• 締切済み

最近重い・・・

結婚3年目に入った30半ばの男です。 子供は1歳を過ぎ、そろそろ歩き始める娘が1人です。 20後半の妻とは性格も価値観も同じで、普段の生活はほぼ満足しています。 ・・・が、1つだけ問題が。 自分の時間がまるっきり無い。 これだけだと、結婚したから仕方が無いと仰る方もいるかもしれません。 確かに私もそうだと思います。 ただ、私なりの言い分は、子供ができるまでは家事全般分担してご飯の準備から後片付けやら掃除、買い物はいつも一緒に行く等、当たり前に手伝ってきました。 子供ができてからも常に一緒にいて遊んであげるし、できるだけ妻の負担にならない様に自分なりに頑張ってきているつもりです。 それにプラスして、結婚してからは周囲とは疎遠になり(当たり前ですが)全くと言っていい程遊びにすら行きません。 個人的に1人で出掛けるのは月に1度あれば良い方。 それも数時間買い物に出掛ける位。 家にいてPCを1時間程度眺めていたり、庭でバイクをイジッていたりしていると「娘の面倒をみてくれない」と言われます。 私の言い分は、ここまでやっているのに何でここまで言われなきゃいけないの?と話した事があります。 答えは「そんな事を言ったら私にだって丸っきり自分の時間がない」と。 正直、共稼ぎだったらその言い分は分かるけど、第一妻は専業主婦だし、それでも休み中は私も自分の時間が無い位に家族の為に時間を割いています。 最近ではPCの電源を入れるだけでも頭の中がいろいろと巡ってしまい疲れてしまいます。 最近良きパパを演じるのが疲れてきました。 家族の事は好きだけどストレスに思う事もあります。 皆さんは家族の為にと思って良いパパでいますか? 常に一緒にいてあげてますか? 長文読んでくださりありがとうございます。

noname#160793
noname#160793

みんなの回答

  • potteito
  • ベストアンサー率15% (11/71)
回答No.11

奥様よりの回答が多いですね(^-^; 私は三歳の子の母親ですが、文面からみた限り、ちょっと奥様に配慮が足りないような気もします。 という私も取るに足らない女ですが… これくらいは普通、という方が多いのにはビックリしました。 おそらく奥様もそんな感じかな?違ったらすみません。 家事育児をはじめ、家庭を作るには思いやりが欠けては無理です。 質問者様も、専業主婦だから云々はちょっと言い過ぎです、専業主婦は大変ですよ、話し相手が子供だけってのは、子供が好きでも疲れるものです。 この考えは改めて下さいね。 ただ私はささいなことでも奥様がきちんと『手伝ってくれてありがとう』質問者も『いつも子供をみてくれてありがとう。』と感謝しあえていたら、自然と相互に『自由な時間』を作れると思うのですが、そのあたりいかがですか? もし奥様から伝えてもらってるならば、質問者様も奥様に自由な時間を提供するべきですが、回答をみてると『質問者のやってることは普通、当たり前』といわれる方が多いので、奥様もそういう感覚ならばちょっと難しいかな…と思いました。つまり今の状態はどっちもどっちですが、まずは貴方から歩みよって、奥様の肩たたきをしたりとか言葉で労ってあげたらいかがでしょう。 気持ちが伝われば、『あなたどっか行ってきたら?』とか言ってくれ…るかな?(^-^; 我が家でやってることなので、たいした回答にならずすみません。私は奥様がうらやましい!と思うくらい貴方はしっかりしたパパさんですよ! うちの主人は仕事柄、あまり家におれずほぼシングルマザー状態です。土日もほとんど一人で家事育児します。もうすぐパートも始まるので忙しくなります。 それでもたまにやすみのときは子供をみてくれるので、息抜きさせてくれて本当ありがたいです。 お互いに息抜きできるといいですねo(^-^)o

noname#184841
noname#184841
回答No.10

他の方もおっしゃっている通り、自分の時間が欲しければ、まず奥さんに自分の時間を作ってあげることです。 専業主婦の場合は常に子供と一緒ですから、働いている人に比べたら「自分の時間」なんて無いに等しいです。 「自分の時間」って子供と一緒に過ごす時間じゃないですよね? 奥さんが言っている「そんな事を言ったら私にだって丸っきり自分の時間がない」というのは、そーゆーことだと思います。 一時保育などもありますが、お金を払って自分で時間を作るのと、旦那さんが気遣ってくれてできる時間とではまた意味が違ってきます。 「今度の休みは俺が面倒見るから、たまには一人でゆっくりしておいで」なんて言われたら、「ありがとう。あなたもたまにはゆっくりしてね」という気持ちになります。 その方が、あなたとしても要求を通しやすくなると思いますよ。 今あなたがいろんなことに不満を感じているのは、やはり休息がなく疲れているからだと思います。 でもこの忙しい時期もあっという間に過ぎて、子供はどんどん親元から離れていきますよ。 辛くなる前に適度に休息をとって、家族と過ごせる時間を楽しんでくださいね!

