上司からの退職命令!職場結婚の問題について相談

このQ&Aのポイント
  • 職場恋愛の末、結婚をしたが上司から退職を命じられた。部長の理由は不明だが、特別な関係もないため納得がいかない。
  • 結婚の報告をした際、課長からは祝福されたが部長からは嫌な顔をされ、仕事を辞めるように言われた。
  • 労働組合に相談するも部長から脅しのような言葉をかけられ、戦う覚悟を持つことになった。しかし、仕事を辞める気はない。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場結婚で上司から退職命令きました!

友人のことなのですが、私に身をおいて相談させていただきます。 職場恋愛の末、彼女が妊娠し、結婚することになりました。 自分と彼女は、部署は同じですが所属課は異なります。 部署は約500人、各課50人くらい、全体で1000人近い規模の会社です。 課長に報告し祝福されました。部長に報告すると嫌な顔をされ、彼女が呼び出され「仕事を辞めなさい!」と言われました。 もちろん、そんな制度はなく部長が気に食わないだけだという理由です。 部長が彼女のことを気にいってたのかどうかとかわかりません。 もちろん彼女と部長に特別な関係もありません。 社員が多いこともあり職場恋愛、職場結婚はよくあります。 なぜ、私たちだけ・・・ 私も彼女とともに部長にお願いにいきましたがダメでした。 そして、課長に相談しましたが、課長は部長には逆らえないということです。 自分の会社には労働組合があり、労働組合に相談しました。 そうすると部長から呼び出され、「そういう手段をとるということは覚悟は出来ているか?」と脅しのようなことを言われました。 自分も彼女も仕事を辞める気はありません。 ただ、このまま部長の気が変わらないなら戦う覚悟はあります。 部長の考え、まったく納得いきません! 今後、私はどうすればいいかアドバイスをお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

労働組合と会社の話し合いがどうなったかを確認し、平行線であれば労働基準局(ハローワークにあります)に申し入れて、不当解雇として会社に指導をいれましょう。 それで、ダメなら、解雇手当を始め、各種保証を列挙した物を部長と人事部に提出し、部長承認で法的な割増手当の保証を求めましょう。 ここまですれば、部長の非が社内で公になりますよ。 = 部長の意見の正当性が無い事が明確になり撤回

gekisouOXY
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 段取りまでくわしくありがとうございます! 大変わかりやすかったです! 労働組合は一応うごいています。 ですが、一度労働基準局で話をきいてみます!

その他の回答 (3)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

部長の発言はなるべく録音しておいて下さい。もちろんばれないように。 明確に均等法違反ですから、その部長が左遷されるか、会社と全面戦争になるか、いずれかです。

gekisouOXY
質問者

お礼

回答ありがとうございます! さっそくSONYのICレコーダーをすすめました! 是非、左遷となってほしい・・・

  • moonin
  • ベストアンサー率20% (77/382)
回答No.3

労働基準監督署に相談所もありますが、パワハラとして告発しては? 本当はその言質を録音しているか、あなたという証人がいるので、パワハラとして裁判や警察に訴えることも出来ますけど。 そもそも改正男女雇用機会均等法により出産や結婚を理由とした解雇は法律で禁止されておりますから。 課長さんも知っていると思うので、そんな返事をした課長はもしかしたら部長の味方かもしれません。 労働問題を得意にしている弁護士に相談してみるのも1つでしょうね。

gekisouOXY
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 実際パワハラ以外のなんでもないですよね! 労働組合や上司はあてになるかどうかわかりません! 労働基準監督署でダメならICレコーダ駆使して戦うつまりです!

noname#166169
noname#166169
回答No.2

質問者の方の会社では夫婦で働いている方たちがいらっしゃると言うことでしょうか?1000人もいるのなら、大手とは思いますが、課長や周囲が祝福するのはお目出たいことだからです、課長にそのようなことを言う権限はないですよ確かに。その部長の言い方はともかく、一般的には周囲に対しての配慮と言うか、女性の方が妊娠なども含めた理由で自ら退職するものだと思いましたが。あんまり結婚後、夫婦になってからも働いていることは聴いたことがないですね。法律や制度は関係なくです、その上司がお友達のことを気に入ってるからと言う理由かどうかは知りませんが、その理由でもそんなムキになって言わないと思いますが。ただそう感じただけかな?本気で思ったのなら、それはそれで、おめでたい人ですが。

