• ベストアンサー

韓国での結婚事情について

fujic-1990の回答

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 なんと言ったか、韓国の番組で、「年上のオマエを嫁に取ってやるんだから」ということで、姑や小姑になる者が、嫁になる女性にいろんなものをプレゼントさせるというのを見たことがあります。  嫁になる女性は、おかげで七転八倒。立派に独り立ちした女性ですが。夫になる側は医者だったかな。えっと、主役ははんぐんそく、だったかな。 A) 韓国では、基本は年齢が上のほうが「偉い」のです。儒教の影響です。  で、なにか口論が始まっても、まず相手の年齢を確認するのだそうです。 B) 他方、韓国は日本以上の男尊女卑です。  夫婦別姓を説く人は、韓国も夫婦別姓の国に含めますが(それ自体は正しいのですが)、「男女は平等だからそれぞれもともとの姓を名乗って良い」と考える欧米と違って、韓国は、「女ごときに夫の名誉ある姓を名乗らせるわけにはいかない」という理由での別姓です。  真逆。(日本は平等だから、合意でどっちの姓を名乗ってもいいよ、と考えているので、欧米と韓国の中間)  とにかく、夫は天であり、女はそれに従う存在だと考える伝統があります。  AとBは矛盾しますよね。  年齢が上で、性別的には下、という相手をどう待遇すべきでしょうか?  また、結婚は家を残すため、子を成すため、という思想が強く残っています。  子供にはすごく費用を掛けて育てます。子を留学させるため、夫を残して母子が渡米するなんてこともめずらしくない。  ところが、韓国には兵役があるため、男が若年で結婚するということはないようです(結婚してから兵役に就くこともあり得るのですが、実際には婚約していても兵役中に別れる男女が多い由)。  男性がそれなりの年齢になって結婚できるようになるのに、女性がそれよりも年上となると、出産に問題がおきかねません。  これは、日本とは比較にならないほど、重要なポイントです。  そのほか、韓国では母子の関係が深いことも関係しているかも知れません。  日本の感覚からいうと、マザコンに近い親孝行ぶり。  年の近い女二人が、息子を巡って対立することも心配されるのかもしれませんから。

n_mr
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみませんでした。 それにしても、やはり儒教の関係と韓国のこれまでの文化的なものがすごく関わっているわけですね。 本当大変そうでビックリです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 韓国人女性との結婚について

    日本人男性と結婚している韓国人女性の方か、韓国人女性と結婚している男性の方(日本に住んでいらっしゃることが条件です)もしくは、その経験のある方、アドバイスください。 身内(25歳)が29歳の韓国人女性と結婚を考えています。 二人とも海外留学中に出会い、恋に落ちました。 彼女は今、韓国で仕事をしており、かなりの額を稼いでいるそうです。 仕事の契約があるので、結婚するなら早くしてほしいといっているそうです。 身内は韓国語が話せず、彼女も日本語を勉強するとは言っているものの現時点ではまるで話せません。 両方とも教育熱心な家でそれなりの資産はあるようです。 帰化することについても、「先方の親も同意している」と言っているものの、母国語を通じての話ではないので、実際のところ分かりません。都合の悪い事には触れていない可能性も感じます。先方の親は韓国語以外は話せませんし、彼の側も母親は英語は話せるものの韓国語は全く理解できません。 彼は海外で知名度もある一流大学を出ているのだから、日本に来ても仕事はある、と言っていますが日本語が話せないのでは無理ではないか、と言っても熱くなっていて聞く耳を持たない、と両親が困っています。 日本人男性が韓国人女性と結婚し日本に住むケース(女性が年上)実際のところどんな問題が起こる可能性がありますか? 頭から結婚を反対しているわけではありませんが、事前に起こり得る事の覚悟ができるかどうかでも違うと思います。 私の周りにはそういうケースがなく、全くわかりません。率直なところを教えてください。

  • 韓国人同士の結婚について。

    韓国人同士の結婚について。 こんばんわ。 カテが分からないので、こちらに設問させていただきました。 韓国では、中学生の時両親が離婚して母親と高卒の兄と暮らしている女性は、結婚は難しいのですか? 相手の韓国男の両親から、反対を受けるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 在日韓国人の彼と結婚するのですが、不安でいっぱいです。

    こんばんわ。 在日韓国人の彼氏がいまして、6年くらい付き合っています。 はじめは私の両親が反対していましたが、私が幸せになるのならと、結婚を許してもらえました。ただし差別はまだ残っているのでそれは乗り越えていかなくてはいけないよって言われてますが…。 ここ最近私自身が彼との結婚に対してすごく不安なのです。 差別されたりしないかなぁとか、向こうの両親や親戚とうまくやっていけるかなぁとか…。私は韓国料理が食べれないですし、韓国の文化って日本と全然違うと思いますがついていけるか心配です。 あと、私の親戚には彼が韓国人っていうことを隠すつもりですが、普通に結婚式をする予定です。親戚に分かられてしまうと反対されるのでそれも心配です。 こんなに不安ならやめてしまった方がいいのでしょうか? アドバイスお願いいたしますm(__)m ちなみに彼も両親や親戚も帰化済みです。

  • 韓国の就職事情

    韓国の大学生の就職活動の仕方についてご存知の方にお答えいただけたらと思います。 先日、知り合いの韓国人が大学を卒業しましたが(もちろん韓国の)、いまだ就職先は決まっておらず、それまでにも特に熱心に就職活動をしていた様子も見られません。韓国では、日本のように大学のある時期から一斉に足並みを揃えて就職活動をする事はしないと聞きました。皆個人個人のペースで、興味のある企業にapplyするようなのですが、それにしても彼を見ていると日本の大学生と比べるとあまりにのんびりしているように目に映ります。もちろん個人のペースですから早い人は早くに手を打って就職を決めているのでしょうが、一般的には、現在の韓国での就職活動の時期や、就職の難易度はどのようなものなのでしょうか。

  • 在日韓国人との結婚

    おはようございます! 自分は今真剣に結婚を考えている女性がいるのですが 相手は在日韓国人の女性(血統は全て韓国)です。 自分は他国に関して何の偏見もなくお互い結婚できればと考えておりました。 しかし、親と祖母に話したところ大反対されました。 理由は韓国人だから結婚するとめんどくさいし子供が可哀想だということでした。 正直親達が言うことが理解できず、彼女自身もこれまで生きてきた中で自分が 在日という事に後ろめたい気持ちがあるようで深く傷ついていた様子でした。 彼女はずっと日本に住んでいて学校も日本の学校だったので韓国語は少ししか話せず 見た目も韓国とか日本とか判別できません。 親の話では韓国では縦社会で下手な話結婚したとしても相手側の親から何か理不尽な 要求をされるかもしれないし別れなさいとも言われました。 自分は日本・韓国の文化・歴史など無知かもしれませんが正直好きになれば関係ない と考えていましたが 今では不安で不安で仕方ありません。 このことを彼女に話すこともできずシビアな問題でもあるので安易に話すこともできません 彼女自身も結婚を考えてくれていますが恐らく在日に関して詳しく調べているみたいなので 上記の事柄がありえることも想定されているかもしれません。 自分達はどうしていけばよいのでしょうか アドバイスなどいただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します!

  • 国際結婚(韓国男と日本女)

    彼(韓国人・6歳年上)とはもう5年、韓国と日本の遠距離恋愛で交際をしています。彼はずっと私の精神的支えで、良き理解者です。結婚の話はありますが、両親に大反対されています。理由は相手が韓国人であること、結婚後は私が韓国に住むことになることなどです。この結婚に対して、両親は大きなストレスを感じていますが、今は反対を押し切っても行くつもりで準備しています。ただ、韓国で自分がやりたい仕事に就けるのかということに大きな不安を抱いています(地方に行くので)。反対されている分、自分が納得の行く生活をしていたいと思うのですが、仕事の面では環境的に難しいことも事実です。このような状況ですが、それでも彼と結婚し韓国へ行く方がいのか、両親の気持ちを考え、彼と別れ、機会の多い日本で仕事を探すのが良いか、みなさんならどういう選択をされるでしょうか?参考までにお聞かせください。

  • 在日韓国人との結婚

    同じ内容を一度質問したのですが、間違って他のカテゴリーに投稿してしまったので、もう一度こちらに投稿します。 私は在日韓国人で27歳です。5つ年上の日本人の彼と6年のお付き合いの末、結婚を考えていますが、彼のご両親に在日を理由に反対されています。 初めはご家族全員に反対されていました。半年前、彼の父と兄弟とは話をする場があり、なんとか許していただきました。ただ彼の母からの反対は根強く一向に許してくれません。理由はただ在日韓国人だから。というだけです。6年の交際中に何度かお会いしたりお食事もしているのに、なんでいまさら・・・とも思ってしまいます。もちろん初めから国籍のこともご存知でした。 彼は反対されても家族と縁をきってでも、結婚したいといってくれますが、私としてはやっぱり大切な彼の家族はやっぱり大切にしたいのです。私の家族は私が選んだ人ならと許してくれました。 ただ以前、彼の父から最初にだされた提案が、韓国人を信頼できないから、1年くらい籍をいれずに様子をみてはどうかということでした。 その間に親戚とかに変な人がいないか様子をみたいと言われたのですが、私は"もの"でもないのに気に食わなかったらクーリンオフでもする気?と腹が立ち、それはできないと伝えました。また彼の兄は自分の出世にも影響するからと、韓国人なことをばれないように帰化するか戸籍に名前を載せないよういわれました。 たぶん彼の家族にとってはちょっとした提案だったんでしょうが。。。 話合いの中でそれはなくなりましたが、結婚できたとしても彼の家族とうまくやっていけるのか心配です。 彼のことは本当に好きで信頼でき、彼とは一緒になりたいと思っています。同じような経験をお持ちの方がいらしたら、どのように乗り越えられたかお聞かせいただけませんか? 長い文章で申し訳なかったのですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 在日韓国人との結婚について

    在日韓国人との結婚について。 私は現在29歳、在日韓国人の彼氏は28歳です。 共に結婚を前提にお付き合いしているのですが、最近になり彼が在日韓国人だとこの先、支障が出てくるのではないかと思い在日韓国人と結婚した日本女性の方に相談したく投稿しました。 私の親はあまりそういうことは気にしないのでなんとも思っていませんし、結婚に反対もしていませんが、私は元々おじいちゃんっ子でおじいちゃんには祝福してもらいたいですが昔一度おばあちゃんに韓国人のお友達ができたと言った時に、今すぐに友達をやめなさい。と言われたことがあります。 おばあちゃんはもう亡くなってしまい、いないのですがおじいちゃんも同じ考えだったら...と思うと、今まで可愛がってくれていたのに悲しませたくない、と思強く思います。 これから先子供ができた時のことを考えてもまだまだ差別が残っていていじめられるんじゃないかと思うと心配です。 彼には帰化して欲しいと言いましたが、頑なに拒みます。 お母さんに相談するとおじいちゃんを 悲しませたくないなら苗字だけはそのまま置いておけばいい、と言われましたが、そうすると産まれてくる子供の苗字が私側になるので彼氏が反対しています。 私もできれば結婚したなら彼氏の苗字になりたいです。 私は知識がなく在日韓国人と付き合うことをあまり深く考えてなかったのですが彼氏はとくに在日韓国人と言うことを隠したりしていないので周りが知っていて私に色々とアドバイスをくれて、ネットで色々調べるとあまり良いことが書かれていません。 彼はとても良い人で心が広く、いつでも私の言うことを優先してくれます。 なのでそんな彼が頑なに拒む帰化は出来るだけ強要したくないのですが帰化しないとこの先支障が出るんじゃないかと色々調べて思いました。 皆さんはどのように乗り越えてきたのでしょうか? 私が気にし過ぎなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 40代と20代の結婚

    アラフォー女性と20代男性の結婚でしたら、やはり反対ですか? それは年齢(出産等のリスク)の問題ですか? 39歳の女性は本当に何でも出来ますし、同性にも親切ですし、 賢い方ですし素敵な方なのですが、 彼のご両親に結婚を反対されていて話が中断しているとお聞きしました。 また彼女のご両親も相手のご両親の反対っぷりを見て怒ってらっしゃるんだとか。 素敵な方なのに年齢だけで反対って、やはり結婚は条件第一なのでしょうか? よく女性は高学歴・高収入でより良い条件の男性を求めます。 男性のご両親は、より若く綺麗な女性を求めるものなのでしょうか? 「素敵な女性だけに反対されていると聞いて驚いた。」と友人に話したところ、 「その女の人、全然素敵じゃない図々しいよね。 普通だったら一回り下なんかと付き合わないし、自分から別れるんじゃない? 今からどんどんオバサン化するし白髪なんか出てきたら幻滅されて捨てられるって。」と言われ、 実は友人の弟さんも相当年上の女性と付き合っていて家族全員で反対しているんだそうです。 反対理由は年齢だけで人柄などは無関係だと言っていました。 義理の姉が年上だと付き合いにくいようです。 やはり歳の差婚、特に女性が上の場合は、難しいものなのですね。 逆に女性がかなり年上でも、それでも是非!と思われる条件ってありますか?

  • 在日韓国人の私と消防士の結婚

    私は在日韓国人4世です。 結婚を前提にお付き合いしている消防士の彼がいます。 元々彼は親から韓国人朝鮮人との付き合いは駄目と言われてたみたいですが、そこまで重く受け取ってなかった彼は私とお付き合いしました。 当時付き合いたての頃は彼の両親に猛反対され、偏見をたくさん言われ、私も知らない韓国の事を聞かれなにも答えれずにいました。 私はこの言われた事を両親にはショックを受けて欲しくなくてとても言えませんでした。 でも彼はそれでも結婚したいと言ってくれて2人で今を楽しもうってなり、ここまで来ました。 ですが、私のお母さんに彼の両親の偏見の話が耳に入り、私の家族はそこまで韓国の血が濃くないですが、凄くショックを受けて、彼はやめときなさいって言われました。 反対に彼の親はおうちに招いてくれたりして下さって距離も縮まっていったのですが、私はその時、試されてると思い、理解しようとしてくれているって言うよりかは、韓国人っぽい所を探られている気がしたので、凄く怖かったのを覚えています。 それでも彼の家族はその後何度も招いてくれて、〇〇ちゃんならいつでもきていいよ!と言われ、もっと不思議な気持ちになりました。 結婚、お付き合いは反対しているのにこんなに良くしてくれるのは、賛成してくれているのかなって思う時もありました。 彼もめっちゃ〇〇ちゃん大好きやわって言ってたよって何度も聞きました。 でも、元々日本人と結婚を許していた私の両親は初めの偏見を言われたショックが取れず、今でも反対されています。 彼と私のお母さんと私でご飯にいったのですが、その時では解決出来ず、それを察した私の彼は彼の両親に私の親の気持ちを伝えました。 そすると彼の親も、私の親は韓国が強いねと言う解釈になり、また反対されています。 今結婚を賛成してくれている人が友達しかいない状況です。 似たような状況や同じ状況にある方、 そしてアドバイスがある方、回答頂けると嬉しいです。 毎日悲しくて辛いので、優しく回答して頂けると助かります。 わがままな質問ですがよろしくお願いいたします(*_*)