• ベストアンサー

聞き取れない単語があります。教えてください。

You tubeで見つけたディズニーのアニメ、「アラジン」の韓国語版です。 歌の前の台詞が聞き取れません。 ハン グォンの部分がどういう単語か分かりません。 .......... 타 볼 생각이 없으세요, 공주? 궁정 밖으로 나가서 구경도 하구요. 안전해요? 네, 날 믿어요? 네? 믿냐구요. 네. の冒頭の部分です。分かる方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

한 번(ハンボン)です。 「一度」という意味です。 ちなみに궁정(宮廷)ではなく、궁전(宮殿)だと思います。

pumpkin36
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。どうしてもハンボンとは聞き取れないのですが、やはりそれ以外には考えられませんね。宮廷ではなく、宮殿というのは納得です。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sofie
  • ベストアンサー率18% (61/325)
回答No.1

ハングォンではなくハンボン 한번(一度、一回)と言う意味です。 他のハングルは別段問題はありませんね。

pumpkin36
質問者

お礼

早々のご回答にもかかわらず、お礼がおそくなって申し訳ありません。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゴッドファーザー 愛のテーマ の韓国語歌詞を教えて

    ゴッドファーザー 愛のテーマ の韓国語の歌詞を お教えください。 You Tube で韓国語の歌を観られるようでしたら そちらもお教えください。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 韓国語でわからない単語「마주한」

    韓国語をやっていてふとわからない単語に遭遇しました。「마주한:majuhan」というのですが、日本語訳を見ると「手を取り合った」とあります。 한(han)は하다(hada)(副詞につき動詞もしくは形容詞化する)の過去形で~したというのは推測がつくのですが、마주(maju)は副詞で「向かい合って」なので意味が会わないような気がします。韓国語で手を取り合うは「向かい合って握る」という意味なのでなんとなくわからないわけでもないのですが、どうして마주한(majuhan)で手を取り合ったになるのかを教えてください。 お願いします

  • ディズニー映画【アラジン】の物語が見れる、無料動画サイトを教えてください!

    ディズニー映画【アラジン(1番最初のやつ)】をPCで無料動画・視聴したいのですが、なかなか見つかりません。 検索しても歌や曲ばっかりで、肝心な【アラジンのお話(ストーリー)】が見れる動画がありません。 もし見れるサイトをご存知の方がおられましたら、すみませんがURLを教えてください! よろしくお願いします!! ※日本語版でお願いします。

  • アラジン

    ディズニーの「アラジン」で日本語は羽賀研二さんがされてますよね? 歌も羽賀さんが歌ってらっしゃるのでしょうか?

  • ディズニーアニメはなぜ日本の話が無い?

    なぜ日本の昔話を扱った作品をディズニーはを作ってくれないのでしょうか? (「カーズ2」の冒頭シーンが東京だったりしますが、そういう部分的なのは除く) アジア圏ではアラジン、ムーランがあり、中国を題材にするなら、同盟国である日本の題材もやってくれればいいのに・・・と思ってしまいますが、国際情勢とはあんまり関係ないですよね。単にアニメ化できそうな昔話が無かっただけだと思いますが。 ディズニー作品に日本の昔話を題材にしたものがない理由がわかる方がいらっしゃいましたら、お教えください。

  • MrとSir

    ディズニー『アラジン』のサントラを聞いていたら 「ミスター・アラジン・サー」という歌詞がでてきました。(日本語版ではご主人様) 文法的に正しいのかというのと、実際ミスターとサーを一緒に使うことがあるのか教えてください。

  • この歌のモデルとなったアニメソング

    YOU TUBEで”創価学会がわからない”という歌が配信されているのですがモデルとなった歌がわからないので教えてください。どっかで聞いたことのあるアニメソングであることは確かなのですが。

  • 「天国の階段」の權相佑さんの苗字はクォン?グォン?

    フジテレビ系列で放送中の「天国の階段」にソンジュ役で出演中の權相佑さんの苗字はクォンとグォンどちらの読みが正しいのでしょうか? 韓国の公式ホームページでは、Kwon SangWooとなっています。韓国最大の発行部数を誇る新聞「朝鮮日報」の日本語版ホームページでも「クォン・サンウ」となっています。 Yahoo!JAPANで検索すると「クォン・サンウ」が登録サイト:4件 ページ:6456件 「グォン・サンウ」が登録サイト:2件 ページ:2897件で“クォン”の方が倍以上のサイトがあります。 ちなみに、アーティストのBoAさんも本名は權寶雅(Kwon BoA)と言い權相佑さんと同じ苗字なのですが、TBSの「うたばん」に出た時に、「本名はクォン・ボアです。」と言っていました。“グォン”の方をフジテレビなどでは使っていますが、。“グォン”と言うのはどこからきたのでしょうか?

  • made you lookはなんと訳すのでしょうか?

    ディズニー映画「Aladdin」の最後でジーニーがこう言います。日本語バージョンでは「どうだった?」というセリフになっています。なぜmade you lookがこう訳されるのか教えてください。このような熟語か慣用表現があるのでしょうか?

  • 吹き替えされたかたがた、のお名前。

    おはよう…こんばんわ。 ディズニーアニメの「アラジン」を見ていたのですが、日本語吹き替えをされた方々の声からお名前が、浮かんでこないんですぅ。 神谷氏がとりさんで…、ジーニーは小杉さん?山ちゃん?それからそれから?? 教えてください。 話し変わりますが、「ランディム」、フケタ18才ケンのアレはないと思いません? よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 購入時点から、キーボードに書いてある文字と別の文字が表示されます。具体的には]を押すと¥が、@を押すと「が出ます。
  • デバイスマネージャーからキーボードのアンインストールは行いましたが、問題は解決されませんでした。
  • お困りの状況を詳しくお知らせください。
回答を見る