• ベストアンサー

消費税についての質問です。

ツイッターで見かけたのですが、この人の言っていることは正しいんでしょうか? 勘違いしてる人がいるから一応書いておくと、缶ジュースができるまでの過程すべての中間財に消費税がくわわる。なので、単純な増税分よりも高くなる。 バカな質問で申し訳ありません。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.4

>缶ジュースができるまでの過程すべての中間財に消費税がくわわる。なので、単純な増税分よりも高くなる。 これについては、間違いですね。 ただ、自動販売機で売られている100円の缶ジュースが103円や105円になるとは考えにくい。 ・消費税アップで原価割れになるような商品が在庫が終了とともに市場から消える。 ・ブランド力や競争力がある商品が10円単位で値上げ ・新商品と入れ替える度に価格改定(10円単位) これらが考えられる内容だと思います。 ちなみに、缶ジュースとかペットボトル飲料の場合は製造原価より流通、冷凍などの販売経費の方が高そうだから 流通改革や販売機の改造などで消費税増加分を吸収可能は領域が残っているともいえる。

yokozunasan
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。 すっきりできてよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.3

厳密にいうと間違い  だけど大きな視点で見ると100%間違いだともいえない。 一番の理由は『便乗値上げ』  本来の場合『過程すべての中間財に消費税がくわわる』本来上がるのは消費税分 今回5→10なら5%あげるだけなんだが、過去3% 5%あげたときは必ず便乗値上げがあった。なので100%間違いだともいえない。

yokozunasan
質問者

お礼

便乗値上げについては頭にありませんでした。 視野の広い回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.2

 常識で考えても、それなら実質的な税額はどんどん増えるのでおかしいと思いませんか。  簡単にいえば、消費税納税義務者(この場合は小売店)は、消費者から受け取った税金(販売額の5%、増税後は10%)から、仕入れ額に含まれる税金を差し引いた金額を納税します。別の言い方をすれば、付加価値額に対する税金だということができます。

yokozunasan
質問者

補足

明確な回答ありがとうございます。 僕の違和感が正しくてよかったです。 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

間違い 100円の 3% アップは 100円より小さい数値を集めた3% より 小さい訳がない。

yokozunasan
質問者

補足

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 消費税増税後の中間申告額について

    毎期中間申告と確定申告で消費税を納めています。 今月から消費税8%になりますが、中間申告は昨年度確定した5%で納め、確定申告時に 増税分を含め全てを納めるような形になるのでしょうか。 ご回答、よろしくお願い致します。

  • 消費税増税、今更1%づつ増税しても無意味では?

    消費税増税、今更1%づつ増税しても無意味では? 
5%から10%に増税する過程としてなら理解できますが、8%増税によって消費が大幅に落ち込み景気悪化している現状から、10%への消費税増税時に1%づつ消費税増税しても景気への負の影響は変わらないと思いますが、今更1%づつ増税を主張している人ってどういう論理で今更の消費税増税1%づつ増税を主張しているのでしょうか? 

増税したのに税収減となった97年を上回る消費の落ち込みという自体を、更なる10%増税に向けて1%ずつ増税にして景気悪化が食い止められるってどういう論理なのでしょう?

  • 消費税について

    缶コーヒーが増税後に130円に軒並みなりました。確か消費税導入前は100円。 なんで実質30%も値上げされているのでしょうか。

  • 【政治・消費税マイレージ制度を公約に謳っているのは

    【政治・消費税マイレージ制度を公約に謳っているのは誰ですか?】夏の参議院選挙の公約の目玉に「消費税マイレージ制度の導入を謳っている人がいてビックリしました。 消費税を増税する意味わかってるんですかね? 消費税を増税して、お金を使えば使うほど消費税を還付するという消費税マイレージ制度。 ビックリですよね。 消費税を還付する金があるなら消費税を上げるなよと言いたい。 しかも、使えば使うほど消費税を還付するってことは金持ちだけ大きくキックバックされる。 消費税増税で死ぬのは貧困層なのに、なに消費税増税して貧困層に負担をMaxで課そうとしてんの? バカなの? 消費税マイレージ制度は買い物をたくさんするお金持ちほど優遇される。 普通は貧困層を消費税増税分の負荷を軽減するのが政治家の仕事だろうが! なに金持ち優遇制度を公約にしてんだ。バカか。 というか、アホかと思った。

  • 消費税増税を待ち望んでいる人は少ないのでしょうか?

    消費税が上がると、その消費税が報酬に加算されて振り込まれます 売上げ全てを使う訳ではありませんし、固定資産税等は消費税は関係ありません 加算された消費税は納めなくても構わないので、消費税増税で自動的に収入も上がります なので、早く消費税が上がってほしいと思っていますが、消費税増税を待ち望んでいる人は少ないのでしょうか?

