• 締切済み

国際結婚、結婚生活の不安彼はナイジェリア人

chandinkoの回答

  • chandinko
  • ベストアンサー率14% (15/104)
回答No.10

1と2と3の問題は、あなたに相当のエネルギー(性格の強さ)があれば、絶対に大丈夫です。 これは、世間の目と「戦う」って事ですから「勝手に言っとけよ~」とした毅然とした性格だけが頼り。 4は、問題無し。彼自身が周囲を見て、学んで行きます。 問題は、5と6. 良い人はみんな良い人です。 だから付き合ってるんでしょ? 悪い人とは誰も付き合わないですよ。 だから、良い人ぐらいで、結婚が続くかどうかは決められません。 6の無理して合わせてる。 ここですよね。問題は。 日本人との結婚でも「無理して合わせてる」は、それこそ無理でしょ。 無理して合わせてるのは、何故か? 彼が結婚したら、喜ぶからかもしれない(彼にメリットが多いとか) 結婚したとして、具体的に、彼は仕事をして、あなた一人を養えますか? 勿論、共稼ぎ当然okなんだけど、とりあえず、仮定として、しっかりした仕事があるかどうか? 結婚生活の基本である経済は、シビアに真っ先に考えたほうがいいと思うので。 いろいろシュミレーションしてみてください。 もし離婚したとしたら、あなたの気にしてる、1と2は、大丈夫ですかとか。 「彼は、籍を入れる気持ち、強い土台を持っています」 この真意を見極める時間を作るために、1,2年、籍は入れず子供も作らず、同棲したらどうかな。 あなたが後悔しない為に。 直感も運命の人も、たいしてあてにはならないです。 好きな時は、誰でもそう思うものですよ(水さしてゴメン) それにあなたは冷静に自分の不安を書き出してるし、他人の国際結婚感聞いたって、あなたと彼とは 性格も国も違うし、つきあって、まだ10ヶ月だし、あなたはいろいろ不安を持ってるし そう簡単に、籍を入れるって訳にはいかないと思います。

関連するQ&A

  • 国際結婚について

     こんにちは。 結婚したい人がいるのですが、彼は黒人のアメリカ人です。 私の一族はとても保守的で、私がピアスの穴を開けたりするだけで大騒ぎするような人達です。 母親には彼氏が黒人である事は告げましたが、会うことは出来ないと言われました。 私は家族が大好きだし、彼とも結婚をしたいと思っています。 今はどうしていいのか途方にくれています。 何か良いアドバイスがありましたら、是非宜しくお願い致します。

