• ベストアンサー

彼氏に会えなくても寂しくない方法は…

naganokenkenの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

我慢してこらえて下さい。彼と我慢比べです。 彼もそのうち、耐えれなくなって、あなたにアクションを必ず起こしてきます。 その時、優しく接してあげましょう。 あなたから言い寄ることで、邪魔って思われたら、元も子も無いですもんね。 グって堪えて、悲しい気持ちをおなかの下の方に詰め込んで、強くなってください。 強さと優しさは比例します。もし耐えることができれば、あなたはもっと素敵な女性になれます。これは、あなた自身のレベルアップだと考えて、頑張ってください。 絶対、男なんて弱い生き物ですから、いくら耐えたって3ヶ月は持ちません。 「ふーん。そんな事言って、いつまで耐えられるのかな?」っていう気持ちで彼の事を観察してあげてください。彼の大学受験もめーいっぱい応援してあげてくださいね。毎日神社に行って願ってくるとか。 彼のために何かしてあげることで、あなたの気持ちも少しはまぎれると思います。 我が儘だけの女の子から、素敵な大人の女性になってください。

ahio_bibo
質問者

お礼

お礼が遅れてしまって申し訳ありません。 回答ありがとうございます! なるほど。。。確かに彼は、私の 好き という気持ちを 信じきっていて、安心しすぎている気もします。。。 お互いすごく好き合っているのは確かなんです。 だから彼は多少離れても大丈夫だと思ってくれているんですよね。。。 強くなるために頑張ります! 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 25歳の彼氏の大学受験

    はじめまして。私は大学2年の女です。 彼氏は25歳ですが、去年から大学入学を目指して受験勉強をしています。 ただ経済的に親に頼れないので、バイトをしながら勉強という形になっています。 また家でスポーツの教室を開いていてそれもしながらなので、受験に専念できるわけではありません。 そのようななか、去年は彼氏の希望している難関国立大学に入れるセンター試験の成績には届かず去年は受験をあきらめました。 彼氏は大学を1年で中退をしていて、それからずっとフリーターでした。しかし、このままではいけないと思い、受験を決意したようです。 大学に入りたい理由は人脈をつくりたい、モチベーションの高い友達をつくりたい!?というようなことをいっていました。 将来中学校のときの同級生と会社をしたいそうです。それに役立つような人脈をつくる!?そうです。 私の悩みは私が会ったりすることによって受験の妨げになるのではないかということです。 今、彼氏がやっている教室は週3回あります。土日は試合が入ることもあります。 私は平日は授業のため帰りが遅く、会うとなれば彼に会いにきてもらっています。 土日に会おうとするとデート+教室で彼氏の休みがなくなってしまうのです。 バイトが体力仕事で、朝も早いので休みはしっかりとって欲しいです。 去年は私と会いすぎて受験勉強の時間が減ってしまったと思います。 なので、今年は勉強をがんばって欲しいです。 私はさびしいですが会うのは月1回くらいでもかまいません。 彼氏にどのように提案していけばいいですか? 何度か提案しているのですが、会ってないあいだに愛情が薄れるのが嫌だそうです。 「そんなことをいってる場合じゃないでしょ、人生かかってるのに!」 と私は思うのですがそこまで強くはいえません。 ご意見聞かせてください。

  • 彼氏と友達の両立

    彼とは高校から付き合っていて今年から同じ大学に通っています。 彼は一人暮らしで私は実家暮らしです。 私は大学で新しい友達もできて楽しく過ごしているのですが、彼は人見知りでまだ馴染めていないようなんです。 そのせいか私が大学の友達の話をしたり遊ぶ約束をするとひどいときは喧嘩になってしまいます。 彼にはたくさん友達を作ってほしいしたくさん友達と遊んで交友関係を深めてほしいのですがなかなか難しいみたいなんです。 付属の大学なので高校の友達で近くで一人暮らししてる人もいるのにその人達とも遊ぼうとしないんです。 大学生になってから私は毎日できる限り彼と一緒にいれるようにしてきましたが私がいないとき彼はよくパチンコに行ってしまうので心配になります。 だから、どうしてもの用事以外ほかの予定が立てられません。 友達とも遊びたくて私が何か言うと 「俺は学校でも一人、家でも一人。この気持ちわかる?」 などと言われてしまいます。 私は友達と恋人の両立がうまくいってる人を見るととっても羨ましく思います。 これからバイトも始めたいので更に両立が難しくなりそうです・・・。 どうしたら私は彼氏と友達の両立をうまくできるでしょうか。 なんと言えば彼がいい方向に向かってくれるでしょうか。

  • 彼氏に冷められた?

    4月から大学生になる者です。昨年10月から付き合っていた彼氏に冷められているような気がします。 初めの頃はずっと私のことを優先してくれていて、毎日登下校は一緒、たまに一緒に勉強したり周囲にも「お似合い」と言われる、ラブラブな状態でした。 12月の最後の登校日もいつも通りに帰り、お互い難関大志望だったため「勉強を優先して、3月にまた会おう」と約束してその日は別れました。 それでも私は寂しくて、元旦にLINEをしたところ盛り上がって、4時間ほどLINEしていました。 さすがに本番も近いので、その時に3月に遊ぶ約束をして、お互い入試が終わるまで会うことも連絡もしませんでした。LINEしたとき、彼氏はとっても楽しみにしている様子だったので、私は安心して彼氏に会いたい一心で勉強に打ち込めました。 結果、私は第一志望、彼氏も希望の私立に合格出来たのですが、彼氏の受験が終わったあとも、こちらから連絡しなければ連絡は来ず、遊びたいと話しても「予定がわからないから」とはぐらかされた感がありました。 年明けに彼氏の身内に不幸があってそのことで忙しいこともあるし、私の予定も決まっていなかったのでそれだけならまだ問題ありませんでした。 しかしこの間の登校日に一緒に学校に行ってもなんとなくそっけなく、(私も緊張して話せなかったのもありますが…)いつもならすぐ一緒に帰ってくれるところも「友達と遊ぶ予定話してるから先に帰ってて」と言われ、私はちょっとショックでした。その後彼氏から連絡はありません。 友達と予定を立てること自体は全く問題ないのですが、私とは具体的な約束をしてくれないのに、私を先に帰してまで友達とは約束するのか…と凹みました。一緒に帰りたくない方便かもしれませんが。 受験期に私が勉強に打ち込みすぎて、何度かそっけないことをしてしまったのも原因かと思います。 それにしても、受験前と後の温度差が激しくて戸惑っています。多少落ち着くことは仕方ないとは思いますが、ちょっと極端だと思います。 出来たら別れたくはないです。前みたいに追いかけろとは言いませんが、私にとってゆったり出来る唯一の人なので、燃えるというよりは関係を育てていきたいのです。 明日、彼氏の受けた大学の発表日です。 とはいえ彼氏は元々国立志望でしたが既に諦めていて私立に行く予定みたいです。この状況も踏まえて、 ・今彼氏に連絡して、率直に気持ちを伝えてもいいのか ・または別れてキャンパスライフに期待した方がいいのか ・受験期に冷めることはありえるのか を、教えてください。 長文失礼しました。

  • 私は今彼氏がいるんですけど、その彼氏を小学生の頃か

    私は今彼氏がいるんですけど、その彼氏を小学生の頃から好きな後輩がいるらしいんです。 私は彼と中学校で出会って一年生の頃に付き合い始めました。元々話があって私は友だちの延長線上のような感じで付き合い始めたので私は一般的な恋人のような感情はもってなかったんです。でもだんだん一緒にいるうちにそういう感情が芽生えてきたんです。 私は、顔もスタイルもお世辞にもいいとは言いがたい見た目なんです。だから私なんかが彼を好きになってしまっていいのかわからなくて、それでそう友達にもいうわけにもいかず彼のことを聞かれるといつも「嫌いでもないけど、好きでもない」みたいなことを言ってたんです。そしたらその友達が私が彼のことを「嫌い」って思うようになってしまって、友達が後輩に彼について相談されたとき「彼女は彼のこと好きじゃないよ」って言ったらしいんです。そしたら後輩が「私はこんなに彼のこと好きなのに彼のこと好きでもない子が彼女で辛い」って言ったらしいんです。 その話を聞いて、私は彼のこと嫌いじゃない、好きだよと友達に言っても「じゃあなんで嫌いでも好きでもないって言ったの」と言われてどんなに言っても私が一方的に悪者にされてとても辛かったです。 私が友達にハッキリと言わなかったのが原因で招いた出来事なのですが、私は彼のことが大好きなんです。ですが、後輩のためを思って私は彼と別れたほうがいのでしょうか。

  • 彼氏との付き合い方について

    彼氏との付き合い方について まだ付き合って日が浅いですが彼氏がいます。同じ学校で、後輩です。 私は今年受験生で、推薦も控えており受験勉強に忙しいのですが、 今彼とは会うことはおろかメールすらしていません。 しかも学校内で会うことは殆どないです。会っても手を振る程度で・・・ この前一度だけ会って、とりあえず推薦が終わったらどこかに行こう、と言われたのですが それまでなんの接触もないのは少し不安です。 ですが彼は私のためを思って遠慮してくれてるのかなとも思うので、メールしていいのか迷います。 彼氏、彼女としてこういう状況でも連絡は取り合うべきなんでしょうか?

  • 彼氏と別れる方法

    中学3年生女子です。 私は付き合って約8ヶ月ほどになる彼氏がいます。 お互い受験生だったこともあり、4ヶ月ほどほぼ連絡も取ってないし、学校でも喋っていません。 私は、前々からカレに少し思うところがあったので(あとで書きます)、受験を理由に連絡を取ることをやめました。 その際には、「受験生だし、勉強に集中したいから連絡はできない。」とはっきり言い納得してもらいました。(今思えばこのとき別れたいと言っていればこんな事にはならなかったのですが…) その後クラスが違うこともあり、ほぼ会話もなし、すれ違っても話さない、というふうになりました。 私は勉強が大変だったので恋愛どころではなかったのですが、彼はそうではなかったらしく、放課後塾に行きたいのに、引き止められ話したいと言われたり(そろそろ帰らなきゃと言っても引き止められました)、揶揄われるのが好きじゃないから、一緒に帰りたくないといったのに、一緒にかえろうと言われたりして、正直嫌だな、別れたいなという思いが強くなりました。しかし受験が1番だったので後回しにしてしまいました。 付き合う前は、不特定多数にモテたいとかそういうのよくわからないよねー、一人だけに好かれたいよねーとか話してて、気が合うなとか彼はそういうチャラかったり私の嫌なことはしない人だと思っていました。 しかし、多分付き合う前は、無理して私に合わせてただけで、付き合い始めてから、ボロが出るという表現は少し違いますが、嫌なことがあったら言ったら直してくれるといったのに直さない、聞いてくれないといった、とても嫌なことが増えてきました。 連絡が取れない間、私の友達に、まだ連絡取れないんかな?とか、一緒に帰りたくないと私が行ったときの、言い方が気に入らなかったらしく、「もっと他の言い方できなかったんかな?」とか相談していたらしいです。私には一切言わずに。受験中なんだから他人に迷惑かけるな!と言いたかったんですが、直接話すこともできずひたすら友達に謝る日々でした。 きっと彼は私に理想の彼女の幻想を抱いていてその幻想に恋をしているのではないかなと思っています。 受験が終わり、連絡ももう取れるようになったのですが、正直連絡取るのめんどくさいなと思ってしまっていて彼にはまだスマホ使えないと嘘を言ってしまっています。 そんなこんなで別れ話を先延ばしにしていたら、コロナで学校が休校になり残すは、後卒業式しかなくなってしまいました。 正直もう別れたいとしか思っていません。 非常に自分勝手であることはわかっています。 上に書ききれなかった別れたい原因もたくさんあります。 もう卒業式しか合う日はないです。 助けてください。どうやって別れたらいいですか? どのように言って別れたらいいですか? どのように言ったら彼に納得してもらえるでしょうか? 長文駄文失礼しました。本気で悩んでいます。中学生なりの本気の悩みです。

  • 彼氏がいるのですが…

    私ゎ大学2年です。付き合って1年2ヶ月の同い年の彼氏がいます。彼氏は同じ大学だったんですが今年の3月にやめてしまって今ゎフリーターです。彼氏がやめてから大学に男友達が何人かできたのですが、最近そのうちの1人のことが気になってしょうがないんです。好きなのかゎまだはっきりわからないのですが、彼氏といるより学校にいる方が楽しくなってしまって彼氏とゎしばらく距離を置くことにしました。 これってどういう感情なんでしょう?彼氏とゎきっぱり別れた方がいぃのでしょうか?

