転職後すぐに辞職をすすめられました

このQ&Aのポイント
  • 転職後わずか2週間で会社から辞職勧告がありました。原因は先輩とのトラブルです。
  • 先輩からのきつい言葉や叱責に耐えきれず、話し合いの結果、自主退職することになりました。
  • 退職後に会社が派遣会社を通じて後任を探していたことが判明しました。同じような経験がまたあるのではと不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職後すぐに辞職をすすめられました

こんばんは。 私は事務職で正雇用されたものの、二週間足らずで会社から辞職勧告を受けました。 原因は、引き継ぎをしてくれる先輩ともめたことです。 その先輩はきつい物言いをする人とは聞いていたのですが、私のすることに逐一口を出して、叱責されました。 仕事の失敗での叱責なら理解できるのですが、小姑のようなことまえで(雑巾の絞り方、歩き方、表情の癖)などまできつく言われるので、一度話し合いの機会をもってもらい、指摘されていることは理解できるが、できるだけ言い方を選んで欲しい・・・ようなことを言いました。 基本的に私はおっとりしているタイプで、動作もゆっくりしています。できるだけスピードアップしているつもりでしたが、会社の他の方がきびきびしているので、それが先輩からしたらいらいらしているみたいでした。また、一度言ったことをメモしても完璧にできないことも、腹が立ったみたいです。 事ある度に、鈍くさい、みっともない、あなたが会社のイメージを悪くする、みたいなことを言われていました。他の人も言っているとまで言われました。 その話し合いで人事の方に相談したのですが、そのときはとりあえず私は教えこう立場なので、腹が立ったとしても我慢すべきだと言われました。私は先輩に謝罪しましたが、先輩は聞き入れず、その後引き継ぎを一切してくれなくなりました。 仕事から遠ざけ、離れの机で自社のカタログを見る日が三日経ったところで、再び人事の方に相談すると、やんわりと辞職の方向に話がすすみました。 「私がこの仕事に向いていないと彼女からクレームが出ている」「会社で浮いている」 また、引き継ぎをしてもらえない旨伝えると、それは彼女とあなたの問題で、人事が介入する話ではない。引き継ぎされなかったら、どうやってやっていくつもりなのか、こっちが聞きたいと言われました。 結局、私のほうから自主退職という形で、辞めることになりました。 ただ、退職した後から知ったのですが、私が先輩ともめて、実際辞職するまでの間、会社は派遣会社を使って後任を探していたのです。(実は私は派遣会社に登録していて、就職したのを伝えていなかったので、派遣会社から話がきたのです) どうやら、会社は私が辞職を口にする数日前から辞めさせることを前提にして、後任を探していたらしく、その間私はなにもしらずに、言われるままカタログを見てただけです。 もし、私が不的確だと思っているなら、後任を探す前に辞職させてほしかったと思います。 (たぶん、会社側から言うと、会社都合で退職という形になってしまうので、それは避けたかったのだと思いますが・・・) その間、三日間ぐらいでしたが、ずっと事務所の隅で惨めで情けない思いをしていました。 腹が立つと言うより、自分は感情をもつ人間扱いされていなかったのだなと思います。 過去に転職した経験がありますが、こんな仕打ちを受けたことも、短期間で辞めたこともなかったので、非常に情けないです。 これから入る会社も同じようなことがあったらどうしようと、恐ろしいです。 こういうことって、よくあることなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.4

人事のほうで採用はしてみたものの、現場サイドでは使えないと判断されただけのことだと思います。 非常に厳しいことではありますが、人の合う合わないというのはどこであっても、誰にでも起こりえる事です。今回の場合、たとえうまく引継ぎが出来たとしても、前任者がいずれは復帰することを条件にして行われるものです。戻ってきたときに良い状態になっていたとしても、ほんの少しでもやり方が違っていたりしただけで激しい非難を浴びていたことでしょう。 ハッキリ申し上げて、今回はこれでよかったんです。正社員としての就職が叶ってそれを諦めなければならない辛さは重々承知しますが、それぞれの人にはそれぞれのやり方があるわけで、明らかにタイプや方法が違う場合ははずされてもやむを得ないことなんです。 その会社にとっては合わなかったというだけの話です。引き継ぐというのは育てるということとは違うということです。要するに効率よく引き継げるだけの能力をもった人間を求めていただけのこと。ただいきなりできる人間などいませんから、その担当者及びその会社がいかにわがまま勝手なところかを露見しただけのことになります。次の人もたぶん決まるのには時間がかかることと思われます。たいがい要求基準が厳しいところは後任など簡単に決まる事はありません。だからこそ派遣会社に人を頼んで一時しのぎをしようとしているのです。人材不足の哀れな会社の姿ですね。付け焼刃だけでしのぎたいと考える会社のどこに魅力があるのでしょうか。給与や待遇は良くても常に人が離れていくところはロクなところではありません。 入って二週間で会社都合での退職となれば、他社からみれば「なにかやらかして解雇になったのでは?」という疑念を持たれます。自己都合のほうが「自分のやりたかったこととは著しく違ったので早期にやりなおした」とまだ言い訳ができます。その意味ではまだ救われています。 酷い目にあったと思われるでしょうが、世の中にはそういう会社もあると理解できただけでもいいのではないでしょうか。働くのは自分のためです。会社のために働くわけではありません。今後は同じような目にあったらサッサと見切りをつけられます。けして全部の会社が同じであるとは思わないようにしてください。 酷い目に遭わされたのなら、そこには二度といかないこと。そこに関連する商品などは一切購入しないこと。その会社に行きたいという人がいたら体験談を話すこと。私なら派遣会社にも事情を話しておきます。何でもかんでも自分が悪いとか情けないと思わないで下さい。 いつか自分に合った職場が見つかるはずです。頑張ってください。

