- 締切済み
夫婦と親子と責任
ある夫婦(夫A、妻B)は共働きで未婚の子供がいます。両親は父親がそれぞれ他界し母親が二人います。夫婦仲が悪く親の介護や家事の手伝いなどの負担は夫A、妻Bがそれぞれの家ごとに受け持つように話し合いました。妻B側の親戚は夫婦揃ってそれらを行っていることから妻Bは数合わせに子供(孫)を借り出すようになりました。妻Bは嫁いでいるので立場上、夫Aの母親の面倒も見ています。妻Bの負担の不公平感と元々の夫婦仲の悪さが子供にまで負担が派生しました。 ある時夫婦は子供に言われました。 夫Aは子供に親の面倒を見るなどの負担をさせていることの責任感のなさについて。 妻Bは子供の祖母への愛情を逆手に取っているということについて。妻の責任の為に子供の時間を奪っていることについて。 せまり来る問題としては親の介護、夫婦の定年後の生活、子供の結婚などがあります。子供(孫)に親(祖母)の面倒の負担をさせることについてどうおもいますか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- naganumajyun
- ベストアンサー率27% (396/1415)
回答No.1
祖母を好きでも、介護を定期的に負担するのは大変。孫がそれを負担に思っているのなら、元々の好きという感情すら危うくなってしまい、後々大きな後悔を生じさせてしまうかもしれません。 そのことを口にするまでに、既に協力し、頑張ってきたのですから、感謝の言葉を伝え、孫(子ども)には、基本的に手を引いてもよいと言うべきです。 父親Aは、母親B方の祖母の介護を手伝えないのなら、適当な理由をつけて介護士などの費用を出すとか、いっそのこと夫婦仲が悪いと告白し、免除してもらうか、とにかくAもBも自分が泥水を飲むべきです。 しかし…子どもからの詰問に、AもBもどう答えたのか。興味深いですね。
お礼
回答ありがとうございます。 子供(孫)の自主性を尊重するということですね。 さまざまな面倒を看る事の最終的な責任は夫婦(子)にあるということですね。
補足
夫Aの携帯は父親(祖父)を亡くしてることから、死までの時間に対しての姿勢、同じ立場の家族への同情や理解、子供に親の面倒を見るなどの負担をさせていることについての問いかけのメールを受けました。 妻Bの携帯は夫婦間の努力の怠慢、子供の祖母への愛情を逆手にとった行為、子供の得られるかもしれない機会の為の時間を奪っている事についての問いかけ。子供にとって未来への良き経験の為の時間、死までの時間を理解した有意義な行為、夫婦や親戚の負担軽減に貢献などの評価。 と2通のメールを受信しました。 夫婦はお互いに届いたメールの内容を交換し合いましたが、何も言いませんでした。