• 締切済み

高校受験のための間違いノートの作り方

受験勉強のため間違いノートを 作ろうと思うのですが 具体的にどんなことを書きどう活用するのかよく解りません 間違いノートは間違えた問題のみをノートに書き写し ノートにできるようになるまで解くのではなく 間違えた問題と正しい解答も書き写して 見返す為のものなんでしょうか? また同じ問題を何度も間違えたときは 再度ノートに書き写すべきですか? 私は二年間勉強から逃げていた所為で 基礎もまともに出来ていません なので周りの人の倍しなくてはいけないと 思うのですが一日どれくらい勉強すればいいと思いますか? 因みに週5回、塾と学習会に行っています

みんなの回答

回答No.2

こんばんは。高校生で、もうすぐ大学受験をする者です。 私は、間違えた問題をノートに書き写して、自分の誤答と、正しい解答を書いています。 あと、同じ問題を間違えたときは、再度ノートに書き写すことはせず、何度も解くようにしています。 ノートに書き写したにも関わらず、間違えてしまうということは、覚えきれていないということなので、何度も同じような問題を解いて叩き込むつもりでやっています。 あと、ちなみにノートはA4などの大きいものではなく、薄くて小さいものの方が持ち運びしやすくて、オススメです(笑) 一番良い勉強法というのは、個人によって違うので、あくまでも上記に述べたような方法は私の個人的なものです。 なので、いろいろと試行錯誤してみてください。 あと、勉強時間ですが、週5日塾に行かれているようなので、そんなに根を詰めなくても良いのでは、と思います。 間違っても、睡眠時間を削るようなことはしない方が良いと思います。 受験は体力もいりますから、無理をせず頑張ってください。 「私は二年間勉強から逃げていた所為で基礎もまともに出来ていませんなので周りの人の倍しなくてはいけないと思う」 と書かれていましたが、すごいと思います。 私も受験を控えている身ですから、質問者様のような方は尊敬します!! お互い、頑張りましょう。 合格をお祈りしています。 長文失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fertile
  • ベストアンサー率7% (12/166)
回答No.1

逆に質問します。 週5回も塾に通って、そして学校にも行って、そしてさらに関連性のない作業を 増やすのですか? 方向性がバラバラな作業をしても、その成果が有機的に実を 結ぶ事はなく、ただのオナニーと同じで、結果の伴わない自己満足だけが残る 事になりますが、そのあたりはどう考えているのですか? 時間がいくらあっても 足りないですね。 基礎ができていなければ、小学校卒業レベルの基本をマスターしましょう。 これが本当にできれば、中学レベルの歴史は満点とれますし、公立受験数学の 問題でも半分以上の点数は取れます。実際、俺がそんな感じでした。 「しなければならない」ばかりではなく、何を目指して高校を卒業するのか、 それを考えましょう。これは俺の経験ですが、典型的な理系人間なので、 苦手な国語は中卒の時点で切り捨てました。高校からは理系しか学んでいません。 それでも国公立の大学を卒業して就職できました。したくない、必要のない勉強 なんて苦痛です。目的を明確にすれば、少しは気が楽になります。 ところで何故逃げていたの? 寧ろ、そのあたりを明確にして、今後の糧となる ようにする方が余程重要です。その場しのぎの勉強だけでは、受験のためには なりませんから。 問題を解く以前に基礎を固めろ。そのレベルならば、間違いだらけで ノート作成なんて時間の無駄ですから。俺が質問者の立場ならば、塾の関係者に 勉強法を聞きますよ。まだ、その方が作業が一本化するだけマシですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校受験の参考書

    英語学習の参考書で3年間を復習するずばりこの一冊と言うのはないでしょうか?甥が受験なのですが塾がハードすぎて、きついようです。もともとおっとり型なので自分で じっくり勉強させようと思います。(時期的にはあまりじっくりしていられないのですが)私が中学受験の時は 「英語の整理と対策」という名著があったんですが(20年前)、いま基礎から復習するのに適した参考書を是非お教えください。

  • 高校受験…何もしてない

    カテゴリーに相応でない質問でしたらすいません。 私はあと半年で高校受験を迎える身です。 中学の二年間と半年、塾にいった時期はありません。 今年の夏休みも勉強することなく終らせてしまいました。 勉強は嫌いというか、これからも塾に行きたくありません。 教科書や昔のノート、問題集などをまとめたり、 実力テストの復習などで受験勉強をしようと思っていますが それで大丈夫でしょうか。 私の行きたい高校と同じくらいのランクを目指している子は みんな塾に行っている子がほとんどです。 ぶっちゃけた話、先輩からは 高校受験なんて案外楽な物だよとか 夏休み終ってから勉強始めても全然余裕とか聞きますが。 それで安心と言うより怠けてしまう自分が居ます。 長くなってしまってすいません。 結局私が何を皆様にお訊きしたいのかと言うと、 *塾に行かずに自主勉だけで大丈夫か 塾に行っている子と同じ高校に行けるか です。 努力はもちろんできる範囲で限界までするつもりです。 どうか何でも良いのでアドバイス下さい。

  • 高校受験

    私は中学三年生です。 夏休みになって受験勉強の真っ最中です。 私は塾には行っていません。普段の授業のフォローなどは家庭教師の先生についてもらっています。 勿論、今もついていただいているのですが、どうやって受験勉強をすればいいのか分からないのです。 ノートをまとめても、やはり実践力といったら問題集をとかないといけません。それは十分分かってるのですが、そこにたどり着くまでどうやって勉強すればいいのか。。なんというか、やる気はあるのですが、何をどうやればいいのか。。 塾に行ってる子にただ気後れを感じるばかりで。 でも家庭教師と塾は一緒に出来ないので、塾に行ったらどうだ、という回答の方は、あまり参考に出来ません、すみません。。

  • 高校数学の受験用の問題集は何が良いですか?

    今受験勉強中なんですが(大学文系を受験予定です) 受験用の数学問題集はどれがおすすめでしょうか? まだ基礎ができたばかりなので 基礎から応用まで載っている問題集があれば教えてください 解答お願いします

  • 中学受験にお勧めな参考書

    現在小学4年生の息子の相談です。 中学受験を考えているのですが、まだ具体的に受験向かっての勉強はしていません。 予習、復習の学習塾に週1回、英会話教室に週1回、家庭学習教材を取っている他はスイミングに行っているだけです。 普段の勉強が嫌いな子供ではないので親が勉強を導いてあげれればと考えているのですが周りに同じ用に受験を考えているお母さん仲間もおらず、どのように家庭学習を進めてあげればいいのか考えあぐねています。 毎日塾に通う、夜遅くまで塾で勉強するのではなく、塾で家ではできないことを補う形で受験に望めればと思うのですが、中学受験の際にこの参考書が為になるといったお勧めの参考書、問題集があれば教えてください。

  • 高校受験にむけて

    東進ブックスの問題集を教えてもらい高校受験用の出口の国語と英文法レベル別問題集の超基礎と基礎を購入しましたが他に高校受験から高校生になっても活用できる東進ブックスの問題集、又は似たような問題集はありますか? 現在中2で今から少しずつやらしていこうと思っています。 参考書は自由自在を持っています。 今は、中1の復習をチャレンジを活用してやっています。

  • 高校受験について!

    僕は4月に中3になったばかりなんですが、そろそろ受験勉強を開始しようと思っているのですが何からどのようにして勉強をしていいか分かりません(泣 一応学校で国、数、社、理、英の5教科の3年間分の問題集みたいなのを買ったんですが、何していいか分からないんです。 今のところ塾の宿題しか出来ていません↓↓ お願いします!助けてください!!

  • 間違いノート

      来年受験の中学3年生です。   今回の冬休みで2年分の過去問をやったのですが、   ふと、間違えた問題をノートに書き写す「間違いノート」   を作る気になり、作っているんですが、1年分で心が折れました。   そこで質問なんですが、   ・一応過去問は6年分持っているんですが、    間違いノートは1年分でも十分ですかね?   ・それと、今から間違いノートなんか作っても遅い!と思う方がいらしたら    今やっておくといいことを教えてください。    宜しくおねがいします。

  • 高校受験を控えています。

    現在中3ですが、高校受験を控えています。 私立の難関校を受けようと思い、 駿台模試等の実力テストを受けてみましたが、 正直歯が立ちませんでした。 塾や家庭教師以外の勉強で、 数学の難問や英語の文法で学習するには、 具体的にどういう勉強を行うと効果的なのでしょうか。 また、そういう問題や解法が紹介されているサイトがあれば、 是非教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 高校受験

    今愛知に住む高校受験で悩んでる 中学三年生です。 今まで塾など入らずに 進研ゼミだけでずっとテスト対策などやってきました。 でも、そろそろ塾に入ろうと思って 河合塾の夏期講習に行きました。 そして2学期からも河合に通ってみようかなあと思ってました。 でも、時間が長くて初めて塾に通ったから かなり辛くてこのまま続けるのは なんか嫌だなあと思うようになりました。 (知り合いもいないし。) でも受験のための我慢だって親は言うし、 確かに塾の方が先生もいるしいいと思うんですけど・・・ 私は基礎は自分で勉強できるんですけど 応用を頑張って身につけたいんです。 で、質問は 今からの3つのうちどれがいいと思いますか?? (1)これからも頑張って塾に通った方がいい (2)塾は通わないで進研ゼミや自分で問題集買って  自分で頑張ったほうがいい (3)塾の夏期講習や冬期講習だけ行って あとは(2)と同じようにしたほうがいい 返事お願いします。