• 締切済み

肋骨骨折の後遺症?

こんばんは。 私は、2ヶ月前に肋骨を骨折しました。 痛みは、咳、くしゃみ等をしなければそんなにありません。 しかし、食事で固形物を食べると、耐え難い圧迫感がある時、たまに激痛が起きる時もあります。 毎回でもありません。大丈夫な時もあります。 今日は、駄目でした。食事中に激痛があり、30分ぐらい我慢したら落ち着きました。 不思議とプリン、ゼリー等ではそんなことはありません。 こんなことでは、怖くて外食にも行けず困っています。 体重もかなり落ちてしまいました。 いい加減、通常の生活がしたいです。 これって後遺症ですか?何なのでしょう?

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

肋間神経を傷つけた可能性もあると思います。 ペインクリニック(麻酔科)の診察を受けてはいかがでしょう。

noname#156350
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 肋間神経ですか? それって放置してても修復しないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 肋骨の骨折について

    今月のはじめごろ、風邪(咳)をこじらせて肋骨を亀裂骨折してしまいました。 家で安静にしていましたが、どうしても咳が続きついに他の肋骨もすごく痛くなってきてまた亀裂骨折したようです。そしてくしゃみをした瞬間ボキ・・と音がして完全に折れたのか、激痛が襲いました。 骨折をしていると思われる患部(肋骨左側)の骨ですが、どうも腫れているのか、凸となっているのが気になります。このような症状が出ているところが2箇所はあります。触ると少し痛みます。通常、骨折やひびが入っていたら骨が腫れたりしますか?ちょうど心臓の上辺りなので元々こういう構造なのかなとも思いましたがどうなのでしょうか。痛みはまだありますがちゃんとくっついているのか心配です。近々もう1度病院へ行こうとは思っていますが・・。

  • 肋骨について

    今日、肋骨を殴られ咳やクシャミをすると痛いのですが、これは今日の今日なんで打撲の痛みでしょうか? それとも肋骨に皹または骨折などが起こってるのでしょうか? すみませんが、骨折などの見分け方も教えて下さい 体をひねっても激痛などはなく痛みもありません

  • 肋骨の骨折?ひび?

    咳が止まらない日が続いてます。初めは喉が痛みましたが、今は痛くないし熱もないです。痰が少しからみます。かかりつけの病院で抗生物質と咳止め、抗ヒスタミン剤を処方され服用してました。だいぶ良くなりましたが、息を吸うと咳が出て、むせる時があります。 GW前に朝起きたら、右脇腹が痛くて咳やくしゃみをしたら痛みます。 今日、くしゃみしたら右脇腹がピキッと激痛が走りしばらく動けませんでした。まだ痛みがありせきやくしゃみをするのが恐いです。 GW明けに整形外科に行こうと思います。咳もなかなか治らないのでついでに診てもらおうかと考えてますが、内科になりますよね? 総合病院の受診を考えてます。 こんな私の症状は肋骨骨折かひびが入ってるのでしょうか? 入院しなければならないのでしょうか? 同じ経験された方、教えて下さい。 今までこのような経験がないので、すごく不安です。 お願いします。

  • 肋骨ヒビ、骨折に関して

    10日ほど前に転倒し、胸を強打しました。その後、肋骨が痛み、寝返りも辛く、咳をするだけでも激痛が走るようになりました。自己判断ではありますが恐らく肋骨にヒビか骨折していると思い、自然治癒させることにしました。 しかし5日ほど前から肋骨の痛みは軽くなってきたのですが、内臓に痛みを感じるようになりました。 打ったのは右胸下部です。同じ場所の内臓の外側(肋骨側)が、肋骨の内側(内臓側)に当たるような感じがします。平常時は痛みを感じないのですが、屈んだとき、寝返りを打ったとき、咳をしたときなど体を動かしたときに痛みを感じます。内臓が肋骨にあたっているような鈍い痛みです。 自然治癒を待った方が良いでしょうか?それとも病院に行くべきでしょうか?病院に行く場合は整形外科でしょうか?

  • 転倒で肋骨骨折

    やってしまいました。 先日、山に走りに行き道に迷いアスファルトの細い道を下る際、泥が堆積しているところに乗り上げ転倒し肋骨骨折しました。 乗って帰ることできたのですが、傷み引かず レントゲン撮ると一本段が出来ていました。 骨折は初めてなのすが医者曰く、二週間くらいで痛みは引くだろう‥とのこと。シップとコルセット固定で日にち薬だそうです。 経験者の方どれ位で直りましたか。 現在、くしゃみ等する時激痛走ります。 早くバイクに乗りたいです。

  • 肋骨に痛みがあります。骨折?