gekisouOXY
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちの会社では妊娠後も会社に席をおき、出産→復帰というのが普通なんです。 そして育児休暇中はもちろん手当(給料)をもらえます。 もちろん二人目、三人目の出産となれば二回目、三回目の育児休暇という方もいるくらいなんです。 会社内で夫婦は他にもいます。 もちろん同じ課に所属していれば、結婚後に移動はありますが、部署移動まではありません。 正直、同じ会社で働くのは当事者も微妙・・・ということですが、子どももできるし仕事を失うわけにはいかない!とのことです!

関連するQ&A

  • 結婚式 退職前の上司の招待について

    32歳男性です。 今週末に結納、5月21日に挙式・披露宴を予定しています。 なお、結婚式の招待状の送付は、3月20日の予定です。 職場からは、先輩2人・係長1人・課長1人・部長1人の計5人を招待の予定です。 なお、現在勤務している部署は規模が小さくて、部長は非常に近い存在です。 結婚式での祝辞も、部長にお願いする予定です。 ただし、「直属の上司」は課長ですので、結婚の報告と式への招待に関して一番最初に報告すべきは課長だと考えています。 ただ、その課長が3月末に退職の予定です。 そこでみなさんに教えて頂きたいことがあります。 (1)5月にはすでに課長は退職していますが、、課長をご招待しても大丈夫でしょうか?   また、その場合の結婚式での席表は、「職場の元上司」という表記でよろしいでしょうか? (2)例年、異動の内示は3月25日頃であるため、新しい課長に招待状を渡せるのは『最後』になります。問題ないでしょうか? 以上です。 その他何かお気づきの点がありましたらアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 職場の上司について

    アルバイト先のことで相談です。 部長(現場責任者)、課長、正規社員3人、アルバイトの私。6人の部署です。正規社員の一人Aさんは4月からの新入社員です。 今日、Aさんから相談されました。一つの仕事のやり方について部長と課長の指示が違うがどうしたらいいのか、と。 部長は結果主義ですが、課長は課程主義のようです。 部長から「早めにこのような状態で完成させてくれ。やり方はこれでいい」と指示をされ、それをしていると後に課長が来て「なんだこのやり方は!」と激怒され、「手間はかかってもこのやり方でないとダメだ」と言われることが度々あるそうです。私も同じようなことを経験しています。 私は現場責任者は部長なのだから部長の指示に従うべきだと思っているのですが、私もAさんも、他の社員の人たちも課長の圧しの強さに戸惑うことが多いです。 そして、一番心配なことは課長は自分の指示に従わなかった者を執拗に虐める癖があります。 Aさんが入社してくる前に前の課長は今の課長から執拗な嫌がらせを受け退職に追い込まれました。 皆でなんとか前課長を支えようとしましたが力及ばず精神の安定を崩し退職してしまいました。 そのような苦い思い出があり、どうやら、Aさんは課長から目をつけられているようです。 前課長のようなことにはなってほしくありません。 そのために私はどのように対応したらいいのでしょうか。

  • 上司の結婚式招待について

    結婚式を挙げますが、会社の上司への結婚報告と及び招待の方法について迷っています。 例えば、上司が部長、次長、課長、係長で、現在全ての方に関連し、課長に関しては、比較的関係が浅いため、呼ばなくてもいいかなと考える場合。 このような場合、結婚報告と結婚式招待について、うまい伝え方はないでしょうか また、結婚報告は通常、係長から順ですると思いますが、結婚報告と共に招待も兼ねるべきでしょうか。 招待に関しては、ある程度付き合いがある場合、部長まで呼ぶのであれば課長は呼ぶのが普通でしょうか。 無知ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 健康状態に配慮しない職場の配転命令について

    同じ職場の方から労働相談を受けました。(医療介護現場です。) 職場に労働組合はないと同然です。 私自身が、ひとりで地域労組に加入していますが、窓際族なのです。 ですから、労働組合としての機能はほとんどありません。 私自身も、解雇はされない状態が続いているだけなのです。 その方を、Cさん、 とします。 Cさんは、定年まで2年近くです。 今の職場には30年以上勤務しています。 いろんな部署で勤務しましたが、今の部署には10年ほどになります。 Cさんは腰が痛いので、医者の診断書を出して、一週間の休みを貰っていました。そこへ職場の上司から電話があり、より腰に負担がかかる部署への異動を告げられました。  Cさんは、さらに上司の上司に相談しましたが、腰が痛いのは、あなただけじゃない、少々の無理をしても働くように言われ困っています。、 今の部署で、一番古いから、というのが理由のようですが、Cさんにとっては、年寄りは辞めろ、と言わんばかりの職場側に腹を立てていますが、経済的な理由もあり、辞められないようです。 このような場合、どうしたらいいでしょう。 労働組合に相談するとか、地元の政治家に尋ねるとか、何か、いい方法はありませんか。 自分自身が、窓際族なので、職場に強い態度で出られないのです。 しかし、Cさんの悩みを聞くと、職場内で解決できる問題ではなく、 外部に相談した方がよさそうです。どのようなところへ相談すればいいのでしょうか。教えてください。

  • 職場の上司との関係で相談です

    職場の上司との関係で相談します. 職場の上司(部長・男性)がとても私をかわいがって くれ,評価して下さいます. 私(女性)は平で、私の上に課長(女性)がいます。 社内会議でも 部長は課長よりも私を 評価してくれます。嬉しい事なのですが, 課長に申し訳ないな,と思います. 課長もおもしろくなさそうです。 でも課長と私は机が隣同士. だからなんとか仲良くやって行きたいのです. 課長は私より年上だし,キャリアも資格も あるので,私がいくら部長に褒められても 私と課長のポジを逆転させる事は出来ません. どうしたら 課長と仲良く出来るでしょうか.

  • 職場の上司って結局こんな感じでしょうか

    こんにちは。 職場の上司のことで相談があります。 私は平社員で 相談したい上司は課長で、その上に部長がいる仕組みです。 課長は私よりポジが上、しかも有資格者 (資格が優先される職場です)なので、 無資格の部下の私に対して 冷たいです。 冷たい、というよりは私のデスクにある文具を 何も言わずに持っていったり、職場で 課長と課長補佐と私しかいないとき、 (課長補佐は私に声をかけてくれたりするのですが) はっきり言って 課長は私のことを無視。 私は平だし 無資格者なので、気を使って 何か役に立とうと お茶いれしたりするのに、 なんだか 私にだけ態度が違うのです。 平だし無資格だし、平なので、窓際業務しか 言い渡されなく、(「何かお役に立てることは?」 と聞いても「ない」といわれます) 邪険に扱われるのは仕方がないことだと は思うのですが、 仕事上のパートナーで 同じ職場に8時間もいるのに 仕事の命令をするとき以外口をひらかない、 (挨拶は積極的にしようと私も思っていますが) 上司って普通なんでしょうか。 もっと楽しく仕事がしたい。 OLさんが上司の悪口を言いながら お茶に 雑巾の絞り汁を入れる(←これ本当?) 理由がわかるような気がします。 ちなみに オフィスの掃除をしたときに、 部長は相当 私のことを評価してくれました。 しかし 課長は無言でした。 ほめてもらいたいわけではないし、 掃除も私の仕事のうちだと思うのですが、 なにも言わずに掃除した直後に 掃除用モップのそばを 無言で通っていかれると  むなしいものがあります。 ちなみに 私の理解者の部長ですが、 ほとんど職場にはいません。 一時期 部長と私が仲がいいのが 気に入らないのかな?とも思ったのですが。

  • 職場への結婚報告の順番

    来年の4月に結婚する男です。 結納も終わり近いうちに職場(小さい会社)に 結婚報告をしようと思ってるのですが、 課長(直属の上司)、部長、専務、社長 にはどのような順番で 報告した方がいいのでしょうか? また、どのように報告するのでしょうか?(言い方など) 専務には乾杯を社長には主賓の挨拶を お願いしようと思ってます。

