• 締切済み

愚痴っぽい性格治りますか?

ladybabyの回答

  • ladybaby
  • ベストアンサー率25% (13/51)
回答No.5

本当に愚痴ばかりいう人は愚痴とすら気づいてないので、治る見込みありますよ♪ 会話の八割が愚痴の人いますが、その人にとっては全て会話だと思ってるんです。 自戒の念があるのは、すごく健全です(^∀^)ノ

関連するQ&A

  • 性格上、彼女に良く愚痴を言ってしまうのです

    また、ここにお世話になります。 タイトルの通り、僕は彼女に愚痴を言ってしまい、良く彼女が嫌な気分して帰ってしまう事があります。 いつも僕は愚痴は言わないようにって思って心がけているのですが、どうしても不安になったときに 本当?本当?ってしつこく聞いてしまいます。 彼女とはなんだかんだで、一日で仲直りするのですが、やっぱり彼女に嫌な気分にさせてしまったり いつか嫌われるんじゃないだろうかと心配する日々を暮らしてます。 そこで、僕と同じように彼女に念を押しすぎて彼女が不機嫌になってしまうケースがあるかたにどうすれば愚痴を言わないようにするか、また彼女の機嫌をとるにはどうすればよいか教えて頂きたいと思います。 僕のこの性格が治れば一番なのですが・・・。 宜しくお願いします。 都合上ご返事は来週します。すみません。

  • 愚痴が止まらなくて。

    いつから、こんな風になったのかはわからないのですが。 なぜか人と会うと愚痴ばっかり言うようになってしまった自分がいます。 人と会うといってもあたしは出会いのない専業主婦なので。 ネット上で同じ主婦って人に出会ったときに限るのですが。 ついつい身の上話というか・・・姑の愚痴などいってしまうのです。 自分でも止めなきゃ止めなきゃっておもうのですが。 いつのまにか主婦の人って聞いただけで、もう愚痴りたくてたまらなくなるのです。 今まで何人の方に聞いてもらってきたことか。 掲示板では、うまく伝わらないこともあり、チャットでなのですが。 日ごろ皆さんは愚痴は誰に言いますか? あたしは、愚痴は言わないようにしたいっておもうんです。 相手が独身ならあたしはあまり身内のことは愚痴いいません。 でも、相手が主婦だと余計愚痴りたくなってしまって。 愚痴ダメだ、やめなきゃやめなきゃって思うについ愚痴ってしまうんです。 普段話せる相手は主人しかいません。習い事や仕事やってみたけれど。話せる相手というか続けてお付き合いできる相手はみつかりませんでした。 習い事や仕事はいろいろあり今はやっていません。 悩みが解決してしまえば、愚痴いうこともなくなるかもですが。 悩みは解決しそうにありません。 このサイトで愚痴ばかりいうママ友というのを拝見しました。 まさにあたしのことだなって思いました。 止めたいけど愚痴が止まらないどうしたらいいのでしょうか。

  • 愚痴を言ってしまう

    やたらと愚痴を言ってしまう性格です。 プライドが高いのでどうしても思ったことが言えない、無意識に人に合わせてしまう性格で、我慢した結果、定期的に愚痴が多くなってしまいます。 愚痴をいう時期になると、空気がピリピリしているし自分でも最低だと思う位愚痴ります……。 沢山愚痴を言って発散が終わったら、愚痴がパッタリ止んで通常に戻ります; 冷静になると、本当になんてガキで心の狭い人間なんだろうって思います。 多分、断れない・自分を出せない性格に不満があるから愚痴が多いんだと思うのですが… どうやったら愚痴を言わないように出来るのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。

