夫婦診断:夫婦の状況を率直に聞かせてください

このQ&Aのポイント
  • 夫婦診断:夫婦の状況を率直に聞かせてください
  • 夫婦診断結果:夫婦の状況について分析
  • 夫婦診断:幸せな家庭を作るためのポイント
回答を見る
  • ベストアンサー

夫婦診断お願いします

下記のような夫婦をどう思いますか?? 率直な意見を聞かせていただけると助かります。 ・お互い30代前半、小学生の子供一人 ・フルタイム勤務の正社員共稼ぎ。同じ会社勤務 ・年収は同じくらい(二人で1200万くらい)だが妻の方が役職は上 ・家事・育児の負担は9割妻。 妻は普段夫につくしている方で、自分の負担で居心地のいい家庭が作れるならとあまり苦に感じていないが、たまに負担が多いことにイライラして喧嘩のもとになる。 ・夫婦生活は週に1、2回 ・夫は休日に趣味の麻雀に行くことが多いが、借金や浮気はない。数カ月に一度夫婦だけでデートをすることもある。 ・お互い子供は溺愛。 ・夫も妻も言葉にはあまりしないが、なんだかんだで仲がよく好き合っている まぎれもなく、我が家の状況なのですが現在に至るまでに夫の転職や単身赴任、お互いの不倫からの修復などがありました。 一般的に我が家はどのようにうつるのか、聞いてみたいと思い質問させていただきました。 私は妻側です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

長い年月一緒にいたら 喧嘩もするし 苛々もしますよ。 子供が可愛いのも当然です。 所得ですが どちらが上であろうが 得意不得意分野ってあると思うのです。 多分 奥様の方が仕事が出来る@所得が上だから って事ですから テキパキと時間の配分も、気持ちの切り替えも上手なのだと思います。 夫婦の形は様々です、周囲がどう感じようが 2人が良ければそれで良いのです。 貴方が幸せだな って感じれば それで良いと思いますよ。 個人的な意見を言うならば 今だから 楽になったでしょうけど お子さんが小さい頃は大変でしたでしょう。 浮気をされてしまった事も 多分お仕事と家事、育児で 旦那様の方へは気配りが出来ない(当然ですが)状態で 寂しかったのだと思います。 じゃなかったら 多分修復は出来てなかったと思うし。 だって、貴方には 生活出来る所得がある、浮気したのは夫だから親権も得られるし、家事も出来る、分担と言っても旦那様は一割ですしね 万一養育費がストップ、滞ってもさほど影響ないし。 だけど 旦那様が家庭に目を向けたのは 貴方の頑張りを見ているからだと思います。

Maemuite
質問者

お礼

何と的を得た、的確なご意見かと思いました。 確かに今でこそ安定しましたが、それまでには本当に色々なことがありました。 女性でも自立がいかに大事かというこを実感しましたし、夫を立てることの大切さも学びました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.4

最初夫が書いた文章かと思って読んでいました(笑) これだと、夫側の心情が分かりませんが… でも大きな不満なく順調にやっていかれているんでしょうね。 ごく普通の家庭かなと思います。 子ども溺愛は「普通の親」なら普通かなと(笑) 細かいところでは… 年収は多いな、いいな…と思いました…(苦笑) うちも共働きですが、うちの5割増くらいはあります… 代わりに責任あるお仕事でしょうから大変なのでしょうが、羨ましい限りです(^^; お互いの不倫というのはうちには無縁なので、「そうなんだ…」と思いましたが、 外から見た分にはそれは分からないので、 どの夫婦もそれぞれに問題が起き、それを2人で解決してきて絆が強まるものだと思っており、 そういう感じに捉えます。 うちも、夫の実家に同居で色々苦労してきましたし、今もしていますが、 他人にとっては「まあ何かしらあるだろう」程度かなと思ってますし… 休日に麻雀は、麻雀やれる余裕があるんだ、いいなあと感じました(^^; でもこれも奥様の理解あってこそなので、夫婦仲がいいんだなと判断します。 ご主人もそれを理解して節度を持ってやっているので、 「休日に行くことが多い」という頻度でいけるんだろうなと思います。 数ヶ月に1回でもデートできるのは羨ましいです。 うちは預ける先もないし(というかあるんですが、親がいる時はダメと言われるので…) 子どもがもう少し小さくて留守番もできないし、 またご主人がそういう気持ちがあるのが羨ましいなと感じます。 細かいことを色々書きましたが… 質問文の説明を読んで自分が感じたこと、印象はこんな感じです。 フルタイムの共働きで大変でしょうが、頑張って(特に奥様が)やってこられたのだろうなと。 参考になれば幸いです(^-^)

Maemuite
質問者

お礼

そうですね、仕事はそれなりに大変ですが、やりがいもあり好きな仕事ですのでこれからも続ける予定です。 率直なご意見をありがとうございました。

  • asuka1116
  • ベストアンサー率47% (35/73)
回答No.3

「ふつう」 お互いの不倫の修復があろうとなかろうと、それは表面化したってだけで、どこにでもある話でしょ。 文面のすべてがどこにである、どこにでもいる男女、夫婦、家族。 ・・・でも、その「ふつう」ってすごく幸せなことだと思います。

Maemuite
質問者

お礼

「ふつうが幸せ」という言葉にはっとさせられました! 本当にその通りだと思います。 ありがとうございました。

  • bking
  • ベストアンサー率11% (129/1123)
回答No.1

お互いの不倫関係の事さへ知られなければ、端からは収入の安定した幸せな夫婦に見えるでしょうよ。

Maemuite
質問者

お礼

おっしゃる通り、他人からは見えない部分ですからね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫婦関係は破綻していた?

    もし裁判等で夫婦関係が破綻していたかどうかを争う場合、 下記のようなケースではどう判断されるのでしょうか? 1)年に1度くらいの割合でしか性交渉がない(結婚後数回のみ)夫婦で   最後の行為が1年前だったとき、セックスレスの期間は直近1年間でしょうか?   それとも結婚生活を通して、セックスレスだったと判断されるのでしょうか?   ただし、ED等の病気や妊娠を理由とするものではありません。   夫側が一般的な頻度で求めており、妻側が拒否をしている状態です。 2)性格の不一致、価値観の相違などを理由に夫が離婚を求め、   妻がそれに対して慰謝料や養育費を請求した場合、   互いに離婚の意思があったと判断されますか?   妻側は夫に対する当てつけであったと主張する見込みです。 3)妻を含めた妻の家族は宗教団体に入信しています。   夫はそのことを婚姻直前になって妻の家族から聞かされ、   「日常生活には何の問題もない」と言われため、深く考えることをしませんでした。   子供が出来た後、一般的な慣習(腹帯や七五三など)を行えないことがわかり   夫はそのことに不満を覚え、夫婦仲が悪くなり、妻に離婚を申し出ました。   妻側が「やり直したい」と言ったので、夫は「やり直すなら宗教をやめてほしい」と伝えたのですが   妻は不仲の理由は別にあったとして脱会はせず、話し合いの最中に夫に内緒で子供も入信させました。   この状態で妻側は「離婚に合意はしておらず、やり直しに向かっていた」といい、   夫側は「子供まで入信させた妻には、すでにやり直す意志がなかった」と主張しています。   この場合、夫婦は「やり直しに向けた話し合いの状態であった」と判断されるのでしょうか?   それとも「互いにやり直す意志はなかった」と判断されるのでしょうか? 上記のような状態で別居した後、夫側に恋人ができ、 妻側はそれを不貞として慰謝料請求をしております。 夫側は慰謝料請求の取り下げか、減額を主張したいのですが 弁護士等に相談する前に、みなさんのご意見をお聞かせ願えればと思います。 わかりにくい点があれば、補足致します。

  • 夫婦と親子と責任

    ある夫婦(夫A、妻B)は共働きで未婚の子供がいます。両親は父親がそれぞれ他界し母親が二人います。夫婦仲が悪く親の介護や家事の手伝いなどの負担は夫A、妻Bがそれぞれの家ごとに受け持つように話し合いました。妻B側の親戚は夫婦揃ってそれらを行っていることから妻Bは数合わせに子供(孫)を借り出すようになりました。妻Bは嫁いでいるので立場上、夫Aの母親の面倒も見ています。妻Bの負担の不公平感と元々の夫婦仲の悪さが子供にまで負担が派生しました。 ある時夫婦は子供に言われました。 夫Aは子供に親の面倒を見るなどの負担をさせていることの責任感のなさについて。 妻Bは子供の祖母への愛情を逆手に取っているということについて。妻の責任の為に子供の時間を奪っていることについて。 せまり来る問題としては親の介護、夫婦の定年後の生活、子供の結婚などがあります。子供(孫)に親(祖母)の面倒の負担をさせることについてどうおもいますか。

  • 夫婦と親子と責任

    ある夫婦(夫A、妻B)は共働きで未婚の子供がいます。両親は父親がそれぞれ他界し母親が二人います。夫婦仲が悪く親の介護や家事の手伝いなどの負担は夫A、妻Bがそれぞれの家ごとに受け持つように話し合いました。妻B側の親戚は夫婦揃ってそれらを行っていることから妻Bは数合わせに子供(孫)を借り出すようになりました。妻Bは嫁いでいるので立場上、夫Aの母親の面倒も見ています。妻Bの負担の不公平感と元々の夫婦仲の悪さが子供にまで負担が派生しました。 ある時夫婦は子供に言われました。 夫Aは子供に親の面倒を見るなどの負担をさせていることの責任感のなさについて。 妻Bは子供の祖母への愛情を逆手に取っているということについて。妻の責任の為に子供の時間を奪っていることについて。 せまり来る問題としては親の介護、夫婦の定年後の生活、子供の結婚などがあります。子供(孫)に親(祖母)の面倒の負担をさせることについてどうおもいますか。

  • 共稼ぎ夫婦の奥さんの飲み会について

    共稼ぎ夫婦の奥さんの飲み会について 40代後半夫と40代前半妻の新婚夫婦の夫です。 妻の仕事の関係で今は週末婚状態ですが、近いうちに引越しして同居する予定です。 妻の仕事は看護師で勤務時間は長くいつも疲れています。休日の朝食は私が作る方が 多いほどです。 妻の職場は飲み会が多く、飲み会に参加しては二次会三次会と遅い時間まで飲んで 翌日は「飲み過ぎた」とメールしてきます。ストレスの溜まる職場なのでしょうが 独身ならまだしも、平日は別居ですが結婚しているのにあきれてしまいます。 世の共稼ぎ夫婦で、奥さんの職場での飲み会での参加のし方と言いますか、どのようにされ いるか、またはどのように考えているか教えてください。 私の職場では、もともと女性は少ないこともありますが、既婚女性は一次会で帰ります。 それが普通と思うのですが。 ちなみに妻にはまだ忠告とかはしていません。

  • 【ふるさと納税と確定申告】夫婦での申請について

    妻である私が今年出産を控えており、 医療費控除申請のため「確定申告」と併せて 今年は「ふるさと納税」も行おうと思っております。 どちらも初めてのため質問をさせてください。 ■我が家について 夫婦共働きで扶養には入っておりません。 世帯主は夫で、所得割合も夫のほうが多いです。 子供は第一子が11月に生まれる予定です。 ■質問 (1)ふるさと納税は夫婦それぞれで申し込み可能でしょうか? (2)申し込み可能な場合、確定申告は妻側のみ行い、  夫はワンストップ特例制度を活用することはできるでしょうか? (医療費控除には夫の医療費も含もうと考えています。) (3)上記のように妻側が確定申告を行い、夫はしない方向で考えていますが  確定申告とは個人毎でなく一世帯で申し込むことができるのでしょうか? GOOGLE等でも調べたのですが基本的なことがわかっておらず…。 申し訳ありませんが教えていただけますと大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • セックスレス夫婦の子作りについて経験者の方にご意見をお伺いしたいです。

    セックスレス夫婦の子作りについて経験者の方にご意見をお伺いしたいです。 妊娠希望ですが3年ほどセックスレスです。夫に拒否されています。 高齢出産が間近になり、ますます子どもがほしく焦ってきました。 セックスレスに関して夫は妻側からアクションは起こしてほしくないとのことで、こちらは基本的に待っているだけです。 折を見て話をしたりして、数ヶ月前に3年ぶりに夫が誘ってくれましたが、それ以降またレスに戻ってしまいました。 いつまで待てばいいのか先が見えず悲しいやらむなしいやらで辛いです。 確認したところ、夫も子どもを望んではいるようですが(できれば年内に妊娠とのこと)いっこうにセックスすることもなく・・・落ち込む日々です。 チャンスは年に12回しかないというのに・・・ 子作りはセックスレスを解消してから、と悠長に考えておりましたが、いまでは排卵期だけの子作りのためでもいいのでなんとかしたいと思っています。 男性は排卵日を聞くとプレッシャーを感じてしまうのでしょうか? とくに我が家みたいなレスしている夫には余計なプレッシャーを与えても意味がないと思うので・・・。 また夫が負担に感じないように妻が誘うにはどうしたらよいでしょうか? ちなみにセックスレス以外では普通に仲のよい夫婦です。

