• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネット事故?)

ネット事故? 14歳の中学2年生、ドムホルンリンクルお試しセットの注文で困惑

Levi-Straussの回答

回答No.1

「事故」ではありません。 「適当に入れた」というのも非常に良くないです。 年齢詐称ですよね。 母親に正直に話して、母親に代わって貰うしかないでしょう。 多分、質問者さんが電話に出てやりとりしたら悪化します。 正直に話しましょう。親に。

関連するQ&A

  • ネットでお買い物のときに

    ネットでお買い物する人も多いと思います。 2つ質問させてください。 1運送会社について 配送を担当する運送会社がA社かB社かによって注文をためらってしまう事はありますか? 相性の悪い運送会社だと注文しないことってありますか? 2「送料無料」について 例えば、五千円以上のお買い上げで送料無料の場合はお徳だと思いますが、ある特定のセット(2980円)が送料無料の場合に1つだけ買っても送料込(無料)なのに、同じセットを2つ以上買うと2個目からの送料分損した気分がして複数買うのをためらったりしますか?

  • 刑事事件で未成年だと氏名が公表されませんが・・・

    刑事事件で未成年ですと氏名が公表されませんが、事件を起こした日時が20才の誕生日前だと未成年扱いなのでしょうか?捕まった時が20才になっていた場合はどうなるのでしょうか?

  • 未成年の飲酒

    正直に答えて下さい。 あなたは未成年時に飲酒したことはありますか? 私も正直に答えますが、勿論ありません。 何しろ私は非常識なことをしない人間ですから。 因みに私が初めてお酒を口に入れたのは二十歳の誕生日です。 それが普通です。

  • 彼への誕生日プレゼント

    今年の春中学1年生になった女子です。 もう少しで彼氏の誕生日です。 私の誕生日のときは、シェリーメイのキーホールダーをもらいました。 彼へのプレゼントはどんなものがいいですか? 中1なのであまり高いものは買えないですが、何かいいプレゼントがあったら教えてください><

  • 交通事故の示談交渉 本人に交渉能力が無い場合

    母親が一年前に交通事故にあいました。横断歩道を渡っている時に車にはねられ、相手の過失は100%です。脳に障害が残り簡単な日常会話は出来ますが、交渉能力は有りません。保険会社の担当の方からは、成年後見人に成るよう勧められましたが、本人以外が交渉する場合は、肉親であっても成年後見人になって交渉する以外方法は無いのでしょうか。 成年後見人になるといろいろ不都合な事があり、出来れば避けたいのですが。

  • ネット注文のプレゼント

    贅沢な悩みかもしれません。。。 彼は、誕生日、交際記念日、初○○した日、クリスマス、ホワイトデー等等プレゼントを贈ってくれますが、いつも決まってネット注文。。。 デートの時に手渡しでモライタイのですが、ネット注文なので、自宅に届けられます。 クリック一つで簡単にプレゼントを選び、私には いつも宅急便のおじさんから渡され。。。 プレゼントの伝票を見るとネット注文だとバレバレ。 酷い時には価格まで表示されています。 一度でイイから、ショップに足を運んで私を思い浮かべながら時間をかけてプレゼントを選んで欲しい。 わがままでしょうか?贅沢な悩みでしょうか? このようなプレゼントの届き方が2年続くと 嬉しさよりも寂しさを感じます。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • ネットに対する病的な不安・・・

    今自分は16で強迫性障害というものを患っています・・・ そして自分は4年前の12の頃ちょっと悪い悪友M君とT君とつるんで いました・・・ 彼らは勝手に僕のパソコンでフラッシュとか エロサイトを見ていました。 それで僕もチャットで当時メンバーの中で浮いてた子のあだ名「本名とはかけ離れている」を使って荒らしみたいな事をしていました。 それでなのですが秋葉原の事件以降掲示板での殺害予告が絶えませんよね・・・     勿論今まで自分はそんな ひどい事なんて絶対してないと思いますが・・・ 強迫性障害の症状で した事が無い事までしたような気がすると思ったりしています・・・ それでもし仮にそんなよっぽど悪質な殺人予告なんてしたらすぐに 逮捕されますよね? それとも4年も前の事だから捕まらないとか ありえないと思うんですが・・・ 最近は小学生なり中学生なりの 刑事未成年の補導及び逮捕者が多いと思うんですが・・・ 自分がもしそんな事言ってたらすぐ捕まりますよね・・・ おかげで相手をちょっと「死ね」とか言ったくらいで捕まるような 気がして精神が参っております・・・ こんなに悩むくらいならいっそのこと死にたいなー・・・・とか思ったりして本当に毎日が辛いです。 そして余談ですがその時のメンバーとつるむのが嫌になって・・・ 中1の最後に抜けたら家に押しかけてきたり色々嫌がらせされたり しました・・・ もう自殺も考えたくらいです・・・  そんな辛い時からやっと抜け出したら過去の事が気になってしょうがない・・・「やってもいない事かもしれないのにした気がする」 もう毎日が不安と恐怖です・・・・学校へ行くのもしんどいです・・・ これは一部強迫性障害も入ってきているのでどうアドバイス及び回答して貰えばいいか分かりませんが本気で悩んでいるのでどうか回答よろしくお願いします。 今さら補導とか公訴時効やら当時は刑事未成年 やら色々自分の頭の仲で整理していますがもうどうしよもなく辛いです ・・・ 「最後に言っておきますがそんな事まずやっていないと思いま すある意味病的かもしれません・・・」

  • 未成年飲酒禁止法を守る意味

    大学1年生19歳女です。 未成年飲酒禁止法を守っている私は正しいですよね? 私の未成年なので、当然お酒を飲んだことはありません。 母親から、二十歳の誕生日までは飲まないように言われており、私もそれに同意し、守っています。 しかし私の周りでは、サークルやバイトの飲み会、家などでお酒を飲んでいる人が普通にわんさかいます。 お酒を飲んで記憶が無くなっただの、酔っ払って帰宅するのに4時間かかっただの、様々な飲んだくれ自慢をされます。そんなこと誇らしげに自慢してくる相手に毎回うんざりします。 酒を飲んで当たり前、飲まない人は空気の読めない人という風潮があることにも腹が立ちます。 未成年飲酒禁止法があるのにも関わらず、このような風潮があるのは矛盾していると思います。 未成年飲酒禁止法を破ったところで何の処罰もないのに、真面目に未成年飲酒禁止法を守ってる自分がバカバカしくなってきました。 それでも二十歳の誕生日まで未成年飲酒禁止法を守り、二十歳の誕生日に清々しい気持ちで初めてのお酒を飲むことが、未成年飲酒禁止法を守った者への報いでしょうか? 皆様はどうお考えですか?

  • 誕生日を勘違いしてました。

    僕は今、中一です。好きな子は同じ年ですが、違う学校にいます。携帯の電話帳にその子の誕生日が登録されていたので、「おめでとう」等のメッセージを伝えようとしたのですが、念のため、間違っていないかを、その子の友達に聞いたら、どうやらもう過ぎてしまっていたようです。その子の誕生日は、その子自身に、結構前に教えてもらっていました。好きな子とは今も頻繁に(毎日?)メールはしています。その子は結構繊細なので気にしているのかもしれませんが、誕生日から結構たった今もメールは相変わらずしています。 先程も述べたとおりその子が気にしていたらとてもショックです。こういう時は正直に言うべきなのでしょうか?それとも、結構経っているし、言わぬが花というので言わない方がいいのでしょうか? お手数ですがなるべく早く回答が欲しいです。よろしくお願いします。

  • スニーカーかパンプスか...

    私は中学1年です。 誕生日プレゼントで,祖母に何か買ってあげると言われました。 それでスニーカーかパンプスか, 出かけるとき用のやつをたのもうと思ったのですが, なかなか決まりません... スニーカーはコンバースを考えてるのですが, 中1でコンバースって変ですか?? それか他におすすめのものがあれば,ぜひ教えて下さい!! とても急ぎです;;

専門家に質問してみよう