• ベストアンサー

ダメな男の人を好きになってしまったら

sss100の回答

  • sss100
  • ベストアンサー率14% (53/362)
回答No.6

◆ 【傑作選】ダメな男に尽くす女 ◆ アルコール依存症、ギャンブル依存症、家庭内暴力、人間関係で常にトラブル を抱えるなどなど。これらの症状を持つ男、通称「ダメ男」ばかりを好きにな る女性がいる。 「もう、ダメ男は懲り懲り!今度こそは、絶対まともな人を好きになる!」 そう宣言して新しい彼を見つけたものの、その数ヶ月後に初めて気づく。 「えっ…。も、もしかして、彼もダメ男だったの?」と。 そう、彼女は自分でも気づかないうちに、知らず知らずに、ダメ男を好きにな る。「今度こそはまともな男を!」と思いながら、選りに選ってみごとにダメ 男を探し当てる。絶対的な嗅覚を持っているのだ。 しかし、彼女は相手がダメ男とわかっても別れることができない。「私がいな くなったら、この人は生きていけない。私が助けてあげなければいけないの…」。 そう言って、ダメ男の暴力や、ひどい仕打ちに耐え続ける。 周囲の友人や家族は彼女を止める。「あんな男、やめておきなさい。あなたが 傷つくだけだよ」と。しかし、彼女は別れない。いや、別れることができない。 それには深い理由があるのだ。その理由とは……。 実はこのケース。女性の方がダメ男に依存している。つまり、いなくなったら 生きていけないのは女性の方なのだ。 「この人は私なしでは生きていけないの……」。そう言ってダメ男のトラブル を代わりに解決し続ける。それがたまらなく快感なのだ。誰かの役に立つ。誰 かから頼られる。その快感から抜けることができないのだ。 この状態を「共依存」" Co-Dependency " と呼ぶ。つまり「依存」されること に「依存」する。だから「共依存」。ダメ男と、ダメ男好きな女性は、実は互 いに依存しあっている。そして、お互いにお互いの症状を悪い方へ、悪い方へ と高め合う。悪のループにはまっているのだ。 このダメ男好きな共依存の女性は、 " enabler " (イネイブラー)とも呼ば れる。" enable " とは、有効にする、という意味。つまり共依存の女性は、 ダメ男をダメにしている促進者でもある。彼女がいるから男はますますダメに なる。彼女がいない方がダメになる速度はゆるやかになる。ダメ男はもともと ダメ男なので、彼女がそもそもの原因ではないのだが、男のダメぶりを加速し ているのは実は彼女なのだ。 " enabler " 共依存の女性の特徴としては、一般的に以下のようなことがあげ られる。 ● 自分を犠牲にしてまで相手を助けたり世話を焼いたりする ● 相手の行動、感情、考え方をコントロールしようとする ● 問題や危機的な状況が起きていないと逆に不安になる ● 問題のある相手との狭い世界だけに生き、他の社会と触れ合おうとしない ● 強い罪の意識を持ち、相手の問題を自分が原因だと考える ● 相手を救おうとあがき、うまくいかないと相手を責める ● 相手と自分の間にバウンダリー(境界線)を引けず、相手の苦しみを自分   のものとし、過度に相手の問題に入り込む。自分と相手は他人であり同一   ではない、という線引きができない ● 自分が世話を焼きすぎることが相手のためにならず、むしろ症状を悪化さ   せている、ということに気づかない ● 自分に自信がなく、目標や目的がはっきりとしない ● 誰かに幸せにしてもらおう、と思っている この共依存症。一般的には、ダメ男に尽くす女が多いが、必ずしも女性には限 らない。ダメ女に尽くす共依存の男、という場合もあるようだ。そして、もち ろん、恋愛感情を伴わない同性同士の場合もある。 さて、あなたの周囲に共依存症の人はいるだろうか? あなた自身が共依存に 陥っていないだろうか? 実は、僕には心当たりがある。そう。かつて、僕自身が共依存症であったと思 われるのだ。もちろん、相手はダメ女ではない。それは恋愛対象の女性だけに 限らず、家族であったり、男性の部下であったりした。 その相手に対して、うまく境界線を引くことができずに、過度に相手へ入り込 み、相手の感情や考え方をコントロールしようとした。そして、相手の機嫌が 悪いと、すべて自分が原因であるかのように自分を責めた。常に相手と一体と なり、同じ感情を共有しようとした。そんなことは不可能である、ということ に気づかずに。自分と相手を切り分けることができなかったのだ。 今の僕は、相手との境界線を引くことができるようになった。自分は自分、相 手は相手。違って当然。すべての責任を引き受ける必要はない、と知っている のだ。 しかし、僕ほどに極端でないにせよ、世にいるリーダーたちの多くは、そんな 共依存の一面を持っているのではないか?と僕は思う。 たとえば、ある経営者が言う。「いやぁ、××部長は甘ったれでね。何かある とすぐ僕に依存する。自分の足で立てない。自立できていないんだ。いつまで 経っても子供なんだよ」。そう言って、少し嬉しそうに笑う。 僕から見ると、この社長はある意味、共依存だ。部下に頼られ、甘えられるこ とが嬉しい。部長に頼られることに社長自身が頼っている。そして、部長が育 たないのは、社長のせいであることに気づいていないのだ。 そう考えると、この共依存症、様々なところで、その片鱗が見受けられること がわかるだろう。家庭の中で、恋人同士で、上司と部下で、友人同士で。 世の中には、それだけ、誰かに頼られたい、という人が多いということだ。そ して、自分と相手との間に適切な境界線が引けない人が多い、ということなの ではないか、と思う。 ダメな男に尽くす女。 それは、甘ったれ部下に頼られて喜ぶリーダーのあなたの姿かもしれない。か つての僕を思い出しながら、そんなことを思った。 フェイス総研 代表取締役社長 小倉 広 http://www.faith-h.net/press/oguclm.html

ao-
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした ありがとうございました

関連するQ&A

  • ダメ男ばかりだったけど、いい人と出会えた人いますか

    昔から私が付き合う男性は、気が荒い人ばかりです。DVをされた事もあります。 今付き合っている人も、喧嘩になると、そんな事言わなくてもいいのに…と思うような暴言や、物に当たったりします。 今まで、この人は人として素敵だなと思えるような人と付き合った事がありません。 今の彼氏とも別れようかどうしようかすごく悩んでいます。 その時にいつも頭によぎってしまうのは、過去の恋愛もそんなのばかりで幸せな付き合い方できた事ない私は、今の彼と別れて、次の人を見つけれたところで、またダメ男で幸せにはなれないんじゃないかとすごくマイナス思考になってしまいます。 ずっとダメ男ばかりと付き合っていたけど、最後の人(例えば結婚相手)はとても優しく幸せになれるような相手と一緒になれたよという方いらっしゃいますか? 私にも問題はあるんだと思います。どちらかと言うと口は達者なほうなので…。 何かアドバイスいただきたいです。

  • ダメ男ってどんな人ですか?

    こんばんは(*^-^*) ちょっと珍しく悩んでいます。 私の彼氏ってばダメ男っぽいです。 一般的にダメ男ってどんな人ですか? よろしくお願いします。

  • ダメ男が好きでしょうもないです。でもダメ男にしか興味ありません。私が今

    ダメ男が好きでしょうもないです。でもダメ男にしか興味ありません。私が今好きなダメ男は告白の返事を一年くらいグレーにしています。最近お茶したんですが(もちろん私から)なんだかすっごい複雑な人・・・分かってたんですが。。。相手の心が読めないです。あまのじゃくな人です。硬派です。でもダメ男追うのって楽しいですよね?でもダメ男って漠然とした表現。私が好きなダメ男はヒモ系じゃない!女の扱いが下手で気にしいでかっこつけの硬派。私より頭がいい。そんなダメ男好きの経験談待ってます

  • ダメ男と離れられません。

    20代後半の女です。 職場のダメ男と友達以上恋人未満の関係になって半年になります。 ダメ男だと思う要因は、 ・貯金ゼロ(ギャンブルのせいだと思います) ・お金を貸してほしいと言われたことがある(断りました) ・ヘビースモーカー ・ストーカー気質なところがある などなど、かなり抜粋しましたがこんな感じです。 こんなダメ男と何故関係を持っているのかと言うと、体の相性が良いのと、一緒に居ると本当に楽しくてずっと笑っていられるからです。 最初はお互い軽い気持ちで遊んでいたのでそれでよかったのですが、最近は私が他の男と遊んでいないか疑ってきたり、本当に家に居るか見に来たり、ストーカーなのでは?と思うような行動・言動にうんざりしていました。 そんな時、去年別れた元彼から連絡がきて「復縁したい」と言われました。 その元彼とは私の我が儘が原因で別れてしまいましたが、本当に素敵な人です。私には勿体無いぐらいです。 すごく悩んで、復縁するかしないかは別として、どちらにしてもダメ男との関係は終わりにしようという結論に至りました。 以下、電話の内容です↓ 私「もう会うのやめよう」 男「なんで?」 私「そろそろ潮時かなって」 男「絶対に嫌」「もう死ぬ」(ここから号泣) 私「いやいや...」 男「悪いところ全部直すから許してほしい」 私「直すとかじゃなくて」 男「なんで?他に男がいるの?俺と付き合って」 私「」 流れはこんな感じで、相手が泣きながらヒステリックに喋るので圧倒されてしまって何も言えませんでした。 初めて男の人に泣かれて、とても動揺しています。 情に流されて受け入れてしまいそうで怖いです。 冷静な第三者の意見を聞いて、頭の中を整理したくて投稿しました。 いくら一緒に居て楽しくても、ここで離れるべきですか? ストーカーのような行為は好きだから心配で仕方なくてしてしまったと言われましたが、そういうものですか? 全部直す、生まれ変わる、と言っていますがそんなことが可能ですか? 職場で顔を合わせるので出来るだけ穏便に済ませたかったのですが、甘いのでしょうか? 電話やLINEじゃなくてちゃんと会って伝えた方がいいですか? 客観的に見て、離れたほうがいいと思いますか? もう、どうしたらいいのかわからなくなっています。 助けてください。

  • ダメ男ってどんな人?

    雑誌の記事やネットでも時々ダメ男が紹介されたり、ダメ男対策などダメ男特集を組んだりすることがありますが、そもそもダメ男ってどんな人なのでしょうか? 自分の思い通りにならないと暴力を振るう人やヒモ男、マザコンなど皆さんの思うダメ男の定義(?)を教えてください ちなみに自分は何をしてもダメな上に重度の声優オタクでアニメ系のラジオなどのヘビーリスナー(日常のメールの9割が投稿メール)わかりやすく言えばドラえもんののび太が重度の声優オタクになったような感じです。これってダメ男の部類に入るのでしょうか

  • 恋愛において重い男ってやっぱりだめですか?

    恋愛において重い男ってやっぱりだめですか? 20代半ばの男ですが、どうしてもお付き合いすると重くなってしまいます。 彼女のことをいつも考えてしまいます。毎日会いたいとか毎日電話したいとかそこまで極端ではないのですが、メールぐらいは毎日したいです。言葉や行動にしてお互い好きって伝えあいたいです。 彼女のことが気になって、ちょっといつもより冷たいなって感じると不安になってしまって、つい謝ったり、どうしたの?って聞いてしまいます。 付き合い始めはそれで良くっても繰り返すとやっぱり「またか」と鬱陶しくなるし、謝罪が軽く聞こえるって言われたことが何度もあります。 「私のことより、自分が嫌われないか不安だから顔色伺ってるんだね。自分のことしか考えてない」と言われたことがずっと胸に突き刺さっています。 純粋に喜ばせたい、一緒にいて楽しいという気持ちはとても大きいんです。でも彼女の言動に一喜一憂してしまうんです。 友達に相談したら、お母さんみたいななんでも包み込んで許してくれる大らかだけど、言葉や行動に慎重な人を探すしかないな。と言われました。 でもそんな人いないですよね。。。 自分に自信をつけよう、自分の時間を大切にしようと趣味などを新たに作ってみました。 でもやっぱり急に長い間メールが返ってこなくなると趣味にも手がつかず心がかき乱されます。 一人っ子だから人との距離がうまくつかめず寂しがり屋なんじゃない?とも言われました。 重い男ってやっぱり恋愛に向いてないんでしょうか?

  • フラれても、ダメ男に尽くしてしまいます...

    私は自分で言うのも何ですが容姿にも恵まれ裕福な家庭に生まれた社長令嬢です。 夢もしっかり持っており18歳で一人で海外の大学へ進学しました。 年齢の割に自立しているかと思います。 しかしながら毎度、彼氏は自意識過剰のニートや夢の無いフリーターなどダメ男ばかりなのです... そんな子に恋してしまうと彼を自立させたいと思ってしまい、普段かた彼を褒めて褒めて、私の両親のお金で一緒に留学へ行かせたり、マナーを覚えさせるため私をエスコートできるようにデート代としてお小遣いを両親が渡して、そのお金で高級なレストランへ連れて行ってもらいます。 相手は私の私生活とのギャップに疲れて結局フラれて終わってしまうことが多いのですが、それでも私は次の人が現れるまで彼を忘れることができず連絡を取ってしまいます。 先日、当たると評判の占いへ訪れたのですが、私は将来的にも有望だそうですが好いてしまう男に足をひっぱられて自分の価値を下げているといわれました。 確かに今までの彼に費やしたお金は彼の為にはなっていません。 留学させた彼もその時は自信に満ち溢れて英語を生かした仕事を探したりしていましたが、結局フリーターに戻り、英語も抱いていた夢ももう興味が無いようです。 高級なレストランに連れて行ける男性に育てたつもりだった彼も、デートでもラーメンや回転すししか行かない男のままです。 私の理想はやはり仕事をしていて、お金を稼いでいて、しっかり夢や趣味を持っている人です。 実際そういう友人は山ほどいます。そんな方から言い寄られることもしばしばです。 しかし、そんな理想の人には何故か一歩引いて接してしまい恋愛感情にいたりません。 どうすればダメ男に惹かれないようにできるのでしょうか? そんな人に出会わなければいいと思われますが、絶対優秀な人の集まりでも1人はダメ男がいてしまいます。 教えてください。

  • どうせ女の人は外見がダメな男の人はダメなんでしょ?

    どうせ女の人は外見がダメな男の人はダメなんでしょ?

  • 好きになる人が「だめ男」ばかりです…

    根っこでM気質があるからか、自分に興味のなさそうな人、何を考えているかわからない人を好きなってしまいます。周りからちょっと変わってる、と言われる人です。 あと、母性本能が強いと言われることも多く、ちょっとダメな男の人が気になるのだとも思います。 そして更にいけないのが、好きな人が何をしても本当にあまり怒りを感じず…(たとえば、お酒やタバコ、ギャンブルや女癖、軽いDVなど…) まぁこの人はこういうところがあるけど、本当は優しい人だし…と思って許してしまいます。 (上に挙げたこと、自分から好きになった人じゃなかったら許せない事柄です) ただ、私自身の常識がブレーキをかけるのか、周りの友人のフォローもあってか、まだどっぶり浸かってものすごく痛い目を見たことはありません。 (お金を貸したり、DVを受けたり…などの実害はまだない、という意味です。。。) だからなんでしょうか、「もうあーゆータイプはやめとこう」と思っても、また気になるのは、世間で言う「ダメ男」…。 私自身は、結構真面目に生きてきました、家も厳しい方だと思います。 進学校に居て勉強ばかりしてきたせいか、高校の時に初めて付き合った彼(いわゆるヤンキーでした、なぜか彼から好かれました)がすごく新鮮で、自分の知らない世界に憧れた、のが始まりな気がします。 今、実際自分の周りに居る男性…仕事を真面目にして、女の子に誠意を持って対応して、スマートな人たち。結婚したら幸せになるんだろうな、という男性を見ても、あまり興味が湧きません。 真面目に仕事の話なんかされると「つまらない」と感じてしまいます。 今まで真面目で誠実な彼氏もいましたが、お付き合いしていてもそんなに楽しかった思い出はありませんし、後から考えると向こうから好かれて楽だから一緒に居だけ…だったなぁと感じます。 でも、この思考を変えたいです。 もう20代半ばですので、落ち着きたい気持ちもあるのです。 真面目で誠実な男性を好きになるには、どうしたらいいんでしょうか。 友人には「本当にダメダメな男と付き合い続けて痛い目見るしかないんじゃないか」と言われましたが 怖がりで慎重な部分があるからか、そこまで深みにハマる前に引き返してしまいます。(でも心の中では好きのまま) バカな質問ですが、結構悩んでしまっています… 何かアドバイス等ありましたら、宜しくお願い致します。

  • 脱・だめ男

    女性の方で、今までだめ男と付き合ってきて、その人を更正させたって人いますか? 逆に男性の方で、今までだめ男と呼ばれることをしてきたが、今では改心したという方いますか? 私の彼は、無職で借金ありで女関係もあります。 別れたほうがいいのは重々承知なのですが、別れるということ以外で、だめ男が直るすべとか経験談などがあれば、お聞かせ願いたいなと思います。