• ベストアンサー

ハガキ等の宛名

今年ウチに届いた年賀状の中で夫婦連名の宛名のものが何枚かありましたが、60才代の方と70才代の方からいただいた年賀状の宛名書きが、付け足しかのような小さな文字で妻の名前が書かれてありました。 これは何故なんでしょうか? 妻が軽く扱われているかのような印象を受けてしまいましたが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

wippenさん、こんにちは。 >60才代の方と70才代の方からいただいた年賀状の宛名書きが、付け足しかのような小さな文字で妻の名前が書かれてありました。 これは何故なんでしょうか? 妻が軽く扱われているかのような印象を受けてしまいましたが・・・。 まさに、そのとおりだと思います。 軽く扱われるというか、妻は夫よりも数歩下がって・・・ 一家の主は一家の長である、という昔ながらの男尊女卑の考え方ではないでしょうか。 年賀葉書や、喪中葉書なんかの印刷で、夫婦の名前を入れるところに、 妻の名前を小さく印刷するタイプ、というのがあります。 やっぱり、夫が偉いという風に見せたい人は、まだまだいるのかなと思いました。 あと、夫の名前を書いて、そのすぐ左に小さく「内」と書く人もいますよね。 そのご主人の奥さんが書いたよ、という意味なんでしょうが 名前を書けばいいのになって思います。 ご参考までに・・・

wippen
質問者

お礼

そういえば私も喪中ハガキの印刷で妻の名前を小さく印刷しているのを見たことがあります。 今は男女平等の時代! 夫婦連名は同じ大きさの文字で書くべきですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • huyumi
  • ベストアンサー率14% (108/746)
回答No.6

ご質問拝見致しました。 既に皆様が書いておられるとおり、育った年代の 時代背景を継いでいるものでしょう。 男性が外で働き家を持ち、女性は男性の家の中で 家事や子育てをしながら年老いた親を敬い世話をする。 妻が贈り物の礼状などに今でも「内」と書くのは 品物は家庭で妻が使うものが主ですが 家の代表にあたる夫の宛名になっているので 「中で家事を行う私(家内)よりお礼いたします」の 意味ではないかな、と思います。 (昔は台所で家事を行っているのを人に見せるのは 大変失礼という風潮があったからです) でも、昔の女性って家の中では男性以上に 強かったのだと思います。 ハガキの名前は小さく書かれていても(笑)

wippen
質問者

お礼

>でも、昔の女性って家の中では男性以上に  強かったのだと思います。  ハガキの名前は小さく書かれていても(笑) ホントそうです。 ウチの祖母なんか祖父より相当強いですから(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.5

男女平等の時代というお考えを否定するものでは決してありません。ただ、はがきのあて名は誰のためのものでしょうか。 現行の法体制下でも、「戸籍筆頭者」とか「世帯主(住民票)」などの言葉は活きています。多くのご家庭で、男性が戸籍筆頭者や世帯主になっているかと思いますが、これは男女平等の原則にはずれているのでしょうか。 一方、郵便屋さんはお一人で何軒配達するのでしょうか。正確な数字は知るよしもありませんが、かなりの数に上ることは想像に難くありません。それらのすべて家族名を覚えておられるのでしょうか。たぶん、番地と世帯主名だけではないでしょうか。世帯主名を大きく分かりやすく表記することは、郵便屋さんにとって、より親切なことと言えます。 手紙本文の末尾に記すあて名は、同格がよいと思いますが、封筒に書くあて名は、世帯主名を分かりやすく書くのがもっともなことです。 はがきの場合も、本来は裏面末尾に、あて名、差出人、日付を書くものですが、簡略化されてなくなっているだけです。表面のあて名は、郵便屋さんに分かりやすいことを心掛けるべきと思います。 男尊女卑ではなく、たまたま男性が世帯主になっているだけのことです。

wippen
質問者

お礼

>それらのすべて家族名を覚えておられるのでしょうか。たぶん、番地と世帯主名だけではないでしょうか。 とありますが、郵便局は家族名も覚えているというか登録されていると思います。 何故なら現在の住所で旧姓のままの妻の氏名の郵便物がキチンと届くからです。 と宛名とは関係のないことですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

家制度の習慣が未だに残っているからではないでしょうか。特に年配の方は悪気がなくこのような方式をとってしまうと思います。昔から代々住んでいる家では、家族全員が書かれた表札を出しているところがありますが、やはり、家長(おじいさん)、息子、そしてその妻と子が小さく書かれている物を見かけます。 話が少し逸れますが、私が知っている某半国営生命保険では、各種書類を送付する時、家族である受取人の名前は全て同じ大きさ同じ高さで揃えて書くようにしています。

wippen
質問者

お礼

やっぱり名前は同じ大きさの方がなんとなく気持ちがいいですよね。 でも、家制度の習慣はまだまだ残っていますよねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fa-1
  • ベストアンサー率47% (32/67)
回答No.2

こんにちは。 本人では有りませんので回答と言う事では有りませんが、私の考えで書かせていただきます。 高齢の方は「家長」を重んじる風潮があるのではないでしょうか。 決して奥様を軽く考えている訳ではなく、あくまで昔からの慣わしからその様な書き方をしていると思います。 実際に私の父も同じような書き方で手紙を書いております。 他意はないと思いますが。

wippen
質問者

お礼

昔の慣わしはそうかもしれませんが、現代にはちょっと合わないというか違うなぁと思ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tibian
  • ベストアンサー率15% (30/188)
回答No.1

年齢が高くなるにつれやはりそういう傾向はあると思います。気になさらないでください。

wippen
質問者

お礼

しょうがないのかなぁとは思いますが、やっぱり気になってしまうんですよねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 喪中欠礼ハガキの宛名について

    年賀状の宛名の場合は、ご夫婦やお子さんまで連名で書いて出す方が数名います。 しかし、喪中欠礼ハガキの場合の宛名はどうしたらよいものか迷ってしまいました。 お子さんの名前までは必要ないと思ったのですが、『ご夫婦両方と友達』という場合と『元々奥さんと友達で、旦那さんとも面識がある』場合等、ご夫婦の連名で出してもよいものでしょうか? ・夫婦共通の知り合いが多い ・結婚してから2回年賀状を出したが、皆さんパソコンでデータ管理をしていて直していないせいか、未だに旧姓や独身時代の住所で送ってくる方も数名いらっしゃる ・名前を見ても最初ピンと来なかったと言われた というケースが多かったので、差出人名は夫の名前だけでなく、夫婦連名で出します。 色々調べてみましたがよくわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 義弟からの年賀状の宛名

    こんなことでムカつく自分は心狭いんでしょうか。 義弟夫婦(20代半ばで結婚2年、我々夫婦と結婚時期は ほぼ同時です)から着いた年賀状の宛名には、昨年も今年 も夫の名前だけで私の名前は記入されてありませんでした。 差出人名として、義弟夫婦、ペットの犬の名前は書いてありました。 (←これが一番、ムカつきます。ペットの名前は書いてもこっちは無しかい!) こちらからは毎年彼ら夫婦連名の宛名で出しています。 正直、失礼だと思うんですが、年賀状ごときで私がカリカリしすぎですかね・・・。

  • 年賀状の宛名

    友人の場合、連れ合いの顔も知らないのですが、年賀状の宛名はご夫婦連名で書いて出すべきですか。自分としては顔さえ知らない人に「おめでとうございます」とか挨拶するのはしらじらしくていやなので、友人単独の宛名を書きますし、自分側も自分の名前だけを書いて出します。これ、どうでしょうか。 そして、いとこぐらいになると住んでいる場所が遠いし連れ合いの顔も顔も知らないことが多いですが、さすがにご夫婦連名で出さないとまずいですか。

  • 年賀状の宛名について・・・

    年賀状の宛名ですが親戚に送る場合どれが好ましいのでしょうか? 夫婦のみの世帯、夫婦とその子供(2世代)、3世代同居等色々あると思いますが どのような使い分けをするのが良いですか?アドバイスお願いします。 1.世帯主のみ 2.世帯主と連名でその妻 3.世帯主と連名で皆様(ご家族様) 4.その他

  • 親戚への年賀状、宛名は夫婦連名?

    年賀状の宛名について質問です。 今年の春に結婚したので、式に来て下さった 親戚の方々にも年賀状を、と考えているのですが、 そこで宛名をどうすべきか迷っています。 ご夫婦で来ていただいた方には夫婦連名で 宛名を書いた方がいいんでしょうか? あと、叔父夫婦といとこ(既婚)の親子3人で 来て下さった方もいます。こちらのご家族は 同居されているのでご夫婦宛といとこ宛に それぞれ年賀状を出すべきかも迷っています。 どなたか適切なアドバイスをお願いします。

  • 年賀状の宛名の書き方

    年賀状の宛名について教えてください。 会社の上司が夫婦の場合、それぞれに年賀状を出したほうが良いのか、それとも連名で1枚出したほうが良いのか教えてください。

  • 宛名書きについて

    寒中見舞いを作成し、宛名書きを始めました。 友人からの年賀状で、私と旦那の名前を連名で書いてあるとなんだかうれしかったので、 私も結婚している友人には旦那さんの名前も連名で書くようにしてみました。 まだ子供のいない夫婦ならいいのですが、 子供がいる場合は、 「○○ ○○様     ご家族様」 と書こうと思ったのですが、 世帯主と面識がない場合は、 「○○ (友人の名前)様     ご家族様」 がよいのでしょうか? やはり、 「「○○ (世帯主)様      ご家族様」 のほうが良いのでしょうか? それとも友人の名前だけにしておいたほうが良いのでしょうか?? いろいろなご意見があるかとは思いますが、 参考にさせていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • はがきの宛名<連名>

    はがきの宛名で相手先のご夫婦連名で書きたいのですが、ご主人の名前はわかるのですがどうしても奥様の名前がわからない。もしくは漢字が間違っているかもしれないのです。 この場合、相手に失礼にあたらない方法でどのような書き方をすればよいでしょうか?

  • 喪中はがきの宛名について

    年賀状を【知人】【知人の息子さん(大人です)】と別々に出している方がいるのですが、喪中はがきも別々に送ったほうが良いのでしょうか? それとも宛名を連名にして送ったほうが良いですか? 2通も届くのは好ましくないのかな?と思いまして。。。 教えて頂けると助かります。

  • accessはがき宛名印刷、連名の様

    ACCESS初心者です。 ACCESS2000で個人の住所録管理をしています。 年賀状などで普通の宛名印刷はできるのですが 連名(奥さんの名前など)がある場合、連名が 表示された場合だけ、連名につける「様」を 表示したいのですが、それがどうやってもわかりません。 お手数ですが、教えていただきたいと思います。

このQ&Aのポイント
  • サブバッテリーシステムを使って複数のDC家電を遮断可能にする方法を教えてください。
  • 現在のサブバッテリーシステムについて、配線方法や必要なものについて教えてください。
  • You Tubeで紹介されているスイッチパネルやヒューズボックスの使い方や取り付け方について知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう