• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英語を早く読めるになるには?)

英語を早く読むコツは?

beautymimiの回答

回答No.2

文章を読むときに日本語に訳しながら 読んでいませんか? そうすると遅くなります。 英語は英語のまま理解して読まないと 早くは読めません。 あとは別の回答者様が答えているとおり、 量をこなせば早くなります。

noname#177863
質問者

お礼

前半のことは当たっていると思います。 一文ずつ頭の中で訳してしまうので時間がかかってしまいます。 やはりNo1さんも言ってるように量をこなすことと精読ができることが重要なようですね。

関連するQ&A

  • ()内の語句を並び替え文章を作ってください

    次の日本分に合う英文になるように、()内の語句を並び替えてください。文の最初にくる語は大文字。 佐藤先生は教室にいますか。(in/Mr. Sato/the/is/classroom/?) この問題だけ不正解で間違ってる理由も分からないので、教えていただきたいです。

  • 英語のテスト…。

    英語のテストの問題で、 「与えられた文字で始まる最も適当な語を書きなさい」という問題が出ました。 例えば、解答欄に(g )と書いてあるとします。 そこで答えがgoodだった場合、 そのgに続けて(g ood)と書くのが正解か、(自分で書いたのはoodの部分) (g good)のように書くのが正解かどちらでしょうか…。 わたしは最初のように書いてしまったのですが、×になってしまうでしょうか…。 わかりづらいかもしれませんが回答よろしくお願いします

  • ワードで英語の文章が印刷できない

    学校の宿題で英語でレポートを書いたのですがなぜか印刷できません。他の日本語や適当に打った英語の文字は印刷できました。書き方の形式に何か問題でもあるんでしょうか。形式は文と文と間は2行分。文と段落ごとの書き始めは5文字空けて書いてます。それ以外は特別な書き方はしていません。あとなぜか文章の行がかわり最初が小文字だと緑色のラインが入ってます。文章の量はちょうどA4一枚分(16行)です。

  • 練習問題

     日本語を勉強中の中国人です。次の練習問題を説明していただけないでしょうか。各問題の後ろに正解と疑問点も付け加えさせていただきました。 1.この計画は実行されなかった。と( )のは、資金が足りなかったのだ。 (1)する (2)言う (3)なる (4)聞く 正解(2) 意味がよくわかりません。 2.「( )というのであれば、手伝ってあげないこともないけれど」 (1)どうしたら (2)どうしても (3)どうかしたら (4)どうかしても 正解(2) 意味がよくわかりません。 3.彼はその書類を見ると、すぐに( )と破った。 (1)ばりばり (2)じりじり (3)がりがり (4)びりびり 正解(4) なぜ(1)はだめでしょうか。また、この四つの擬態語は主に何に使うのか教えていただければ助かります。 4.( )の意味とだいたい同じものを(1)(2)(3)(4)の中から選びなさい。 ずっと監視していたが、(それらしい)トラックは通らなかった。 (1)それとそっくりな (2)それとすぐわかる (3)それと間違える (4)それと見られる 正解(4) なぜ(1)はだめでしょうか。 5.「あいつの言いなりになるなんて、どうかしているよ」 この問題文の「どうかしている」のところの意味がよくわかりません。どういう意味でしょうか。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 英語長文の内容正誤問題のいい解き方

    よく入試などで長文の正誤問題がありますが、その選択肢が12個ほどある場合は(正誤の文は日本語でなくて英語です)まず長文をよんでから正誤問題をとくのが効率がいいのかまた問題をみてそれからとくのが効率がいいのかよくわかりません。誰か効率のいい解き方をおしえてください。

  • 国語の問題

    国語の問題があります。  ガゼル、ヌー、シカ、トナカイなどの反芻動物は、割合おとなしく、なかにはいくぶん敏捷さに欠けるものがいるにもかかわらず、なぜ肉食動物によって絶滅させられることなく、この地球上で繁栄しつづけてきたのだろうか。これは深刻な問題で、簡単に答えられるものではないが、かれらは生きるうえでたいへん有利な点をもってたにちがいない。 問い1 「これ」はどのようなことを指しているか、「・・・ということ。」に続く形で文章中から探し、初めと終わりの五字を書き抜け。 という問題で、回答は”ガゼル、”~”だろうか”なのですがなぜそうなるのかわかりません。自分の答えは”なぜ肉”~”だろうか”になるのです。正解の理由がわかりません。主語がないからでしょうか。  あと、たとえば最初の4文字を書き抜きなさい。という問題が苦手です。一文字ずれてて間違ったり、正解の文の近くを抜き出しているのですが間違えたりします。何か、コツがあるのでしょうか?

  • 高校英語

    パーフェクトリスニングという教材の問題で、最初に日本語が放送されて次に、その日本語を英語に直し、間違いがあれば×。なければ○をかけ、というものがあります。 その問題で、最初の日本語の文が、考えれば考えるほど理解に苦しむ。 という文でした。 で、次に英語に直された文が、 The more I think about it, the more I suffer from understanding. というものでした。 この答えは×でしたが、この文が×な理由、すなわち間違っているところはどこかを教えてください。

  • 【英語】1つの物語を読めるようになる【能力UP】

    一つの英文を完璧に理解できるようになることは 確実な英語能力向上につながりますか? 具体的には、1万語くらいの物語(ディズニーなど)を 和訳と照らし合わせながら、文構造を把握し 自力で和訳できるようにしたあと、同じ文を 繰り返し読み、ただ和訳できるだけでなく 英文を英語のまま理解できるように なるのが理想だと考えています。 このようにすることは、膨大な時間がかかるように 思われますが、実際どのように英語能力向上に 関わっているか知りたいです。 ※今の英語能力は英検2級ほどです。 よろしくおねがいします。

  • 「言った」の丁寧語は?

    今日、小1の息子が学校で学力テストを受けてきました。 問題で1つ分からなかったところがあると言い、聞いてみたところ、 「僕」と「お母さん」との会話で、お母さんが「・・・」と言った。と言う文で、言ったのところに横線がひいてあり、線でひいてあることばを丁寧語にしなさい、という問題だったそうです。 「言う」の丁寧語(尊敬語は)「おっしゃる」と息子は分かっていましたが、線のひいてある部分は「言った」で過去形で、答えを書く部分は5文字分だったそうです。 「おっしゃった」だと6文字になってしまうので、どう書いたらよいか分からず、書けなかったそうです。 この場合、正解は何になるのでしょうか?解答用紙が帰ってくるのを待てばよいのでしょうが、すっきりせず、こちらに書き込みました。 よろしくお願いします。

  • 英語が話せない

    女子大2年生です。 冬休みはじめ、友達と一緒にというか連れられて初めての海外旅行、と言っても台湾で、とても格安で行きました。 私は英検2級には合格してて、その友達よりも英語はできるつもりだったけど、パスポートを見せるところやホテルのフロントで、相手の人が何言ってるか全く分からず・・・。それに対して友達はちゃんと話してました。幸い、私たちが行ったお店では日本語もかなり通じて、そんなに困らなかったのですが・・・。 看板とか、書いていることは大体分かったのですが(もちろん、漢字でも大体意味は分かりましたが(笑))、英語が話せるようになるにはどうしたらいいのでしょうか。