• ベストアンサー

CMだけを録画してると方は居ますか?

僕は、地上デジタル放送でレコーダーで番組を録画してからタイトル分割機能を利用してCMだけ残して記録してる時が多いです。CMは、時代の鏡と思います。雑誌CM-NOWの影響を受けてCMの収集を始めましたが、僕と同じ様な趣味をお持ちの方のご意見を御待ちしてます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私が影響を受けたのはTBS「テレビ探偵団」の"懐かCM"というコーナーでした。 少ないお小遣いでビデオテープを買っていた時代ですね。 3倍モードの繰り返し録画だから画質が・・・。 パイオニア・ミニコンポの中森明菜さんの妖艶なダンスとか、 ホンダ・インテグラのマイケル・J・フォックス君のまぶしい笑顔。 小泉今日子さんのカップスープの「見逃してくれよ~♪」などなど。 懐かしさで時折観る程度ですので私はMacに取り込んでiTunesで管理しています。 スペースを取らず良いですね。 ビデオテープって保管が悪いとカビが生えたりするので本編もエンコードしてます。 先日もダウンタウンさんの「夢で逢えたら」や「IQエンジン」の筧利夫さんの若き日を、 寝転んでiPhoneで観ながら偲んで(?)おりました・・・。 でも今はYouTubeで観られるんですよね・・・(苦笑)

moomin500
質問者

お礼

ありがとうございます。これからは便利になりますね。レアなCMも録画保存したいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 録画可能?

    地上デジタル放送の番組をDVDに録画したいのですが、DVDディスクって「地上デジタル放送対応」って書いてあるものと、そうじゃないやつがありますよね。地上デジタル放送の番組を「地上デジタル放送対応」じゃないディスクに録画できるんですか?初心者なのでわかりやすく説明してください。

  • 地上デジタル、録画中は、他の番組はみれないの?

    地上デジタル付きの液晶テレビ+地上デジタルチューナー無しのDVDレコーダーがあります。 この場合、1チューナーなのでデジタル番組録画中は、 (1)他のデジタル番組見れない? (2)アナログ放送は見れる? (3)地上デジタルチューナー付きののDVDレコーダーを購入すれば、 デジタル番組録画中にデジタル番組みれる? 2011年は、まだ先ですが、録画中他の番組見れないのは困るので・・。よろしくお願いします。

  • アナログ録画で録画可能なもの

    DVDレコーダを購入しようとしていますが、最近は地上デジタルだとかHMD(?)端子だとかたくさんあって録画できるかできないかあやふやです。 そこで、 ・地上放送(BSとか(?)) ・デジタル衛星放送 ・地上デジタル この3つの内、DVDレコーダで録画可能なモノ、HDDで録画可能なモノ、ビデオテープで録画なものはそれぞれどれですか? いろいろな端子を通して録画できるらしいですが、アナログでの録画とします。

  • デジタル放送の録画について

    お世話になります。 現在、パイオニアのDVDレコーダーを持っておりますが、ハードディスクは搭載していない機器です。 そこで、今後地上波デジタル放送などのデジタル放送番組を録画することは出来ますか。 当然、DVDレコーダには地上波チューナーが搭載されていないので、テレビ本体のチューナーから取り込んだりしますが、ハードディスクが無いレコーダーでも録画できますでしょうか。 出来ないとなれば、別途検討しなければならないため、質問をさせていただきました。 よろしくお願いします。

  • 地上波デジタルの録画

    地上波デジタル放送は、VHSテープで録画できないから DVD(とかブルーレイ)レコーダーを買う必要がある、と電気屋の人に言われました。 これって本当でしょうか? また、地上波デジタル放送の番組をDVDに録画したものは別の媒体にコピーすることができないようにプロテクトがかかっており、しかもDVDの寿命は意外に短いから、録画したものもそのうちみすみすなくしてしまうことになるのでは?と思うのですが、その辺どうなのでしょう。

  • CATVの録画について

     わたくし、現在パナソニックのDIGA DMR-XW30にマンションの共同アンテナを接続し、地上デジタル放送、BSデジタル放送を録画しております。  近々引っ越すことになり、引越し先はCATVになっています。  CATV業者のHPを確認してみると、伝送方式がパススルーとの事。レコーダーの説明書によると、伝送方式がパススルーであれば、CATVのホームターミナルを経由せずに地上デジタルは受信可能とありました。    そこで質問なのですが、  (1) CATVの地上デジタル放送を、レコーダーのチューナーで録画する場合、通常のアンテナを使用した録画同様、番組表を使った録画予約が可能なのでしょうか?  (2) ホームターミナル経由でBSデジタルを録画する場合、iRシステムを使用すれば番組表を使った録画予約が可能になるのでしょうか?    以上、よろしくお願いします。

  • 録画可能?

    地デジの番組をDVDに録画したいのですが、DVDって「地上デジタル放送対応」とそうじゃないやつが、ありますよね。「地上デジタル放送対応」じゃないやつで、地デジを録画できるんですか?

  • 地上波デジタルの録画について

    今、日立のプラズマテレビWooo(W37P-H8000)使用しています。 DVDレコーダーの購入を考えていますが、地上波デジタルチューナー内蔵にするか、アナログにするか悩んでいます。 テレビにi.Linkが搭載されているので、テレビからi.LinkでアナログDVDレコーダーをつなげたら地上波デジタル放送を録画することは可能なんでしょうか? まだ、地上波デジタル放送は始まってないんですが、これからの事を考えると、地上波デジタル放送を録画できる設備を整えたいと思います。 現在の環境で地上波デジタル放送を録画するためには、地上波デジタルチューナー内臓DVDレコーダーが必要なのか、普通のDVDレコーダーでも可能なのか教えてください。 BS-Hiなんかも録画したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 2番組同時録画について

    カタログで「2番組同時録画の組み合わせは、一方が「地上・BS・110度CSデジタル放送」で、もう一方は「地上・BS・110度CSデジタル放送」のどれかとなります。2番組同時録画はHDD同士、またはHDDとブルーレイディスクの組み合わせになります」と書いてありますが、よくわかりません。 私の家はCATVでSTBを設置して視聴しています。 この場合、W録画可能なレコーダーを購入すれば視聴している番組のほかに2番組が録画可能でしょうか。

  • 地上デジタル放送の録画

    地上デジタル放送の録画 東芝製 HDD/DVDレコーダー RD-XS46でアナログ放送をW録画ができますが 安いデジタルチューナーを2つ購入してRD-XS46に接続すれば デジタル放送を2番組同時録画は可能なのでしょうか?無理でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • デバイスPC1台をローカルアカウントを設定して使用してましたが、いつからか不明ですが、インターネットのお気に入りがメイン管理者の設定に共有されていました。
  • 当初は、アカウントごとに別々に使用出来ていたのですが、何かの更新のタイミングで設定が変わってしまったのでしょうか?
  • 情報をお持ちでしたら情報展開願えないでしょうか?宜しくお願い致します。
回答を見る

専門家に質問してみよう