    左側の肋骨に痛みがあります。患部が熱を持ったり、腫れ等の異常はありません。3日程前からですが、何が原因か全く分かりません。 安静にしてる分には問題無いのですが、背伸び、くしゃみ、咳等をすると激しい痛みがあります。寝る時なども横になれず、朝起きる時も四苦八苦です。 激しく動作させた時に痛みが起こるので骨折もしくはヒビなのではと思います。 同じ症状を経験為さった方や、専門家の意見を聞きたいと思ってます。 原因として強いて挙げれば、友達とじゃれ合った程度です。その時は、これと言った痛みは有りませんでした。 また、父親に相談した所、肋骨は折れても処置のしようが無く、2週間程度で治ると言われました。原因が半ば不明な分、多少怖いので病院に行くのが最適と思うのですが、お金が無いので自然治癒に任せたいとも思ってます。 病院に行ったらどんな処置を施されるのでしょうか? どなたか、回答お願いします。

  • 肋骨の骨折のことで・・

    喘息の咳が原因で肋骨を骨折orヒビが入って2週間になります。 (妊娠中のためレントゲンは撮ってもらえず、症状からの診断となりました) 最初の3日ほどは筋肉痛程度で生活に支障はなかったのですが、 喘息をうまく抑えることができず咳をし続けた結果 寝たり起きたり、体を捻るのはもちろん咳やくしゃみで悶絶するほど 痛みを伴うようになってしまいました。思わずうめき声が出るほどで、 夜中トイレに行くときなんかは旦那に引っ張って起こしてもらっています。 あまりの痛さに「これは思いっきり折れてるんじゃないか?!」と思うのですが、 通常ヒビ程度でもこのように強烈に痛むのでしょうか? また入浴(シャワー)をすると、決まって夜間~朝方 寝たきりでないといけないほど痛みで動けなくなります・・ 病院では「湯船に漬からずにシャワーだけならいいですよ」と 言われているのですが、シャワーだけでもこんなに痛みが増すのは やはり相当病状が悪いのでしょうか? 妊娠後期のためロキソニンも飲めず、かといって他の鎮痛剤では 全く効き目がないのでつらいです・・・

  • 骨折までいかなくても、ヒビとかはいっていた場合 肋骨です。

    三日前転倒し、片側の肋骨部分を圧迫し、かつて経験した事のないようなへんな痛みを感じました。 その夜は疲れていたのですぐ寝たのですが、翌明け方から前後の肋骨に激痛を感じ、自分だけでは起き上がる事もできず、彼に助けてもらい、X線を撮りに行きました。  担当のお医者様は「内臓出血などは見当たらない。痛みが無くなるまでは」とのご指導に従い、昨日今日と鎮痛湿布を貼って患部をバンドで固定し安静にしています。  今現在は上半身を捻ったり、かがんだりしなければ激痛はないです。彼は消炎鎮痛効果のある湿布をしているから一時的なものだと言います。 ネットを見ると 「肋骨骨折はX線写真によく写らないこともある。その理由は肋骨が湾曲しているためX線がうまく骨折にあたらない場合があり、肺のため骨折が見えにくい。写真に骨折が写っていなくても骨折の可能性がある」とありました。なので主治医の診察結果なのかと納得します。 問題はバレエをしていてレッスンを休みたくないというところなんですが、万が一骨折までいかなくても、ヒビとかはいっていた場合、お医者様のご指導どおり2~3週間は動かさない方が後々良いのでしょうか。 もしこんなご経験された方いらっしゃいましたらお教えくださいませんか。 カテもちがうかもしれません。 よろしくお願いします。

  • 咳のしすぎで骨折しますか?

    2週間ほどひどい咳が続き、大分おさまったのですが、ある時から突然右側の肋骨の1箇所だけがひどく痛みます。 軽く押さえても痛くなく、ぎゅーっと押さえると痛いので、「まさか、骨?」と心配しています。 もし骨折ならもっと痛むのかなぁと思うのですが。 (骨折の経験がないので痛みの程度が分かりません) 今は咳をすると、その場所に耐えられないくらいの激痛が走ります。 骨折じゃなくても、この痛みはなんなのか、お分かりになる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 肋骨を骨折した人いませんか?

    数日前から風邪をひきました。 そして3日前から咳が出て、昨日の昼頃ものすごい咳でした。 それから右の肋骨が痛みます。 昨日の晩は場所が少しずれて、わき腹の上の方が非常に痛いのです。 脇から10cmぐらい下です。 咳をするとものすごく痛いし、寝返りも出来ませんでした。 でも痛くない体勢があり、その状態でいると痛みはあんまりありません。 ただ咳をすると同じく痛みます。 病院に行こうか考えましたが、小さい子供が2人いるので 実家の母に預かってもらおうと先ほど電話を入れたのですが 母曰く「骨が折れてたらしゃべれないよ。ただ咳で筋肉痛になってるんじゃないか」と言われ 子供を預かってもらえず、病院は行けそうにありません。 そこで肋骨を骨折した人に質問なのですが 痛みは我慢出来るものですか? 骨折経験が一度もないため、骨折の痛みが分かりません。 でもかなり痛いです。 咳はもちろん息を吸う時もゆっくりじゃないと辛いです。 でもパソコンは出来ます。 そしてもし病院に行くとしたら整骨院でいいのでしょうか? どんな些細なことでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 真剣に結婚を考えている男性が、元カノと今カノどちらと付き合うべきか迷っています。
  • 彼女の要領の良さに不安を感じる一方、元カノには自分を愛してくれる純粋な気持ちを持っていました。
  • どちらを選んでも将来的に幸せになれる方法を考えたいと相談しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう