• ベストアンサー

広島駅南口30年前くらい、カレー味の今川焼きのこと

昔、広島駅南口で、カレー味の今川焼き(広島では二重焼き)を売っている店があったと思うのですが、誰も知りません。私の記憶違いでしょうか? 祖父や父がよく買って帰ってきてくれたのを、覚えています。 あの味がいまだに忘れられません。 匂いは結構強烈で、列車にもちこんだら、周囲に即バレでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomtomoo
  • ベストアンサー率80% (25/31)
回答No.1

広島駅南口で二重焼きということなので甘党たむらかなと思ったのですが、カレー味は見覚えがありません。かなり昔のことになりますが駅前に広島百貨店というのがあって、その中でカレー入りの二重焼きを売っていました。今は呉で売っているらしいのですが、次のページに載っているような細長い二重焼きではなかったですか? http://r.tabelog.com/hiroshima/A3404/A340401/34013914/

aokkiy
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですたむらさんではないんです。 形は覚えていませんが、あの味がまた味わえるのなら、呉のお店にいきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • JR市川駅前(北口/南口エリア問わず)のカレー専門店・・・

    行徳方面には「リトル・スプーン」、本八幡駅前には「MOGMOG」、地下鉄妙典駅には「CoCo壱番屋」等、メジャーなカレー専門店がかなり存在しますが、市川駅界隈にはそのようなカレー専門店が全くといっていい程存在しません。駅前の交番に尋ねてみても、「あんまり聞かないねぇ・・・」という具合だし、わざわざ吉野屋や松屋や駅構内の「あじさい茶屋」に入ってまでカレーを食べる気にもなれません。 どちら様か、JR市川駅の北口/南口エリア問わず、味にはかなり定評のあるカレー専門店がございましたらご回答いただけませんでしょうか?上記ではチェーン店系のお店の名前ばかりを挙げましたが、別にそうでなくてもいいです。ともかく、ビールのジョッキ片手に美味しいカレーが食べたいのです。 情報等ありましたら、是非お願い致します。

  • JR灘駅の南のラーメン工場は今

    今から40年ほど前、祖父の家が当時の国鉄灘駅の南にありました。母親に連れられて灘駅を降り、南に歩いて行きました。少し歩くと暗い感じのラーメン工場があり、周り独特の臭いが漂っていた記憶があります。その工場に沿った狭い道沿いに古い木造文化住宅があり、そこに祖父が住んでいました。幼稚園児が歩いてもそれほど疲れない距離で着きました。途中に電車が走らない線路があってそれを越えていった記憶があります。また、海までは行っていないと思います。その土地に久しぶりに行ってみたいのですがご存じの方いらっしゃったら詳しい住所や今はどんな建物になっているか教えて下さい。先日見ると、灘駅は今は木造当時の雰囲気とは全く異なっており、駅前も都市化しており全く違った街になっていました。

  • 広島原爆投下直後の交通について

    テレビで二重被爆された方が出演されていましたが、それから実際に原爆を体験された方々の証言などをネットで読んだりしました それでひとつ疑問があるのですが二重被爆された方は翌7日に現在の西広島駅から列車で長崎に行かれたらしく また他の方の証言では投下当日に広島駅まで歩かれそこからバスに乗ったと証言されています 西広島駅も広島駅もあたり一面焼け野原だったらしいのですがそこから投下直後でも 列車やバスが運行されていたのでしょうか?

  • 15~7年前のドラマの題名がわかりません・・・

    こんばんは。 今日、職場で「今まで見たドラマの中で怖くて印象に残っているもの」という話になりました。 思いついたドラマがあったのですが、題名が思い出せません・・・ 決して私の記憶違いではなく、実際に放送していたものだと思います。 題名がわからなくても「そのドラマ、見たことある!」という方、いらっしゃいませんか? 私が覚えていることは↓です。 ◎15~7年前の午後か夕方に放送していた(再放送?) ◎2時間の単発ドラマ(たぶん) ◎幼い兄弟が主人公 ◎兄弟の家は裕福で豪邸(でも古くてちょっと怖かった) ◎家庭教師(?)や、ばぁやさんがいて、みんな兄弟に対して冷たい ◎兄弟が「XXウサギは雷に打たれて死んじゃった」「XXウサギは川でおぼれて死んじゃった」等、絵本の物語を作っていると、その通りに周囲の人が死んでしまう。  ※「XXウサギ」のXXには、「いじわる」とか「ガミガミ」とか、兄弟の周囲にいる人を指した内容です。 ◎雨の日に、棒状の何かを持った人が感電(漏電が原因?)するシーンがあった(たぶん) ◎「しにしに物語」だか「しねしね物語」という題名がなんとなく記憶にあるけれど、それがドラマの題名なのか、兄弟が作った本の題名なのか不明。 いろいろ検索してみましたが該当するものが出てきませんでした・・・ とにかく、「XXウサギは・・・」と兄弟が読み上げる声が妙に印象深いドラマでした。 ご存知の方、よろしくお願いします!