  • 彼氏への嫉妬心を軽減する方法

    嫉妬心をおさめる方法をアドバイスしていただきたいです。 私は部活で出会った二つ下の彼氏がいます。その彼氏の女友達に嫉妬をしてしまいます。 その女友達は、私にとって仲がいい部活の後輩で、彼氏とは同級生です。彼氏は女友達とゲーム仲間ということもあり、頻繁に連絡をとっています。彼氏は女友達がバイト先に来たとか、学校帰りにカフェに行った話を楽しそうにしてきます。彼氏は私に疑われないように話してくれてると思います。2人にやましい関係がないのにも関わらず、嫉妬をしている自分が情けないです。私よりも女友達の方が彼氏のことを幸せにしてくれるんじゃないかとも考えています。 現在は、彼氏自身は私が好きとも言ってくれます。女友達のことについて不満を言うと彼氏はきっと連絡を取らないと思います。しかし、部活の後輩同士仲良くして欲しいという気持ちと制限をしてしまうと私に対してストレスを感じてしまうと考え、言い出すことができません。 私自身の中で、嫉妬心をおさめる方法があれば教えていただきたいです。

  • 彼氏大学生、彼女受験生の彼氏さんいらっしゃいませんか?

    彼氏大学生、彼女受験生の彼氏さんいらっしゃいませんか? 私は今大学受験を控えている1歳年上の彼氏がいます。 本題に入りますと、今年は私が耐えればいいのですが…。 一番不安なのが、来年です。 彼氏は結婚しようと言ってくれますし、私もそう思いますが 彼氏は来年から大学生です。私は受験生です。 今は私の受験が終わるまで待つと言ってくれていますが、 いくら今はそう言っていても、大学に行くと大人っぽい人が たくさんいるし、私は受験で構ってあげられる時間が減るし、 彼氏はモテると思うので、大学生のきれいな女の人から 言い寄られればそっちに行ってしまったりはしないか…。 本当に心配です。 私が支えてあげないといけないし、不安な気持ちをぶつけると 彼氏がしんどくなるし、嫌がられてしまうかもしれないので 今は不安な気持ちは言えませんが。 彼氏が待つと言ってくれているのを信じてあげたいのですが、 やはり今はそう言っていてもいざ大学生になると…と思ってしまいます。 ちなみに、もう少しで半年です。 私が彼氏の受験が終わるまで支えてあげていたら、彼氏も私が 受験の時に、支えてくれたから次は俺が支えてあげようとか 思ってくれるのでしょうか? そう思ってくれるのなら私の不安も少しましになります。 受験生の彼女持ちの男の人がいらっしゃいましたら ぜひどんな感じなのか、どんな気持ちなのか聞きたいです。 自分が受験の間、彼女に対してどんな気持ちを抱いていますか? 彼女に言われて嬉しいこと、こんな態度だったら不安になるとか、 寂しいのかなと察してしまう、とかありますか? 私と同じような状況の方同士でも、結婚した方はいらっしゃいますか? それも気になります。 よく『こういうカップルは自分の周りではみんな別れてる』とかありますが、 そういうのって、信じなくても自分達がしっかりしていれば大丈夫ですか? 回答よろしくお願いします。

  • 浪人生の彼氏と大学1年生の私。

    浪人生の彼氏と大学1年生の私。 こんにちは。閲覧ありがとうございます。 私には同い年の浪人生の彼氏がいます。 交際は去年の12月からスタートし、彼氏が大学受験に失敗し、今年から浪人しました。 今も交際は順調で仲良しです。 デートは月に1、2回行く程度で、学校がある日は、彼氏が予備校帰りの時間と合わせて一緒に帰ったりしています。 彼氏が浪人することはもちろん全く良いと思うし、応援したいのですが、彼氏が私に熱中し過ぎていて勉強に集中してるように思えないんです...。 最近予備校も行ってないみたいだし、LINEはすぐ返ってくるし、「LINEは返せる時に返してね。勉強に集中してね!」っていつも言ってるのですが、どうも勉強に身が入ってないように思うんです。 彼氏が目指してる大学は国公立で、とても難しいところです。頭はいいのですが、大学受験を舐めていたみたいで勉強しなかったからダメだった、と言っていました。 でも正直、最低ですが、今年もこのままではダメなんじゃないかな、って思ってしまいます。 私はこのままではダメだと思い、この前彼氏に、「ちゃんと勉強して!今年こそは受かって欲しい!LINEばっか返さなくていいから!」と発破をかけ、私自身もLINEの頻度を減らしました。 そこから彼は、「ありがとう。頑張る!!」と言って勉強に集中していたみたいですが、また最近だれてるような感じがして...。 大好きな彼氏だし今年こそは受かって欲しいし、一緒に大学生になりたいんです。 私は彼にどう接すべきですか? 彼のために何かできることはないでしょうか...。 回答よろしくお願いします。