• ベストアンサー

リリックな女性たち

むかしむかし「うる星やつら」の諸星あたるが性転換銃の光線を浴びて女の子になったとき、最初につぶやいた言葉が『・・・リリックな気持ち』、でした。 かくも女性とはリリカルに生きているのかと、しばし深い感慨に沈んだことを思い出しました。 リリシズムは今でも有効であるのか、なんて。 すべての女性におうかがいしたい。あなたにとってリリックなときって、どんな時? また、すべてのむさくろしき男性ども(笑)にもおうかがいしたい。あなたが女性にリリックを感じるのはどんなとき? リリックの定義は問いません。時と場合も問いません。 しばらくの時間が割ける方、ご回答いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alchera
  • ベストアンサー率45% (209/457)
回答No.1

握手しましょう!!(^o^)。 わたしもあたるのその台詞、ずっとひっかかってました。「リリックな気持ちってどんな気持ちなんだ!?」って。 夢を壊して申しわけありませんが、 >かくも女性とはリリカルに生きているのかと、しばし深い感慨に沈んだことを思い出しました。 リリシズムは今でも有効であるのか、なんて。 この部分について言えば、あんまりリリカルに生きている女性もいないような気もするのですが(^_^;)、(というより”リリカル”という言葉がそも一般的じゃないでしょう……と思います) しかしこの質問で立ち止まって考えました。そして思いつきました。 わたしがリリックな時、それは…… ”面白い少女漫画を熟読した後”です! 二十年くらい前は少女漫画を立ち読みし、なんかすっかり”そんな気分で”本屋をあとにしたものでした。最近はそんなことも全くなくなりましたが。 あ~、でも甘甘のラブストーリーの映画を見た後って似たような気分かなあ? 以上二点がわたしの「リリックな気分」です(^o^)。

zephyrus
質問者

お礼

いいえ、夢は壊れていませんよ。 alcheraさんがリリックについて心をめぐらしていらしたとき、リリカルな気分になりませんでしたか? 実はたいへん失礼ながら、偶然alcheraさんのコメントを拝見する機会があり、「心たのしくなる質問がなくなった」とお嘆きなのを知り、それでは、と思いついた質問でもあるのです。それに早速答えていただくとは。奇遇を感じます。 ただ、ご指摘のとおり「一般的でない」質問であるためか、カテゴリーを見誤ったか、ひとりよがりであったか、ひろく反応がないのが残念。 それはさておき、こちらからこそ握手を、です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kuwanomi
  • ベストアンサー率24% (98/398)
回答No.4

我が家にも「うる星やつら」のビデオが ありますが、残念ながらそのシーンは・・・ ございませんでした・・・ むかしむかしのうら若い女性にとっての リリックは「白馬に乗った王子様」でしょうか。 只今私の王子様は、大酒を飲み、大いびきをかいて おりますが、もしやこちらは対極にある?? (少々感慨深いものがあります・・・) しかし、休日の夜のゆったりした気分で味わう 美酒と旨し肴。しばし心の平穏を感じる このひとときは、リリックと言えましょう。 若いときはリリックな気持ちで過ごせますが 年を重ねると、現実的になるものです。 日々の暮らしの中に、華やいだ気分を添えるのも とても素敵なことですね。 今後はリリシズムに邁進いたしましょう。

zephyrus
質問者

お礼

大いびきをかく王子さまがいても、 地上に舞い降りてしまったとしても、 いえ、だからこそリリックが引き立ちます。 「日々の暮らしの中に、華やいだ気分を添える」もの。素敵な回答をいただきました。

zephyrus
質問者

補足

この欄を借りて、回答いただいた皆様へあらためてお礼申し上げます。 おかげさまで楽しい土日を過ごすことができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alchera
  • ベストアンサー率45% (209/457)
回答No.3

