というのは、その位の昔は、飲食店はキリンラガーが多かったんですよ。 で、その後、アサヒのスーパードライが出てきて、40代、50代の方は慣れていると思います。 最近では、エビスやサントリープレミアムモルツを置くお店も多いです。 お客様何人かということなので、年代も嗜好も様々かもしれませんね。 プレミアムビールである、エビスやサントリープレミアムモルツならば、お口に合わなくても失礼にはあたらないと思います。 が、ちょっと値がはるので、プレミアムだけど通常価格の、キリン一番搾りがお勧めです。 (上記、全てビールです。) あまり、かしこまったお客様ではなく、皆で集まってわいわいでしたら、ビール・発泡酒・第三のビールを色々取り混ぜて、缶で揃えておいてもよいかもです。 自分が好きなビールは、サッポロ黒ラベルです。

関連するQ&A

  • サッポロビール園と麒麟ビール園はどちらがおすすめ?

    来週札幌に行きます。 ホテルの予約はしたのですが、それ以外の予定をたてていません。 ジンギスカンを食べにビール園に行こうかと思いますが、サッポロビール園と麒麟ビール園はどちらがおすすめでしょうか? また、札幌に2日間滞在しますが、なにかおすすめのお店(グルメ)はありますか?

  • ノンアルコールビールでおすすめのもの

    ノンアルコールビールでおすすめのもの はじめまして ノンアルコールビールでおすすめのものを教えてください。 ちなみにキリン、フリーを飲みましたがまずくて飲めませんでした。 よろしくお願いします。

  • ビールのお薦めを教えて下さい。

    私は根っからのワイン党で、家での晩酌はワインを楽しんでおります。 しかし、妻がワインがあまり得意ではなく、最近はよくビールを一緒に付き合ってます。 ワインに関してはそこそこ判るのですが、ビールはてんでわかりません。 そこで、皆様のお薦めのビールをご教示下さい。 季節限定品を含め各社数多く出ていますが、コレだ!と言うものがあれば是非飲んでみたいと思います。 ちなみに、私も妻もノンベではありません。 (350ml缶で充分満足してます) 出来れば、ビールに合う料理なんぞもお教えくだされば、幸いです。 よろしくお願いします。

  • ノンアルコールビールのおすすめは?

    先日かかとが痛く2~3日歩く事もままならない状態になり、 病院に行った所尿酸値が高めで通風発作の可能性との診断をされました。 魚卵など、食事に気をつけた食事を心がけるようにと、アルコールは 控えた方が良いと言う事でキリンフリーと言うノンアルコールビールを 試してみましたが、あまりおいしくありませんでした。 これがうまいと言うお勧めのノンアルコールビールがあれば教えてください。

  • 飲みやすいビール教えてください

    私はビールが苦手です。 家には麒麟ビールがあるんですけど苦くて好きじゃありません。 ビールが苦手な人も飲みやすいビールとかあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夏と言えば、ビール!

    皆様は毎日、何の銘柄のビールをお飲みになられますか? または、好きなビールの銘柄は何ですか? 私は、基本、【エビス】が好きなのですが、さすがに毎日は飲めないので…キリンの【澄みきり】を好んで飲んでいます。発泡酒ですが…。 皆様からの御投稿・御回答をどうぞよろしくお願い致します。

  • 父の日のプレゼント【ビール】について

    父の日のプレゼント【ビール】について 毎年、父の日にネクタイを贈っているのですが、今年はビールにしようかと考えています。 ただ、私自身、先日成人したばかりでビールは飲まないため、どの銘柄が美味しいかなど全く分かりません。 父はいつもキリンの「麒麟 淡麗(生)」を飲んでいるようですので、同じメーカーのものがいいのかなと思っています。 皆様のおすすめのビールがありましたら是非教えてください。 キリンのものでも、そうでなくても構いません。

  • ビールの銘柄について

    現在ならアサヒビールは「ドライ」とか「クリア」 キリンビールも「ラガー」「一番搾り」等ありますが、 昭和末期位迄は「アサヒビール」「キリンビール」と統一されていたのでしょうか? 昭和末期位に「ドライビール」が生み出されてから、少しずつ製法を変えていくので、銘柄を分けて行く様に成ったのでしょうか?

  • キリンビールには何故お米が入っているのですか?

    私はキリンビールの独特の後味というかお米っぽい風味が苦手な上、 他と比べてお米の入ったビールを飲むと酔いが回るのが速い(悪酔いする)気がするのですが、 なぜキリンビールにはお米が入っているのでしょうか。 キリン的には美味しくするために入れているんですよね。 キリンビールが好きな人はやっぱりあの風味が美味しいのですか? キリンビールはすごく売れているし、私にはわからない他とは違う魅力があるなら知りたいです。 また、お米はいったいどんな状態になって入っているのですか? それと、他にもお米が入っているビールがあれば教えてもらえると嬉しいです。(エビスには入ってませんよね) 缶で買うときは原材料を見られるから良いのですが、外で飲むときはわからないので参考にしたいです。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 一番うまいと思う第三のビールは?

    初めまして。 夏と言えばビールですが、手頃な価格とそこそこの味という事で、第三のビールを愛飲している諸兄も多いかと思います。 そこでアンケートですが、皆さんは第三のビールを買う時、「これでなければ飲まない」といった銘柄へのこだわりはありますか? また、下記に挙げた第三のビールの中で、味または価格が気に入り、愛飲している銘柄があれば教えてください。 また、下記以外のお勧め銘柄があれば、併せて教えて頂けると幸いです。 それでは、宜しくお願いします。 1.キリン のどごし(生) 2.アサヒ クリアアサヒ 3.サッポロ ドラフトワン 4.サントリー 金麦 5.HITE プライムドラフト