消費税増税前にやること

このQ&Aのポイント
  • 消費税増税前にやるべきこととして、税金の使い道の問題や生活保護の不正受給問題の解決策を考える必要があります。
  • また、たばこやギャンブルなどの特定の商品や行為に対して重税を課すことが検討されるべきです。
  • さらに、宗教法人に対する適切な課税を行うことも重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

消費税増税前にやること。

既定路線の通り、 出来レースで消費税率が上がることになりました。 あ、まだ確定ではないですけどね。 ただ、どうやら庶民の中にも消費税率が上がることはやむなしと感じてる方も相当数いらっしゃるようですね。 ちょっと思ったんですけどね、 消費増税前にやってみること、あったんじゃありませんかね。 税金の使い道の問題もぶん投げちゃったじゃないですか。 そのうえ、東電に税金投入して国営化してしまうそうですが、 これも問題があるそうですよ。 生活保護の不正受給問題も特段の解決策もないじゃありませんか。 税金垂れ流しのままですよ。 ところで僕が思うのは、 お金が足りないなら消費税じゃなくてほかの所から取れよっていうことなんですよ。 例えば、 たばこ。 たばこ一箱千円なんて話もちょっと前に出てましたが、 結局うやむやのままですね。 今タバコって四百円くらいするんですよね。 安すぎませんか。 街中でくさい煙をまき散らす公害ですよ。 個人の趣味嗜好品で、 くさい煙をまき散らすようなもの、ほかにありますか? こうやって書くと禁煙ファシズムとか言って反発しますけどね。 たばこ吸いの人たちは、吸いたくない人にも無理やり煙を吸わせてるんだから、 やっぱり負担するべきじゃないんですか。 たばこによる火事だってたくさん起きてるんだから、 やっぱり煙草の必要性より害悪のほうが大きいと思うんですよ。 そういうものからは税金をたんまり取ったほうがいいと思うんです。 生活する上でどうしても何かを消費しなくてはいけないわけですから、 そんなものに重税かけられちゃかないませんよ。 なくてもいいもの、ないほうがいいものに重い税金をかけたほうがよっぽどいいと思うんですけどね。 もう一つは、ギャンブルの勝金の税金。 競馬などの公営競技では大きく勝つと税金取られる仕組みになってるようですけど、 例えばパチンコ。 勝った場合でも無税で金を手にできますね。 法律上はどうなるんでしょうか。 雑所得でしょうか。 本当は税金がかかるんですよね。 ギャンブルの勝った金。 でもほとんどの人が脱税してます。 どうですか。 こういうあぶく銭から重税を取ったら。 まじめに働いてる人が、昼飯買うのに重税かけられて、 朝から並んでギャンブルやるような非生産的な奴らの、 あぶく銭が無税っておかしくないですか。 取れるところから取らずに、 消費税の増税なんかするべきではないと思うのですよ。 あと、宗教法人に対するきちんとした課税も必要だと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

ギャンブルや趣向品から取ればいいという意見なんでしょうが、法人税を払っていない大企業からきちんと払ってもらえるよう制度改革をしたほうがいい。 簡単に言うと、今の法人税は赤字になったら支払わなくていいことになっています。 大企業と言われているところの7割は法人税を払っていません。 利益に対して課税しているからそうなるのですが、売上に対して課税するようにすれば法人税収入は今の数倍になるはずです。 で、節税対策として連結決算とか色々とセコいことをやっているんですよ。 そして個人的希望ですが、国家公務員の人件費を税収から固定割合で按分するというのもやってほしいと思います。 民間企業では、売上がなければ給料が出ないことも普通なのに、公務員は税収が減っても給料が減ることはありませんからね。 政治家も「身を切る」と言いながら自己保身だけはきっちりやってますよね。議員定数削減も当初予定の半分。天下り撲滅も有名無実で、警察関連で過去最大規模の天下り先を作ってしまいましたしね。 事業仕分けで廃止になった事業がいくつあるのか。廃止になったとしても特別会計で予算だけはしっかり確保しているかもしれない。 そういう詐欺のようなことを許さないチェック機能と権限を持った組織が必要だと思うんてすけど、そういうのを官僚は絶対に許さない。 つまり、霞が関や永田町の内部改革を実行すれば増税なんてしなくてもいいかもしれないんです。 増税が必要とまくし立てているのは、国家財政を資金源にして権力ゲームを続けていたい官僚たちなんです。 政治家はその尻馬にのっているだけ。 今回の消費税増税は、財務省が他の省庁に対しての権限を拡大するための壮大な謀略の一つ。 この増税が実現したら、増えた税収を元に天下りの斡旋とか他省庁に好き勝手させないようにするための布石です。 国民のことなんてこれっぽっちも考えていないのが実情。政治家は国民のためとか行っていますが、これはカモフラージュ。官僚が用意した原稿を読み上げているだけ。政治家というのは実務知識とか学歴なんてなくてもやっていけるんです。 官僚の操り人形なんですからね。 操ることが出来ない政治家はスキャンダルなどをネタに更迭に追い込まれてしまいます。 官僚は政治家を操って、自分たちに都合のいいように法律をどんどん改悪しています。 そういう人達を排除しない限り税金はいくらあっても足りません。

buibuibuta
質問者

お礼

僕のうちの近所には、 たくさんの工場があります。 いわゆる町工場という奴です。 非常に優秀で大変な技術を持った方々が働いていますが、 お金がなく、 大企業からにらまれると大変なことになるそうですよ。 全くひどい話です。

その他の回答 (10)

  • chacha7
  • ベストアンサー率32% (38/117)
回答No.11

私もリセット賛成!! 5年前くらいから、「今の日本って幕末みたいだな~」と思っていたら、 NHK大河ドラマで「篤姫」や「坂本竜馬」を取り上げてたので、 きっとプロデュサーは同世代かな?とか思っていました。 でも、今の日本に、明治維新時のように命張っても国を良くしたいと 国中を駆け回るような若い人たちも、育ってないように感じるケド。。。 幕末から、明治維新にかけて、わずか1年半の活動で、 あれだけの革命の獅子たちに影響を与えた吉田松陰って、 スゴい人だったのね、って改めて思います。 まぁ、仕方ないとも思います。 先日、ひと回り以上、年上の知人と話していたら (早稲田卒の才色兼備の女性で、世間一般的には知性があると思われる人種ですね) 年金の話になって「私は、ギリギリセーフ」と笑っていました。。。。 まぁ、お子さんが居るので、多少は、先々も考えることもあるのかもしれませんが、 その言動からは、極論的には「自分のみさえ良ければ、いい」という印象を受けました。 本人は悪気は無いんですけどね。 こういう世代の大人が育てた子世代に、国を考えて行動するのも難しいのかな!?と。。。 これら一人ひとりの大人の無責任さが、日本を今のようにしたという自覚も 国民みんなにも必要だと思います。 自分の利益しか考えない議員なんて極潰しは、要らないので、 有能な民間企業経営者のどなたかに、リーダーシップを取ってほしい。 先日、日本航空を、わずか2年で、黒字転換にさせた稲盛和夫氏が、 TVで、経営者には「無私」の気持ちが必要だ、とおっしゃっていました。 何度もお断りになられたそうですし、心ならずも人員削減を断行されたようですが、 残った数万人の社員及び家族を路頭に迷わせることになるより、 また、その影響が日本経済に与える打撃を考慮し、お引き受けになる覚悟をされたとのこと。 こういう胆力のある方が、今の政界には居ないように感じますし。 80才を過ぎての偉業、頭が下がります。 古い物流体制を打破したセブンイレブン創業者の鈴木敏文氏とか、 楽天の三木谷社長とか、、、、他にも、居ると思いますし、 橋本知事や、東国原元知事も頑張っているようで、応援したいのですが、 政治の世界も、庶民のわからない権力争いを含めた派閥等、理想通りに動けない面がありそうです。 本来の目的は、ひとつのハズなのですけどね。 丸山和也氏が議員当選後に、TVで、月変わりだか、年度変わりだか、 1日だけなのに、報酬は1ヶ月分あった、と言ってました。 私の記憶違いかもしれませんが、たしか300万と言っていたような・・・・。 うって変わって、私は転職時に経験したことですが、 国民健康保険、国民年金とも、前職が20日締めとかで、残り10日分だけ支払えば良いハズなのに、 その10日分のために、丸々1ヶ分、強制的に支払わされます。 つまり給与天引きされるぶんと2重に徴収されるわけですね。 どっちも日割り計算するのが、公正というものだと思います。 小さな1例ですが、こんな馬鹿馬鹿しいことやってたら、 若い人が、真面目に働く気になれないのも、なんとなく、わからないでもないし、 最近、取り沙汰されている生活保護不正受給も、 真面目に働くより、収入が多いとなれば、怠け者が増えるのも、当たり前でしょ?って感じだし。 他の先進国は、もっと消費税が高い国もある、なんて比較もありますが、 そういう国は、社会保障が手厚いとか、住宅費がもっと安いとか、それなりのメリットもあります。 住宅ローンを一生かけて支払う先進国は、日本だけと、ずいぶん以前、本で読みました。 確かに公団住宅なども、1部例外を除いて、民間企業より高いし。 私の中では、「消費税上がる」→「駆け込み需要増える」→「税収増える」っていう 目先のことしか、考えてないんだろうな、と思います。 その場しのぎ・・・・。 過去、消費税導入、UPの際、新築住宅の駆け込み着工などが増え、 それに伴い、家具、家電等の家財の消費が活性化した経緯もあるので、 そういう安易な方策に出るんだろうと思いますが、 今の20・30代は、車やお酒の消費も減っているように、 一生かけて住宅ローン支払っていこうなんて気も無い、というか、出来ない?人も 増えてるってこと、理解できてるのかな?って感じます。 日本で欧米のように、中古住宅が流通しにくいのも、 国民の意識もあるけど、国策?とも勘ぐってしまいますし。 バブル景気の頃に浮かれて建設計画した無駄な施設の経費も、重く国民にのしかかっているようです。 今後は、バイタリティのある新興国に押されて、国内需要の成長も見込み薄なんだし、 ホントに、まともな政治家に出てきて欲しいもんですよね。。。 日本人は、本来、真面目な国民性なんだし、 先人達が培ってきた伝統技能、手先の器用さを生かした技術もあるのに、 なんとも残念な未来像しかない。。。 私自身は、歴史的に見ても、 戦国時代にしろ、明治維新時にしろ、戦時中にしろ、 たくさんの先人たちが、望まない戦に巻き込まれ、不条理な生活や死を強いられてきたわけだし、 そんな中でも、子供を生み育てる女性たちが居て、今があるわけですから、 自然淘汰されていくモノは、それはそれで致し方ないのかもな!?とも思ってますね。 ノアの箱舟みたいに、1部の優秀な種だけ保存して、やり直したほうがいいのかも!?とも思うし。 それくらい今の日本に絶望感を感じる。 でも、そんな中でも、子供生む人だって存在するわけだしね。

buibuibuta
質問者

お礼

自分が良ければというのはすべての日本人の根底にあるんでしょうね。 議員先生だけでなく。 そういう国では良かれ悪かれ何かをしようとするとそうとうな抵抗があります。 そういう抵抗に打ち勝って政治生命を賭けてまで消費税増税をするなら、 もっとタブーになってるところに切り込んでほしいものだと思います。

