• 締切済み

准看護師について!

皆さんに質問です! というよりオレの兄貴のことなんですけどねぇ。 年齢はオレより6つ年上の40歳なんだけど突然、准看護師の資格を取得したいといいましてそのためには学校が? 当然、試験もあるだろうし、もし、仮に入学できたと仮定してもはいってからがたいへんでしょう。 実習とかレポート、もちろん、日ごろの授業もそうだろうし、もう、長い間、勉学から遠のいているので個人的にはやめたほうが無難だと思うんですけど。。。   ただ、どうしても、目指したいというので応援したい気持ちもあります。 まぁ、身内だからでしょうねぇ。 やはり甘さがどうしてもでてしまいます。 人間ですので、ということで、この場をかりて人様のご意見を拝見したいおもいであります。 数年前にヘルパー2級の資格はとったみたいだけど、福祉の仕事の経験はありません。 でも、准看護は介護ではなく医療だろうから。 まぁ、オれ自身も兄貴と同じトビ職なんで福祉や医療の知識はないんですけどねぇ。 正直、興味もないし。 申し訳ないですねぇ。 相談しといてこんなこと言ってしまって。ただ、兄貴がどうしてもというのでねぇ^^;  理由をきいたらケガで入院しているときに看護師の働いている姿をみると自分もがんばりたい気持ちになったみたいです。 そこまでしか話してくれないからわからないけどももう少し具体的に話してくれたらなぁと思う一面もあります。 おれもケガで入院したことがあるけれど大変そうですよねぇ。 とてもじゃないがオレにはつとまりません(笑)  ただ、それをチャレンジしたい兄貴の気持ちを尊重したい気持ちであります。 近辺の医師会の学校もみつけました。 ただ、過去の入学試験の問題はないみたいで。 医師会のホームページをのぞいたら今年の合格発表の番号があったので大雑把に計算して約2倍でした。 試験科目は国語と数学と面接みたいで学校に問い合わせたところ、高校入試レベルともうかがいました。 まぁ、どうしても、素人が調べるとこの程度しかわからないのでみなさんの意見をききたいです。 抽象的で申し訳ないです。 辛口でもいいんでよろしくお願いします。 さっきも言ったけど個人的にはお勧めできないですねぇ。 ただ、応援したい気持ちもあるんでこうして相談をしています。 オレとしてはトビ職を続けてほしいというのが本音だけど。。。   オレもそのつもりだし。

みんなの回答

noname#157210
noname#157210
回答No.2

ここ最近、シングルマザーなどの女性が働くのに、准看護師の資格を取る方が増加している、と新聞報道されていました。 学校の受験資格は、中学校卒業です。 ただ、年齢的に高校を卒業されていれば20年以上も勉強していませんよね。 そうすると、高校入試程度といっても忘れています。 国語と数学を1年生くらいから勉強をしなければならないでしょう。 今からですと、来年の受験には間に合うと思います。 准看護学校の大半が「医師会」が運営しています。 ほとんどが2年制ですし、毎日ではなく、週に3日程度の授業があるはずです。 ですから、働きながら通学できます。 「とび職」の仕事は毎日でしょうから、何かアルバイトでも、ということになるでしょうか。 当然、病院などへの実習もあります。 資格を取れば「准看護師」として働けます。 男性ということですので、どこでも採用されるかどうか、これは不明です。 ですが、病院であれば、精神科、救急科のように、体力を必要とする部署になると思います。 あと、老人介護施設などでも准看護師の仕事があります。 看護師と比較すると、安い賃金で同様の仕事をしてもらうのに適しているからです。

hayase600000
質問者

お礼

早速、ありがとうございます。 老人介護施設ですか? それは、ボクも真っ先に考えました。 これから、高齢化社会に向けてお年寄りの需要が多いですよねぇ。 しかし、その反面、たいていの施設は医師が常駐している訳ではないとききます。 そしたら、看護師の判断で治療や今後のケアーをすることですよねぇ。 臨床経験の乏しい新卒の准看護師につとまるのか疑問です。 だったら、むりろ、おもいきって病棟や個人のクリニックで経験を積み重ねるべきだと感じています。 あくまでもボクは医療従事者じゃないし、第三者なのでわかりませんが。もちろん、専門的な知識も!  自宅の近辺の医師会の学校の調査は継続するみたいです。といっても、第一関門の試験に合格しないと先には進まないけれど。。。   ありがとうございました。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

「医師会のホームページ」 外部からの入学はまず無理です。 医師会に所属する病院や医院へ就職をして医師会の学校へ通学する事になります。 午前診療の補助をして午後通学ですね。 補助は無給だと思いますので泊まりや休みの日に働いてこづかいを稼ぐ事になります。 40歳鳶職を雇う病院は無い(精神病院なら分かりませんが)と思った方が賢明です。

hayase600000
質問者

お礼

働きながらというのは選択肢の一つとして考えているみたいです。 学校に問い合わせたところ、自分でみつけるみたいしかないです。 紹介は滅多にしていないみたいですねぇ。 これは、ボクの想像なんですけど若い人中心というか優先に紹介するのではないでしょうか。 もしも、自分が学校側の立場だったらそのように考えますんで。 ただ、学校と同じ医師会の病院で働くとメリートもあるらしいとも伺いました。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 看護師になりたいです

    私は介護の仕事をしています 普通科の高校卒業後音楽専門学校入学、そして卒業 その後ホームヘルパー2級をとり就職 介護福祉士になりました。 ですが以前から医師や看護師などの仕事に非常に憧れ 今仕事を辞めて看護学校に入学することが出来れば 親族が学費を出してくれるとまで言って頂きました。 しかし不安が2つあるのです。 1.看護学校とは大学や専門学校がありますが入試があると聞いています。 音楽の専門学校の試験は名前を書いたら受かるレベルでしたが、 医療の学校ならまったく別ものだと思い、どんな試験があるのか? どのレベルの学力が必要なのか? 看護学校の入試の現状を知りたいのです。 確実に入学する為のアドバイスをください。 2.わたしは現在28歳で資格を取れば30代を超えることになります。 そしてわたしは男です。 この条件で資格を取ったとして病院や施設での就職はとても不利になることは あるのでしょうか? 非常に悩んでいます。教えてください、お願いします。

  • 看護専門学校について

    初めて質問させていただきます。 友達に相談されたのですが、友達(現在専業主婦、小さい子どもがいます。)が看護師になるため来年に医師会の看護専門学校に行きたいと言ってきました。 友達は介護福祉士とホームヘルパー2級の免許を持っていて、看護学校に入学するには医療系の仕事をしたほうが有利だと思い、訪問介護の仕事をしようかと思っているそうです。 私は医療系の仕事のことはさっぱりなのでよくわかりません…医療系の仕事をしていたほうが合格しやすいのでしょうか?試験は筆記試験と面接があり、友達は筆記試験の勉強も一生懸命すると言っています。

  • 姫路市 看護学校について教えてください。

    姫路市の看護学校に行く予定です。 医師会、日赤、医療センターのどこかの専門学校に行こうかと思います。 看護師になる以前から失格だと思いますが、 子供が3人いてあまり負担をかけたくない為、できるだけ家にレポートなどは持ち帰りたくないと思っています。 しかし、日赤を卒業した友人から超大変で子供3人では無理だろうと言われました。 でも家庭の事情もあり、子供の将来の為にも何とかして看護師になりたいです。 医師会看護は日赤や医療センターに比べ、レポートや定期的な試験が少しは楽なのでしょうか? 友人は要領の問題だと言っていますが、実際の学校の状況が知りたいです。 看護師の方に怒られそうな質問ですが、、入学後の子供の事が心配ですので、真面目な気持ちで、、 教えて欲しいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 准看護師と精神保健福祉士

    大学卒業をして就職しましたが訳あって退職、フリーターとなりましたが年齢も30歳を超え、もうこれ以上フリーター状態から脱したいので専門学校に通おうと決めました。元々、医療関係志望だったので医療系の専門学校に入ろうと考えています。今考えているのは2つの学校です。 (1)精神保健福祉士養成学校 メリット:四大を出ていたら1年で受験資格を得ることができる。 デメリット:授業料が高め。 (2)准看護師養成学校 メリット:授業料が安い。2年で受験資格を得ることができる。プラス2年で正看護師になることもできる。 デメリット:正看護師と同じ勤務でも給料に差が出る。 実は自分は今うつ病で患っていて、ずいぶん回復しましたがあまり負担のかからない方へ行こうとも考えてます。准看護師においては、始めから正看護師を選んだほうが良いのでしょうが、受験勉強もろくにやっていないので敷居の低い准看護師からがんばろうと考えています。 これらの職についている方、または詳しい方で入学、就職等に関するアドバイスをいただけないでしょうか?どうかよろしくお願いいたします。

  • シングルマザーで看護師を目指したいのですが…

    初めまして。 現在25歳で2歳の子供のシングルマザーで 生活保護を受給させてもらっています。 とても無謀かもしれませんが 中卒で看護師を目指したいと思っています。 理由は、看護助手の仕事をしていた時に医療についてもっと知りたい、 もっと係わりたいと思った事と、 将来的な事も考え手に職をつけ子供の為にも安定した生活を送りたいからです。 2点質問があるのですが、 1)入学資格は中卒でも可能とのことなのですが試験内容は高卒レベルでしょうか? 受験は一般と社会人入試の両方を受けるつもりで 現在は中学の復習をしている段階です。 2)ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、 入学金と学費について奨学金等だけで賄える方法はありますでしょうか? 生活費は母子福祉資金を利用する予定です。 中卒で?と思われるかもしれませんが、 看護師になりたいという気持ちは本気です。 宜しくお願い致します。

  • 看護学校の入試

    こんにちは。私は現在三十二歳の社会人なのですが、大分遅いのですが、看護学校を目指したいと思うようになりました。それはというと今ケアマネをしているのですが、利用者様の為にもとても医療の知識も必要となり医師との面会もあるので、少しは勉強しておかないといけないと思い、私なりですが少しですが勉強していくうちに医療の世界にどんどん引き込まれていってしまい、看護士の資格を取りたいと思ってしまいました…いずれは看護士とケアマネをしたいと強く願っています! 所で、本題に入りますが、一般と社会人での入試はどちらがいいのでしょうか。どちらも受ける事はできるのでしょうか。狭き門で入学は厳しいとは思いますが、やらないで後悔はしたくないので。長くなり申し訳ありません。どちらかで悩んだ方や詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください!