  • 国際結婚について

    できれば既婚者(東南アジア系の人との既婚者であれば尚のこと歓迎)の方にご回答お願いできればと考えています。 私は33歳パートの女性(心配性)です。収入は月収10万円強です。貯蓄は、月収がなくなればすぐ困ると言うほどではないですが、ないほうだと思います。 交際3年半(うち同棲2年弱)の恋人との結婚についてすごく迷っています。彼は東南アジア出身(中国系)、家族は皆堅実でいい人たち、45歳、年収300万円前後(不定期)、華僑系の旅行会社で自国の観光客相手にガイドをしています。基本的にフリーランスのため、ツアー以外の時はうちにいます。今現在、6条一間で二人で暮らしています(私が彼のところに引っ越しました)。生活費は彼がほぼだしてくれています(結婚に迷いを感じてからは、私はできるだけお金の支援を遠慮するようにして、別れる場合に返せるように彼から預かったお金も専用の口座を作って貯めています。)浮気もしないしお酒も飲まない穏やかな人で、趣味はテレビを見るぐらいです。 彼自身は私のことを好きでいてくれているし、私も好きです。ですが、文化的に南の国の人は日本人のように日々働くことが人生の中心ではないので、仕事がない時は3週間2カ月とかふつうに家にいてテレビばかり見て過ごしています。日本人の友人はあまりいないようです。家事はほどほど手伝ってくれますが、だいたいが私の役目です。私は文化の違いは楽しめるほうですが、ぐうたらしている人は、子供が産まれてもそうなら大嫌いになると思います。私は東北の田舎出身で、働かない人はかなり変な目で見られる文化の中でそだったので。言葉の壁はあまりありません。私も彼の国の言葉を少し話せるし(1年住んでいました)、彼も日本在住歴が長いので。 たぶん、20代前半なら彼と結婚できたと思います。ですが、彼の収入と年齢を考えると、これから結婚して子を産み育て上げるまでの過程を考えると不安でいっぱいになってしまいます。情けない話ですが私自身33歳でパート低収入の身、自分に自信が持てないタイプのため、なかなか経済的に一人で身を立てるということができません。また、正社員にチャレンジしない最大の理由は、子供がほしいためです。正社員になれたとしても、責任を負って仕事を覚える数年は出産のことは考えられないと予想しています。 彼と私が結婚すれば、彼は配偶者ビザを日本で取得でき働く条件は広がりますが、彼の性格(自身の国では高学歴エリートでプライドが高いので地位の低い仕事やきつい仕事、残業はしたくない、日本語能力的にも日本の会社で働けるレベルではない)や傾向(彼の国では40過ぎたらもうそれほど働かない、男性ヒモ率が高い国)を見ていると、たぶん仕事を変えることや新しい仕事につく気はないと思います。クリエイティブな性格でもありません。 日本のように、将来に対して生活設計するという文化もあまりないようです。大事な話をしようとしても、「なんとかなるよ。あまり深く考えないで」以外の回答を聞いたことがありません。私自身、独身でいるならいろんなことにチャレンジして、親の介護も含め人生設計していこうと思っていた時期もありますが、どうしても子供がほしいです。不妊治療をしてもほしいと思っています。 日本で家庭を持つことを考えると、とても不安になります。 また、彼の国の人が日本人と結婚したい一般的な理由は配偶者ビザがほしいからなので、その点でもちょっと不安があります(一部のお金に困らない自由恋愛からのゴールインができるエリートを除いては)。結婚後、子供が生まれてもがんばって働いてくれないとしたらと思うと気が思いやられます。とはいえ、私も子供を産むことが最大の目的なので、お互いの利害を満たすために結婚できたとしても、結婚生活を維持できるのか不安です。 また、私よりも年齢が上の方には失礼な言い方になってしまうのですが、一般的な婚期と妊娠可能な年齢などを考えるとチャンスはもうないのではないかと思ってしまい、どうしても別れるという選択肢を選べません。 周りに同じ状況の人がいないので、よろしければどなたかアドバイスお願いします((+_+))

  • 結婚への不安2

    それに彼の事は好きなんですけれど、今イヤな所ばかり目につくんです。こと結婚に関しては、「夢を見ているだけ」にしか思えないんです。「毎日一緒にいれていいじゃん。一緒に寝れるし」と楽しいことばっかり見てるんです。勿論それもありますが。現実はそんなに甘くないと思います。彼は「お前が心配していることは、いやでもついてくることだから。やらなきゃいけないことだから。お前がそうやって言うから俺はあえて反対のことを言うんだ」となんだか分かるような、分からないような理屈を述べていました。それからなんとも彼が頼りなく感じてしまうんです。今年の夏に彼の父親が心筋梗塞で入院してから(今も自宅療養中ですが)「親が弱ってきているから早く結婚したい」と言います。けどそれじゃぁ私の両親はどうなるの?と。その時は言いませんでした「俺と結婚する気がないなら別れてくれ」とはっきり別れろとは言わないまでもそういうニュアンスのことも言われました。「結婚する気もないのにいつまでも付き合っていたら、お前の親も心配する」とも言っていました。結婚に踏み切る今一歩がなにか欠けている、そんな気がしています。多分私自身が親離れできていないんでしょう。親が心配という言い訳で自分が親から離れたくないんだと思います。じゃなければ、大好きな彼との結婚をこんなに悩むのはおかしいと思うし。彼と話し合うにしても、私自身彼の家に行くなら自分の両親をどうするのか考えなくてはならないのですが、彼の言うようにやるしかないものの、具体的に話すとなるとどう話していいのか分かりません。今は自分をしっかり固めなくてはと思っているんですが・・・・・。 1つにおさまりきらない長い書き込みですみません。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=364940

  • 結婚生活が少し不安になってきました。

    結婚生活が少し不安になってきました。 初めまして。 来年結婚を予定している彼から「引っ越しをしたら部屋に神棚を置きたい。 それと3ヶ月に1度県外の霊能者のところにお払いに行きたい」と言われました。 私は心霊に関しては肯定も否定もしませんが、彼は時々悪夢を見たり、耳元で「殺すぞ」と 囁かれたりするそうで、住んでいる実家には神棚があり毎日手を合わせているそうです。 私は心霊現象などを見たり感じたりする事が全くない為、そういう類の事は あまり関心がないのですが、彼が寝ている時にうなされているのを見た事があるので 神棚を設置したり、お払いをする事で苦しみから逃れられるのであれば協力しようと思いました。 しかし、一つ嫌なことがありました。 私が彼からこのような話を聞く前、彼が霊能者さんに私の名前を伝えたところ 「彼女(私)に、彼女の家系の霊が計3人とりついていたが彼女が霊感が無い事や仏壇や神棚に 手を合わせる事が無い為、霊感のある彼にとりついた。そして、今後も私の家系の霊が彼に とりつく可能性がある」と仰っていたそうなのです。 (除霊してもらい霊は成仏し、悪かった彼の体調も良くなったそうです) 見えない・感じない・関心がない私は、見ず知らずの人に「今後も彼女の家系の霊が…」と 言われたことが腹立たしく感じました。せっかく結婚を楽しみにしていたのに、 知らない人に水を差されたようで…。また、知らない所で私の名前を勝手に告げていた彼の 行動に対しても嫌悪を感じました。 彼の性格が好きなので結婚したいという気持ちは変わりませんが、 今後、霊媒師さんに「あなたの家系の霊が…、彼にとりつき…」なんて事を言われたら 私の方がストレスでノイローゼになりそうです。 なんとなく結婚生活に不安を感じ始めました。 私が霊能者さんに腹を立てるのはおかしいですか? また、私が不安になっているのは単に考えすぎなのでしょうか? 具体的な解決策は難しいと思いますが、既婚の方から何か少しでもアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚生活に慣れない

    結婚7年目、30代の主婦です。夫と子供1人の3人で暮らしていますが、いまだに結婚生活に慣れません。私は昔から体力がなく疲れやすいため結婚を機に仕事は辞め、働いていません。夫はサービス業で、朝早い時は6時台に出勤し帰宅は遅いと22時過ぎです。帰宅が23時の場合もあり、そういう時は「先に寝てていいよ」と言われるのですが、以前先に寝た時、夫が玄関の戸締まりを忘れ、翌朝まで開いたままだった事があり、それ以来、自分で戸締まりを確認しないと眠れません。また、自分自身神経質なため、夫が帰って来てやっと寝れると思っても、夫が入浴する音や、いびきなど、些細な音が気になって、毎日なかなか寝付けません。翌朝も、夫の出勤が早いため、寝不足でも当然起きなくてはならず、毎朝頭痛がします。 食事も、独身の頃は自分が空腹でなければ食事を抜いたり出来ましたが、今は子供がいるため、1日に何回も台所に立つ事が多く、自分と子供で夕飯を先に済ませても、帰宅する夫に合わせてまた台所に立ち、最近、そういった事がしんどくなってきてしまいました。常に夫や子供に合わせた生活をこの先もずっとしていくのかと思うと、嫌気がさします。たまに実家に帰ると、朝までぐっすり眠れ、やはり自分は人に合わせる生活が向いてないのではと思ってしまいます。 どう思われますか?

  • 結婚後の生活に不安を抱えています。

    私は6年間付き合った彼女と結婚しようと考えています。自分の親には承諾をもらい 明後日、彼女の親に挨拶に行く予定です。5月に入籍をして6月から一緒に住み、 半年後に挙式と考えているのですが先行きがとても不安なのです。 私は長男で、弟と妹は家を出て一人暮らしをしているので 家にいるのは私と父、母、祖母の4人です。そこへ彼女が加わり生活をする事になるの ですがそこにとても不安を感じています。 私の家は代々3代続く建設業(大工)をしており父が3代目で私自身も学校にいれて もらい3年間大工見習いとして働いています。しかし父と私はどうしても性格上 折合いが悪く喧嘩することもしばしばです。実際、現在も喧嘩をし私は仕事に一週間 以上行っていません。 父は仕事柄もあるせいか短気で自分勝手な人で、長年家族に迷惑をかけてきました。 どこの家でもゴタゴタはあると思いますが、私の家でも1年中ゴタゴタです。 一方、彼女の家はというと喧嘩も殆どなく、こんな家族が日本にいるのかというほどの 平穏な家族なのです。彼女の性格も、大人しく、小さな事でも傷ついてしまうようなガラス の心の持ち主です。 私は6年間彼女に迷惑を凄くかけてきました。普通だったら別れられてもおかしくない ようなことも数々してきました。今となってはとても感謝していて一生大事にして守って いきたいと思えるような人です。 私が不安なのはそんな彼女が私の家に嫁いで、果たして幸せになれるのかということ です。幸せにしようと思っているのに不幸になっていくのではないかと思うのです。それ じゃー二人暮らしすればいいのでは? という人もいると思いますが、祖父が残した 家や庭、財産が少なからずあります。それを長男として守っていかなければなりません。 金銭面でみても建築業が低迷してることもあり仕事量もそんなになく、私の小遣い程度 のお金では到底2人暮らししていくのも不可能です。車の問題もあり、どう考えても不可能 なのです。 家の収入も不安定ですしいつ倒産となるかも分かりません。私自身大工を続けていっても 大丈夫なのかという不安もあります。やめようかとも何回も考えました。 この先、どうするのが良いと思いますか? 家を捨て、大工を辞めて、違う職に就き、2人暮らしをしていくのか(父は2人暮らしする事に 反対しています)・・・この方が2人にとっては幸せになるような気がします。 彼女を守っていきながらも大工を続け、かなり大変な人生を送ることになるとは思いますが 彼女には我慢してもらい頑張っていく。ゴタゴタが絶えずかなり苦労することとなると思います。 彼女の意見としては二人暮らしがしたいようです。 皆さんはどちらの選択が正しいと思いますか? 変な質問で申し訳御座いません。 宜しくお願いします。

  • 結婚生活、何とかなりますか?

    彼女持ちの独身男です。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、結婚生活って何とかなるものなのでしょうか? 最近彼女が、結婚したいと言い出しています。 交際も3年を過ぎたので当たり前の事かもしれませんが、彼女はまだ20代の学生です。 私は仕事も安定していなく、年収300万程度で昇給の見込みもありません。むしろ給料が減っている状況です。  今の仕事は居心地がよく、私の性格にも合っていますし、学歴や資格もありませんので転職を考えたことがありません。 また、将来結婚して子供が出来た場合、もしお金に困ることがあったとしても転職すれば給料が良くなる世の中でもないですし、子供を育てる金銭的余裕もありません。 私が経験した貧乏学生生活を、自分の子供には経験させたくありません。 子供にお金を掛ける親が多い世の中ですので、私の時以上に子供に金銭的負担を強いる事になる可能性が高いと考えています。 結婚となれば子供や住居にお金が掛かりますし、私の給料では賄えないと考えています。 今時の子は大卒が当たり前ですし、学費も親が面倒見るのが当たり前ですよね。 家賃や住宅ローンを払いながら、子供を大学卒業するまで面倒見る事に対して不安があります。 私自身貧乏学生を経験しており、大学は経済面から国立のみ、学費や交通費、教科書代もすべてアルバイトから捻出していたので、同じ経験は子供にさせたくありません。 私自身、奨学金=借金=悪という親の考えで、月3万の奨学金をもらいながら返済用に月に3万貯金していましたので、奨学金という借金を、社会経験のない学生に薦めていいのかも分かりません。 まして子供が私立に行きたいと言い出せば、将来の我が家は破綻です(笑) もし私の子供が高校も大学も公立で推薦入学であり、滑り止めの私立に入試の費用や入学金を払ったりする事がないのであれば、生活を切り詰めれば大学卒業まで面倒を見る事が出来るかもしれません。 でも、子供だからって私と同じ道を歩むと考える事は出来ませんし、子供だってお金の掛からない夢を見る事もあると思います。 子供にお金が掛かるかどうかは、子供が育ってみないと分かりません。 そんな事は百も承知なのですが、私が貧乏学生生活をしていたせいで、もし子供が大学に行きたいと言った際の最低限の備えが出来なければ、親になる資格がないと考えてしまいます。 私は結婚するのであれば子供は欲しいですし、彼女も子供は当たり前だと思っているのですが、どうしても私の中で将来の不安が拭えません。 彼女は「なんとかなる、考えすぎ」と言いますが、根拠を聞きいても何もありません。 彼女の将来の設計像を聞くと、「子供は何とかなる、というか勝手に育つ」「家は一生賃貸でいい」と言いますが、私は子供に不憫な学生生活を送って欲しくないですし、将来マイホームが欲しくなる事もあると思います。 私の親は子供を3人育てながら家のローンを払っていましたが、父は年功序列で生涯雇用の安定した会社でボーナスや退職金も出ていますし、母は頑張り屋でパートを掛け持ちしていました。 今の私はボーナスなし、低賃金で退職金なんて数十万出れば御の字ですし、定年する前にクビになったり会社が潰れる可能性もあります。 彼女も子供を育てながらパート掛け持ちできるかどうかなんて分かりませんし、学校を卒業した際に無事就職できるかも分かりません。 以上の状況を彼女に話しているのですが、彼女は「何とかなる」の一点張りです。 私も我が子が出来れば無理をしてでも給料のいい職場に転職しようとか、今の職場で給料のいい部署に行こうとか考えるかもしれませんが、あくまで想像の世界であり、がんばったからと言って給料が上がるとは限りませんよね。 彼女だって就職できるかどうか分かりませんし、パートだって見つかるかどうかも分かりません。 ただ、彼女の「何とかなる」という意見も間違ってはいないと考えています。 何とかならない家庭なんて私の周りには見たことがありませんし、経済的に苦しいから幸せじゃないというのも言い切れないという思いもあります。 私と同じ経験を我が子にさせたくないという気持ちと、彼女の言う、「将来なんて分からないけど何とかなる」という意見の両方が正論である気がして、どちらが正しいのか分かりません。 どちらも正しいけどどちらも間違っているというのが今の私の気持ちです。 そこで、結婚を経験された方に質問なのですが、私は彼女の「何とかなる」を真に受けていいんでしょうか? 低収入、不安定な職業で結婚を決断された男性のご意見や、奥様のご意見など、私と同じような経済状況で実際に生活されている方の意見を教えていただきたいと思います。 「結婚したら、子供が出来たら責任感が出て仕事が出来ますよ、転職して給料増えますよ、がんばれますよ」って言う意見は求めておりません。 転職したから、がんばったからと言って、給料が増えれば苦労しません。 ただ、結婚という責任感によって確実に給料が増える方法などがあれば教えて頂きたいです。 もちろん、生活のために奥様を夜の世界に就職させるとか、旦那様に生命保険を掛けるとか、某原発危険地域に単身赴任させるとかは除外させてください。 私の経験か、親を見てきてるせいかは分かりませんが、私自身偏屈な考え方をしていると思います。 そんな私が結婚や子育てに前向きになれるような現実的な助言を頂ければと思います。 今回、「恋愛相談」ではなく「夫婦・家族」カテゴリーに投稿させていただいたのは、恋愛という想像の意見ではなく、経験という現実的な回答を頂きたいと思ったからです。 経験者の方、私と同じような境遇の方、ご回答よろしくお願いします。

  • 結婚生活で疲れています

    小さな自営業の社長の息子と結婚したばかりです。 まだ、半年もたっていません。 結婚した経緯についてですが・・・。 私は、その会社に入り、その息子に気に入られ猛烈なアプローチをされ なんとなく結婚してしまいました。 というか、面接の段階から気に入られ、結婚するつもりで入れられたのです。 私は安易でした。 彼の性格もよく知らずに勢いで結婚してしまった。 もちろん、いいところもありますが。 ただ、ワガママで気が小さく、見栄っ張り。 なんでも人のせいにする。 口がものすごく悪く、チンピラまがいの口調です。 自分の不利なことを言われると怒鳴り散らします。 話し合いをしようとしてもそれが成立しません。 自分に都合が悪いことになると、 「ふざけんな!」「カンケーねぇ!」「めんどくせぇ!」 と怒鳴り散らします。 先ほども、彼が寝ておりテレビをつけろといわれ一旦はつけたのですが、まだ、寝ているようなので消したのです。 「消すな」といわれたので、「見てないでしょう」と言うと、 「聞いてるって言ってんだろ!!!」と怒鳴られました。 仕事のミスでも、よく私のせいにする。 また、私生活の面でも、なにかあると、すぐに親のことを口に出す。 つまり、こういうことをオレの親が知ったら・・・、というふうに。 責めと脅しの繰り返し。 書き出すとキリがありません。 皆さんの結婚生活もこんなものなのでしょうか?

  • 結婚生活の不安

    私は新婚の20代後半の女です。義親が結婚した直後から、早く孫がみたいと会うたびに言われウンザリしています。 義父に「昔は女は3年たっても子どもができなかったら、打ち首だった」や「君とは血の繋がりがないけど、孫とは血の繋がりがある」や「男の子を産んでほしい」など言われました。義母も一緒になって孫を期待してる、頑張りなさい!など言われます。 私自身、子どもはすごくすごくほしいです。しかし夫は奨学金のローンや車のローン、自営業でお店をやってるためお店のローンなど今、生活は苦しいです。私は会社員としてフルタイムで働き生活費を支えています。その状況をわかっていながら、孫がほしいと頻繁に言われると悔しくて涙が出ます。 私の母親は結婚祝いや少しでも生活が楽になるように夫の奨学金のローンを立て替えてくれました。これに対して私はとても申し訳なく思っています。 義親は夫も言っていませんし、このことを知りません。義親からは結婚祝いなど一銭もいただいていません。自分を最低だと思いますが、今までの義親からの言葉で傷ついたことなど思い出し、何もしてくれなかったのに要求ばかりしてくると悔しくてモヤモヤがつのります。夫は借金の負い目があり、私がお金の事に口出すと、お前は何も支えてくれない!と私を責めます。また私が義親から孫のプレッシャーをうけても夫はかばってもくれず、頼りなく感じこの先が不安になります。離婚となれば両親も悲しむし、私自身、気持ちが定まっていませんが毎日、モヤモヤしてしまいます。 どうすれば気持ちの切り替えができるでしょうか?

  • 国際結婚

    私はあるサイトで中国の女性と結婚を前提にメール交換することになりました。私個人の意見ですが中国の人は日本で生活しているのに日本の作法や常識を学ぼうとしてないように感じます。その女性とはメール初めて間がないのでまだよくわかりませんがもう53歳で子供も無理だと思いますが私自身はあまり子供が好きではないので別に問題はないですが家族に話したら多分反対されると思います。 私自身は国籍がどこであろうと理解し合えればいいと思いますが実際国際結婚をされている人に聞きたいのですがやはり国際結婚は難しいでしょうか?アドバイスお願いします。