- ベストアンサー
梅干しの干す日数を間違えたら・・・
はじめて、梅干しを作ってます。今回、市販の梅酢を使って、黄色くなった梅をつけ込みました。 梅の実より梅酢が上がってきたので、取り出して、ざるに並べ、外へ干して3日目。初日は、それなりに、日が当たってよかったのですが、昨日、今日は台風・・・倉のなかです。 で、次の段階は?と思ったら、なんと、梅酢に漬けるのは約2週間なんですね。 うっかり、1週間で出してしまってました。 こういう場合、また、戻して漬けるのですか?それとも、このまま、何日か干して、しその葉を いれれば、出来上がりになりますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もう一度、梅酢に戻してください。 私は、市販の梅酢を使ったことがありませんので、解かりませんが、2週間に限らず3週間でも良いと思います。 梅雨が明けて、好天気が続く時に干した方が良いと思います。 それから、干してから紫蘇を入れるのですか??????? 普通は、漬けている内に紫蘇を入れて、色と香りを梅に浸み込ませるのですが? 干してからは、何もせずに、瓶や甕で保存するのですが。
その他の回答 (2)
noname#161655
回答No.2
梅干しとして食べられる状態にまで漬かっているのなら、 そのまま、数日間干してから、梅酢に戻せば良いです。 まだ、不十分だと思ったら、あと1~2週間漬け直してから 干せば良いでしょう。 ちなみに、天日干しをするのは、梅干しの皮を柔らかくするとともに 水分を抜いて、より保存性を高めるためですから、 天日干しをしなくても、食べられます。 我が家では、天日干しをせす、梅酢に漬けたまま、保存しています。
質問者
お礼
もう一度漬け込みます。天日干しはするものだと、思い込んでました。 ありがとうございました。
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1
オイラだったら、あと一週間戻して、つけてみるね。
質問者
お礼
皆さんのご意見有り難うございました。戻して、つけます。ほっ
お礼
有り難うございます。梅酢に戻します。紫蘇は最初に入れるのですね。(汗) 紫蘇もろとも、漬け込みます。