  • 准看と看護助手

    福祉や医療の仕事に興味があり准看護師か看護助手の資格をとろうと考えているのですが、どんな資格なのでしょうか? 准看護師と看護助手は医師と看護師の指示がなければ何も出来ないとゆうところは共通しているようですが看護助手にはいちよう資格はいらないみたいだし、具体的にどんな違いがあるのですか? 出来れば看護助手の仕事をしながら准看護師の勉強をしたいと考えているのですが、今まだ小さい子供がいるんです。 育児をしながら働いて准看護師の資格を取るのは難しいでしょうか? 看護助手の資格は家にいながら取れるようなので育児をしながらでも取りやすいと思うのですが、何かご存知のかたアドバイスお願いします。

  • 看護師を目指すにあたり

    初めまして。よろしくお願いします。 当方27歳の会社員です。 色々と考えた末、現在看護師をめざしています。 看護師になる方法を調べていた結果、大きく2つの方法があることを知りました。 1看護系学校(専門学校、大学等)に入学し、何らかのバイトをしながら正看護師を目指す。 2 医師会立系の看護学校に入学し、病院でバイトしながら准看護師の資格を取得後、正看護師 を目指す。 そこで質問なのですが、上記の1,2についてのメリット、デメリットについてお答え頂けると幸いです。 補足として、1,2いずれの方法をとるにしても「バイト等で収入を得ながら」という事が前提条件です。 よろしくお願いします

  • 医学部から看護専門学校へ。劣等感をどうしたらいい?

    医学部から看護専門学校へ。劣等感をどうしたらいい? 医学部での勉強についていけなくなり、4年在籍して中退し その後看護学校へ入学しました。 両親が医師で、物ごころついたころから私も医師になるんだと思ってきました。 しかし医学部に入学したものの、2年生から勉強についていけなくなり 精神的にもつらいことがあり、留年、休学を重ね中退しました。 医師に未練がないとは言い切れませんが、 看護師という新たな目標を持って頑張るつもりでした。 もちろん同じ医療職を選べば劣等感を感じることは想定済みでした。 それでも、すでに医療とは切り離されないぐらい依存してしまっていて 自分でも医師とは関係のない職業を選べばいいのにと思いましたが、 結局看護学校に入学しました。 でも 医師を見かける度に、悔しさと、不甲斐なさで泣きそうになります。 自業自得だと分かっています。 看護師も立派な職業だと思っています。 なのにどうしても劣等感を拭い去ることができません。 高卒のクラスメイトは看護大学に行った子に劣等感を抱くようですが 私と比べれば…と思ってしまいます。 どうすれば、劣等感を抱かずに済むのでしょうか? 自分を見下げるのは好きではないのに・・・つらいです。 何かアドバイスいただけないでしょうか? 前向きに考えようと努力しています。 同じような経験をされた方、劣等感を払拭できた方お話を聞かせてください。

  • 看護学校を辞めたいです

    ご覧いただきましてありがとうございます。 私は看護専門学校の1年生なのですが、もう学校に行きたくありません。 そもそも私は養護教諭を目指していたのですが、 看護師の資格を持っていた方が養護教諭になれなくてもつぶしがきくと言われ、 なにも考えずに専門学校に入学してしまいました。 推薦で入学すれば卒業後は必ず病院に就職しなければならないけません。 入学前は興味がなくても1年ぐらい働けばいいかと軽い気持ちで考えていました。 本当に自分の考え方が甘かったととても後悔しています。 基礎一の実習はもう終わったのですが、 ストレスで過呼吸をおこしてしまい半日病院のベッドで横になっていました。 実習に来ている病院で何やってるんだろうと考えると情けなくて泣けてきました。 終わった後は看護師には向いてないし絶対になりたくないという気持ちが残っただけでした。 母にもう辛い学校を辞めたいと何度も言っているのですが、 「学校は絶対に辞めてはいけない」「資格だけでもいいからとりなさい」 「あんたの友達が辞めてしまったからあんたも辞めたいと言ってるだけ」 と言われちゃんと取り合ってもらえずにいます。 「資格だけ~」と言われていますが資格だけ取得し他の職に就くことなんて出来ません。 それを話しても「じゃあ3年だけ働けばいい。あとは好きにしなさい。」と言われます。 今は冬休みなのですがあと3日で基礎二の実習が始まります。 こんな気持ちで患者さんに向き合うのは申し訳ないです。 毎晩実習のこと考えていると泣けてきます。学校も実習も先生も怖いです。 学校の事を考えているだけで涙が出てきます。もう行きたくないです。 軽い気持ちで入学したのは私で全て自己責任で自業自得なのですが、 もう自分ではどうすればいいのかわからなくなってきました。 文がぐちゃぐちゃですみません。 こんな長文に目を通して頂きありがとうございました。