• ベストアンサー

誰の為?

pudetigeの回答

  • ベストアンサー
  • pudetige
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

嘘をつく人は、それが自分のため…とは思ってないと思います。 嘘をつくって事は罪悪感が伴います。色々、理由を探すんですよ。正当化したいんです。いらない心配をかけたくなかったからとか、傷付けると思ったからとか。 嘘をつかれた側は、それだけで傷付くんですけどね。結局、自分を守りたかっただけでしょって、思われるなんて嘘をつく側は想像出来ないんですよ。 なんて、思わないとやっていけないです。嘘をつかれた身としては。やりきれない、辛い気持ち、全部残らず伝えられたら良いのにね。

junko1208
質問者

お礼

ほんとにその通りだと思います 傷つけたくなかった......じゃーなぜ? その嘘が解った時は更にショックで......... 辛い気持ちも、上手く言えなくて..... ため息の毎日です 色々、参考にさせて頂きたいと思います ありがとうございました

関連するQ&A

  • 嫌われない為に。

    この嘘が解決したら、今度からもう見栄はって嘘つく事は、やめよう。っと思い、嘘ついてた事をうまく言い訳して解決したのですが…相手がどう思ってるのかが不安です。返事は、そうなの?って少しびっくりした感じでした。正直に言っても何で?って逆に嫌われる、変な奴と思われそうなので、嫌われない為にとった言い訳なのですが、これで良かったと思いますか? 仕事が一緒でよく仕事の子の陰口を言ってたりしてて、もしかしたら…自分も?って思う時があります。 嫌われる事が一番怖いです。 だったら、最初から嘘つくなって感じですが。 回答お願いします。

  • 自分を守る為の嘘は本当に他人の為?

    恐らく9割くらいの方は「若いなあ」とか「考えが幼い」と いう言葉で片付けると思うのですが、質問します。 女性は何ではっきりと断らないのでしょう。 嫌な男からアプローチされたらはっきりと断ればいいのに。 相手に逆上されたら嫌だから? 自分が悪者扱いされたくないから? 生きてる以上、ずっと良い者でいることなんて出来ないはず。 悪者になる事も考えてきっぱり断ることも必要なのでは? 「あなたとはそういう関係になりたくないから」 「あなたにはそういう感情が一切ないので行きたくありません」 こう言われたら何てスッキリして次に進めることか。 それを「また誘ってください」とか「またの機会に」とか 嘘(社交辞令と綺麗事で言うべきでしたね)をつくのか? 逆の立場(女性からアプローチされる)も経験ありますが、 キッパリ「すいません」「興味がありません」と断ってきました。 それが相手に対する礼儀だからと思ってきました。 それで逆恨みされようが、最低な奴と言いふらされようが、 「あんな奴に興味持って損した」と悪者扱いされようが、 それで相手が一時傷ついても、こちらを悪者扱いして、 それを糧に新しい相手を見つけられるのならそれでもいいと、 あんな奴だって分かって良かったと相手がスッキリするなら 思わせぶりに言葉を濁すより憎まれる方が数倍マシだと 思ってきました。 自分を守る為の嘘をつくなら、最初から冷たい態度で接すればいい。 その気にさせるような態度を取っておいて、いざ相手が本気にしたら 社交辞令で濁して、察してくれないそっちが悪いとこっちを悪者扱い。 何だかしっくり来ません。 誰にでも愛想良いより、嫌なら嫌って態度で良いじゃないかと 思いますがこれは性差ですか? 相手を悪にしても、自分はそんなに悪になりたくないのでしょうか?

  • どちらが自分の為になるのか・・・

    知らなくても良い事を聞かされるのと 気を使われて、現実を何も知らないで 生きていくのは、どちらが自分の為になるのでしょうか? 私は、現在、知らなくても良いこと(本当が嘘かは分かりませんが・・・) 傷つく事を聞かされて、ちょっと苦しい思いをしています。 ですから、気を使われている人が羨ましいと思ったりもします。 そういう人の方が大切なのかな・・・と。

  • 罪悪感でいっぱい

    罪悪感でいっぱい 嘘をつきました。相手を信頼しきれなくて、自分を守る為に嘘をつきました。 本当の自分を見せたくない。本当の自分を見せたら 相手はきっと自分を笑い者にするだろう。 だから嘘をつきました。 でも罪悪感でいっぱいです。 相手は同じ会社の同僚です。その嘘が相手に直接影響するわけではありません。損にも得にもなりません。でも自分を守る為のくだらない嘘に嫌気がさします。 自分は神経質すぎるのでしょうか?

  • チョッと違う「自分の為・人の為」の言葉や行動は?