  • 夫婦にとっての(夜の)夫婦生活

    夫婦にとっての(夜の)夫婦生活 結婚16年の男です。 我が家は新婚当時よりもお互い40過ぎた辺りから、夫婦生活が活発?になってきました。 もっとも子供が大きくなってきて、思うように出来ないのが悩みですが… こちらでも、「子供が生まれて、夫婦と言うより家族になってしまい、なければないで」とか「面倒だけど、旦那(奥さん)が求めるから義務的に」など見かけます。 我が家は一番下の子がまだ手が掛かるので、妻もお疲れ気味ですが、チャンスがあれば妻も積極的です。 もちろん性欲的な快感を求めてと言う部分もありますが、それよりも夫婦仲を確認と言いますか、一緒になることによる安心感だと思っています。 我が家は結婚16年経ちますが、同じように境遇の方はいかがですか? 我が家は経済的な事もあるので、頻繁にとは行きませんが、ホテルに行くようになりました。(なんとなく良い歳して恥ずかしさもありますが) 愛の確認と言うと、痒くなりそうですが、おかしいですかねぇ?

  • 子供の扶養を夫婦どちらにしたらよいでしょうか?

    4月頭に、初めての子が産まれました。 現在、夫婦の収入は、手取りで夫300万、妻600万程(2011年)です。 また、妻は来年(2013年)4月まで育児休暇取得のため、来年4月までは妻は上記の4割の収入になります。 この場合、子供はどちらの扶養に入れるとよいでしょうか? (妻側の方がよいということは何となく理解しているのですが、体裁?もあって妻が自分の扶養に入れることを嫌がっています・・・) 今年は夫、来年復帰後に妻側、と変更することは可能なのでしょうか? また、ずっと夫側の扶養にした場合、どのくらい損するものでしょうか? 合わせて、健康保険についても教えて頂ければと思います。 (これは夫側でも問題ないと思っているのですが、、、) 以上、質問ばかりで申し訳ありませんが、ご回答、お待ちしております。

  • 夫婦の会話

    夫婦の会話 夫と生活して3年たちました…夫婦の会話やメールの返信がなく悩んでいます。 子供がいないことや、共通の趣味もなくあまり盛り上がりません… なにも問題がなくお互い精神的に安定していれば2人でいて居心地はいいのですが… なにか家庭の問題や精神的に不安定になると、会話が無いことで、お互いばらばらに動いてしまうため問題が大きくなります。 会話がないことがストレスで私は勝手に友達と飲みに行ったりと、家庭重視ではなくなりどんどん夫婦の溝ができてしまいまっています。 夫に会話しようと提案し私から話しかけたりしても…反応がうすかったりと喧嘩になってしまいます。 3年もたてば夫婦ってこんなものなのでしょうか?? それとも倦怠期?? みなさんは、夫とのコミュニケーションをどのようにとっていますか??

  • 夫婦の言い分悪いのどっち?

    共働きの新婚夫婦です。 定時業務の夫と毎日早朝勤務&残業の妻。 家事割合は夫2:妻8。 多少汚くても気にしない夫と気になる妻。 こんな2人が暮らし始めたので、特に妻は毎日ストレスがたまってしまいました。 夫はこう言います。 「妻は家にいると家事ばかりしていて2人の時間がない。自分はだらしなく妻ばかりが働き者だから精神的に追い詰められてしまう。掃除の回数を減らすとか、お惣菜を食べさせるとか、もっと手を抜いてほしい。」 そして妻はこう言います。 「夫が家事をもっとしてくれたら2人の時間も持てるのに。指示されないと動かないのではなく、自分から動いてほしい。」 性格も違う2人なので、どうやって折り合いをつけたらいいのかさっぱりわかりません。 互いを思いやって譲歩し合うのがいい夫婦かなと思いますが、この場合妥協点ってどこになるのでしょう…? 私は妻ですがとても疲れてしまいました。