  • toyo549
  • ベストアンサー率26% (21/78)
回答No.10

タバコ税、上げてほしいですね、 パチンコは無理でしょう、ほとんどが負けですから、たとえ今日勝っても必ず負けますから今のパチンコ、お客が勝てる構造にはなっておりません、これも警察官天下りの闇の構造でしょう、 宗教法人にはおもいっきりかけて頂きたい、貧しい信者さんからお布施と称して毎年、強制的に取り、新聞を取らせ、膨らむ一方なのに 非課税とは、どう言う考えなのか理解できません、まずはそこから改革して貰いたいものです、 消費税を上げる前に遣るべきことはたくさんあります、あいも変わらす天下り、議員の数、議員報酬の優遇など数え上げたら切がありません、しかし政治家は一切お構いなしで次の選挙の事ばかり、 最近凶悪な事件が多発します、道をゆっくり歩く事さえ出来ません、仕事のない若者が、何の関係もない人を道連れの犯行は世の中が乱れているとしか思えません、政治家とは自分達の都合のいい様にします腹だたしい限りです。

buibuibuta
質問者

お礼

僕はぱちんこ税の導入は出来るしするべきだと思うんですよ。 確かに負ける人も多いでしょうけどね、 でも、ギャンブルっていうのはそういうもので、 集めた金から胴元がテラ銭とって、残りを一部の勝った人に分配するわけですから、 胴元から税金を取るのはもちろん、 勝った客からも税金を取らないと変だと思うのです。 あと、たばこは是非ともやってほしいですよ。 たばこを吸う人からは反発も出るでしょうけど、 そもそも国は、 喫煙率を減少させるということを公言してるんですから、 重税をかけて、 たばこ吸いの人を減らす努力をするべきです。

  • modify
  • ベストアンサー率10% (66/634)
回答No.9
buibuibuta
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mstk2
  • ベストアンサー率26% (157/588)
回答No.8

自分が煙草を吸わないから煙草に課税? なら俺は昼飯食わないから昼飯に課税しろと言ってもいい理屈になる。 全体に小学生レベルの議論では話にもなりません。

buibuibuta
質問者

お礼

僕はたばこなんか吸いたいと思ったこともありませんけど。 吸う人は自分で自分を中毒にする馬鹿ですから、 小学生以下ですよね。 たぶんですけど、 たばこを吸う人より僕の方がレベルは上だと思いますよ。

回答No.7

そこまでの考えがあるなら、次回の衆議院選挙に備えて資金と支援者と知恵を集めて、時機が来たなら是非立候補なさい。 自分で自信がないなら同意してくれるカリスマ性のある知人に命がけで頼んで立候補してもらい、命運を共にすることです。 もしくは、小沢一郎さんが新党を立ち上げたならいの一番に駆けつけて、情熱を持って小沢さんを口説き落として候補者名簿に載せてもらいましょう。比例選の候補なら、無名でも当選しやすいでしょう。 ここに載っている質問者様の意見は庶民の皆さんが感じていることに近いので、主張は通りやすいかと思われます。地区によるかもしれませんが、台風の目となって一位当選も夢ではないかもしれませんよ。 ただ「取れるところから取る」という言い方をすると、大体の場合一般のサラリーマン家庭が標的にされてきた歴史的イメージがあるので、反感を買いやすいため、変える必要がありますね。 ネットで盛り上がってるだけでは効果が限定的です。パソコンのパの字も縁の無い人にも伝わるように、正々堂々と立ち上がって行動を起こしてください。まずは、日本の選挙について研究して、どうしたら勝てるか考えて下さい。 ただ、たばこもギャンブルも、現在は減少傾向ですし、依存しやすいものなので、あまりにきつく締め上げすぎるとそこから起因する犯罪も発生すると思われますが、どうですか?犯罪が増えると受刑者も増えるから、刑務所にかかる税金も増えていきますねえ。 それと、パチンコや競馬とかって、みんなが思っているほどしょっちゅう勝てているわけではないようです。だからパチンコ店を持っている会社とかJRAとかからの売り上げから徴収する割合を増やすほうのが合理的でしょう。 たばこの税率を上げているのは、確かに周囲を巻き込んでの健康被害を発生させないための手段です。禁煙治療とか、禁煙補助のためのグッズの売り上げとか、伸びているんでしょうね。私なんかは、どうしてもやめられない人のために吸っている気分になれる無害な煙草(煙草みたいなもの、じゃなくてタバコの葉っぱを改良して作る本物)を開発すればいいとか思ってしまいます。個人的には煙草を吸っている男の人の立ち姿とか嫌いではないので(歩き煙草はダメ、ポイ捨てもダメ)、無害な煙や無臭(もしくは微香)なものであれば、存在してもいいと思います。昔の時代を舞台にしたドラマや映画も作りやすくなりますし。きっと開発費が転嫁されて高くなるでしょうが、受動喫煙による病気にかかる医療費の削減には貢献するでしょう。 以上を踏まえて、ぜひ世の中を変えていただきたい。お願いします。選挙区違うと投票できないのが残念です。それとも群馬に落下傘で選挙活動しますか?

buibuibuta
質問者

お礼

立候補してみたいのはやまやまですが、 お金がありません。 お金をかけずに立候補して当選する可能性もありますが、 全くお金がかからないわけではなく、 僕にはそういうお金を出す余裕はありません。 僕のような低賃金の仕事をしてる人にとって、 消費税率上げは死活問題ですが、 そういうお金のないものは、 選挙に出ることは難しく、 しかも当選する確率は至って低いのです。 本当に残念な仕組みになっています。

  • ytz500sec
  • ベストアンサー率20% (31/150)
回答No.6

趣味、嗜好(タバコ、ギャンブル)の部分は別として、やるべき事はあると思っています。何一つ片付いていませんよね。それで消費税だけは、やけに判り易くすんなり衆院は通過しました。グリーンピアや、官僚の為のマンションや、議員定数削減等々、身に降りかかるような問題は先送りで、挙げ句の果てが違憲状態です。どうするつもりなんでしょうね。

buibuibuta
質問者

お礼

こんな無茶苦茶な事をする議員先生方を、 クビに出来ないなんて制度がおかしすぎます。

  • DOCTOR-OA
  • ベストアンサー率15% (298/1892)
回答No.5

そもそも今回のアップですが中身がデタラメです。 社会保障整備?とかの財源にするようですが それらの増加分の補填で終わりです。 財務改善には全く役立たず火に油状態です。 増税に精力を使うのでなく支出削減にこを 精力を傾けなければ消費税をどんどん上げても 笊に水です。 また消費税5%上げ5兆円?増収などのような 事を言っていますが果たして、半分は国庫に 入る前に消えてしまいます。 日本の徴収には抜け穴だらけで1/3以上が ヤミに消えています。 増税しなくても全ての 穴 を塞げば今以上の 増収になります。 議員やマスコミはこのような初歩的な事さえ知らず 霞ヶ関の言いなりになっている限り永遠に財務改善は 出来ない日本です。情けないに尽きます。

buibuibuta
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.4

何の罪も無い今の未成年のお小遣いからも税金を沢山取るような事になって緒先輩の老人たちの罪の重さを断罪したくなり回答させて頂きます。 エコカーP復活で自動車販売回復のように要はどうしても税金を払いたくないのです。 煙くて迷惑だからタバコに課税? 車に乗る高速道路使う人に課税? ゴルフする人は贅沢だから課税? 一度リセット(破綻後)に賛成。 「受益者負担」という言葉に洗脳されている人は公務員の仕事のための仕事に加担しているのです。 総背番号制度にしてガラス張りの所得税と消費税(50%くらいか)だけにすれば公務員1/3不要となります。 但し情報の悪用は怖いので公務員の処罰は厳重にします(個人データー悪用死刑、刺青は解雇) 子育て現役世代(小生は違いますよ)から金取って諸悪の根源の老人たちが昼間からジム通い、病院サロンで談義、年金でパチンコ‥ 確かにパチンコは???の部分大ですが地方の雇用の受け皿になっているのも事実、この人たちは正直なところ他には仕事無いでしょう。 法人税は下げつつ支出の部分では重消費税で徴収する。関税も撤廃。 元々規制で公につくられた内需なんだから一度リセットしてみましょう。

buibuibuta
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • zxc55
  • ベストアンサー率20% (160/776)
回答No.3

細かい話だと複雑になって徴収する手間もかかり、行政関連の仕事の確保にしかならないので意味がありません。消費税と所得税以外の税はすべて廃止するという話の方がシンプルでわかりやすく、あなたのような考えの人も納得できる結果がでる可能性が高いと思います。是非広めてください。

buibuibuta
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#203603
noname#203603
回答No.1

消費税を上げた所で、現実には足りない 2012年度なんか、トヨタ自動車に対しての消費税還付金は1750億円てす、 自動車業界だけでも年間1兆円を超える支出があります。 自動車業界は基より、輸出産業はこの還付金で、会社が利益?が出ている現状は 消費税を上げれば大企業(輸出業)だけが儲かり 大企業や輸出業者しか残らなくなります。 既に、5%の消費税でさえ、還付金で食いつぶしている現状を考えれば、10%15%に上げれば、上げるだけ今の韓国みたいに、中小零細企業は確実に消えて行くでしょう 野田総理自体、財務省の官僚達に財務大臣時代から、洗脳されている節があります。 税金を上げた所で、今の日本の現状では、既に遅すぎると私はおもいます。 国民の総貯蓄1400兆円のうち国債の残高が1000兆円を超えた今、 もうすぐ国債を吸収出来なくなる次期はすぐそこまで来ています。 一年に4回以上のヘッジファンドから大量国債買いの放出攻撃にも、現在の日本の都市銀行は耐えていますが国債残高か゜預金額の1400兆円を超えたら、今までの国債は一瞬で紙くずになるでしょう それとも、日銀が夜なべをしてお札を刷るかも知れません。 強引な考えですが、この国は一旦破綻した方が良いかも知れません。 要らぬ国家、地方公務員や膨れ上がる年金や医療費、210万世帯を超えた生活保護費、(在日の大部分60%強は生活保護世帯)、特殊法人、独立法人に対する年間12兆円以上の垂れ流し税金、 米国でさえ、上院<下院併せて200人足らずの議員なのに 1億人しか居ないこの国の議員は何人いるのでしょうか 韓国などの慰安婦賠償請求など、海外に対する賠償金は幾らあっても足りない 韓国などは1964年にレ-ト360円の時代に無償2億ドル有償3億ドルを支払っているのだから、払う必要は無いが有償の3億ドルだけでも返して貰いたい もう、リセットしかありませんよ

buibuibuta
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 消費税の増税についての議論

    野田首相になって、増税議論がまた活発可してきたような気がするのですが、 なぜ、消費税の増税は一律で上がるということ前提でしか議論しないんでしょうか? 個人的には、消費税アップはしょうがないと思っています。 ですが、一律であがることにはどうしても賛成はできません。 言い方は悪いですが、「金持ち以外は餓死してください。」と言ってるようなものだと思います。 消費税増税の議論をするときに、 欧米諸国では、生活用品などは無税という話はメディアなどでもたまに耳にしますが、 なぜ、消費税増税といっても生活用品などは減税もしくは無税にしますという話が、 どこからもでてこないんでしょうか? 私だったら、「消費税増税といっても、生活用品などは無税になりますよ。」なんていわれれば、 増税に対して快く賛成できると思います。(もちろん、きちんとどういうものに関しては増税をするのかもわからなければ安易に賛成はできませんが。) 私以外にも多くの国民は、それなら賛成すると思います。 正直、私自身は、このことに関して深い知識があるわけではないので、 もしかしたら、一律で消費税が上がるほうが良いのかもしれません。 ですが、消費税増税を議論するのなら、 きちんと一律であがるのかどうかも議論しなければいけないのに、 報道などを見ていると、一律で上がる選択肢以外はなく、それを前提で増税を考えているようにしか思えません。 深読みし過ぎかもですが、大手企業などから、増税するのなら一律でなければ納得できないと脅しでもかかっているのではないかとさえ勘繰ってしまいます。 なぜ、他の事に関しては、「欧米諸国では~」などといって、欧米との比較をしながら議論するのに、消費税に関しては、あまり増税の仕方を議論しないのでしょうか? 一律で上がるのであればそれはそれでどのようにメリットがあるのかどうかきちんと議論してもらいたいし、知りたいと思います。 なぜ、消費税増税がありかなしかといった、本当に表面だけの議論しかされないのですか? もう少し、深い意味での消費税増税の議論がなされれば、消費税賛成派も増えると思うのですが、 なぜそれをしないのか不思議でしょうがないです。 少々、熱くなってしまい長文になりました。よみづらくてすいません。

  • 消費税増税

    やはり消費税増税はいつかは必ずやらないといけないのでしょうか?官僚特権、天下りに使う税金を無くしても消費税増税は必ず必要となりますか?

  • 消費税の増税じゃなくて

    消費税の増税じゃなくて 全国に展開する巨大組織から税金をとるようにすれば消費税増税しなくてすむんじゃないでしょうか? たとえば労働組合とか宗教団体とか?

  • 消費税増税について

    消費税増税反対 消費税の増税に代わる税金の引上げで良い方法はないものでしょうか? また、増税したとしても、その税金の使い道はムダにならないでしょうか? 個人的に思う良い税金の使い方 1.首都圏環状線の整備   無駄に迂回する車両が60%近くになるため、交通の流れを変える工事をしてます。 2.道路整備(渋滞減少)   立体交差、地下鉄化など *今後、燃料代が1,000円/Lを超えるような事態になった場合、車両を乗る人が減少する? ので整備に力をいれるのも疑問? 個人的な意見として、以下を上げます。 1.煙草の税金の引上げ(300円->6000円) 世の中禁煙モードになっているくらいなので、これでも吸うか?という位まで上げる。 2.年収1000万以上対象増税、現状の5倍くらいなど いかがでしょう?

  • 消費税の増税と酒税の増税、どちらがいいですか?

    いずれ、タバコ税が増税されるでしょう。 その後、議論の矛先がが酒税にも向ってくるであろうことは予想できます。消費税にせよ、増税が実現すれば財政的には潤います。 そこで、質問ですが、増税されるとすれば、 (1)消費税の増税 (2)酒税の増税 だったら、どちらがいいですか? 理由も挙げていただけると助かります。

  • 消費税増税について、、、

    みなさん。消費税増税に対して、どう思われますか? これって、全て大企業の思惑どおりですよね。。 金持ちが儲かる仕組みです。 こんなの許せますかね? 所得分配って、、もはや言葉だけですよね。。 金持ちから多く税金を取って、貧困者を助ける。っていう美徳は、見る影もないです。 2011年まで大企業の法人税率は40%で、中小企業は18%が基本でした。 なのに、消費税が増税するので、大企業の税率は25.5%。中小企業は15%に減税されました。 まあ、プラス復興特別税が10%加算されるので、35.5%ですが、2015年の消費税増税実行時には、 復興特別税が終了します。       大企業 中小企業 消費税 2011    40%   18%    5% 2012    38%   15%    5% 2014    35%   15%    8% 2015    35%   15%   10% です。。なんかおかしくないですか?  大企業の減税のために消費税を増税してるようにしか見えない。   しかもですよ。研究開発費減税なるものがあって、、、 研究開発費はもちろん経費になりますから、 売上100-研究開発費10=90×35%なんですけども、 研究開発費特別減税なるものは、8~10%法人税率を下げるんです。 ってことは、 100-10=90×(35%-10%)です。あと、他国に支店とか、販売店を設けていれば、 その分だけ、税控除があるので、、、 ソニーさんは、法人税率12%ですって~~中小企業より少ないではありませんか~~ しかも、研究開発なんて、中小企業がどこまでできるの? おーい。。。おかしいよ~~日本は、、、 法人税を少なくして、他国の有力企業を日本に呼ぶつもり? 欧米では、法人税率引き下げ競争が既に進んでいるらしい。。 同時に消費税も引き上げている。。 なんだろうね?これが資本主義の行き着く先なんでしょうか? 金持ちには、誰も逆らえないのでしょうか??

  • 消費税増税について

    今、やたらと取り上げられている消費税の増税問題で、世論では約半数の方々が賛成(やむを得ないを含めて)されています。消費税を○○目的にするとか何とか、国会議員は申していますが、そこで私は疑問に思うのですが、今、現在の5%の消費税だってどのように使用されているか、国民は解っているのでしょうか?解っている方、教えて下さい。建前は5%の内、1%は消費された地方に入りますが、その1%だってどのように使われているか、国民は理解していないと言うか、理解しようとしないです。つまり、一旦、お金が出てしまうと国民の監視は出来なくなるし、監視しようとしないですよね。そのような状態で増税をして、仮に50%の消費税になっても赤字国債は絶対減らないですよ。増税した分も含め、無駄使いが増えるだけです。そう思いませんか?

  • 消費税の増税

    3年後に消費税を引き上げることが決まったらしいですが… これにより損するのはどこですか?(小企業とか消費者とか) また、友人が 「中小企業でつぶれるとこがいっぱいできちゃう」 「消費税を払えない企業とか今いっぱいあるから」 と言っていましたが本当でしょうか? 自分は 消費税の増税で困るのは私たち消費者なんだろうし これによって中小企業の倒産が増えるなんてことは信じられないのですが… だって、そもそも消費税を払えない企業、なんてものが分からないし (売り上げ分消費税を払うのだから儲かってなきゃ払う分も少ないだろうし) 増税で困るならもっと別の種の税だと思うんですが… それから 税金を自分たちの利のためだけに使ってる、なんて人が結構いて それを国は見つけてる、なんて言ってますけど そういうズル?の極、極一部しか見つけてないんじゃないでしょうか? 政治経済のことはなーんも分からん中坊の質問ですから 「何言ってんだコイツ?」 みたいな部分もあるかもしれませんが どうか温かい目で見てやってください^^;

  • ぎゃんぶる税。

    タバコ税見送りになったとか。 財源見つけましたよ。 ギャンブル税。 競馬なんぞは、てら銭を25パーセントも取ってますけど、 さらに払い戻しのときに税金をかけちゃうというのはどうですか。 あと、違法ギャンブルパチンコ。 パチンコなんぞは、 脱税し放題じゃないですか。 店もそうだし、客も。 どうですか。換金のときに、 税金をかけちゃうというのは。 僕の知り合いに、ギャンブル中毒のやつがいます。 そいつにこの考えを言ったところ、 ギャンブルというのは、ねた金がかかる。 しかも負けたらその金はなくなる。 その上勝った時に税金取られちゃかなわないといっていました。 でも、ギャンブルに勝ち負けがつき物なのは当然だし、 負けたらなくなるかもしれないけど、 勝ったときその何十倍、何百倍も儲かることもあるじゃないですか。 しかもギャンブルなんていうのは何の生産性もありません。 朝から小汚い格好で地面に座って開店待ちをしているやつらから税金を取らないで、 朝から満員電車に押し込められて会社に通うサラリーマンに重税をかけたんでは、 おかしくないですか。 僕はギャンブル税。進めてほしいと思います。 ギャンブルなんていうのは、重税かけられても、びくともしないような、 余裕のある人たちがやるべきです。

  • 消費税増税決定

    消費税増税が確定しましたが、 本当に我が国の選択はそれで正しかったのでしょう? 消費税増税することで、 消費がさらに低迷し、企業の収入は減ります。 さらに不景気になり、貧しい人が増え、 生活保護の支給が増えます。 消費税ではなく、所得税を増税することは できなかったのですか? 所得税において、所得が多い人に対して、 現行より大きい税率を適用して、 税収を増やせばいいのでは、ないですか? 貧しい人にとっては、1円すらも惜しいです。 裕福な人は、小銭ぐらいどうでもいいわ― とか思っている人もいるはずです。 国が苦しいときだからこそ、 貧しい人の気持ちを尊重し、 貧しい人からは税は受け取れないんだ、 という態度を示してほしかったです。 所得税と消費税に時間的な差は あるんですか? いずれお金は使うもの (円のお金は円で使う)と考えれば、 円で収入をえるのが先で、その後に消費しますね。 (若干の差はあります。) 所得税として、少しでも早いうちに長州した方が いいとも考えられますね?