  • 職場で結婚報告が無かった人への祝福の言葉について

    職場の女性が最近結婚しました。 素直におめでとうございます。そして羨ましいぞ。 部署が違います。 電話でたまに話す程度、たまに女性が所属する部署に行って会う程度です。 結婚した事を聞いたのは、女性が所属する部署の同僚社員と会った時に聞きました。 「田中さん(仮名)が結婚したは知ってる?今度は山田さん(仮名)になったよ」と言われました。 私は「知らなかったよ。そっちの部署に電話しても「お疲れさまです。田中です」と言われていたので気が付かなったよ」と言いました。どうやら結婚してもしばらくは旧姓を使っていたもよう。 女性社員も全社員に知らせてご祝儀とか気を使わせる事を考えて言わなかったのでしょう。それに、全員に知らせる事も必要ないと考えたのかもしれません。 どうやら所属する部署と女性社員には報告したそうです。 数日前に女性が所属する部署に電話しました。「お疲れさまです。山田(仮名)です」と言われました。 旧姓から現在の姓で言われました。 私は結婚した事を知らない振りをして「苗字が変わったんだね。結婚おめでとうございます」と言っていまいました。女性には「ありがとうございます」と言われました。 結婚していたのを知っているのに知らない振りをするのが少し嫌でした。でも祝福出来たのでスッキリしました。 でも報告しなかった同僚に「おめでとう」と言われても逆に困惑してしまうのかなと考えました。考えすぎでしょうか? 同僚の女性社員も報告していない同僚から言われて「報告していないのに何で知ってるの?全員に報告した方が良かったのかなと」考えたりしますかね? 報告されなかった私が祝福したのは良かったのか教えてください。

  • 上司への簡単な報告

    こんにちは。 私の職場は上司が二人おり、上の上司が課長、その上の上司が部長です。 現在の仕事内容は主に部長から指示を受けています。 そこで質問なのですが、セミナーなど行く際、課長はすでに行くこと を知っていて日程までは知らない場合、日程が決まった時には二人の 上司に報告すべきですか? 職場は小さめなので、部長に口頭で報告すると課長にも聞こえる状況 ではあります。 なので二人に別々に口頭に伝えるのもおかしいかな?と思ったりします。 以上、よろしくお願いします。