  • 愚痴を言わなくするには

    こんにちは 私は、どちらかというと愚痴の多い人間だと思います。 いつも、人目を気にしているタイプで 若い頃は神経症も患ったりしました。 そういう性格が大嫌いでした。こういうことをキッカケに、 まず愚痴を言わない人間になろうと思い、なるべく愚痴を言わないようにしてきました。 そして、言わない状態ができていました。 ですが、この数年 愚痴を封印していた性格が壊れ始めたようで、とめどなく愚痴が出てくるんです。 自分で、ここでもう言わないようにしなければ 愚痴を聞かされている人が離れていってしまう、 と思っているのにも関らずです。 わりと愚痴を言うのを我慢が出来ている時は、何もしないのに ただ涙が溢れてきたり、 感情のコントロールが上手く働いていないと感じるのです。 あと、感じたことがひとつ。 例えば、話の70%を愚痴で占めている人に、私も70%で愚痴を言うと 嫌がって聞かない人がいますが、 自分の愚痴を言う分と聞く分というのは比例しないのですね(笑) 話がそれましたが、100%愚痴を言わない人はいないのだろう、と思います。 でも、100%に近いような人はいると思うのです。 そういう人は、どうやって愚痴を言わないようにしているのですか? その時の気持ちや、行動など教えてください。 私も愚痴を言わなくて済む人間になりたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに、人の悪口は言わないです。

  • 愚痴が多い人って、甘えん坊の性格の人が多いですか?

    愚痴が多い人って、甘えん坊の性格の人が多いですか? 愚痴って結局は他人に甘えてるのでしょうか? 人に意見を聞いてほしい表れなのでしょうか?

  • 愚問ですが、愚痴っぽい性格をなおすのによい方法はあるでしょうか?

    愚問ですが、愚痴っぽい性格をなおすのによい方法はあるでしょうか?

  • 愚痴っぽい性格

    現在、自分が愚痴ばかり言っているのに気づき、 焦りを感じて、此方に質問させて頂きます。 今年に入り、まだ入社して数ヶ月なのにも関わらず、 転勤になってしまいました。 元々入社時から、給料の面や人事の面で、本社と揉めては居ましたが 当時、現場で働いていた上司が良い人だったのもあり、 何とか我慢して勤務出来てはいました。 しかし、転勤してからと云う物、どうしても不満、不服、ストレスばかりが溜まってしまい、毎日口を開けば愚痴ばかりになってしまいます。 問題は、1、新店舗オープンの為の転勤だった為、現在、まだ何も仕事が無く、転勤した社員全員、何も無い事務所でダラダラしている状態。 2、転勤してきた社員全員、転勤に対して不本意、並びに、本社に対して不信感を抱いていて、毎日が愚痴の日々。 このような状態で、私も気づいたら愚痴ってしまう日々が続き、 最近ではそんな自分に嫌気を感じております。 こうやって毎日愚痴を言い続けていると、それが癖になりそうで とても怖いです。 しかし、また、会社に行けば、皆が愚痴っているので、それに便乗してしまいます。(止め様と思えど、自分も結局不満があるので一緒に愚痴ってしまう) こういう時、皆様はどうなさいますか? 皆が愚痴を言ってても、自分は意図的に入って行かないとかしますか? どうか、アドバイスの程、お願いします。

  • 私は割と愚痴を言う癖があるように思うのですが、愚痴

    私は割と愚痴を言う癖があるように思うのですが、愚痴ってマイナスな事のほうが多いように感じます。 どなたか、何故愚痴が良くないのか説明頂けないでしょうか。 また、愚痴が出た場合、愚痴っぽい性格の改善、対策など教えていただきたいです。 別に愚痴は悪くないなどの意見もあれば聞きたいです。 何故かという部分もつけてもらえると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • 愚痴が多い子供への対応は?

    小学2年生の女児が毎日毎日愚痴ばかり言っています。 ・愚痴の内容は友達がメイン(誰々がこんないじわるをしたなど)で、全ての事に愚痴る。 ・同じ事を何度も言う。 ・幼稚園から毎年クラス替えはあるのに、いつも周りは意地悪な人だという。 ・とにかくなんでも人のせいにする。 ・家ではよく話すが学校ではおとなしい様子。 ・成績は悪く、運動神経などは普通。 ちなみに、私は専業主婦で、帰ってきたら一緒に遊んだり勉強したりしています。 さみしいから気を引きたいというわけではなさそうで、おそらく本人の性格だと思います。 みなさんだったら愚痴をいう子に対してどう対応しますか?

  • 言ってる愚痴、言えない愚痴は

    人に言っている愚痴、言いたくても言えない愚痴、ネット上なら言える愚痴。それを教えてください。

専門家に質問してみよう