  • 食べ物の趣向ってのは親子でも似ないのが普通ですか?

    父と食べ物の趣向が非常に離れています。 例えば、父は納豆が嫌いで食べられませんが、僕は問題なく食べられます。 また、それに限らず、些細な物でも違いがあります。 どういう訳か、父は麦や粟、赤米などの雑穀が混ざったご飯が嫌いで、ご飯は白いのがおいしいと主張します。 僕は逆に、麦とかが少し入ったご飯の方がおいしいと感じますし、白だけのご飯だと栄養分が少なく見えてしまうので、雑穀米がおいしいと思います。 また、僕は時々料理もするのですが、父の趣向と合わない事が多いです。 僕がカレー料理や、ビビンバ、麻婆茄子などを作ると、「辛い」と言います。 カレーに関しては「辛い」だけじゃなくて、中にデミグラスソースを加えたり、ブイヨンを多めにしたり、肉を炒める時にクミンシードを入れたりと、細かい味付けをすることもありますし、所謂インドカレーとか、タイカレーってのも好きなんですが、そういうのを作ると「普通の味付けのカレーの方が好き」と言います。 僕としては、香辛料を使う料理は、少々辛口じゃないと本来の味ではないと感じますし、カレーはやっぱり一工夫何か入れるとおいしいと思いますし、所謂日本のカレーライスだけじゃなく、インドカレーやタイカレーも非常においしいと感じています。 後、父はかりんとうが好きですが、僕はあの形と色が、アレを連想させてしまうため、好きでありません。 また、父は夕食にビールを欲しがりますし、発泡酒や第三のビールはおいしくないと言いますが、僕は元々ビールはないならないで構いませんし、そもそもビールと発泡酒などの味の違いすらが分かりません。 だから、父とごはんを食べる時には、父とは別メニューになることもあるし、なにかと合わない事が多いです。 食べ物の趣向ってのは、親子でも似ないのが普通でしょうか? ことごとく、父と僕は違う舌を持っていると感じます。

  • カレーの味がいまひとつなんです・・。

    お土産にもらったカレー粉を使って、カレーをつくりました。 カレー粉を使うのは初めてです。 私の場合、カレーといえばチキンなので、ネットでチキンカレーのレシピを検索したところ、ホールトマトを入れるみたいだったので、うちにあったトマトジュースを使いました。 カレー粉を入れる前は、単なるトマトスープ味だったんですが、カレー粉を入れてみて、なんかカレーの風味が足りないな・・・とどんどん足していったら、なんだか苦味が少しでてしまい、心なしかダマになってしまった感じです。 カレーの辛味もありません。 食べれないわけではないのですが、今からでもおいしくする方法ないでしょうか? できれば買い物にいかずに済ませたいです。。(^^ゞ たまねぎも1時間近く炒めたのに・・・。バターも入れてみました。 どうかアドバイスお願いします。

  • タバコのにおい

    4月から東京に単身赴任している父と暮らすことになりました。 その家は父が小学生くらいから住んでいた一軒家である実家なんですが 亡くなった祖父や父、叔母が長年タバコを吸い続けているため 家全体がタバコのにおいがすごいです。 2月に一度用事でその家に2泊ほどしたんですが その間に私が持って行った衣服や小物、本までもが タバコのにおいが染み付いてしまい 非常に嫌な思いをしました。 これだと周囲から自分がタバコを吸っていると思われるんじゃなくかと心配です。 なので自分が使う部屋だけでもタバコのにおいをどうにかしたいんですが 部屋のタバコのにおいはどうすればとることができますか。

  • 基本な文章かもしれませんが、訳を教えてください

    アメリカ人のひとに、日本のカレーとインドのカレーの違いを聞かれ説明に困っています。 そこで質問が二つあります。わかるほうだけでもいいのでよろしくおねがいします。 私からするとインドのカレーは漢方薬みたいな、薬ににたような匂いが強くてあまり得意ではありません。でもアメリカで一般的に食べてるインドのカレーの味はわからないし、薬ぽいあじがすると言ってしまうのもなんか抵抗があります。。。 でも、なにかインド特有の匂いがするということと(変な意味ではなく)、でも、ナンはおいしくて好きだ ということを英語で伝えたいのですが、どうに英語にすればいいですか訳をおしえてくださいお願いします。もし薬ぽい味がするといっても差し支えないのであれば薬という表現をつかうのもいいのですが。。ちなみに相手はアメリカでも北東のほうに住んでいる人で特にインド系の人ではなさそうなかんじです よくawsomeという単語を サイト上でみかけます 最高という意味ですよね?この単語はどうつかうのですか?一言でつかう以外では。 たとえば、 〇〇の(音楽のジャンル)トラックは最高だね! (Aというジャンルで使われるトラックはみんなかっこいいものばかりだという意味) というときに A's track is awsome! とはいえますか? 教えてください

  • 二重まぶたの優性遺伝は本当??私は二重になる?

    わかりにくい図で失礼します。 家系図を横向きで書いてみました。 (一重→二重)は生まれた時は一重だったけれど、成長するにつれ自然に二重になったという意味です。整形は100%していません。 祖父(一重)             > 父(二重) 祖母(一重→二重)                       > 私(一重) 祖父(一重)         >   母(一重→二重) 祖母(一重) 高校の生物で、二重は優性だと習いました。(A:二重 a:一重とするとAA:二重 Aa:二重 aa:一重だと記憶しております) しかしそれだと、母方の方の遺伝が劣性の一重(aa)×一重(aa)なのになぜ母が後天的に二重になったのか?という疑問が出てきます。 細かいところは単純に優性、劣性だけでは語れないと言われてしまえばそれまでなのですが・・・。 ちなみに母方の曾祖母も後天的にくっきり二重になったみたいです。これが関係しているのでしょうか? また、私は現在20代ですが、二重になる可能性は高いでしょうか? 基本は腫れぼったい一重まぶたですが、朝起きた時や疲れている時は少しの間だけ二重になります。が、気付くとまたすぐに一重に戻っています。

  • この問題解いてください。

    国語の文章問題 「川とノリオ」 早春            ・ ・ ・ ・  あったかい母ちゃんのはんてんの中で、ノリオは川のにおいをかいだ。  母ちゃんの手が、せっせと働くたびに、はんてんのえりもともせわしくゆれて、ほっぺたの上のなみだのあとに、川風がすうすうと冷たかった。  川っぷちの若いやなぎには、銀色の芽がもう大きかった。  赤んぼうのノリオのよごれ物を洗う、あったかい母ちゃんの背中の中で、ノリオは川のにおいをかいだ。 土くさい、春のにおいをかいだ。 (1)すすきのおが、川っぷちで旗をふった。ふさふさゆれる三角旗を。すすきの銀色の旗の波と、真っ  白いのぼりに送られて、(2)ノリオの父ちゃんは、行ってしまった。  暗い停車場の待合室――‐父ちゃんのかたいてのひらが、いっときもおしいというように、ノリオの足をさすっていたっけ。  父ちゃんを乗せていった貨物列車の、馬たちの飼い葉のすえたにおい。  すすきは(3)それからも川っぷちで、白くほほけた旗をふり、―――母ちゃんとノリオは橋の上で、 夕焼け空をながめていた。暮れかけた町の上の広い広い空。母ちゃんの日に焼けた細い手が、 きつくきつくノリオをだいていた。  ぬれたような母ちゃんの黒目に映って、赤とんぼがすいすい飛んでいった。川の上をどこまでも飛んでいった。 上の文章を読んで、答えましょう。 一、 (1)母ちゃんのはんてんの中で、ノリオは何のにおいをかいだのですか。 (2)それは、どんなにおいでしたか。 二、 (1)ノリオは母ちゃんのはんてんの中で、どうしていたのでしょう。 (2)それが分かる文をぬき書きしましょう。 三、 (1)すすきのはが、川っぷちで旗をふった。はどういうことですか。 四、 ノリオとわかれたくないという父ちゃんの気持ちがよく表れている言葉を、八文字ぬき書きしましょう。 五、 父ちゃんは何に乗っていきましたか。 六、 すえたにおいとは、どんなにおいでしょう。 ( )あまにおい ( )くさったにおい ( )こげくさいにおい 七、 (1)父ちゃんが行ってしまった季節はいつですか。 (2)それが分かる言葉を、二つ書きましょう。 八、 父ちゃんを送り出した、母ちゃんの気持ちが表れているところを、二つぬき書きましょう。 解いてください。お願いします。

専門家に質問してみよう