#1です。お礼を拝見しました。 おお、そうだったんですか。きっと呼ばれたのでしょう(^o^)。 >リリックについて心をめぐらしていらしたとき、リリカルな気分になりませんでしたか? 残念ながら逆に「リリカルとはどういう状態か?」とリアリスティックに分析(?)している状態なので、リリカルな気分とは逆かもしれませんね。 ところで、わたしのもっと重要な「リリックな気分」を思いつきましたので再回答します。 一人旅をしている時ですね。一人旅の魅力は「ものを思うことが出来るから」だと思っています。 特に、歴史好きなので遺跡をうろついている時はまさに「リリックな気分」です。うっとり。 ギリシア神話が好きなわたしにとっては、質問者さまのHNは印象に残ります。 答えて楽しい質問をありがとうございました。

zephyrus
質問者

お礼

あっ、さすがですね。----これからも西風のような質問が思いつけたらと思っています。 一人旅の遺跡めぐりはイメージとしてもリリックそのもの。爽やかな若葉の色の風が吹いています。 重ねて回答いただき、感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

やはり意訳を付けるべきだったでしょう(笑) 手元の「カタカナ英語辞典」引きました^^;  ◎リリック:叙情的・感傷的 私的には「リリック」の反対語を「リアリズム」と 位置づけてるので、男女ともに 「リリックな面」「リアリストな面」を 持ち合わせてる、と思ってます・・・ 例えば、男性の「出世・支配欲」(男性に限らずですが)           「性欲からくる妄想」(笑) ・・・などは「リリカルな面」と思います。 「うる星やつら」好きなので回答しました^^;

zephyrus
質問者

お礼

えっ、出世・支配欲がリリカルですか!確実に数センチ跳び上がってしまいました。妄想のほうはわからんではないですが。 なるほどねえ。そういうものはリアリズムではないからなんですね。 私が一瞬だって思いつかなかった斬新な観点から回答いただき、たいへんたのしいです。 また、補足説明もいただき、こちらのほうでもお礼申し述べます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性として生まれてきたこと

    私は昔から女性らしいことが、苦手です。 今は高校生ですが、女の子らしいファッションや趣味を好きになれません。 いかにも女子という感じの子を見ると、なんだか苦手意識を持つくらいです。 最近なんで女性として生まれてきたんだろうな、と思うことが多いです 自分が女性として生まれてきたことが嫌で仕方ありません。 性転換したいと思うこともあります笑 女性として生きることに自信を持つには、どんな考えを持ったらいいのでしょうか? バカみたいな質問ですみません。

  • レズではないのに女性が好き?

    私は女性です。自分できちんと認識しています。 でも、思えば赤ちゃんのころは(不謹慎ですが)綺麗な女性が大好きで、お世話も彼女達にやってもらうとご機嫌だったそうです。自分でもしっかり覚えていますが^^; 初恋の相手も当時好きだった女優さんで幼稚園にあがってからクラスの男の子を好きになりました。 今、私はどちらかというと女性に惹かれてしまいます。(男性にドキドキしたり恋愛感情をもつこともありますがまれです) だけど、レズビアンもののビデオは気持ち悪くて見たいと思わないし、そういう趣向の方の否定はしませんが、自分自身がレズって思うとぞっとします。女性同士で抱き合ったりキスするのに嫌悪感を覚えてしまいます。 どちらかというと男性の視点?で女性を見ているように思います。 これってなんなんでしょうか?レズビアンの定義にもあてはまらないし性同一障害ともちょっと違う気がします。(自分で女性だと認識していて、性転換は考えていません。) 何にも分類されなくて自分が何なのか良くわからなくなってきました。 むちゃくちゃな文ですみません、詳しい方いたら教えてもらいたいです。

  • 女性らしい男性について

    なんとなくの疑問なのでよく調べずに質問していますがお許しください。 最近、椿姫彩菜さんが人気ですよね。 海外で死の危険性もあるような性転換手術を受けて女性になったとか。 でも、はるな愛さんなど、芸能界で活躍してらっしゃる方や、ニューハーフでホステス?をしてらっしゃる方など、女性になった方はたくさんいらっしゃいますよね。 職業のためだけに女性らしい外見をしているという方は別として、 違いは、ただ「性転換」手術をしたかしていないか、戸籍上男性のままか女性に変わったのか、ということだけなのでしょうか? だとしたら、性転換手術をしている方はみな、椿姫さんのように命に関わる危険な手術を経験したのでしょうか? あと、オネエマンズに出ていらっしゃる方々や、おすピーさんなど、外見は男のままだけど言葉遣いや身のこなしが女性的な方もいらっしゃいますよね。 IKKOさんのように、手術などの手段を使わず女性らしい外見をしている方も。 あの方達は性別や外見などは気にせず、というかとらわれず、中身は女性的でいたいと思っているのか、 それとも時代や経済的な面、社会の目などの理由でそこまではしなかったものの、できるならすべてを女性にしたかったのか、不思議に思います。 性別にかかわりなく、 私自身に置き換えると、「顔や体形にコンプレックスを感じているが、お金があったとしても整形はやだな、自分の原型でかわいくなりたいな、と思っている。 でもなかなかうまくいかず試行錯誤している」のですが、 そのように、みなさんそれぞれ個人の考えの違いなのでしょうか。 どちらにせよ、元男だとか、ほんとはおっさんだとか、テレビで言われている冗談は、本当は傷付いているのではないかとヒヤヒヤします。 本当に真剣に悩んでいた時期があったと思うからです。 でも逆に悩んで乗り越えた自分がいるからこそそんな冗談明るく笑いに変えられるのでしょうか。 なんだか本人に聞かないとわからないようなことまで書いてしまいましたが…(・・; 誤解のないように…小さなことで悩んでしまう自分にとって、あんなふうに活躍している人たちはステキだな、と思っているので、 この質問で気分を害された方がいらっしゃいましたら申し訳ありません(><;

  • 性転換手術をしたいけど戸籍は変えたくないって・・・

    私は限りなく女の子に近づきたい、可愛くなりたい、自分らしく生きたいと思っているものなのです。 女性ホルモン投与、性転換手術(性別適合手術)をやって女の子に近づきたいと思っています。で調べてみると性同一性障害という診断がないとホルモン、性転換手術を受けることができないということが分かりました。私は性同一性障害なのかなと思ったのですが、少しだけ当てはまらないものがあるんです。それが、戸籍の性別変更です。 私の女の定義は「女として生まれ女として育てられ女として暮らしている人」のだと考えています。 私の場合男として生まれてしまっていますし、今から生まれ変わることはできないので、女ではありません。なので戸籍は変えるべきではないと思っています。 ここで質問です。 ・男か女でないと生きるべきじゃないのでしょうか。 ・私は性同一性障害なのでしょうか。 ・性転換したいのに戸籍は変えたくないって言う考えはおかしいのでしょうか。 ・性同一性障害でない場合、私がホルモン投与、性転換手術をする方法はあるのでしょうか。 一人で考えていたのですが全然答えが出ないので私の主観でない意見を聞いてみたいと思ったので質問させていただきます。 文章を書くのが苦手なので分かりにくいとは思いますが、回答よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問です!

    旅行中に旅館でお母さんと着替えてる時に私は黒のタイツを履いていたのですが、母に「江頭みたい」と突っ込まれました(笑) でもお母さんは肌色のストッキングを履いていて「お母さんの方がもっと変だよ」と突っ込みました(笑) どっちにしろ他人には見せられない格好ですが、女性の皆さんならちょっと分かりますか? ちなみに私とお母さんの格好ならどっちがダメでしょう? 私は黒タイツの方がまだいいと思います(笑)

  • ニューハーフ?性同一性障害?