  • 消費税について

    今現在は消費税は8%ですが、消費税10%になるのは、来年2015年10月~の予定ですよね?まだ確定では、ないですよね。 私がこう言う事を言うのも何なんですが、よく見かける消費税増税をネットで反対している人って、たいがいニートの人たちが多いじゃないでしょうか。働いてないニートは収入がないから増税で一番負担が掛かるから反対している。私の考えのです。 まあ私自身もこれ以上増税はなって欲しくないし、増税も延期してほしいですが、まあ反対しても、ほぼ不可能でしょうから、工夫してうまく安売りの店を探してそこで買ったり、見切り商品(訳があって安価)を買ったりして、増税を乗り切るしかないですよね。

  • 消費税増税についての質問

    中小企業の経理部に勤めています。 消費税の増税に関して、社内で「税率が5%のうちに購入しないと損をする」 という考えの人がいるので、「企業にとっての消費税納付額は売上時にお客さ んから預った消費税から企業が支払った消費税を控除した額なので、増税後の 8%に購入したとしても、一時的にキャッシュはアウトするが、消費税精算時 の控除額も大きくなるので、損するわけではない」と説明してもなかなか納得 してくれません。 一般消費者の場合は企業のような仕入税額控除はないので増税後の購入は 増税前の購入に比べると損をしたということはできると思いますが、企業にも 同じような考え方をあてはめている人が多いようです。 企業にとっては5%で支払っても8%で支払っても損も得もないことを、 消費税の仕組みを全く知らない人に対してわかりやすく説明するにはどのように 説明すれば良いでしょうか? そもそ私のこの考え方が間違えているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ネットを見ていると消費税を上げずに法人税を上げろと

    ネットを見ていると消費税を上げずに法人税を上げろと言ってる人が多いですが、私は法人税を上げるより全ての国民から少しずつ徴収できる消費税増税の方が良いと思えてしまいます。これっておかしな考え方ですか? 結局、法人税を引き上げても働いている人は給料に直撃どころか、また会社が不況になって倒産してしまったら働き口を無くすわけですよね。潰れて路頭に迷うより消費税増税で皆で支え合って経済を回した方が良くないですか?

  • TPPと消費税と関税について

    TPPと聞くと関税がかからないというイメージがあります。 海外で買ったことも海外に行ったこともないのでよくわからないのですが、 海外で買った商品を日本に持ってきたら(またはネットなんかで海外から買った時とか) それに対して関税というのがかかるんですよね? あと、消費税ってどうなるのですか?関税に消費税も入っているのですか? TPPと消費税と関税がよくわかりません。 国内で100円の缶ジュースを買うと5%の消費税がついて105円ですが、 海外で消費税込み1$(このとき1$=105円とて、5円分はその国での消費税)の缶ジュースを買って日本にそのまま持ってきたとしたらというのをイメージしたらよくわからなくなってきました。 その国で払った消費税の5円分がその国で還付が受けられて(その国によるとは思います)、 商品代の100円分に関税がかかって、日本の消費税がかかるんですか? (海外にいるときにその缶ジュースを飲んじゃってゴミ箱にポイしたときはその国の税法に則るんだろうだとは思っています)。 途中がごちゃごちゃしたのでわかりやすいように  ・購入時の商品Aの金額         :1US$  ・購入時のレート              :1US$=100日本円  ・日本に商品Aを持ってきた時のレート :1US$=50日本円  (購入時も日本に持ってきた時も日本の消費税率は5%とします) という状況としたらどうなるのですか? TPPが適用となるときとそうでないときの両方を教えて下さい。

  • 消費税の増税

    3年後に消費税を引き上げることが決まったらしいですが… これにより損するのはどこですか?(小企業とか消費者とか) また、友人が 「中小企業でつぶれるとこがいっぱいできちゃう」 「消費税を払えない企業とか今いっぱいあるから」 と言っていましたが本当でしょうか? 自分は 消費税の増税で困るのは私たち消費者なんだろうし これによって中小企業の倒産が増えるなんてことは信じられないのですが… だって、そもそも消費税を払えない企業、なんてものが分からないし (売り上げ分消費税を払うのだから儲かってなきゃ払う分も少ないだろうし) 増税で困るならもっと別の種の税だと思うんですが… それから 税金を自分たちの利のためだけに使ってる、なんて人が結構いて それを国は見つけてる、なんて言ってますけど そういうズル?の極、極一部しか見つけてないんじゃないでしょうか? 政治経済のことはなーんも分からん中坊の質問ですから 「何言ってんだコイツ?」 みたいな部分もあるかもしれませんが どうか温かい目で見てやってください^^;

このQ&Aのポイント
  • LIFEBOOK NH90/F3とCanon LBP6200を接続し、設定→Bluetoothとデバイス→プリンターとスキャナーと進むと、「Canon LBP6200 ドライバーは使用できません」と表示されます。
  • 「ドライバーの検索」を実行しましたが、Windows Updateやプリンターの製造元のWebサイトからドライバーをダウンロードしても、Canon LBP6200を使用することができません。
  • Canon LBP6200のプリンタードライバを正常に使えるようにする方法を教えてください。
回答を見る