  • 細かい上司の付き合い方

    色々なところで「上司との付き合い方」が書いてあるのを読んだのですが、イマイチ当てはまらないようなので、質問します。 上司は部長、私は平社員。直接仕事で関わる事はあまり無いのですが、部外へのメールについて物凄く細かいです。私は比較的細かい方だと言われる人間なのですが、その私よりはるかに細かいです。というか細かいポイントが違うようで理解できません。 最初は、部長の言う事に従えるように頑張っていましたが、最近は難癖のように思えてきました。新規のプロジェクトの開始前連絡を「1週間前まで」にするように他の部署と約束があったとすると、例えば今日は木曜日なので、プロジェクトが来週の金曜日から始まるとすると、1週間前は今日だと思います。今までもずっと「1週間前は、当日を入れない7日前」と思って仕事をしてきました。それで今日、プロジェクトの連絡を他部署宛にすると、それを見た部長から「1週間前なら明日までだろう!?何を早まっているんだ」と怒られました。 内容に間違えは無い(発信内容は事前に資料を作成し、部長に説明していて、了解も得ています)し、1日の違いだし、別に早まって間違えているわけでもないし、理不尽に怒られているとしか思えません。 また別のときには、あるサービスに関する申し込みや解約に特化してメールをやり取りしていたら、それをCCに入っている部長が読んで「この申し込みとか、解約とか、何のことを言ってるの?わからないよね?読む人の気持ちを考えて書いてくれる?」と言われました。メールの件名には「○○サービスの件」とはっきり書いてあり、話の軸は途中で一度もずれていないので、断らずとも読む人は「○○サービスの申し込みと解約」と考える筈だと思います。確かに○○サービスと書いてある方がわかりやすいかもしれませんが、「わからない」と怒られる程のことなのか、納得できませんでした。現にそのメールをやりとりしていた人たちから「何を申し込みや解約した人の事を言っているの?」と質問は返って来ていません。 他にも色々あるのですが、細かい&指摘が想定外なのは、私にとってだけではないようで、私と部長の間の管理職も「なにを気にされるかわからないし、細かいことは任せる」と、投げやりになっています。私が作成した資料では無いのですがパワーポイントの資料に「ページ番号が無い」とかレビューで指摘していたこともあります。。。部長が言う事でそれだけ?もう何でも良いから文句言っておけ、みたいな感じなのかと、本当に嫌な気分にしかなりません。言われた人は元々大雑把なので気にしていないようなのですが・・・ この部長を見ていて思うのは「自分より上の人に『自分はできる。部下の育成もきちんとしている』と見せたい」のだろうと言う事です。他の部署や他の会社の部長以上の役職以下との間には絶対に入りません。部下がトラブルの対処に間に入ってもらいたいと相談しても「そんなの何で入らないといけないんだ?」と言うような事を言います。(そのトラブルの話も私ではありません)結局、このトラブルのときは部長は頑として間に入らず、責任を他部署へ押し付けたそうです。他部署の担当者やそのまた関係者から話を聞いてビックリしました。 他の同僚は、部長が何を気にするかわからないので普段からヨイショしています。「部長が居ないと解決できません」とか「ご相談があるのですが・・・」とか、殆ど自分で結論を出しているような事を「相談」と言って上手くやっているようです。 私は仕事上で部長に相談できればしたいですが、私の専門について部長はあまり知らないのです。事前に相談できるようなことは皆無と言って良いと思います。もちろん進捗があれば中間の課長を通してか自分で適宜報告をします。実際に相談ができなくても相談するフリをすれば良いのかも知れませんが・・・、フリですら相談する事がありません。専門のところについて辛うじて知っているのは課長と、今は他部署へ異動してしまった方くらいです。今では私の方が知識があるので、相談する事があっても「1案と2案がありますが、どちらがより良いか」を確認するくらいで、間違えたことはありません。(私の専門の仕事は恐らく一般の会社には無い職種だと思います) 私の目から見た嫌なところばかり書きましたが、部長は私の仕事や部内の仕事への理解が少ないわけでも、馬鹿なわけでもありません。部長になるだけあって優秀だと思います。性格が悪いわけでもないと思うのですが(意固地?と言うのでしょうか、決めたことはあまり曲げないようなところは有りますが)、性格が悪い人が言うような悪口や陰口や、ネチネチとした嫌味ったらしいことは言わないと思います。誰かが嫌いだからといって、その人との仕事を投げ出すような人間でも、もちろん無いと思います。 ただ、本当に細かいのです。人が「そこは気にしないで良くない?」と思うようなところを突っ込んできます。正直辟易しています。1週間前の事も、普通だったら「今日でも明日でもいいだろう」と思うような気がするんですが。。。「早くて悪いことは無いですよね?」と聞いたら「1週間前って決まっているんだから、明日じゃないと駄目だろう!」と怒られました。。。何に拘るのか、地雷を踏まないと本当にわかりません。「来週金曜日の1週間前だから、1週間前は今日だと思います」と言っても「1週間前なら明日だ」と。。。 同僚と話をした事がありますが、やはり部長が嫌いな人も居ました。皆口には出さないだけで、同じようなことを皆思っているようです。ただ私は口に出せば余計にイライラするので誰かと愚痴を言い合うのも嫌です。イライラを解消するのは結局自分自身とは思うのですが、どうしたら良いのか本当にさっぱりわかりません。 進捗報告のときには大体課長も同席するのですが、私が順序だてて説明しようとすると課長が遮り「そんな事は当然部長はご存知です」と言います。おだてると豚が木に登るように部長も木に登るのかどうか私にはイマイチわかりません。結局説明を遮られても質問されたり、課長が一から説明したりするので、最終的に部長がどう思っているかはやはりわかりません。(課長は私を遮って自分で説明しても、私が調べて確認した結果であることはきちんと話をしてくれます。課長は成果を横取りするようなつもりで遮るわけでは無いのはわかっています) 会社員には向いていないんだろうと自分でも思います。ただ会社員以外で何ができるかとても怪しいので、何とかどんな上司でも(同僚でもそうでしょうが)上手く付き合っていく方法を見つけないといけないと思うのですが、自分ではその方法が見つけられないで居ます。 こういう上司とはどうやって付き合っていけばよいのでしょうか?経験談とか、何でも良いです。教えてください。 最後に、長い文章になってしまってすみませんでした。ここまで読んでいただいたことに感謝します。