• 締切済み

介護保険証の住所変更について

知人の話ですが、知人の父親が有料老人ホームに入居しているようで、元々あった家を処分することになったそうです。そこで介護保険証の住所地は元々あった家の住所地のままなので、有料老人ホームのある住所に移したいそうなんです。しかし知人の方は忙しく住民票も移したいところですが区役所に行けずそのままだそうです。そこで有料老人ホームのケアマネが代行として知人の父親の住民票を移し、同時に介護保険証の住所も変更することはできるのでしょうか?というのは、もうじき介護保険証の有効期限が切れるようなので、どっちみちケアマネは介護所検証の更新手続きをしてくれるようなので、その時に住民票も対応してくれるのかな、どうかな?ということで質問させていただきました。

みんなの回答

  • nrhp618
  • ベストアンサー率20% (164/817)
回答No.1

各、有料老人ホームにて、対応出来る出来ないは、大きく異なります。 直接、ご本人が相談することです。 知人が忙しくということは、役所側では、理由として受取りませんので、なんらかの法的手段に出られることもありえます、住所変更していない件で。 住所変更は、転居後、2週間以内の手続きが義務となっておる件でです。

ranrangou
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。聞いたところ有料老人ホームは住所地特例があって住所地は元の家の住所で問題ないみたいなのですが、何せ家を処分するので今回施設に住所を移したいそうなのです。なので、その辺がどうなのかと思いました。

関連するQ&A

  • 引越で介護保険負担限度額認定が変わる?

    介護保険負担限度額認定について教えてください。 母(要介護2)は、都内で独居生活の高齢者(86歳)で、昨年から都内の介護老人保健施設に入所しています。 介護保険負担者限度額認定で第2段階と認定されています。 父は昭和64年に他界しています。子供は私一人です。 5月から、私の住む千葉県の介護老人保健施設に入所することになりました。 将来は、千葉県内の特別養護老人ホームへの入所を希望しています。 特別養護老人ホームに入所するためには、県内に住所を移すほうが良いとのことで住所変更・世帯分離手続きをしようと考えています。 母の収入は年金だけですので問題は無いと思うのですが、都内に居住していた家(小さな一戸建て)があります。 この家は、父が亡くなった時母と私の共同所有としていますが、その後母一人で住んでいました。 母の住民票は、その家の住所です。都内から千葉県に住民票を移したとき、家があることで介護保険負担者限度額認定が変わってしまうのでしょうか? 最終判断は行政だと思うのですが、住民票を移してからゴタゴタしたくないので、教えていただけにでしょうか。

  • 健康保険と介護保険

    有料老人ホームに勤務しています。 有料老人ホームに入居されてる方は、介護保険を 使って入居されているのですが、時々医療機関や 薬局との話の中で、この方は健康保険適用・・・ あの方は介護保険を適用・・・なんていう話を 聞きます。 私なんかは当然健康保険を使って、病院に受診し お薬をもらってくるのですが、介護保険を使って 病院に行けるの?薬ももらえるの??という 疑問を感じました。そもそも有料老人ホームに 入居していると、そのホーム以外で介護保険は 使えないでしょ??? この疑問についてぜひぜひ教えて下さい! 宜しくお願いします。

  • 住民票を別にすること 介護保険

     こんにちは。  祖母が老人介護保険施設に入所しています。住民票の世帯は一つです。私と祖母以外に私の両親が同一世帯です。世帯主は父です。  住民票を別にする(=世帯分離?)と、介護保険の負担金額が減少すると聞きました。  住民票を別にすることで本当に支払い金額が減少するのでしょうか。他に支払が増えることがらもあるのでしょうか。このことについて、ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。  家は一つですので、同一住所内で住民票を別にしたいと思っています。

  • 遠隔地保険証の書かれる住所

    父親の国民健康保険の扶養に入っているんですが、 父親と私(15歳)の住民票が前に住んでいたところのままで親の都合で今住んでいるところに移せなくて大変困っています。 なぜ困っているかは、バイト代の受け取り用に 銀行の口座をつくりたいんですが、 住民票が前の家のままで、 保険証にも前の住所が書いてあるので、 口座を作ってもキャッシュカードが 郵便の転送では受け取るのが不可能のようで。 そこで母親が別の場所に住んでいるので そこに私が一時住んでいるということを理由に 遠隔地保険証にしたら保険証に書かれる住所は 申請した母親の住所になるんですか?

  • 介護保険と有料老人ホーム

    有料老人ホームの毎月の利用料は、介護保険の対象外で全額自己負担なのですよね。有料老人ホームで介護保険でサービスを利用するとよく聞きますが、どういうことなのでしょうか?有料老人ホームに入所していて、介護が必要になった時に介護認定を受けて、施設内で一般の在宅と同じ介護サービスを介護保険で受けるという解釈でよいのでしょうか? どなたかお教えください。

  • 介護保険

    有料老人ホームと自宅を行ったり来たりしながら、両方で介護保険を利用したサービスを受けることは制度的に可能ですか?

  • 厚生年金保険の住所変更届けについて

    厚生年金保険 被保険者住所変更届けの 変更年月日は 住民票を移した日を記入しないとまずいですか? 6か月程前に引っ越しをし、会社に届けてませんでした。正確な日をしるのに区役所に行って住民票を取りださないと わからないので困ってます。

  • 介護付有料老人ホームは、介護保険施設ですか?

    介護付有料老人ホームは、介護保険施設ですか?

  • 外国から帰国する場合の介護保険

     義父は現在米国のニュージャージーに住んでおり満87歳になります。最近認知症が出てきて、80歳の義母とたびたび衝突している為、介護付老人ホームへ入れようと思いますが、日本で入れる場合何か保険のようなものが必要なのでしょうか。  義父は50年以上米国に住んでいて日本に住民票もありませんし、健康保険料も国民年金も払っていません。勿論介護保険も払っていません。米国には医療保険や年金を払っています。ただ、日本人だと向こうの老人ホームではどうしても戦争の影響があり、いづらいのは事実だそうです。

  • 介護施設へ住民票を移すこと

    特別養護老人ホームは、住民票を移すことになってますよね。 (1年以上そこで暮らす事が予想される人は移す事が望ましいくらいのニュアンスだったかと思いますが)。 老人保健施設は、原則3ヶ月の施設ですから、住所を移す事は無理ですし。 有料老人ホームは、マンションに暮らすのと同じようなものだから住民票は移すんですよね。 グループホームはどうなりますか?

専門家に質問してみよう