• 締切済み

重積分

以下の面でできた体積を3重積分で求められると思うのですが わかる方いましたらご教授お願いできますでしょうか。 (球を2つの面で区切った体積です。) (x+a)^2+y^2+z^2<r^2 ・・・ (1) x>0 ・・・ (2) z<h (-r<h<r) ・・・ (3) 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.2

三重積分と言ううちに、dx dz は図形的に処理して、 最後の dy だけ計算で決着すればよいかとは思う。 しかし、y=定数 での断面積を求めるにあたり、 h と √(r^2-a^2) と √(r^2-y^2) の大小関係で 場合分けしなければならないのが、正直しんどい。 √(r^2-h^2) と a と |y| の大小で場合分け。 √(r^2-h^2) と a の大小くらいは問題で 与えられていると、計算してみる気も興きるのだけれど。

l2005002
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます。 下にも補足致しましたが、 条件は、r:r>0、a:-r<-a≦0、h:-r≦h<0 になります。 お時間ありましたら計算くださいますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.1

r,a,hなどの文字定数を含む問題では文字定数についての条件を書くようにして下さい。そうでないとやたら場合分けが発生します。 問題を単純にするために文字定数の条件はどうなっていますか? rはr>0のようですね。 r>0とします。 aの場合分けとして -a≦-r,-r<-a≦0,0<-a≦r,r<-a hの場合分け -r≦h<0,0<h≦r が必要でしょう。 これらのa,hの条件がなければ、a,hのすべての場合の組合せについて重積分を求める必要があります。 場合分けしなければ体積を一つの重積分の式で表せません。 全ての場合について体積計算を丸投げして回答を求めるのではなく、自力で出来るところは、自力解答を作り補足に書いて分からない箇所だけ質問していただけないですか? r>0, -a≦-rの場合  V=0 0<r<-a, -r≦h≦rの場合  V=2π∫[-r,h] (r^2-z^2) dz r>0, -r<-a≦0, -r≦h≦0の場合 0<-a≦r, 0≦h≦rの場合 等々 のいずれかに限定して取り上げると具体的に扱えるでしょう。

l2005002
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます。 条件ですが、r:r>0、a:-r<-a≦0、h:-r≦h<0 になります。 自分でも3重積分について学んでる最中なのですが 未だ理解が至らず、式の立て方がなかなかわかりません (><) お時間ありましたらご教授お願いできますでしょうか。 ご検討宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 二重積分使えますか?

    座標空間での体積を求める問題で、二重積分を使って解けるものなのか調べてましたができません。質問させてください。 x^2 + y^2 ≦ 1 y^2 + z^2 ≧ 1 z^2 + x^2 ≦ 1 をみたす立体の体積です。分かる方いらっしゃいましたら是非ご回答お願いします。

  • 体積積分の問題です

    球内の領域0≦r≦a f(x)=A/√X^2+Y^2+Z^2 f(x)=A√x^2+y^2+z^2 の体積積分の求め方がわかりません。解答お願いします。

  • 2重積分の問題

    2重積分を利用して z=0, y=0,x=0 と平面 z=2-2x-y で囲まれた体積を求めよ という問題なのですが答えがあわなくて困ってます 回答には答えしか書いてないのでできれば詳しく説明をお願いします。

  • 重積分

    3重積分の問題なのですが D={(x,y,z)∈R^3|x+y≧0} ∫∫∫_D (1/(1+x^2+y^2+z^2)^2)dxdydz という問題なのですが, どなたか解説お願いします。

  • 体積積分の問題です

    球内の領域0≦r≦a f(x)=A/x^2+y^2+z^2 Aは定数 について体積積分の求め方がわかりません。解答お願いします

  • 立体の体積 極座標 (二重積分)

    次の立体の体積を求めよ。 (1)曲面z=4-(x^2)-(y^2)とxy平面で囲まれた立体 (2)球(x^2)+(y^2)+(z^2)=4が、円柱(x^2)+(y^2)=2xで切り取られる部分。 二重積分と極座標を用いるってのはわかりましたが、半径をr,角度をθとすると、それらの積分区間がわかりません。よろしくお願いします。

  • 重積分

    次の重積分について、問題を解いてください。 R>0として、領域D,D_+,D_- が D = {(x,y)|0≦x≦R,0≦y≦R} D_+ = {(x,y)|x^2+y^2≦2R^2,x≧0,y≧0} D_- = {(x,y)|x^2+y^2≦R^2,x≧0,y≧0} で 与えられるとき、以下の問いに答えよ。ただし、aは正の定数である。 (1) 2重積分∮∮D e^{-a(x^2+y^2)}dxdy,∮∮D_+ e^{-a(x^2+y^2)}dxdy,∮∮D_- e^{-a(x^2+y^2)}dxdyの大小関係を示しなさい。 (2) 2重積分 ,∮∮D_- e^{-a(x^2+y^2)}dxdyを計算しなさい。 (3) (2)の結果をR→∞としたときの極限値を求めよ。 (4) 定積分∮(0→∞) e^(-ax^2) dx = (1/2)√(π/a) を証明せよ。 途中式もお願いします。

  • 3重積分にて体積を求める際の領域の移る先

    3重積分で体積を求める問題についてですが、空間図形として表される領域Vの体積は∫∫∫dxdydzをVの範囲で積分したもので表されます。 これを条件の式に応じて変数変換するときにV上の点がどう対応してどういう積分範囲に変化するのかがわかりません。 たとえば、手持ちのテキストには 原点中心の球であるV:(x^2)+(y^2)+(z^2)<=(a^2)を極座標変換すると V上の点は0≦r≦a,0≦θ≦π,0≦φ≦πに対応する、とありますが理由がわからないのです。 どういうプロセスで範囲を定めてやればいいのでしょうか?

  • 3重積分 

    円柱座標を用いて 球:r^2+z^2≦a^2 、と直円柱:r≦acosθ(a>0)の共通部分の体積を求めようとしているのですが立式できません。誰か教えてください。一応積分範囲は-a≦z≦a ,-π/2≦θ≦π/2 、0≦r≦acosθ と考え計算してみたのですが答えが合いません。答えは2(3π-4)a^2/9です。

  • 積分について質問があります

    曲面z=x^2+y^2と球x^2+y^2+x^2=a^2の共通部分の体積を求めたいのですが 積分範囲がよくわかりません 教えていただけると幸いです