• 締切済み

五反田でお弁当を食べられる場所

qountachの回答

  • qountach
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

目黒川沿いのホテルロイヤルオークの中にパティオがあって、テーブルと椅子がタダで使えます。吹き抜けなので雨の日はダメですが。使う人が少ないみたいで、座れなかったことはないです。夏も日差しが入ってこず、快適だと思います。

参考URL:
http://www.hotel-royal-oak.com/
egocentrism
質問者

お礼

ありがとうございます♪ 使う人が少ないマニアックな場所を教えて頂きホントにありがたいです♪ 雨じゃなく、気温がさほど高くない日にお弁当をもって行ってみます♪

関連するQ&A

  • 五反田でお弁当を食べられる場所

    五反田駅お近くで、持参したお弁当を食べられるような場所はありませんでしょうか? ご存じの方お教え下さい。宜しくお願いいたしますm(__)m

  • 月島でお弁当食べられる場所

    月島駅周辺で、おすすめの公園や公共施設などお弁当を食べやすい場所があれば教えて下さい。 (川沿い以外) 社内だと息が詰まって食べたくないです。

  • 五反田周辺でテイクアウトできるおいしいお店

    五反田周辺でテイクアウトできるおすすめのお店(カフェなど)を教えてください。 目黒駅周辺でもかまいません。 できれば駅の近くのお店を教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します<(_ _)>

  • 新橋で持参のお弁当が食べられる場所

    節約のために、持参でお弁当を持っていこうと思っています。 オフィス内は食べる場所もないほどせまく、食べれるスペースがございません。 新橋駅近くでお弁当が食べられる場所、公園などはありますでしょうか。 ちなみに、大型家電量販店がある方にオフィスがあります。

  • 昼休みを過ごす場所(MY弁当持参で・・・)

    私の職場は食事をするスペースが無いので、外食または、ビル屋上などで食事をして過ごします。 毎日外食をしなければならないとなると、飽きてきたり、お金を使いすぎたりするので、お弁当を持ってビル屋上に行きます。 しかし、天候の悪い日や寒い日は困ってしまいます。 “屋内”で自分のお弁当を広げて食べられるようなスペースはないでしょうか? 場所は大宮駅、東口付近です。 昼休みを取ることができる時間は、実質30分位の日も多く、あまり遠くにも行けません。 ご存知の方、情報を宜しくお願いします。

  • 五反田通勤者へのお勧め物件

    五反田(五反田駅から徒歩4分)に通勤するにあたって賃貸物件を探しています。Door to Doorで30分以内でお勧めエリア、沿線、駅など教えてください。家賃は管理費込みで7万円以内で考えています。

  • JR小倉駅近くで、イスに座ってお弁当を食べられる場所

    題名どおりの質問です。 JR小倉駅近くで、徒歩10分以内でイスに座ってお弁当を食べられる場所を 教えて下さい。 室内、屋外どちらでも良いです。が、お弁当は自分の持ち込みです。 お弁当を広げて食べてても不自然じゃない場所をご存知の方、 よろしくお願いいたします。

  • 神谷町でお弁当を食べれる場所を教えてください!

    勤務場所が神谷町になったのですが、 会社の中にはお弁当を食べるスペースがありません。 神谷町の駅周辺でお弁当を食べることができる 公園などありましたら教えてください。 外で食べるとどうしても虫が気になります。 (これからの季節は特に) できましたら、屋内でお弁当を持ち込んで 食べることができるスペースがあったら 是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 丸の内でお弁当を食べる場所を捜しています。

    丸の内センタービルで働いていますが、昼食時にお弁当を食べる場所がなくて困っています。天気の良い日はoazo横の中庭のようなスペースの花壇に腰掛けて食べていますが、日陰でビル風がふきつける為とても寒くこれから冬になるとちょっとそこで昼食を食べる気にはなれません。雨の日もどこで食べようか困ってしまいます。職場の事務所内では仕事中の人や来客の場合もあり食事を出来る感じではありません。 屋内で座ってお弁当を食べられる場所を知っている方がいたら是非教えて下さい。徒歩10分以内で行ける場所がいいのですが・・・・・。

  • 大阪駅周辺で手弁当を屋内で食べれる場所は?

    営業職なのですが、大阪駅周辺で手弁当を屋内で食べれる場所を教えてください。最近、 屋外で弁当を食べるのには非常に寒く、今後屋内で手弁当を食べたいと考えております。 人通りが少なく、静かな場所で暖かいところがあればうれしいのですが。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう