• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:浄水器について・・・)

浄水器を購入するか悩んでいます

trajaaの回答

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.4

水道水の味や臭いを気にする人はいる。 単に水道水の問題の他にも、集合住宅の受配水設備の管理が宜しくないとニオイなどが気になる場合もある。 そう言った場合に浄水器を使う事についてはごく普通の事だと思われる。 それ以外は個人の選択の自由なので、家庭円満に寄与するならどうぞ~。という感じ。 浄水器の説明書などをキチンと読めば、浄水後の水の保持が可能かどうかとか基礎的な情報は理解できる筈。 因みにご検討中の浄水器の導入コストとランニングコストはどの程度のモノなんでしょうか? タイプは? ○○○商法では、高額な浄水器(更に工事費など色々)もラインナップにあるのでそう言ったモノを考えているのなら、誰に聞いても反対するはず。 最初は手軽でコストの掛からないモノから始めて見たら? ウチが使っているのがブリタの商品、老朽化した建物なので朝一番の蛇口の水が薄茶に見えたり、鉄っぽい感じを感じる水が、ブリタの浄水器を使うとそう言った雑味を感じなくなる。 ポットが、数千円以下・2ヶ月使える浄水フィルターが一個千円強からなので『わざわざお金を払ってまで~』という程の出費ではない。 そう言うのを使ってみて、メリットを感じるのならステップアップするとか検討しても良いんじゃ無いのか?

yokusiranai
質問者

お礼

浄水器を選ぼうとすると結構な種類があるんですね・・・ ポットもいいですね、検討してみます! アドバイスありがとうございました(*^_^*)

関連するQ&A

  • 浄水器について教えて下さい

    システムキッチンにビルトインでついている浄水器は、塩素除去しかできないタイプで、水栓を変えないと別の浄水器が取り付けられません。水栓を変える予算はないので、今現在は毎日、やかんで10分間煮沸して塩素、トリハロメタンなどを除去しています。 けれどこれでは面倒でガス代もかかるし、それに塩素とトリハロメタンしか除去できてないのかな?という疑問があるもので、ポット型の浄水器の購入を検討しています。 やはり煮沸するよりもブリタなどの浄水器を通した方が、除去できる物質は多くより安全な水が飲めるのでしょうか。 それと、私は健康のために酸素の含まれた生水を飲みたいのですが、その意味でも煮沸するよりはブリタなどを使用したいと考えてます。 けれど水道水をブリタなどに通した場合、水道水の雑菌などは除去されませんよね?また逆に雑菌は増えないのかが心配です。 どうか水のことに詳しい方、アドバイスをお願い申し上げます。 ポット型の浄水器でよい商品があれば合わせて教えていただけたらうれしいです。

  • 浄水器カートリッジの交換をしないとどうなりますか

    恥ずかしながら、浄水器のカートリッジを交換目安3.4ヶ月のところ、2年近く交換していないまま使っていました。 その場合、雑菌が増殖して、元の水道水よりも汚いと聞いたんですが・・・・ 塩素やトリハロメタン、鉛などの有害物質についてはどうなんでしょうか? 除去できていないだけならいいのですが、雑菌同様に増えたりしてしまいますか? 分かる方がいれば教えて下さい!! ちなみに、浄水器の水でも煮沸して使っていました。 意味ないですか? カートリッジは最近交換しましたが、みなさんは使用期限を守ってしっかり交換されていますか?

  • 浄水器に使用されている銀について

    浄水器に使用されている銀が水道水の成分と反応して有毒物質が出ると書いてるネット記事が散見されます。 実際のところどうなんでしょうか? 銀が水と触れることでできる銀イオンそのものが有害と書かれてあったり、 銀イオンと塩素が反応して良くないと書かれてあったりします。 また、浄水器の銀の表示義務は昔に撤廃されたそうですが、それを陰謀だと言う人もいます。 銀食器などもあるけど、水と触れている時間が短いから浄水器とは訳が違う...らしいです。 化学に詳しい方教えていただきたいです。 妊娠中のため、成人というよりは胎児への影響の観点で心配しています。

  • 猫ちゃんの飲み水

    こんにちは。 猫ちゃんの飲み水について質問です。 水道水と浄水器で出した水、どちらが良いのでしょう? 私のところでは、水道水をお皿に入れて1日2回交換してあげています。 浄水器をつけた時に浄水器の水をあげていましたが、塩素(殺菌)がなくなるので雑菌?が繁殖しやすくなり汚れやすくなると聞き、 水道水のままの方が良いのかなぁと思い、水道水に戻しました。 そこで、どういう理由で、水道水または浄水器で出した水を使われているのかご意見が聞きたいのです。 参考までに教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 浄水器の水って雑菌が沸きやすくても飲んでもいいですよね?

    こんにちは。 浄水器(自宅では東レのトレビーノ)を使用しています。 よく浄水した水って、塩素が抜けて雑菌が沸きやすいので早めに飲むように、といわれますが、要はその雑菌でおなかを壊さないならば、雑菌が体に害を与える、ということではないですよね? 雑菌がウヨウヨいる水=おなかを壊す程度の捕らえ方でよいのでしょうか。 ・あと浄水の水を数日放置して雑菌がたくさんになっても、沸騰させれば「元通り」になると考えてよろしいのでしょうか。 ・浄水の水と浄水した水をさらに沸騰させた水とでは、何が違ってきますか。 ・我が家では麦茶は、浄水の水で水出しするだけですが、OKですよね。

  • 家すべての水を浄水!!

    お聞きしたいことがあります。 今、家全ての水を浄水する浄水器(セントラル浄水器)の取り付け工事を検討中です。 ピュア工房と言うやつを検討中。  使っている方や浄水器に詳しい方の意見や感想を聞いてみたいです。   塩素がなくなるので、お風呂のお湯や、水道の蛇口付近、水道管内の水に細菌が繁殖すると聞きましたが、どうなんでしょうか? ウチが家全部の水を浄水したい理由は、塩素が体に悪いと聞いたからです。 飲み水もですが、皮膚からも塩素は吸収するので、お風呂・トイレのウォシュレットを使えば皮膚から吸収。  ですので、飲み水だけでなく家全部の水を浄水すれば?と思ったので。 実際どうなんでしょうか?  塩素は体に悪いものなのでしょうか? 詳しい方いましたら教えてください。 と言っても・・・・・今まで何十年も塩素を取り除かずに普通に水道の水を飲んでいたし、お風呂も水道の水を使い入ったので、今さらやっても遅いのでは?と言う考えもあるんですがね(^^ゞ とりあえず今週の土曜日に業者さんが下見に来るので、とりあえず今回は見積額だけを聞いて帰ってもらう予定です。

  • 浄水器の訪問販売の手口について。

    浄水器などの訪問販売についてですが、トリジンによる塩素反応を見せて「水質が悪い」と説明するのはポピュラーですね。 最近質問されて答えられなかったのですが、何か検査器の先をコップに取った水道水に浸けると水が茶色に変色し(錆び臭くなった)…そして既設の浄水器を通った水に浸けると、濃い緑色に変色したらしいのです。 業者いわく「発ガン性の物質が含まれている反応です」との事です。 これって一体、どういうテストなのでしょうか? それと、これ以外にもその手の方法があれば教えてください。

  • 家中まるごと浄水したいんです・・・

    新しく家を建てるのに浄水器をつけようと思います。 せっかくなので、台所やお風呂やトイレなど、すべてのお水を 浄水できる浄水器がないかと調べました。 家の外の水道の配水管につけるタイプの浄水器(セントラル式?) があるようで、価格はだいたい30万円ぐらいのようです。 私の周りにこのようなタイプの浄水器をつけている人はいません。 実際につけていらっしゃる方、良い点、悪い点を教えて下さい。 活力水や磁水などにしたい訳ではなく、水道水に含まれている 塩素などの有害物質を取り除きたいです・・。

  • 浄水器はどれも同じですか?

    単に水と言っても毎日飲んだり、料理に使ったりするものですので良い浄水器を購入したいと考えています。 雑菌、塩素、トリハロメタン・・・などなどを除去する機能はどの浄水器もあまり差は無いのでしょうか?だとすれば、邪魔にならない大きさ、フィルターについてのetc・・・、値段の高さなどなど、別のところで商品の判断をするのも良い手法だと思うのですが。 何か良いものをご存知の方はご回答をお寄せ下さい。

  • 浄水ポットの正しい使い方を教えてください。

    浄水ポットの正しい使い方を教えてください。 蛇口に浄水器を付けられる出口じゃなかったのでポット型の浄水ポットを書こうと思いました。 質問1: 浄水ポットの使い方で謎なところは浄水ポットって毎回洗って使うのでしょうか? 質問2: 入れて数時間置く必要がある? それとも水道水を入れてすぐに浄水ポットのフィルターを通して飲むもの? 質問3: 浄水ポットに水道水を入れて冷蔵庫から飲みたいときに飲むと水道水は劣化して腐る。で、腐った水がポットに付着してコケが生える。雑菌も増殖する。 だから水道水→浄水ポット→すぐに空のペットボトルに移して保管。 で、浄水ポットは毎回空にしておいて乾かしておく。 で、水道水入れてすぐにフィルター通してペットボトルに入れて、また浄水ポットは常に空にして乾燥させておく。 浄水ポットのフィルターは一回濡らすと乾燥させてはダメなのでしょうか? まあすぐに乾燥することはないので毎回、浄水フィルターだけ取り外して容器は毎回洗う? それとも水道水をポットに入れっぱしにしてフィルターは常に水に浸けておく方が衛生的なのですか? フィルターは雑菌が増殖しないんですか? 浄水ポットは洗わないの?というかフィルターからの出口は洗えない構造?なのでコケが生えるのでは?