    こんにちわ、はじめまして。 3点ほど疑問があります。 自分でもいろいろ調べて、 ニューハーフ、ゲイ、レズビアン、ホモ、性同一性障害などの 違いはわかったのですが、やはり疑問がいっぱいあります。 1:はるな愛さんや椿姫彩菜さん、中村中さんなど みなさん性転換手術?を終わらして戸籍も変えて女性としてやってるそうですが、 椿姫さん中村さんは女性らしく振舞ってるのに なぜはるな愛さんはわざと男らしい部分見せたりするのですか? あれはただのTV用の芸(キャラ)なのでしょうか? 桜塚やっくんやら矢島美容室のような女装キャラなら男っぽくするのも分かりますが、性転換も戸籍も変えてるのに男っぽさをアピールする理由がわかりません・・ 2:知り合いにニューハーフさんがいるのですが 性同一性障害なら、昔から自分の事を女だと思ってるので そういう方はニューハーフ専門水商売やニューハーフの風俗には勤めない(なぜならそういう場所は、みんな自分が男であったと認識されてるようなので)らしいのですが、実際どうなんでしょうか? 3:ゲイ=男性同士、ホモセクシャル=同性愛全般 と思ってたのですが、その知り合いのニューハーフさん曰く ゲイが同性愛全般でホモが男同士のことなんだって言ってましたが、そうなんでしょうか? 最後に。 インターネットでいろいろ情報集めたり、 実際のニューハーフさんに様々な情報を教えてもらう度に どんどん定義がわからなくなってしまいます・・・ 女装とニューハーフ、性同一性障害の境はどこなのか、 オネエと呼ばれるのはどれに位置するものなのか、 性転換は性同一性障害上の手術なのに、なぜニューハーフや女装の方でも手術が可能なのか・・・ 同じく性転換もしていて見た目は女性なのに ニューハーフか性同一性障害か違いがあるし・・ 昨今のメディアは、ニューハーフさんや女装さん、オネエキャラさん 性同一性障害さんなど様々なアイデンティティを放映するようになりましたが、それでも全て混合して報道してるようにも思われます。 結局、アイデンティティは他者が決める定義でなく 本人による意思で決まるものなのでしょうか? 名称や医学上、法律(戸籍)上では違いや定義があるみたいですが 当事者の方々がそれらと異なった定義を自称しているので なかなか難しい世界なんだって思いました。

  • 女性にお聞きします。性同一性障害◆性転換した元男性をどう思いますか?

    20代男性です。いわゆる性同一性障害で男性から女性への性転換を望んでいます。高校卒業後、自分の中の女性化願望が表面化し、将来的には性転換手術を受けて女性になりたいと思うようになりました。その後4年制の大学へ進学し、3年生の時に初めて女性ホルモン注射を打ってもらいました。注射を始めた最初の頃は副作用に悩まされましたが、女性ホルモンが身体に馴染んで徐々に男性っぽさが失われていくうちに、副作用も無くなりそれからは週に一回のペースで注射を続け、現在に至ります。次第に胸も膨らみ始め、お尻も大きくなり、自分の身体が少しずつですが確実に女性化していることが心から嬉しかったです。20台前半から女性ホルモン注射を始めていたおかげで、現在はかなり身体も女性化していて、特に意識しなくても女性だと思われるケースが多くなりました。実は大学を卒業した頃はまだ服装で体型を隠せるレベルだったため、卒業後2年間男性として一般企業に勤めたのですが、身体の変化を隠せなくなり気まずくなって辞めてしまいました。今はその時に学んだウェブデザインの仕事を自宅でやっています。そして先日ついに憧れだった性転換手術を受けるお金も貯まり、国内の性転換手術斡旋業者を通してタイの病院で手術を受けることが決まりました。手術の同意書にもサインをし、代金も払い込み、あとは現地に行って手術を受けるだけとなりました。ところがあんなに憧れていた性転換手術を受ける日が近づくにつれ、手術後のことを考えるとどうしても変に不安になってしまい、無理を言って手術の日程を少し先延ばししてもらいました。しかし本来契約上、同意後の手術の延期または中止は一切できないことになっていて、無理矢理キャンセルした場合は代金も戻りません。特に今回は直前での変更だったこともあり、現地の病院や斡旋業者にとても迷惑をかけてしまいました。担当の女性スタッフの方からもあれだけよく考えてからサインしてねって言ったのに少し情けないねと怒られてしまいました。医療関係の仕事をしている女性の友人からも、女性ホルモン注射を一本打ったら最後、もう元には戻れないのは覚悟していたはずだし、ここまで来たら決心してちゃんと手術受けて晴れて女になって生きていくべきと強く言われました。正直今はもう胸もブラジャー無しでは厳しいですし、お尻も大きくなってジーンズもレディース用じゃないとお尻が入りません。それに長期間女性ホルモンを投与していたため、睾丸は縮小し生殖能力は完全に失っています。そのためもう男性として生活はできませんし、自分としてももう手術を受けて女性になるしか道が無いことも分かっています。ただどうしても手術後のことを考えると不安で仕方ありません。特に生まれつき女性の方から見て性転換した元男性をどのように感じるのか気になってしまいます。実際に性転換した元男性を元男性としてではなく、女性として見てもらえるのでしょうか。一緒に旅行に行ったり、一緒にお風呂に入ったり、もっと言うと一緒のタイミングでトイレに入ったりすることは気にならないのでしょうか。付け加えますと、当然手術で性器は切除されるので、もしお風呂なら見れば性器が無いことは分かると思いますし、プールなどで水着を着ていても股間の膨らみが無ければ少なくとも男性ではないことは分かってもらえると思います。ただトイレは、どんなにもう座ってしかオシッコできないと言っても直接見るわけではないので、トイレ内での会話などから女性ではないと気付かれてしまった時非常に気まずい状況になってしまうのではないか心配です。また気持ち悪いとか、近づかないでほしいとか思われたりすることもあるのでしょうか。そもそも同性として友達になってもらったり、付き合ってもらったりすることは可能なのでしょうか。人それぞれだとは思いますが、生まれつき女性の方のご意見頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。

  • クロダイが性転換する理由

    クロダイの性に付いてですが、クロダイは生まれた時は全て雄として生まれて成長するにつれて多くが雌に性転換しますが、生まれた時は雄で成長したら雌に性を変えるのは何か理由が有るのですか?

  • 男性の方が女性より得なことは何だろう…??

    前回の質問で、性転換手術をしても解決しないことがわかりました。 でも、真面目に考えています。確かに30数年生きてきて、もう40になるけど「女だったら良かったのに…」っていうことは多々あります。 自分の周りの男の人は不思議なことに「次生まれる時も男に生まれたい。」と言うし、また女の人も同じ意見で「女性に生まれて良かった。」と言ってます。 女性は甘く扱われ、男は雑に扱われ…、前回の質問では書かなかったけれど、私には30代半ばに前科があります。「強制わいせつ剤」だって。全く身に覚えがないのに捕まって…ひどい目に会って…。女性に生まれていれば、絶対こんな経験はなかったはず…。この時から、自分の人生は大きく変わり、その時はさすがに死にたくなりました。それまでも、女に生まれたかった、と思っていたのに、なおさら、その思いは強くなりました。 それから、5年以上経ちました。でも、このことを知らないはずの周りの女性たちの目線が何となく変わったのにも気がつきました。 自分には女性との結婚願望や恋愛経験もしたいし、AVのDVDなども手放せません。 そういうところは男性の本能があります。 あるとき、「性転換手術をしたら気持ちが変わるかもしれないよ。」と言われたことがあります。 確かに○○を切除してしまえば、機能しなくなるのだから、人格が変われるのかも…と、思いました。 でも、それで心底人格まで女性になって、男の人を愛せるようになれるのか、またそれを相手にしてくれる男の人がいるのか、不安でした。(でも、男とKISSするのはメチャクチャ気持ち悪い。今は絶対にイヤです。) 性転換手術をして、“はるな愛”みたいに綺麗になって、しかも人格が女性になって、男の人を好きになるのだったら、やってみようかと思いました。 けれど、前回の質問の答えでは、それはなさそうなのがわかりました。 なので、せめて今の日本で生きている限り、「これは絶対に女性より男性の方が得だね!」と、いうものがあれば、教えてもらいたいと思います。 自分の知る限りはたった一つですが…「旅行に行ったとき、バスツアーなどでトイレに行くとき、女性の方が必ず混んでいる。」でしたが、それも覆されました。女性は堂々と男子トイレに入ってきます。 男性には女子トイレに入ることはできません。 なので、今の自分には男性の方が得なものが一つも思いつきません。逆なら、絶対100以上あります。

  • 素人女性のフェ○チオについて

    いわゆる一般人の女性は、フェ○チオ時、玉舐めや、性器の付け根を舐めるなんて出来ますか? また、それやらせると上手いですか?好きでやってるんですか? 僕はプロの女の人としか性経験のない生活なのでわかりません(笑)

このQ&Aのポイント
  • LAVIE A23を使用していますが、SmartVisonからDVD-Rへの書き込みができません。ブルーレイディスクへの書き込みは可能ですが、DVD-Rの書き込み方がわかりません。
  • LAVIE A23のDVD-Rへの書き込みができない問題について教えてください。
  • LAVIE A23でDVD-Rへの書き込みができなくて困っています。どうすれば書き込みができるのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう