• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「将来が考えられない」とはどういう事?)

将来が考えられない?彼氏の収入と結婚の条件

ejirutoの回答

  • ejiruto
  • ベストアンサー率20% (138/676)
回答No.4

>正直に彼に「将来が考えれないから別れたい」と言いました。 あなたの言ったこの言葉はもう訂正は利きません。 また、それはあなたの本心からの正直な言葉だと思います。 彼は、 「今はお金がないだけで、お金があればいつでも結婚できる。 結婚したい気持ちはある。」 と言っています。 でも、一向にお金がある状況を作ろうという気はないのですよね。 彼は、あなたを失いたくない。 でも、結婚ができる経済状態でもない。 状況を改善する気もない。 こうなったら、口であなたを繋ぎ止めるしかない。 結婚はできないけど恋人は欲しい。SEXはしたい。 そうこうするうちに、あなたもいい年になって、彼以外の選択肢 がなくなります。 そうなると、腐れ縁でいつまでもずるずるつながっているしか なくなります。 そうなりたいですか? お金で男を判断するのは、罪悪感を感じるでしょうが、背に腹は 変えられません。 彼の給料では都内では一人暮らしがやっとでしょう。 夫婦ではかなりきついですし、子供を持つなんて不可能です。 それが現実です。 決断はお早めに。

bmc9872342
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 将来やりたい事

    昨日、寝る前に彼氏に「将来なりたいものある?」と聞かれ「うーん。分かんないなぁ」と答えると「なんでもいいよ。高級なマンションに住みたいとか、なんかの資格が取りたいとか年収○○にしたいとか」と聞かれました。 私は前に、彼氏と結婚したい事を伝え彼氏は考えとくと言ってたのですが、こういう質問に反応してしまいますし、イラッとしてしまいます。私は「できたら○○の資格が取りたい」と答えました。彼に聞くと「仕事の技術がもっと欲しい」と答えてました。 彼は何でこういう事を聞いてくるのでしょうか?嫌でも結婚の事を考えてしまうし、意地悪な質問とも感じてしまいます。ちなみに去年にも彼に「将来の夢」を聞かれました。

  • 彼の将来の夢

    付き合ってる彼氏なのですが、30歳で実家暮らしで貯金が100万円もなくて、 年収ギリギリ300万円です。 そこまではしょうがないかな、と思うのですが、 彼はよく、将来の事を語ってきます。 将来の事とは、 私と結婚して子供を産んでマンション買って車を買って、国内のいろんなところへ旅行して・・・ という話です。 今は、「そ、そうだね・・・」みたいに言っていますが 私としては、子供を作るだけで精一杯だと思うのですが、 「無理だよ」なんて言ったら、夢のない女だと思われそうで嫌です。 でも、現実的に可能なのでしょうか? 「もういい年なんだし現実見ようよ」とグサリと言ったほうがいいでしょうか?

  • 将来の事で悩んでます

    今僕は20歳で職歴はパチンコ店のみです。 最近将来の事を考え始めて、このままじゃ 駄目だなぁ~と感じるようになりました。 パチンコ店で正社員になる気もさらさらないし。 将来彼女が出来て結婚して子供も出来て、 お父さんの仕事はパチンコ店店員なんて 恥ずかしくて言えたもんじゃないし。 パチンコ店以外の職を探すのはいいですが 自分にどんな関係の仕事が向いてるかなんて 言うのも分からないし、夢や目標がありません。 もぅハロワに行くしかないでしょうか? 僕に人生のアドバイスを下さい>_<

  • 将来が不安です。

    将来が不安です。 昨年結婚したのですが、夫の収入で今後ちゃんとした生活が送れるか不安です。 夫は仕事先でのパワハラに耐えられずと来月から職場を変えてもらいます。 新しい職場になるとお給料が今までよりかなり減るそうです。 もともと多くは無いお給料なので将来を考えると不安です・・・暮らしていけるでしょうか・・・ 【夫】 31才、今後の年収300万円 【私】 31才、現在の年収400万円 私は今はまだ正社員で働いていますが年末で会社を辞めることになっています。 派遣やパートに切り替えて主婦業優先で働くつもりだったからです。 いずれこどもができたらそれさえも一時中断となりますし大丈夫でしょうか・・・ 貯金は今のところ2000万円ありますが、夫の今後の年収300万円と私のパート年収100万円として合わせて年収400万円。 いつか家を買ったりこどもを大学まで出してあげることは可能でしょうか?

  • 将来のお金の事を相談したいです

    現在32歳で妻(30歳)と子供(1歳)がいます。 コロナで纏まった休みが出来、色々将来の事を考えていたらお金の面で不安になってきました。 子供が出来た為、戸建が欲しかったり、車がもう10年目になるので車が欲しかったりと・・・ただ、そこまでのお金と稼ぎがありません。 (貯金500万、年収500万、妻:専業主婦 と、ある程度の平凡スペックです) 同世代の友達が家を買ったり、大きい車を買ったりとどのように生活しているんだろうと不思議で仕方ありません。 妻が仕事をしてない為、私一人の給料でやりくりしている点もあるのでしょうけど。 特に子供の事を考えると、そろそろ住む場所を決めて動きださないと引っ越しする時可哀想等色々考えて焦ってしまいます。 皆さんは自分で計画を立ててるのでしょうか。 それとも、銀行等で相談しているのでしょうか。 ファイナンシャルプランナーという職業を知っているのですが、 相談を気軽に出来るものなのでしょうか。 私の給料が良ければ悩まないのでしょうが・・・ 皆さんどのように計画立てているのか、アドバイス頂ければ助かります。

  • 彼の言ってる事は普通?