noname#155830
noname#155830
回答No.9

がんばりやさんの旦那さんゆえ気づかなかったり つい甘えちゃったりしてるのかも。頼れる旦那様なのですね! ちょっとおかしくなりそう・・・。最近PCの電源を入れるだけでも 頭の中がいろいろと巡って疲れてるときがあるんだよね。 週に1日とか、ときどき一人の時間がほしい。 と伝えてみては? そりゃあ大変だ。行ってらっしゃい!(^ ^)ときっと言ってくれますよ。 お互い息抜きが必要です。息抜きできたら毎週じゃなくても すっとするかもしれないし。 公序良俗にさえ反しなければ問題なし。 似たような性格だからって何も言わないで100%伝わることは 100%ありませんよ。いつもお疲れ様です(^ ^)

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.8

40代既婚者男です。 息が詰まるような毎日では、いつかその無理もきかなく なる時がきますよ。 私には、妻と、10歳の息子がいますが、結婚が遅かった ので、一人でいる時間が普通になり、今でも一人の時間が 無いと、ストレスで苦しくなってしまいます。 それで妻にはそのことを正直に話して、ある程度一人の時間を 与えてもらっています。 休みの日は平日なので、息子は学校で専業主婦の妻と家に 二人きりですから、妻とお出かけしたり、一人で日帰り温泉へ 行ったり、映画に行ったりします。 妻は基本、私が一人で出かけても怒らないので助かります。 あなたの場合、奥さんの理解が得られるかどうかです。 そこで、提案ですが、あなたも奥さんも、それぞれ一人になれる 時間を作るのです。 奥さんが出かける時は、あなたがお子さんの面倒を見てあげて、 あなたが出かける時は、奥さんに全て任せるのです。 専業主婦だからといって、子育てと家事をしている以上、年中 無休みたいなものですから、お互いにリフレッシュできるような 感じで持っていけば、奥さんも理解してくれますよ。 大事なのは、良い夫、良い父にならないことです。 格好つけても仕方がありません。そのままのあなたでいいのです。 妻がうざい、子供がうざいと思う事は悪いことではありません。 あー、面倒くさい、一人になりたいと思うのは自然なことです。 そこで、こんな風に思ったらダメだと思うから苦しいのです。 等身大のあなたで、ぶつかっていけばいいのです。 自分だけ求めても上手くいきません。 あくまでも奥さんの言い分も聞いてあげることが大事です。 もっと楽に行きましょうよ。 完璧な夫、父じゃなくていいのです。 我慢だけの毎日はやめて、ちゃんとあなたの思いを奥さんに 伝えてくださいね。

  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.7

30代半ば共働き夫婦の妻、子どもは5歳ともうすぐ3歳の2人です。 妻側の感想ではあまり参考にならないかもしれませんが… 質問文を拝見した限りでは、気持ちは分かるけどそれは普通では…という感想でした。 普通というのは、「良いレベルでの普通」です。 育児、家事共に殆どやらないご主人も珍しくはないので、そういう人と比べるとまた違いますが。 夫の育児・家事の協力があればあるほど、妻の不満は反比例して減っていきます。 でも、妻の方がやっているのは間違いないので(私は女性の役割として当然の形とは思いますが)、 平等でない・私の方がやっている…と感じる人はいると思います。 頑張って精一杯休みなしでやっているのに、奥様が「もっと」と言わんばかりなのが、 腑に落ちない?すっきりしないのかなと感じました。違ってたらすみません(^^; >子供ができるまでは家事全般分担してご飯の準備から後片付けやら掃除、買い物はいつも一緒に行く等、当たり前に手伝ってきました。 >子供ができてからも常に一緒にいて遊んであげるし、できるだけ妻の負担にならない様に自分なりに頑張ってきているつもりです。 これは、子育てに参加していたら普通ではないかなと思いますが… 少なくとも普通のママは全員、こういうものです。 勿論、パパとママの役割が違うので、一緒にされても困ると思われるでしょうが、 最近の世の中では、女性が平等を求める傾向にあっても不思議ではないかなとは思います。 専業主婦は時間があると思われるでしょうが、小さい子がいたら自由時間など皆無、 働いていればお金はもらえますが、家事育児は無償です(これも当然とは思いますが…)。 なので奥様は「どちらも親なんだから同じ位やって当然」という思いなのかな?と感じました。 >結婚してからは周囲とは疎遠になり(当たり前ですが)全くと言っていい程遊びにすら行きません。 これは、自分から疎遠になったのでしょうか? それとも、相手からの連絡も減ったのでしょうか。 また、遊びに行きたいと奥様に言ったことはありますか? 今となっては遅い話ですが、妊娠前であれば行ってもそう問題ないと思います。 うちは夫の方が友達が圧倒的に少ないので、夫が個人的に遊びに行くことは少なかったですが、 それでも子どもができるまでは、生まれた後よりは遊んでましたよ。 またうちは夫の友人の奥さんと私が仲良しになったので(というか進んで仲良くなりました)、 家族ぐるみで年に1回くらい会うか会わないかくらいの付き合いはあります。 それも妻同士で計画、夫はノータッチです(笑) 当然夫も、私の友達やその家族と嫌な顔せず付き合ってくれます。 夫婦関係、それぞれの友人関係にもよるところかなと思います。 夫が遊びに行くとしても、知っている人相手と全然知らない人相手とでは違いますし。 >個人的に1人で出掛けるのは月に1度あれば良い方。それも数時間買い物に出掛ける位。 お子さんが1歳くらいなら、1~2ヶ月に1回遊びに行っていればいい方の気がしますが… うちは子どもが生まれて以降、私1人で遊びに行ったことは皆無です。 契約社員で有給消費の義務がなく、長期休暇は全て保育園の休みと一緒なので、 有給をある程度取ることを義務付けられている夫の方が、 平日子どもが保育園に・私は仕事に行っている間に、1人で遊ぶ時間は存在します。 どうしても自由に遊びたいのであれば、有給を使って休み、お子さんを一時保育に預けたりして、 その時にお互いのんびりされるとかは無理ですか? 家族のためにと思って行動するのはとても素晴らしいことだと思います。 人の親になれば当然と言われればそれまでですが、 「当たり前=すごいことではない」ではないと思っています。 素晴らしいことが、でもそれで当たり前だと考えるのが、素敵なことなんだと思います。 こういうことは、子育てにおいては多いと思います。 それを癒してくれるのが、わが子の可愛さではないでそしょうか。 子どものためと思えば、結構ストレスにならずに我慢できてしまうものです(笑)。 また、「良いパパ」に関しては、私は決まったものはないと思っています。 その家や家族によってスタイルは違うのでは? きっと、質問者様くらい頑張るパパで大満足!という女性もいれば (私はそうです。共稼ぎのわが家の夫より全然やってらっしゃいます・笑)、 いや、それでも私の方がやってるからもっとやってよ!という女性もいると思います。 正直これは贅沢だとは思いますが、それがその人の考え方なので、間違っているとは思いません。 私とは違うだけです。 それはそれぞれの家族で考え、一番いい形を手探りで見つけていくしかないと思います。 今のお子さんの年齢だと、成長が著しい代わりに、子育てのストレスも少なくない時期で、 やはりパパの何らかの協力が必須だと思います。 ここで労力的な協力を求めるか、精神的な支えや言葉を求めるか、 たまにご褒美で自由にゆっくりできる時間を求めるかは、ママ次第かなと思います。 奥様は労力的なことばかり言われているような感じを受けますが、 本当のところ一番望んでいるのが、労力的な協力なのでしょうか。 精神的なものやご褒美(夫からの気遣い)の方が実は欲しかったりするかもしれません。 それも考えてみるといいかもしれません。 また奥様は質問者様のように、回数は少なくとも遊びに行ける時はありますか? もしないなら、まずはそこは欲しいと思います。 仕事をしてなくても、子どもがいたら遊びには行けないので、この点の条件は一緒です。 お互いに工夫してそういう時間を作ろう、と話し合うのも手かと。 少なくとも、妻にもそういう時間を…と考えてくれてると分かるだけでも嬉しいと思うのですが… 奥様のストレスが減る→「やってよ」という要求が減る・余裕から夫への気遣いが生まれる →お互いに思いやれる…という良い循環になるのではと思います。 また私の個人的な考えですが、多少の無理はしてほしいですが、 無理をしてあまりに負担になってしまうくらいなら「よいパパ」でいなくてもいいです。 できる範囲で精一杯やってくれ、かつ自分らしく生きていってもらいたいと思ってます。 当然、心身が健康であることが第一です。 元気で優しい、「家族にとっての良いパパ」であれるよう、頑張って下さいね。 私もまだまだなので、頑張ります(笑) 大変長文になり、失礼しました。

