• ベストアンサー

microSDカードについて

携帯でmicroSDメニューを開こうとしても microSDにアクセスできませんという 表示が出てきてしまいます。 どうしてかわかる方、いらっしゃいましたら 教えてください。 その中に録画したテレビが入っていて・・・。見たいんです! そのmicroSDカードは、これです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1669/4841)
回答No.1

写真のカードは「MicroSDHC」というSDの上位規格。 携帯電話が「SDHCに対応していない」っていうオチの臭いがプンプンするな と。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#230889
noname#230889
回答No.2

ワンセグ録画かね、再生したら、説明読んだら

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • microSD→miniSD

    microSD512MBをminiSDアダプターを使い携帯で使おうとしたのですが携帯でフォーマットしてもカードにアクセスできません。 と表示されPCでmicroSD→SDにしてフォーマットするとフォーマットが完了しました。と表示されるのに携帯に入れると「カードにアクセスできません」と表示されます、何故でしょうか??教えてください。

  • 携帯のmicroSDについて

    auのW62Tを使用しています。 なぜかずっと、microSDにアクセスできない状態が続いています。 以前も同じことが何度かあり、そのときはケータイアップデートなどをすれば対応してもらえましたが。 今回、ケータイアップデートもなく、いつまで経ってもSDにアクセスできません。 メニューからアクセスしたときは「microSDにアクセスできません」というものが出るだけです。 撮影した画像をSDに移そうとすると、「microSD異常 または初期化されていません」と出てきます。 microSDには、ワンセグの録画データが2~3個、旅の思い出の画像データが15枚程度入ってるので、初期化だけは避けたいです。 どなたか、解決策分かる方宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 新しいmicroSDが…

    前に新しくmicroSDを買い、携帯に挿入し開いてみようと思ったのですが、「microSDにアクセスできません」と表示が出てアクセスできません。 なのでそのSDはデジカメ用で使用しています。 そして今回、再び新しいmicroSDを購入して携帯に挿入してみたのですが、前回と同じく「microSDにアクセスできません」と表示されアクセスできません。 因みに、スマートフォンやデジカメでは見れて、携帯では見られないという感じです。 これは、microSDが悪いのでしょうか? それとも、携帯が悪いのでしょうか? 長々と失礼しました。 誰かわかる方、教えてくだされば嬉しいです。

  • MicroSDカード未挿入についてです。

    ガラケーで録画をしているのですが。。。 最近SDカードをきちんと挿入しているのにも 関わらずMicroSDカード未挿入または画像に 問題があるので録画出来ません。 MicroSDカードの交換またはチェックディスクを行って下さいとの表示がされるのでですが。。。 新しいSDカードにしても最初から録画が出来 ないとかでは無くて使えているのに突然上記に書いたことが起こったりするのは何故なんでしょうか? また録画を始めてしまうと後からチェックディスクをすると録画していた物が消えてしまうの で中々。。。

  • microSDカードが使えません。

    microSDカードが使えません。 携帯で写真を撮った時microSDカードに保存していますが、それをUSBカードリーダーでPCに取り込もうとすると 「フォーマットしなければなりません」と要求されます。仕方無くフォーマットしフォルダを空にしてmicroSDカードを携帯に挿し携帯で再度写真を撮って保存しようとしましたら、今度は携帯のほうで「対応していないフォーマットです」となりカードの初期化を迫られます。 カードを初期化して、写真をカードに保存し再度PCに接続したらば、またフォーマットを要求されます。結局この堂々巡りでフォーマットと初期化ばかりが要求されます。どうすればよいのでしょう? 携帯は、AUのW61KでPCはDELL OPTIPLEX 760 OSがWindows7です。以前は(多分XPの時)問題なくできていたと思いますが・・・・。 何方か詳しい方のお知恵を拝借できればと考えております。 何卒、宜敷くお願い申し上げます。 追記:microSDカードが潰れてるのではと思い、新品を購入しましたが結果は一緒でした。

    • ベストアンサー
    • au
  • MicroSDカードの読み込み(FAT32)

    MicroSDカードの読み込み(FAT32フォーマット)ができません。 PCのカードリーダーにカードを挿入すると、コンピューターにリムーバブルディスクは表示・認識されるのですが、ダブルクリックすると、「リムーバブルディスク(*:)にディスクを挿入してください。」と表示され中身が見れません。 以前、携帯からMicroSDカードをフォーマットし、写真のデータを保存して、パソコンのカードリーダーに挿入したところちゃんと読み込めていました。 PCでMicroSDカードの読み込み(FAT32フォーマット形式で)をするには、どうしたらできるでしょうか? ちなみに、カードリーダーは最近新しくしたもので初期不良とかは一切ありません(メーカーにチェックしてもらいました。)。 また、MicroSDカード(4GB)の方も携帯ではちゃんと見れています。なので、メディアにも問題ないです。 OSは、Windows7 64bitです。 回答よろしくお願いします。

  • なぜか、microSDカードが使えません。

    先日、携帯(P905i)が故障したので、以前使っていた携帯(SH903i)を使用しています。 P905iで使用していたmicroSD(Panasonic microSD HD 4GB)を SH903iに入れ替えたのですが、データーを出そうとすると「使用できません」と表示されます。 どうして使えないのでしょうか? P905iでは使えるのでカードの故障ではありません。 写真のデーターを保存しておくのにカードが使えないので困っています。 どなたか、わかりやすくお願いします。

  • docomo携帯microSDカードのコピー

    docomo携帯で録画したワンセグ動画を録画したmicroSDカードの動画を別のmicroSDカードにコピーしたところ再生できません。通常放送なのでコピー制限などはないと思うのですが、どなたか良い方法をご存知ありませんか?

  • microSDカードを差し込むと・・・!

    microSDカードをUSBでつないだものに入れると、 「ドライブFのディスクはフォーマットされていません。 いますぐフォーマットしますか?」と表示されます。 つい最近までは普通に使えてたのですが、 急にそんな表示がされてしまいました。 「はい」を押してしまうと、 SDカードの中身は消えてしまいますよね。 このカードの中身を表示するには、 どうしたらいいのでしょうか。 携帯でみるとちゃんと見られます。 それと、この間このカードに入っているフォルダが、 1部だけすべて消えてしまっていました。 これはどんな理由が考えられるのでしょうか・・。 よろしくお願いいたします。

  • microSDカード 不使用

    携帯電話がmicroSDカードを利用していない場合、 microSDカードを携帯電話に挿入していない方が バッテリーの持ちは良いでしょうか? お手数ですが、よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • WRC-1167FS-Bは、楽天ひかりで使用できるIPv6対応ルーターです。
  • 製品仕様には、対応プロトコルであるTCP/IP(IPv6/IPv4)やIPv6パススルー対応などの機能が記載されています。
  • 楽天ひかりの申し込みに際して、IPv6対応のルーターの準備が必要とされる場合があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう