• ベストアンサー

日経の記事って違法にならないの?

 先日日経が任天堂3DSLLを発売かという記事を掲載し、 任天堂が公式に否定。そして昨日正式に発表という出来事がありました。 これに限らず日経が記事を計算→会社が否定(当社の発表したものでは・・・) →後日正式発表ってことは頻繁にあります。 たまに大外れなときもありますけど、どうみても情報が漏れてるとしか思えない時もあり、 これって違法ではないの?逮捕されないの?と不思議でしかたありません。

  • 経済
  • 回答数8
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.1

日経が情報を漏らしたと言うよりも、 企業の担当者が、漏らしたのではないでしょうか。 日経がカネを払って情報を得ているかも知れませんが・・・。 クルマの雑誌の新車スクープも、ディーラーよりも先に 情報を得ている場合もあるみたいですし。 ディーラーの担当者が、雑誌をみせて このようになるかも。と、担当者と一緒に記事を見たこともあります。 まだ、ディーラーには何も、情報が来ていないようでした。

その他の回答 (7)

回答No.8

正しいこと を伝えること自身には、違法性はありません。表現の自由の中に、報道の自由がありますから。この辺は、良い悪いではなく、民主主義を実施するための基本的な仕掛けです。 企業や政府が間違ったことをしていても、報道ができないという理屈は、成り立たないように、憲法での保証がされています。 戦前は、そういう理由で個人や組織を逮捕できました。 民主主義の国家では、国民には、知る権利がある があり、なので、「その国の王として」判断をすることができる というのが民主主義の前提なので、この部分は、たとえやりすぎな面があっても、守られています。 企業から見た場合、漏らす方が悪いわけで、アップルなどの秘密主義で、罰則をかけるのは、取り引き企業や従業員についてであって、報道するメディアではありません。 ただし、ホントはそういう建前なんですが、日本は民主主義とは言い切れない部分が大きくて、政府や地方公共団体に対して、同様のことを行うと、報道側も処罰対象にできます。個人情報保護法ですね。これも、法律で守られているのは政府であって、民間企業は守られる側にはありません。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.7

具体的に被害を被れば企業からの民事訴訟になるのではないでしょうか。 名誉であれば名誉毀損、金銭的なものであれば損害賠償。 あとは「風説の流布」ぐらいかなあ。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.6

>企業側が漏らしているとしても、全く的外れの記事をだしたり、企業側にとって不利益じゃないかと思われる情報がでてしまったりするのが気になっています。 ホントにでっち上げの嘘っぱち記事なら法廷で争えば宜し。 実際にそう言う事例もあり、訂正記事や謝罪記事が掲載される事もある。 そもそもでっち上げ記事ばかりの嘘っぱち新聞なら購読者は離れる。 実際にそうなっていない以上、記事の内容は事実だが発表するタイミングが企業側の意図と異なった。 というだけの問題でしょう? まあ、人事などで意図的なリークの影響で、能力のある人間が外されて二番手三番手が就任する結果になるという残念な出来事はあるが・・・ 結局情報管理が駄目って事でしかない。

  • otaken50
  • ベストアンサー率75% (18/24)
回答No.5

ただ単に取材して記事を書くだけなら違法でもなんでもなく 仕事の一環です。 一々違法だ逮捕だと言われたら100%確定したことを 書くだけの記事しか出せません。 「風説の流布」に当たるようなことや誤報だと 逮捕されたり会社の信憑性が下がるだけでしょう。

回答No.4

会社に忍び込むとか担当者を脅すとかしなければ違法でもないし逮捕もされませんね。 残念なことに報道の自由を認めている国なので公式発表以外の事を取材したり記事にしても合法です、また関係者が非公式にリークする事も幾らでも有ります。 大本営発表以外のことを書いたら逮捕される国が良ければ彼の三世代世襲の地上の楽園と言われる国にでも移住されてはいかが。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.3

> どうみても情報が漏れてるとしか思えない 企業から漏れているならば、別に日経が違法云々ではないはずです。     新製品情報というのは、メーカーが内緒という設定で意識的にリークをすることもあるようです。 この辺はキツネと狸の化かし合いのような部分もあります。

bigs3776
質問者

お礼

みなさま、早速の回答ありがとうございます。 企業側が漏らしているとしても、全く的外れの記事をだしたり、 企業側にとって不利益じゃないかと思われる情報がでてしまったり するのが気になっています。 また、言論の自由とはいえその記事によって株価が大きく影響を 受けるわけですから、記事を書いた記者だったりその情報をリークした 人がなんらかの処罰を受ける事はないのかと思った次第です。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

我が国では言論の自由が保障されているので特に問題はありません。 まあ、あえていうなら漏らした方が守秘義務に問われる可能性の方があるんじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • 任天堂3DS

    任天堂の公式サイトを見たら「新製品発表会」という記事があったのですが、 それは新しい3DSが発売されるということでしょうか? 分かる方、回答よろしくお願いします。

  • 違法コピーに関する取締りの改正について。

    最近日経新聞朝刊1面で違法コピーに関する法律が変わり、 告訴されなくても逮捕できるような内容の記事が載っていました。 このことについてもう少し詳しく知りたいので、ネット上で 関連記事を探しているのですがなかなか見つかりません。 ネット上でこのことに関する記事、参考、考察などのHPをご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 著作権について教えてください。

    著作権について教えてください。 別のサイトで、来月発売される楽曲の歌詞を丸々掲載している方がいたので、著作権の侵害に当たると注意致しました。(その方はラジオなどで流れていたものを耳コピしたようです)すると、その相手から「公式の歌詞が発表されていないので(耳コピした歌詞を掲載しても)違法ではない」と反論されました。 私の考えといたしましては、例え公式の歌詞が発表されていなくてもそれを無断でネット上に掲載することは著作権の侵害にあたると思っていました。この私の考えが間違っているのでしょうか? 著作権に詳しい方、回答を宜しくお願い致します。 カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。

  • 新製品発表前の報道について

    今朝28日の日経新聞において DSの新型機が年内に発売されると報道されました。 任天堂がDS新型機、カメラ音楽再生機能付き 2万円以下で (NIKKEI NET) http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D2701J%2027092008&landing=Next ネット掲示板で噂したり憶測をするのは別に構わないと思うのですが まだ正式に発表されていない商品を記事にすることも問題無いのでしょうか?

  • この動画をダウンロードすると違法になりますか?

    違法ダウンロードについての法律が改正されたと聞きました。 どこまでがOKなのか不安なので質問させて頂きます。 http://www.youtube.com/watch?v=YkVgYtj4Pms http://www.youtube.com/watch?v=SNv4hBbu8K4 http://www.youtube.com/watch?v=_RwTct8K2JM 上記の動画をダウンロードしてDVDに移したいのですが、やはり違法になりますか? 使用目的は授業での発表です。 発表のテーマは「メッセージ」で「メディアでの発信」を選択しました。 上記の動画を例として視聴覚室で流しながら、班のメンバーとレポートを発表する予定です。 特に「東北応援CM」はすごく感動したので、出来れば個人的にもDVDで残しておきたいです。 文化庁(http://www.bunka.go.jp/chosakuken/online.html)のQ&Aも読んだのですが、「無断でアップロードされたものをダウンロードすると違法になる」ということなので、やはりこの動画も違法なんでしょうか。 公式動画にはマークがついていると言う事らしいのですが、上記の動画では確認できませんでした。 【無料で放送されているテレビの番組の海賊版をダウンロードする行為について】 ■ドラマなどのテレビ番組は無料で放送されているため、刑罰の対象にはなりません。 ただし、テレビ番組であっても、DVDとして正規に売られているようなものについては、その番組の海賊版を、海賊版だと知りながらダウンロードすると刑罰の対象となります。 ■無料で放送されるテレビ番組であっても、作者に無断でインターネット上に掲載されているものをダウンロードすることは、刑罰の対象ではないものの、法律違反となります。 (文化庁HPより一部抜粋) ↑という説明がありました。(解りやすいように、簡潔に書かれている子ども向け版の方を抜粋させて頂きました)。 ソフト化されていないTV番組(CMも?)は刑罰の対象にはならないのでしょうか? でも、作者に無断でアップされているものは法律違反とあります。 CMの著作権は企業とか製作者のもの?ですよね? …と言う事は、やっぱりこういう動画も違法にアップされているもので、違法ダウンロードになるんでしょうか。 あからさまな動画(つい最近放送されたドラマやアニメなど)なら「違法だな!」とすぐに解るのですが、著作権が切れているものや違法に当たらない動画などが解り難く、どれをダウンロードして良いのかが良く解りません。 そもそも、違法アップロード者を逮捕して違法動画をすぐに削除してしまえば、違法ダウンロードは行われないんじゃないでしょうか? ダウンロード者では無く、違法動画のアップロード者を捕まえた方が違反を根絶できると思うのですが…。 一応、親にも訊いてみたんですが「ダウンロードは危ないから全部しないほうが良い」と言われましたし、担任の先生にも訊いてみたんですが、先生も良く解らないみたいで「ちょっとあとで調べとく」と言われました。 もしダウンロードが駄目なら、当日PCで直接YouTubeにつないで皆に見せる形にしようかとも思っています。(違法動画を「見る」事自体は違法では無いということなので) 発表はまだ再来週なので時間はありますが、レポートとパネルを作らなければならないので、なるべく早めにDVDにしておきたいです。 見直してみると個人の人がアップしているようなので、この動画も「違法動画なのかな」と言う気がします。 学校のPCでダウンロードする予定なので、これが違法ダウンロードにあたる場合は警察が学校にいきなり調査しにくるんでしょうか? それとも、まず学校に電話などが来ますか? 逮捕される場合、班(6人グループ)全員が逮捕される事になるんでしょうか。 (現実的に考えると逮捕まではされないような気がしますが、罰金?) 長々と書いてしまいますが、とにかく上の3つの動画(他にもまだ候補があるので増えるかもしれませんが…)をダウンロードしてDVDに保存する場合は違法ダウンロードにあたりますか? また、著作権者(ACやJRなど)に申請すれば使用を許可してもらえる場合などありますか? ゴチャゴチャと解り難くてすみませんm(_ _)m 解りやすく教えて頂ければ有り難いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 1月10日、読売WEBの誤認逮捕の記事

    本日のYOMIURI ONLINE に以下の記事がUPされてました。 大阪府警鶴見署は9日、アルバイト女性に対する監禁、窃盗の両容疑で同日、20歳代の男性を誤認逮捕し、約4時間後に釈放した、と発表した。 「監禁された」とする女性の申告をうのみにし、逮捕後に女性の話がウソとわかったという。 同署によると、女性は昨年9月27日、「ネットで知り合った人に8月、車の中などに4日間監禁され、約1万5000円を盗まれた」との被害届を提出。 男性は住所不定で、指名手配して行方を捜していたところ、今月9日午前、神戸市内で男性を発見し、逮捕した。  しかし、男性は監禁を否定。女性から改めて事情を聞いたところ、女性は「一緒に遊んでいただけだった」と明かしたという。 被害届を出しただけで簡単に逮捕されるものなのでしょうか? 現行犯でもなければ、裁判所の逮捕状が要りますよね。 記事からは、証拠が有ったとも思えないのですが、裁判所は簡単に逮捕状出すのでしょうか? それとも、警察は逮捕状も無しに逮捕したのでしょうか?誤認逮捕と言うより不当逮捕の職権濫用? 平穏に暮らしていた善良な市民の所に、いきなり警察官が来て『逮捕』!怖いです。 法律にお詳しい方のご感想をお願いします。

  • 発表前に対応なんてありえるの?

    ゲームや公式サイトは、新機種は発表もしくは発売からある程度経過してから対応することが多いです。しかし、発売どころか発表前に対応なんて事例がありました。 http://moeblog.club.jp/archives/2006/05/_au_2.html ↑は某EZ公式サイトの対応情報ですが、この記事は5/19に書かれましたが、5/22に発表されたW42S・W42K・A5521Kの名前が挙がっています。つまり、このHPのスタッフは正式発表前の機種の存在を知ったことになります。 正式発表前の機種を対応させるなんてことが、なぜありえるのでしょうか?

  • 新型DSLiteについて

    新型DSLiteについて 近々DSLite本体を買おうか迷っています。 先日、ソフトを一つ先に買ってしまったのですが、そろそろ新型のDSが出そうな時期なので待ったほうがいいでしょうか? http://japanese.engadget.com/2007/11/15/ds-lite-ds しかし任天堂側は否定しているようです。 http://game.livedoor.com/news/article/20080418.12022 もし、新型DSが発売されるとしたら早くていつ頃になるでしょうか?(発表されてからどのくらいで発売するものなんでしょうか?) よろしくお願いします。

  • 尋常小学校教科書について

    日曜日の日経新聞に「軍国女性死の餞別」というタイトルで、満州事変の年、夫の出征前日に自刃した井上千代子さんの話が掲載されました。この出来事が美談化され、尋常小学校の教科書にも掲載された、と記事には書かれています。これが、いつの時代の何の教科の教科書に載っているのか、お教えください。新聞社に問い合わせたところ、掲載された内容以上の事は教えられないとの返事でした。よろしくお願いします!

  • Winodow10に市販のウイルスソフトは不要?

    最近発売された日経PC21の三月号に、「Winfows10にはディフェンダーが搭載されているので市販のウイルス対策ソフトは不要」、という記事が掲載されていました。 現在、マカフィーのリブセーブを導入しているんですが、本当に不要ならば次回の更新を見送ろうと思います。皆さんの見解をお聞かせください。