  • torepii
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.6

毎日お疲れ様です!自分の時間、自分だけの自由な時間なかなかとれないんですね…、もう少しの我慢ですよ。お子さんがまだ小さいので奥様も手がかかる為にご主人に精神的にも甘えていらっしゃるのですよ、どーんっと受けとめてあげて下さい。うちの主人の趣味はバイクです、子供が保育園の年中サンになるまでは趣味は封印してたと思います、日曜は公園や家族サービスの時間を作ってくれてましたが小学生になってからは(今一年生)毎週日曜は朝から友人達とツーリングです、私は子供に手がかからないので家でゆっくりしてます。子供が小さい頃に協力してくれたからこそ今はパパ日曜楽しんで下さいと思えるのです。子供も大きくなれば親より友達と遊びたくなるし逆に手がかからなくて寂しくなりますから、今だけ後数年の辛抱ですよ!頑張って!

noname#177211
noname#177211
回答No.5

初めまして、あなたは素晴らしい経験をしています。 日本男性が出来ない事を見事にこなしています。あなたの現在のスタイルはアメリカの家庭(子供あり) では当然の事です。共働きが当然のアメリカであっても子供を育てる期間、妻が専業主婦になる場合が あります。夫は仕事を頑張り、妻から買い物の催促があれば頑張って買って自宅に戻る??家族を愛す、 疲れている??では、日本の専業主婦?どう思いますか?色々な方がいます。1日中テレビばかり観て 食事だけ作る?食事に対して何の感謝も無い”夫”を持つ大勢の主婦が存在します。 考え方一つです。 忙しい事は悪い事ではありません。ただし、1日の時間調整スケジュールを奥様と話し合ったら如何ですか?お互いに幸せで子供を持つ夫婦としての話し合いです。 最後に、、犠牲的な心はダメです。何故なら、ある日、怒りに変わる事があるからです。 良き夫、良きパパでいるかは?貴方自身が決めるしか無いです。

回答No.4

37歳既婚者男性7ヶ月の子供がいます。 気持ちは良くわかります。 私も自分の時間はかなり減りました。 昔は、大家族でみんなで分担して子供を育てていたんでしょうけど 今は各家族化してますから、子育ては大変でしょうね。 うちは、嫁さんは産休中で付っきりで面倒見てます 私も面倒を出来る限り見てます。 ちょっとでも自分の時間を取ろうとすると「娘の面倒をみてくれない」と言うのは、子育てで、おそらく奥さんのストレスも限界に近いのではないでしょうか? 小さい子供は目が離せないですから、気の張り方は半端じゃないでしょう。 夫婦で息抜きが必要だと思います 交代で息抜きする時間を作りお互いの負担を減らす様に相談してみてはいかがですか? まず、奥さんをもっと思いやってください。 そしたら、そのうち貴方の事もしっかり思いやってくれますよ 思いやりの言葉だけでもいいんですよ。

noname#156651
noname#156651
回答No.3

はじめまして。 育児頑張っていらっしゃるのですね。 わたしは、三歳の姪の子育てに参加しているものです。 さて、それでは、公共の育児支援を受けられてはいかがですか? もちろん、親御さんの側が一番な子供たちです。 でも、他の人と触れ合う機会を与えることも、親の役割です。 わたしは、3歳の姪を、家族みんなで育てているものです。 一歳を過ぎたということは、お話も上手になる頃です。 他の子供さんと触れ合うことが、大きな刺激となって、 お子さんの成長をよりよい物にすることもあります。 保育園で、一時保育を頼んで、月に一度くらい、ご夫婦の時間や1人の時間を設けてみては? これは、怠けているのではありません。 家族が元気に仲良くしているための、ちょっとしたストレッチです。 必要なことです。 もっと気を楽にして下さい。 いつまでもお幸せに。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

おふたりとも、育児疲れのようですね。 >個人的に1人で出掛けるのは月に1度あれば良い方。 >それも数時間買い物に出掛ける位。 具体的に、月に何度、どれぐらいの頻度があればOKなのですか? わたしは北米在住で、こちらの親御さんは、 ベビーシッターをやとったり、デイケアにあずけます。 そして一人の時間をつくったり、 夫婦でデートする時間もつくるんです。 育児疲れで夫婦仲がわるくなっては本末転倒です。 それぞれお一人の時間と、お二人の時間を計画的にもたれてはいかがでしょうか。 たとえば お一人の時間 月3日  お二人の時間 月1日 とか  時間は10時~6時までとか。 お子さんを月4回あずければ、その時間は捻出できます。 日本にもベビーシッターの派遣会社などがあり、家事を手伝ってくれるところもあるようですよ。 夫婦仲をよくすることを第一に、よかったら考えてみてください。

関連するQ&A

  • 子供の事で…

    子供の事で困ってます。 子供7才女、6才男二人の子供がいます。 妻とはお互い×1どうしで約1年付き合って結婚しました。(子供は妻の連れ子です) 質問は7才の娘の事です。自分と妻が手をつなぐ、夜一緒に寝るなど妻と二人で居ると怒り出し泣いてしまいます。 娘に『何で怒ってるの?』て聞いてもわからない… だけど一緒にいないで… ダメと言った感じなんです。 普段は自分にも懐いていて普通に会話もするし嫌われている感じもありません。ただ妻と二人で何かをしているのが気になるみたい何です。 娘にどの様に接して行けば良いのでしょうか? 原因はなんなでしょうか?家族仲良くして行きたいのでアドバイスお願いします。 息子は全くそんな事はありません。

  • 休みなのに、家にいない父親。

    もうすぐ5ヶ月になる娘を持つ新米ママです。 パパは平日、毎日6時に帰ってきます。 子供をあやしたり、お風呂に入れたりと、とても育児協力的です(子供と関わる以外の時間は自分の部屋に閉じこもっています)。 休みの日になると、一緒にお買い物に行く位で、あとは1人で気ままに外出し、夕方まで帰ってきません。文句を言うと、「子供1人を2人で見ててもしょうがない。自分は平日よく子供の世話をしているんだから休日は解放してほしい」との事。育児は24時間年中無休なのに。。 この暑さでは、子供を連れて外にも出かけられず、 ストレスがたまり不満が爆発しそうです。 何もする事がなくても家に居て欲しいと思うのは、私のわがままでしょうか?

  • 離婚後、妻が娘と暮らすことを拒否

    離婚予定の妻と子供のことで揉めています。現在共働きで、私は33歳のサラリーマンです。子供は小1の娘1人なのですが、離婚後に私と妻のどちらが娘を引き取るかが決まりません。娘は妻と暮したいと言っています。妻に異存がなければ娘の言う通りにした方が良いのでしょうが、妻は娘と暮したくないそうです。妻の言い分として、 ・本当は最初から子供なんて欲しくなかった ・私がどうしても、と言うので仕方なく産んだ ・産んだからには責任を持たなければと思ってやってきたが、もう限界である ・自分の娘だから無理矢理親らしく振舞って来たが、実は全く可愛いと思ったことがない ・娘と2人で暮らしたら虐待してしまいそう ・私は子供が好きなのだから、私が引き取れば良い 確かに妻は結婚前から子供が苦手で、産みたくないと言っていました。私はどうしても子供が欲しく、その時点で慎重になれば良かったのですが「結婚すれば妻も子供が欲しくなるかもしれない」という甘い考えで、「自分は子供が欲しいけれど、無理にとは言わないから結婚して欲しい」と話し、結婚しました。しばらくしてから再び子供の話を私からしたところ産む方向で決まったため、やはり妻も気持ちが変わったのだと思っていました。また、娘が生まれてからも妻はちゃんと育児をしていましたし、子供に辛く当たったこともありません。他所の家庭の母親と比べても変わったところはなく、私は安心しきっていました。 しかし、実際は違ったようです。離婚が決まって子供についての話し合いになってから上記のようなことを言われ、寝耳に水でした。離婚の原因はどちらか一方に非があるとかではなく、単にここ一年くらい夫婦喧嘩が絶えなくなり、お互いに疲れきってしまったからです。長く一緒にいればそういう時期もあると自分に言い聞かせてきましたが改善の見込みもなく、娘にとってもかえって良くないと判断しました。 私としては、娘は可愛いくて仕方ないですし、本人さえ納得してくれれば引き取りたいと考えています。仕事が忙しいためなかなか遊んではあげられないとは思いますが、私の両親が近くに住んでいるので預けられるし、転校の必要もありません。でも、娘は妻が良いと言い張ります。妻も流石に娘の前では酷いことは言いません。娘に妻の考えを伝える訳にはいかないので「ママはこれからお仕事で遠くへ行かなきゃいけないから、しばらくパパと暮らそう」と話しましたが、娘は大泣きするばかりで、首を縦に振ってくれません。妻は普通の母親にしか見えなかったので、娘も妻にいらないと思われているなんてまさか考えていないでしょう。私は父親としてできる限りのことはしてきたつもりですが、残業や休日出勤が多くあまり娘にかまってあげられなかったため、娘は妻を選んだのかもしれません。妻に娘を渡す訳にはいかないと思っているのですが、娘本人の気持ちは変わる気配がなく、また、私が引き取ったとしても、娘が大きくなったとき、なぜ妻について行ってはいけなかったのかと聞かれたらどうしようかと悩んでいます。子供のことが決まるまでは離婚することもできず、ここ数日は家庭内の雰囲気も最悪です。一体どうしたら良いのでしょうか・・。

  • 妻が僕の悪口を子供の前で言います

    自営業をしています 今月で5年目に入り仕事は忙しいときに妻から手伝ってもらっています (最近は妻は仕事を放棄していますが・・・) 年収も800万ほどに増えてきました 仕事以外や仕事が終わってからは仕事の勉強や新しい知識を得たり していますので睡眠時間は忙しいときは一日に30分なんてときもあります 1~2時間なんてのはよくあることです それほど仕事を安定させるために頑張ってきたつもりですが 妻は娘の前で 「結婚するなら自営業はやめておけ」 「将来が不安定だから公務員になれ」 「パパはお客様の評判がいいが外面だけが良い・・」 「建築関係の仕事なんて恥ずかしくて人から何の仕事を聞かれたかを言われても 言えない」 「パパは高校を中退してるから良い仕事につけていない」←(高校は中退しましたが 大検から大学に進学しました 中退したのだから中卒と同じだということらしいです 「パパみたいになるな」と言っています 妻が仕事を時々手伝ってくれるので 食事の準備や買い物、風呂の準備や洗濯なども全て 私がしています(これがあるので睡眠時間が少ないのもあります) 僕の考えでは母親は子供と一緒にいる時間が多いので 母親の子供に与える影響は大きいと思っています そのためか 娘も「パパのようには仕事してる人とは結婚したくない」といい始めました 妻に注意しても 「本当のことだから」と言って改善してくれません どのようにしたら良いでしょうか? 妻にはたまにですが手伝ってくれているので生活費以外にも 手伝ってくれた御礼に月に8万~12万ほど渡していますが 全て小遣いにしているようです 老後のことも考えて国民年金、年金基金もかけて 将来に不安がないようにしていますし 貯金もしています (妻は貯金をすることよりも今使いたいみたいで怒っていますが・・・) 注意するごとに数時間も泣き叫んでは止み泣き叫ぶの繰り返しで数日も繰り返し 家のことも今以上に何もしなくなりどうしようもないんです どうすれば良いでしょうか? 子供に父親の悪口にあたることを言うのは良くないですよね

  • 家庭内別居について

    30代、結婚6年目ですが、妻とうまくいっておらず、現在家庭内別居状態です。 妻の長年積み重なったすれ違いや、ストレスが爆発してしまい、僕が一方的に追い出されてしまいました。 結婚当初から、よく喧嘩していて、そのたびに僕が謝って許してもらっていました。僕も妻を怒らせないよう、妻のやりたいようにやらせてあげようと、いつしか妻との関係がぎくしゃくする感じになり、あまり夫婦の会話もなくなっていました。 ただ、5歳の娘がいるので、休日に遊んだりする中で、なんとか関係を保てていました。 しかし、僕の母親との付き合いや、僕との関係に疲れきってしまったのか、今では一緒にいることを拒まれ、娘と遊ぶことすら許されない状況です。なんとか復縁したいと思い、話しかけても、こっちに来るな。迷惑だと分からんのか。自分の事しか考えない。ウザい。お前は発達障害の障害者だ。普通の人とは暮らせない。死ねばいい。など、数々の罵声を浴びてしまいます。必死に耐え、頭を下げ続けても、まともに話してもらえません。 娘の前で、父親のことをボロカスに言うので、今では娘も近寄ってもくれません。本当はパパの事が好きでいてくれると思うのですが、僕がいるとママが怒り狂うので、ママを恐れて僕を無視するようになってきました。 今、本当に辛い毎日を送っています。娘に、悪いパパだと吹き込まれている声を聞いたり、妻と子供の楽しそうな声を聞いたりしていると、心が壊れてしまいそうです。 もう離婚するしかないのか、と心の中では感じ始めているのですが、娘との楽しい思いでや、家族3人での楽しかった事を思い出すと、なかなか踏み出す勇気が出ません。ひとりぼっちになってしまう恐怖感もあります。子供の将来の事も考えてしまいます。 このまま、辛い家庭内別居生活を続けた方がいいのか、離婚せずの完全別居にした方がいいのか、離婚した方がいいのか、誰か、このような経験がある方、アドバイスをいただきたいです。 理想は復縁ですので、復縁するためのアドバイスもよろしくお願いします。

  • 平日休みの夫と土日休みの私

    質問タイトル通りです。 保育園に通う子供が2人います。 夫の勤務先が平日休みとなり一年、私も仕事をしていますが土日休み。 休日に家族みんなで出かける事がなくなり、保育園行事の運動会にもパパは参加できません。私も子供も寂しさを感じています。 これまで食品買出し等の買い物もパパと一緒だから、沢山買い込んでも大丈夫!みたいなトコあったんですけど、子供2人と買い物なので週に数回少量を買う様になったり、私も仕事をしているので休まる時がありません…。私の甘さも感じています。 パパっ子の娘は、いつもパパに「日曜日お休みしてー!」って言っています。そんな娘を見ていると可愛そうに思えてしまいます。 夫は私に「転職するからしばらく我慢して待って…」と言うのですが 信用する事もできず。と言うのも、そう言い続けて10年です。 転職するなんて思えません。私が甘ったれているのでしょうか? これ位の事で泣き言なんてと思われますよね。 夫の転職するという言葉が現実になれば良いのに…と思いつつ 現状を受け止め楽しく生活していく方法も考えなくては…と思っています。今とても私自身病んでいる様です。 どなたか私が前向きに楽しく過ごせる様な、ご意見下さい。 よろしくお願いします

  • 再婚について

    私は29でバツイチ、娘が1人。 彼とは付き合って1年になります。 年下です。 まだもう少し先の話ですが結婚もお互い考えています。 過去の出来事など全て話し、それでも一緒に居たいと言ってくれました。内容は結婚した経緯や離婚、自己破産、離婚後の生活などなど私には普通ではありえないくらいのことがありました。私の家族の事もですが弟が刑務所に入っていまして、 その事も私がしたことではないから関係ないと...理解してくれてます。 彼は私の事を本当に好きで私も彼しか居ないと思っています。 遠距離ですが毎日、時間を作って連絡くれます。1日も連絡ないってことがありません。私が寂しく思わない為ですが、彼は自分がしたいからと言ってくれてます。嬉しいことです。 月に一度は必ず会いに来てくれます。娘とも遊んでくれるし娘も 彼の事が好きで付き合う事、先で結婚を考えてる事に賛成してくれています。 最近は結婚したら子供が欲しいねという話になり私も彼の子供がほしいと思っています。 自分達の子供ができたら娘よりも自分達の子供の方が可愛く思うようになりそうで怖いです。 彼は正直に言ってくれました。 考えてみた。子供が出来たら やっぱり自分達の子供の方が可愛くなると思う。 私の娘を邪険に扱うことはしないけど可愛く思えなくなる。 今でも少しそうゆう風に思うことがあるそうです。一緒に居る時、娘が私に反抗したらイラっとする。 それと買い物に出かけた時に娘に、それだれかにあげるの?って話しかけたら、彼に、⚪︎⚪︎君には言わないよって言われたらしいです。ショックだったらしいです。 決して悪気があるわけじゃないと思いますが...娘の本心もどう思っているのか分からないです。 それから少しずつ娘に対しての気持ちが変わってきたみたいで...この先、結婚をしてうまくやっていけるのか心配になってきました。 彼は娘の事を高校卒業するまで面倒見ると言ってくれてますが... 私が2人の間をもたせるしかないでしょうか。 気を使い続けて生活していくのも精神的に疲れそうな気もします。 何のために結婚するのか分からなくなりますよね。彼にも言いましたが... 普段も普通に接するように頑張ってる。考え方を変えるよって言ってくれています。 結婚はまだ先なので様子を見ながらうまくやっていけたらと思っていますが...子供連れての結婚は やはり難しいでしょうか? 言われることはだいたい分かっていますが、アドバイスお願いします。

  • 家族の時間と二人目、お金、究極の選択

    家族の優先順位はそれぞれだと思いますが、みなさんは何を一番大切にしていますか?我が家は家族の時間です。 現在3歳になる娘の3人家族です。今は専業主婦なので正直金銭的にはとんとんかやや赤字のときもあります。でも幸せ度はかなり高いです。 パパは朝早いので一緒に朝食をとることは出来ませんが夕食はだいたい毎日一緒に食事できますしお風呂も一緒に入り週末も一緒に過ごせます。私自身は本当に3人一緒に過ごす時間が大切ですしパパも同じです。もう一人子供がいたらきっともっと楽しいとも思います。 でも実際4人家族になったら我が家は今の収入ではやっていけません。 私がパートに出ても足りなく二人目も早くから保育園に預けて仕事することにもなりかねませんし、おそらくパパも残業やら土日バイトやらで今の家族一緒の時間は半分に、もしくはそれ以下になると思います。 家族一緒が幸せと感じるのに子供を早くから預けてしまったら本来の一番の幸せな時間が減ってしまいます。でもお金も大切です。子供にはお金の問題で人生の選択肢を狭めるようなこともしたくはありません。 みなさんならどうしますか? どちらを選択しますか?このまま3人家族で過ごすか二人目を作り4人家族にするか。同じように悩まれた方いますか?どうしましたか?色々なお話を聞かせてください。 ちなみに私自身が一人っ子です。一人っ子でよかったと思うので娘が一人っ子でもいいとも思います。 でも私自身が4人家族ってどんなものか見てみたいしせっかく女に生まれたのだから子供2人育ててみたいという気持ちもあって迷ってしまいます。 色々なご意見を聞かせてください。

  • 最近妻の事が

    初めて質問をさせて頂きます。 結婚して10年目になり子供2がいます。 最近妻に対して今までに無い感情がが湧いてきます。 普段は妻の事が大好きで本人は子供も産み体形(胸が垂れる)が崩れてきたのを気にしているようですがそれも含めて愛しています。 また家事が滞っていても毎日の事だからソンナ日もあるさ~ っと思っていました。が、最近ちょっとした事にすごくイラッとする事が急に増えてきました。そのイラつきが半端でなく なんでこいつと結婚したんだ! このくそったれ殴らないとわかんねーのか!離婚したい 一人に成りたい と思う日が度々あります。 でも妻と結婚できて本当に幸せで、もし来世があるならまた妻を捜し結婚したいです。 自分では気がつかないストレスが溜まっているのか?何なのかよく解りません。 昔妻にHすると冷たくなるよねって言われた事がありましたが、最近は週に1回ぐらいなので常に悶々として冷たくなることもないと思うのですが・・・ 大好きな気持ちから~このくそ女までの落差が激しすぎで何かの拍子に本当に口に出してしまうんではないか手を出してしまうんではないかと心配になってきました。 皆さんもこの様な心境になった事はありますか? あったとしたら何が原因でどう対処しましたか。 まとまりの無い長文で申し訳ありません。

  • 最近妻の事が

    初めて質問をさせて頂きます。 先ほど違うカテで質問しましたがこっちのカテかと思い再度質問します 結婚して10年目になり子供2がいます。 最近妻に対して今までに無い感情がが湧いてきます。 普段は妻の事が大好きで本人は子供も産み体形(胸が垂れる)が崩れてきたのを気にしているようですがそれも含めて愛しています。 また家事が滞っていても毎日の事だからソンナ日もあるさ~ っと思っていました。が、最近ちょっとした事にすごくイラッとする事が急に増えてきました。そのイラつきが半端でなく なんでこいつと結婚したんだ! このくそったれ殴らないとわかんねーのか!離婚したい 一人に成りたい と思う日が度々あります。 でも妻と結婚できて本当に幸せで、もし来世があるならまた妻を捜し結婚したいです。 自分では気がつかないストレスが溜まっているのか?何なのかよく解りません。 昔妻にHすると冷たくなるよねって言われた事がありましたが、最近は週に1回ぐらいなので常に悶々として冷たくなることもないと思うのですが・・・ 大好きな気持ちから~このくそ女までの落差が激しすぎで何かの拍子に本当に口に出してしまうんではないか手を出してしまうんではないかと心配になってきました。 皆さんもこの様な心境になった事はありますか? あったとしたら何が原因でどう対処しましたか。 まとまりの無い長文で申し訳ありません。