    よく考えると、人の行動や言葉は「自分の為」と「人の為」のものに分けられますね。 今朝TVを見てると、「自分でドアを開けて家に入る亀」の動画が流れていました。 賢いなと考えると同時に、その後でドアを閉めたら更に面白いのにと思いましたが、亀には無理ですね。 何故なら、ドアを開けるのは自分の為で、ドアを閉めるのは自分の為ではなく他の人の為なので、亀には無理だろうと、、、。 人は賢く、情けもあるので「自分の為・人の為」の両方ができますね。 そんな行動は、どんなものがあるでしょうか? 例えば。 「ごめんなさい」は自分の為。「ありがとう」は相手の為。 とか、 「通勤」は家族の為。「ウォーキング」は自分の為。 とか。 そんな感じでお気軽に回答をお願いします。 皮肉とユーモアもチョッピリきかせて。

  • 欲望の為に何でもできる人が、幸せに笑える理由って?

    欲望と快楽と勝利の為なら (性欲、お金、名誉や権力、贅沢) 犯罪以外なら何でもできる人、 (嘘、演技、人を騙す、自分の利益の為に人をコントロールして利用する、 人情を捨てる、思いやりの崩壊) それも、全く平常心で、かつ、一切の罪悪感もなく、 むしろ「嘘をつくのは才能。人を騙しぬく自分は凄い」という、 勝利と喜びを帯びてできる人 更に、騙されている奴らを馬鹿だと思い、 むしろ、騙されている様子を愉快に思うほどの人、 こういう人がいます。 こういう人は、なぜ、それで幸せに生きていられるのですか? それで笑っていられる理由が分からなくて、苦しいです。 気になって仕方がありません。 何故ですか? なぜ、そうやって、自分の利益のためだけに生きているのでしょうか? あと、もし、あなたなら… 女とやれる、10億円稼ぐためなどの利益のため、 一生遊んで暮らすためなら、あなたなら、やろうと思いますか? そして、それらが達成出来て、10億円築けたら、 更に、笑って幸せで生きていられますか? 人間性や善意の心を捨てて、 肉欲と金の為に生きるという意味です。 そして、騙されて利用されている相手を面白いと感じ、 騙している自分を勝者だと感じますか? 他でも似た質問をしたのですが、 あいまいな質問の仕方をしてしまったので もっと端的に知りたくて、投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 他人の為に

    自分は学生です。自分は相手にもよりますが、自分の事よりも相手の事を考えて行動したり、金銭面でもその場が楽しくなるなら・その人の為ならと自分が多少苦しくても奢ったりします。 その事 に対して自分はなんとも思わないというか、その人の嬉しい顔がみれたその人と少しでも仲良くなれたと思っています。 でも、その事を周りの友達に話しても「バカやないん」「もったいない」「利用されてるだけ」等けなされます。 自分がやっている事はバカな事なんでしょうか? 自分は利用されてるだけなんでしょうか?

  • 退職理由を引越しとした為、困っています。

    6月末で退職します。 現在は、残りの有休を使い、先月の途中から会社には出勤してません。 ・退職理由として、夫の転勤の為、県外へ引っ越すことになった。 ・引越先の住所として、自分の実家の住所を伝えた。  (先月の終わりには、引越し予定と伝えた) 実は、この退職理由は、真っ赤な嘘です。円満退社したいが為、嘘をついてしました。なので、もちろん役所への届け等も行っておりません。 このような場合、後々会社に嘘がばれることはありますか? 確か、毎年1月末までに、会社は給与支払報告書なるものを市区町村に提出していましたよね。ということは、私の場合、新たな引越し先の役所から、そのような書類が会社に届くはずなんですよね?他にも問題になるようなことはありますか? 嘘をついた自分が悪いので、自業自得なんですが、だれか教えてください。どうしても会社には、良い印象で終わりたいのです。 やっぱり、住民票を移さないとダメですかね。。。

  • 喜ばせる為に、恋人に関して知っておくべき事

    皆さん初めまして。 初めて本気で好きな女性に出会い、なんと付き合えることになりました。 今までは友達の延長線みたいな恋愛ごっこしかしたことがなく、 しかも相手に与えてもらう+自分が求めるばかりというお粗末な恋愛でした。 しかし今回は、自分から積極的に行動して、相手にいっぱい喜んでもらえるような 付き合い方をしたいなと強く思っています。 しかし、恋人に喜んでもらう為にはどの様な事をしたらいいのだろう?とか 真剣に考えたことが無いことに気が付きました。 そこで皆さんにお聞きしたい事があります。 「相手を喜ばせる為に、恋人に関して知っておくべき事」を教えてください。 どんなジャンルの事でも結構です。 基本的な事から幅広く、知っておくべき事があれば色々と是非教えてください。 皆さんの教えてくれた事をヒントに、そこから関連する事を行動していって 相手にいっぱい喜んでもらえればいいなと思っています。 自分には、食べ物の嗜好や相手に関する誕生日等の記念日、プレゼントの為に 指輪と服のサイズと、このくらいの本当に基本的なことしか浮かびませんでした。 是非、皆さんの知恵を拝借させてください。宜しくお願いします。

  • 嘘ついてもいいですか?

    嘘も方便とかとは違う自分の為につく嘘は許されますか?自分が楽なら嘘ついてもいいでしょうか?私は25歳処女です。守って来たわけではなく相手がいなかっただけです。だけど「守って来た」と嘘ついてもいいですか?そのほうが楽だから・・・