• 締切済み

BBフォンのノイズについて

FM-8の回答

  • FM-8
  • ベストアンサー率39% (65/164)
回答No.4

解決策があれば,私も知りたいです. そう言うわけで,回答にはなっていません. 申し訳有りません. 私も,YahooBBで,BBフォンです. ノイズがはいって,まともに通話できませんでした. 原因はわりとはっきりしてます. #1様が既にご指摘のとおり, win○Xや,win○yのようなp2pのソフトが動いている場合に このような症状となりました. ファイル交換ソフトです. これ以外では,電話にノイズがのることは有りませんでした. 小耳にはさんだところ,BBフォンで,ファイル交換ソフト を使っている人は,ノイズがはいるそうです. よって,日中は,電話を使うので,ファイル交換ソフト (win○Xや,win○y)は止めてある人が多いようです. データ転送がすごいんですかね?これらのソフトは. 「これらのソフトを使用しない」という以外の解決策 をご存じのかたおられませんか?

kyonmimi
質問者

お礼

FM-8さん、アドバイスありがとうございます。 ファイル交換ソフト使っていますが、稼動していないときでも同じなんですよねぇ。 ほんと、何とかならないですかね。

関連するQ&A

  • Yahoo!のBB-PHONについて

    現在Yahoo!BBを使用しています。 ここでBB-PHONが標準で出来るのですが、これについて教えて下さい。 私を含めて3人いるのですが、私だけがBB-PHON同士の通話になりません。 私の方からBB-PHONの人に掛ける時はBB-PHON同士の通話になるのですが、相手から掛かってきた時はBB-PHON同士の通話になりません。 どうやら相手が認識できないようです。 Yahoo!のサポートセンターに問い合わせたのですが、首を傾げるばかり…。 同じような現象があった、原因を知っている、教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Yahoo! BBフォンについて教えて下さい

    BBフォンについて教えていただきたいことがあります。 BBフォンユーザ同士の通話は無料になるということですが、 例えば、BBフォンを使ってBBフォンユーザへ電話をかけ、 電話のかかってきたBBフォンユーザが普通の電話で受話したとき、 その通話料は無料になるのでしょうか? やはり、無料で通話するためには、 電話を受ける方も、Yahoo!BBのモデムに繋がれた電話で受話する 必要があるのでしょうか? とても疑問に思っています。 ぜひとも教えて下さい。宜しくお願いします。 (Yahoo!BBのサポートセンタに質問しても繋がらないと思うので、 ここで質問させていただきました)

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Yahoo!BB・BBフォンについて(電話が切れます)

    Yahoo!BBの8Mから12Mに変えたのですが、変えてから電話の調子がおかしいんです。受けるのには問題ありませんが、こちらから電話をかけると、2.3分で切れてしまいます。サポートセンター等に問い合わせて、対処法を聞きましたが、結局それでもダメでした。BBフォンを辞めたいと言ったら、小さなモデム(?)を送ってきました。それを付けるとBBフォンにつながらなくなると言ってましたが、説明書等一切なく、どこに電話しても「こちらでは・・・」っとたらい回しです。どなたか、Yahoo!BBは使用しているが、BBフォンを止めた方や、詳しい方、助けてください!!!

  • BBフォンの不具合

    YAHOO!BB12Mです。インターネットは普通に接続でき特に不満は無いのですが、BBフォンで困っています。 BBフォンを使用してこちらから発信すると、こちらの声が相手方に届くのに時間が要るのです(5秒はかかります)。よくテレビで衛星中継をすると声が届くのに時差がありますよね?あの状態になります。相手の声は綺麗に聞こえますし、これといった雑音も入りません。また、こちらの声は綺麗に届いてるようです(会話は成立) モデムも一式交換していただきましたが改善せず、サポートセンターは原因や解決策はよく分からないとの回答でリーチDSLに変えて見ますかと言う答えでした。(リーチに変更しても改善するかは分からないとの事) BBフォンを介さずにする電話は発信・着信ともに正常です。またBBフォン同士だとたまに声質が変わることもあります。不具合が続いてからたった1日だけ全く問題なく使える日があったのですが、その日だけで特別環境を変えたわけでもありませんでした。ちなみに電話中はPCは立ち上げていません。 インターネット初心者で、うまく説明できているかわかりませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • BBフォンの不具合

    どなたか教えてください。 ヤフーADSLの24Mを使っています。 2ヶ月ほど前に速度が落ちました。 程なくしてBBフォンに不具合が生じました。 相手方の声は綺麗に聴こえるのですが こちら(BBフォン発信側)の声が割れている若しくはまったく聞こえないようなのです。 0000を付けて他社の回線(NTT、東京電話など)でかけると双方きれいに通話できます。 他の事例も見てみたのですが、この例もやはり 速度低下によるものなのでしょうか? 具合良く使うにはどうしたらよろしいでしょうか。 サポートはどこに申し出てどのようにしてもらえばよいのでしょうか。 教えてください。

  • BBフォンの接続について

    先日、BBフォンに申し込み、今日ターミナルアダプタが届きました。 (Yahoo!BBには加入済みです。) 説明書通りに接続したのですが、いくら試してみてもターミナルアダプタの”電話”というランプが点灯しません。 何度も確認したのですが、接続はあっていると思います。 サポートセンターに電話してもつながりません。。。 一体どうしたらつながるのでしょう?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • BBフォンの「プププ」?

    こんにちは。よろしくお願いしますm(__)m 家でBBフォンを使用していますが、 ダイアルした後に「プププ」又は「プププ・プププ」音が鳴り、続いて呼び出し音が鳴ります。 ここまでは、BBフォンの仕様なので良いと思うのですが、 この後、相手が受話器を取って、話そうとすると「プププ」と鳴るのです。 「もしもし、○○○ですが!」と「プププ」音がかぶってしまって大変 聞きとりづらいのです。 BBフォンカスタマーサポートセンターにも問い合わせてはいるのですが、 適切な答えがなかなか返ってきません。 そこで、BBフォンを利用されている方で同じような現象が起きているか聞きたいのです。 これは、正常な動作なのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • BBフォン→BBフォンのみ着信できない

    Yahoo!BB12Mに入会しました。 トリオモデムですが、BBフォンがおかしいのです。 (下記BBフォンは、我が家の普通の電話(もちろんトリオモデム経由の)と理解下さい。 一般電話(携帯電話)→BBフォン (OK) BBフォン→一般電話(携帯電話)(OK) BBフォン(我が家)→BBフォン(友人)(OK) ですが、 BBフォン(友人)→BBフォン(我が家)の場合のみ 電話が2回ほど鳴って切れてしまいます。 電話をとっても、(プープープー)です。 BBフォン(友人)は、BBフォン経由でかけると 話し中(プープープー)だと言っていました。 なぜこのような事がおきてしまうのでしょうか? 最初間違って、Yahoo!のIP電話(一体型の電話機?) を間違って頼んでしまって、トリオモデムに取り換えて もらった経緯があります。 どうすれば良いか教えて下さい。

  • YahooのBBフォンについて

    最近突然、BBフォンが使えなくなる(BBフォン使用可のランプが消える)のですが、なぜなのでしょうか? BBフォンのサーポートセンターにも問い合わせたのですが、「オンラインにてBBフォン専用端末の調査を行わせて頂きました所、BBフォンが使用できる状態であるため、電源を入れ直してみて下さい」といわれ行ったのですが、現象は改善されませんでした。 また、インターネットではNECのAterm WARPSTARのWL20RとWL11Cを使っているのですが、「そちらの方が悪いのかもしれません」とも言われました。 でも、インタアーネットは使えているんですよ。(?です) 先日は、電話使用途中に切れてしまい、こちらの声が相手に聞こえなくなってしまう(相手の声は聞こえていましたが)という現象が起り、しかたなく、電話を切りかけなをしました。このかけ直したときBBフォンは使用できませんでした。 ここのサイトを見ていて、同じような症状がでていることはわかりましたが、なにかよい対処方法はあるのでしょうか? また、NECのAterm WARPSTARのWL20RとWL11Cで、Yahooを使っている方がいましたら、様子を聞かせて下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Yahoo!BBフォンにしてますか?

    Yahoo!BBに加入しようと思ってるんですが、だったら勝手に付いてくることだし、電話もBBフォンがいいのでしょうか。 通話料はいつでもどこでも3分7.5円ですよね。なら、いちばんお得じゃないのかな?Yahoo!BBの人はBBフォンにしている人が多いのかな? でもBBフォンでは何か不便や不都合もあるのでしょうか?周りに体験者がいないので教えてください。 それから、BBフォンにするのと今までの電話会社でいくのとでは、モデムのつなぎ方もかわってくるのですか?いまいちBBフォンってどうやって電話をかけるのかよくわかっていないのです。BBフォンならBBフォンだけでほかの電話会社は使えなくなってしまうということですか?

    • ベストアンサー
    • ADSL