• ベストアンサー

糖質制限食に疑問あります。

23年の糖尿人です。 糖質フリーの食生活で精神の安定を失いつつあります。 脂質オーバーにもなりつつあります。 糖質制限食は消え行く運命にあるのではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は糖質制限9ヶ月目です。 カロリー制限していた時よりも精神的にはゆとりがあります。 と言うよりノーストレスです。 脂質オーバーはどの程度かわかりませんが 糖質制限を治療に取り入れている病院の食事は 脂質56%、タンパク質32%、糖質12% だそうですから、ある程度は大丈夫なんじゃないでしょうか? また糖質制限が消えるかどうかですが 今の波は糖質制限を主流に押し上げている気がします。 私も体調がいいですし、信じて続けられたほうが良いと思います。 ただ問題点として 糖尿病はカロリー制限だと言っている医師の強力は得られませんし なかなか実際に糖質制限している仲間と出会うことが出来ないので 色々と不安になることは多々あると思います。 私はそれを解消すべく 糖質制限仲間との飲み会を頻繁に行なっています。 誰かと話せれば精神的にも安定すると思います。

shanhaijin
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 がんばります。

その他の回答 (2)

回答No.3

<糖質制限食は消え行く運命にあるのではないでしょうか? > 自分の体は自分で守れ、自分で糖尿病の原因を探求する意欲を持って下さい。 糖尿病は贅沢病で、誤った食生活がもたらすものであり、薬では治らないと言われた。 確かに、食事制限や運動で改善出来るが、体が欲するものを我慢する事は依存症と同じで持続する事が難しい。 代謝異常 肥満もそうですが、同じ状態で、同じだけ食べても、太る人と太らない人の、必要エネルギーの差が有ります。 血液が良い人は、細胞に酸素や栄養を補給し、老廃物を排出するので、細胞が活発でエネルギーの消費が多い。 血液が悪い人は、この逆で、糖尿病の血液は糖が多く固まりやすく血流が悪い血液は、細胞に酸素や栄養が行き渡らない。 運動で疲れている時は動きたくないのと同じで、やる気も起きず体を動かさないのと血流の悪い細胞は常時疲れていてエネルギーの消費が悪いため余った分が蓄積されて太ったりします。 対処療法 触媒が働かないとインシュリンが欠乏と同じだとか、脳がインシュリンの分泌を抑えるとか、糖尿病の本当の原因が解っていないのか、対処療法しかしない? 機械の修理でも、悪くなった部分を交換しても、その部分が悪くなる原因を修理しなければ何度でも悪く成ります。 今ほとんどの病院では、簡単なものは別として、患者の難しい原因を見つけて治療する費用も時間の余裕も無いのか、対処療法(応急しょち)で扱われる? 完治すると、医療費が稼げない、時間をかけて一度に診察せず、カルテを見直す時間ばかりで何度でも通わせ医療費を稼ぐ。 患者側からするとこう見えませんか?

shanhaijin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 グルメにのめりこんだ結果が私の糖尿病です。

回答No.2

70歳を超えた釜池先生は,糖質ゼロでしかも夕食1食で、トライアスロンにも挑戦する医師です それに比べ「糖質制限食」の江部医師は、糖質12:蛋白質32:脂質56がご本人も10年経験しているスーパー食です これに対し、日本糖尿病学会は2012の今まで、炭水化物60:蛋白質20:脂質20です=私もこの専門医に28年かかって、1600kcal インスリンでHbA1C6.5%(JDS)を守ってきました/2011にクレアチニン1.80を超えて腎臓内科に行ったら、ノーリターンを宣告されました 糖尿病腎症はCr3.0超が人工透析との分かれ道と知り、必死に抵抗しています=とりあえず、糖質1日130gを朝25+昼65+おやつ10+夕30で4ヶ月目ですが、HbA1C5.8% BMI22.9です 監視中のCr2.29 尿蛋白+++は糖質制限の結果としての蛋白質過剰?の結果が出ていません 24時間蓄尿を計画中です *江部先生の本に寄れば、64kgの2型人は1gの糖質で血糖3mg/dl上がる 150gのごはんには55gの糖質があり166mg/dlアップするが200gのサーロインステーキは糖質は無視できるので、ほとんど上がらない 主食以外の食べ物には1食あたり糖質20gが含まれていて、ごはんやパンを食べなくても、糖質ゼロにはならない また,脂質オーバーというデメリットを言う医師はいますが、知識不足で、子供のてんかん食は、脂質70%でイギリスはじめ日本でも治療しています 医師は常々、EBMすなわちエビデンスと基づく医療というが、医学の進歩に頭も体もついて行かない人がいますから、患者が理解できない人がいるのは仕方ありません===医師選び+病院選び=患者力です 糖尿病は元々、主治医は患者自身です/がんばりましょう

shanhaijin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やるっきゃないと思うとります。

関連するQ&A

  • 糖質制限食

    こんにちは。 父が糖尿病でインシュリンを打っています。 糖質制限食について調べてくれとのことでしたので、 自分なりに検索したところ見つかりはしたのですが http://www.toushitsuseigen.com/ こちらでは経済的に難しいので他にご存知の方は教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • *糖質制限食について*

    始めまして。 4月はじめに同棲中の彼が2型糖尿病と診断され、約3週間緊急入院をしました。 当時の血糖値が500・・・体系が175センチ・95キロほどでした。 入院し、食事療法やインスリン・お薬などで血糖値は落ち着き、 朝で80台・食後で140台になり、体重も10キロ落ちて帰って来ました。 帰って来てからも、食事に気をつけ、適度なウォーキング(と行っても散歩程度)を 行い、今も順調に体重が落ち、もう少しで80キロをきりそうな所まで来ています。 薬やインスリンの注射もなくなり、朝80台・食後120台をキープできるようになっています。 そこで彼が、糖質制限食を始めたいと言ってきました。 私もあまり知識がないので、インターネット等で調べてみましたが、 ここまで適度に体重も減って来ているのに、そこまでしなければならないものなのでしょうか? 糖質制限食を否定する訳ではありませんが、その食事をずっと続ける事に不安を感じ、 また、いつか糖質をとるような食事に戻ったときに、また血糖値があがってしまうのではと 思ってしまいます。 もし、糖質制限食を何年も続けている方や・ご家族や恋人に同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければと思います。

  • 外泊時の糖質制限食はどうするの?

    糖尿病なので、毎日 糖質制限食をしております。 糖質制限のお陰で、一日4本だったインシュリン注射からきっぱり抜け出せました。 現在は、薬も出ておりません。 従来のカロリー制限食だったら、今でも注射の日々だったと思います。 そこで急な冠婚葬祭などで、止むを得ず親戚の家などに泊まる場合は食事はどうしたらいいのでしょうか? 糖質制限していらっしゃる方や詳しい方のコメントをお願い致します。 また、ここでは糖質制限の是非のコメントは差し控えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 糖質制限食でサッと食べられるもの

    とあるジムに通いだし、糖質制限を始めました。 しかし、ほぼ毎日残業の生活をおくっており、夕飯を自宅で食べることは不可能です。 デスクは飲食禁止なので、ランチは食堂が空いているので、そこで作ったお弁当を食べています。ですが、残業となると食べる場所もなく、おにぎり位なら黙認という状況です。 そこで、おにぎりやサンドイッチのような、お箸などを使わず、サラッと食べることのできる糖質制限食をご存知ありませんか??作ることも可能ですが、出来ればコンビニなどで買えると嬉しいです。 また、お弁当も何を持って行ったらよいのか、日々頭を悩ませています。 糖質制限について、よいアドバイスや体験談などありましたら是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 糖質制限をすると、太りやすくなることはありますか

    糖質制限でダイエットをしようと思っています。(糖尿病ではありません) 普段は厳格にやるつもりですが、病気ではないので、人と外出したときはケーキやパフェを食べたりすることもあると思います。 また、糖質制限生活を一生続けるかどうかは、わかりません。 糖質制限中、または一時期糖質制限をしてから止めた場合、制限以前の状態よりも体が糖質に敏感になり、インスリンが出やすくなったり、太りやすくなるということはありますか? もしそのようなことがある場合、そうした敏感な体質は一生続くのでしょうか。

  • 糖質制限食は○?×?

    糖質制限食ってものすごい意見が割れる習慣ですよね。 専門家で意見が割れるってのがものすごい判断しづらい。 ただ、糖質摂取で健康って人はわかりにくいだけかもしれませんが、知りません。 逆に宣伝が沢山行われているからかもしれませんが、 ライザップをはじめ、糖質制限食を採用している病院の結果はメディアで取り上げられていて分かり易く成功していますよね。

  • 境界型糖尿病ですが糖質制限食の短所はありますか?

     一年ほど前に、ブドウ糖負荷検査を受け、3年続けて、インシュリンの出が悪くなってきており、食後血糖値の値も高くなっている、食事に注意し、軽い運動でも良いからするようにと、注意されております。しかし、カロリー制限からは程遠い食生活、運動はしない日々を送り、体重はまた増え、来年の検査でも悪い結果が目に見えております。そんな中、本屋さんで手に取った雑誌が「看護ジャーナル11月号」です。そこで、従来の食事療法であるカロリー制限食オンリーの療法を批判し、アメリカで採用されている糖質制限食の選択肢もある治療法が取り上げられていました(看護ジャーナル12月号にも連載)。日本での提唱者の江部医師と作家の宮本輝氏の対談集を読み、素人ながら大いに納得し、2週間ほど、主食(糖質)をほぼ抜く食生活をしており、これなら続けられそうだという感触を得ています。  ところで、心配なのは、栄養学的に見て、糖質制限が、身体に良くないことがあるのではないかということです。  糖は摂取しなくても、肝臓で糖新生が行われるので大丈夫だということですが、逆にたんぱく質に偏った食生活では、どこかの負担が来ないかといった不安があります。  栄養学的に見て、欧米では既に治療のガイドラインである糖尿病食事療法の糖質制限食に短所はないでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 糖質制限の母について

    60歳の母が糖質制限中です。ただでさえ痩せ型ですが、制限を始めてからさらに痩せてしまい、現在、173センチ、49キロとかなりの痩せ型です。糖尿病ではないですが血糖値が高めのため食事に気をつけるように医者にいわれました。 心配なのは、カロリーです。糖質オフをはじめたことで、カロリーは1日の摂取カロリーが減っています。平均で1400カロリーを摂取している感じです。 糖質オフの炭水化物を食べ、野菜を中心の生活です。タンパク質も撮りますが、カロリーを気にしてあまり量は食べません。私的にはもっと肉類をとるべきかな、と思うのですが。 母は骨もあまり強くないため、このままだと痩せて、体が弱くなるのではと心配です。 痩せないで、かつ糖質制限ができる食事とはどのような食生活が理想なのでしょうか。栄養に詳しい方、糖質制限の正しいやり方をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 糖質制限の方法

    私、糖尿病が怖くて、糖質制限をしています。 お陰で、 半年間で5kgのダイエットが出来たので、 喜んでいます。 しかし、少しは甘い物も食べたいので、 ・朝昼晩の三食の後に、   デザート的に食べるのが良いか? ・三食で摂取する糖質を増やさないよう、   10時や3時のおやつの時間のように、    三食とは時間をずらして食べるのが良いか? 悩んでいます。  勿論、 食べない方が良いのかも知れないけど、 少しは食べたいので、悩んでいます。 ご指導のほどを、お願いします。

  • 糖尿病食で糖質0で食事をしている人居ます?

    先日あるサイトで、糖質0 たんぱく3 脂質6 という0:3:6という比率のカロリーの食事が良いとされる情報を見ました。 理論では魚が人まで進化する過程まで、長い生物の歴史から考えて、カロリーの比率パターンが動物を構成するものに近いからだそうです。 糖質が主体とされる栄養素は人間文明からであり、体が糖質代謝に慣れてないということらしいです。 慣れてないから、糖質消化システムの細胞を消耗し、枯渇して、糖尿病になると・・・ イヌイットが高脂肪食で病気知らずなのも、糖質が無いからであるらしいとか・・・ で、私が聞きたいのは、糖質0 たんぱく3 脂質6の論理を実践してる人についてご存知の方はおられますか、ということです。 実際にいるとしたら、どういう食生活をしていて、体調はどうなのか、教えて欲しいのです。

専門家に質問してみよう