    私は派遣の一般事務のOLです。 付き合っている彼氏がいて結婚を関げています。 が、彼氏の年収は300万円届きません。しかし私も彼氏も子供が欲しいです。 彼氏に言われたのが 「お互い子供が欲しいから、お前は産休のある正社員に転職してくれ」 と言うのです。 私は学歴もなく一般事務のスキルしかないのに 今から正社員だって難しいのに、産休のある会社に就職するのはもっと難しいと思っています。 けれど彼氏には 「俺だって頑張るんだから、お前も3人の将来の為に頑張って」と言います。 彼氏に「あなたがもっと給料の高い仕事に転職すればいいじゃん」と言ったら 「俺は今の仕事が好きだしお前より稼いでる」と言われました。 女性の皆さん、彼氏にこう言われたら、正社員の仕事に転職しますか?

  • 将来結婚し養っていけるでしょうか?

    先日転職した会社の給料ですが、月給20万でボーナス年2ヶ月、昇給最大3%です。 有給なしです。 残業代は全て出るかな?今のところそんなにないですし。コレからもメチャクチャ多い訳じゃないです。 こんなんじゃ将来結婚は難しいですかね? 友人もどんどん結婚していき、近くの友人でフリーなのは自分一人かと思っていたところ。 20代後半で初めての彼女が出来ました。現在付き合って2ヶ月が過ぎました。 とりあえずは今は結婚を意識しないでおこうと思っています。 今は色々と経験して、今までの人生とは違うくらいの気持ちで、自分としては去年の今頃はまったく彼女のいる生活を考えられませんでした。今は今で物凄く彼女と会うことが楽しみで、一緒にいると楽しいです。 お盆も旅行の計画をしています。 しかし、この年収じゃ将来的にどうなのかな?と、ふと思ったので客観的に答えて欲しいです。

  • 将来性が・・・

    今の会社に勤務して4年目になります。システム開発系です。取引先に派遣され仕事するというメジャーなパターンです。 ここ1年、売上が大幅に落ち込み、社員の3分の1近くが社内待機となっています。 給料も20%減り、ボーナスもなくなり、残業代も資格手当もなくなりました。社長は給料0になっているようです。 社長は「景気が良くなれば大丈夫」と言い、営業は「いつ潰れてもおかしくない」と言っており、どっちを信じていいのか・・。 1年後には結婚を考えていて、お金はどうしても貯めたいのです。 将来のことも考えると転職も視野にいれていますが、今の会社に残るべきなのか、すぐにでも転職するべきなのか? 友人は早く転職するべき、とは言っています。 ずっと悩んでいます。

  • 24歳年上の彼との将来

    長文失礼します。 私は20歳、彼は44歳で付き合って4年になります。 彼は前立腺の病気にかかり子供を作ることができません。(前妻との子供さんはいます) その事もあり、彼は私に、将来は年の近い彼氏と結婚をしなさい と言います。付き合った当初は、いずれ別れなくてはならないと分かっている相手と付き合うなんてとても辛く、そのことでよく喧嘩をしました。 もちろん、苦労するのは分かっていますし、いずれ後悔するかもしれませんが、今の好きという気持ちに嘘をつけずに4年が経ちました。 まだ20歳ですが多くの男性とお付き合いしてきましたが、彼は本当に私の事を大事に思ってくれていて、彼氏、というよりもう家族のような感覚です。 私は苦労してでも彼と一緒になりたいと思っていますが、彼は私の将来を考えて、結婚する気は全くないようです。 「本当はずっと一緒にいたいし大好きだけど、いい人が現れたらその人と付き合って、それまでは一緒にいよう」という感じです。 自分で言うのもおかしいですが、決して愛されていないわけではないです。 彼は結婚、離婚を経験し、子供もいるのでもう結婚なんて…という気持ちもあるかもしれませんが。 このまま彼と一緒にいると他に好きな人なんてできないと思いますし、やはり自分の将来を考えれば別れるべきなのでしょうか…? 皆さんの意見を聞きたいです、お願いします。

  • 彼氏か、自分のやりたい事をとるべきか

    今、私は彼氏と付き合って約2年くらいです。 私(19)、彼氏(38)で 年の差がありますが仲は良く 彼氏は過保護すぎるほど 愛してくれてます 私は高校卒業後、就職をして 地元で一人暮しを始めました 最初は県外に出たくて別れを 切り出しましたが 途中からやっぱり好きな気持ちが 勝ってしまい別れませんでした。 ですが私が働き出してから 彼氏は急に会社を辞め、 (理由は聞かなかった) 失業保険をもらい、私の家で 暮らすようになりました。 最初は全然よかったのですが 大人一人を養う、 とゆう事は私の給料でギリギリ 友達の時間や欲しい物を我慢して 毎月過ごしてます 失業保険を貰っていても最初のうちは お金はまったくいれずにいて その時だけは流石に怒って毎月2万くらいは 入れてもらうようにしました でも、彼氏はもう失業保険は貰えません それから2ヶ月たちます 彼氏は私を幸せにすると言ってます 毎晩釣りに行っています 正直、結婚式はもってのほか 子供を育てるお金 貯金、保険証、 ないです 就職先は探してると言ってますが もう半年もたちます ご飯も最初は積極的に作ってましたが 今はカップラーメンかコンビニ弁当 もちろん全部私が払ってます 将来が見えません 好きな気持ちはあります。 でも、このままじゃいけないとゆう気持ち 県外に出てみたいとゆう気持ちを我慢したら後悔すると思います ですがいざ、彼氏に言うとなると いつも折れてしまいます 今日職場で泣いてしまい 精神が不安定になりつつあります 皆さんのご意見が聞けたらと思い 投稿致しました。 皆様に頼るのは私の意志の弱さ、 甘えだと思います。 文章も上手くまとめる事が できませんがお力添え宜しくお願いします。