good7361
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 もし無理をして続けていても、精神的に病んでしまったような気がします。 引き継ぎをされていても、いままでの自分の経歴や人格まで否定されることばかり言われ、その引き継ぎの人がおかしいのかと思えば、社風でした。 私が不適格だと思えば話し合いをするなり、いろいろ方法はあったと思いますが、仕事を干され、裏で派遣を探していたことに本当に腹が立ちました。 でも、そんなこを平気でする会社で縁がきれて本当に良かったと思います。 いい会社に巡り合えるよう精進したいと思います。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.5

新規就職して3ヶ月以内に離職する割合は、約50%だそうです。その中には質問者様のようなケースも含まれるでしょうから、「よくあるのか?」という問には「イエス」という答になると思います。

good7361
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 半割が辞めてしまうのですか。多いですね。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

うん、私も似たような経験をしたことがありますよ。担当者と「ちょっとあの人とは合わないなあ」と思っていたら、採用を見送られたことがあります。 その当時は相当腹が立ちましたが、向こうが「要らない」というのに続けたところでお互いいい仕事ができるわけもなく、諦めるしかしょうがなかったですね。 その後、たまたまとてもよい職場に出会えたので、人間何が幸いするか分からないなと思ったものです。会社との出会いってある意味男女の出会いと同じだと思いますよ、つくづく。

good7361
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 ごもっともだと思います。会社にも相性がありますよね・・・。 不適格だと思った時点で話し合いなりすればいいものを、派遣を裏で探していたということに腹が立ちました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

簡単な話です あなたを辞めさせたいから、「いじめ役」を割り当てたんです 会社の思う通り、あなたは自主退職をしてくれた >腹が立つと言うより、自分は感情をもつ人間扱いされていなかったのだなと思います 会社は、あなたを必要ないと判断したんです その結果の仕打ちです 仕方ありません >こういうことって、よくあることなのでしょうか 相手次第

good7361
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 よくいう「肩たたき」にあったということですね。 いままでの会社では、そんな目にあったことも、あった人も見たことがなかったので、正直すごくショックでした。 でも、仕方ないと諦めるしかないですね。

  • kamiichi
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.1

私も前任者との引き継ぎは散々でした。 ヒステリックという言葉で片づけられないような人で、普通の人なら聞き流すようなことで喧嘩をうってきたり、すごい過去のことでも言っていたり。 面倒だからと、会社も強く言えないんですよね。 一番びっくりしたのが、社長に対して「いってらっしゃい」や「お帰りなさい」と言うのは、何か男女関係があるんじゃないかって疑われてもおかしくない。と言われたことです。 常識だと思っていたし、他の人も言っていたから言ったのに、「うちの会社ではそんなこと言わない」とか、「私達の若い頃は先輩の言うことは絶対だったのに、今の若い人は違うのねー」とか言われ続けました。 経理事務と言っても1人だけの小さな会社ですが、4ヶ月くらいで引き継ぎをする予定でして、最後の方はノイローゼ気味でした。 毎日毎日何かしら文句を言われ黙っていれば「何言ったらどうなの」と怒られ、毎日が辛かったのですが、幸い社長が味方してくれたおかげで乗り切れましたが。 滅多にこういう人はいないと思います(実際私は3社目にして初めてでした)が、いる場合は周囲を味方に付けるしかないと思います。 こういう人は愛想良くないと思いますので、少し気遣いする(お茶汲みを率先するなど)だけで、周囲からは好感もたれます。 もしくは、嫌でもなんでも1から10まで笑顔で対応するか。

good7361
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 転職して、引き継ぎの方の対応次第で、その会社に対する評価というか、順応は全然違ってきますよね。 そんな変わった人だったんですね。 いろんな方がいるとは分かっていましたが、なんというか、人の感情などないように物を言う人だったので、正直面食らいました。 4ヶ月の引き継ぎで、毎日いろんなことを言われればノイローゼ気味にもなりますよね。 でも、味方してくれる人がいてよかったですね。 私は陰で応援してくれる人はいたのですが、やはり上の立場の人ではなかったので、どうにもなりませんでした。 でも、今度入る会社でも同じような方がいるかもしれないので、私も対応力をアップして、頑張っていきたいと思います。 やはり、最後まで笑顔でいられなかったことが、私の落ち度だと思っています。 今度の件は非常にショックでしたが、痛い社会勉強だったと思って、自分の心の精進をしたいと思います。

関連するQ&A

  • 転職って、即戦力を求められて当然では?特に派遣で働いている方教えてください!

    私、今月末に退職いたします。 今回は、派遣で、少しは経験をしたことがあるけれど、未知の世界でもあります。 今、引継ぎをしていて、う~んと思うことがあります。 引継ぎを始めて、一週間。 後任の方は、10年くらい、経理の仕事をしていて、安心していたのですが、質問とか、どれくらい把握できたかとか、以前の会社でどんなことをしていたのか確認したのですが・・・・ 以前の会社でしていたことと、ほぼ同じようです。 でも会計ソフトが違うので、とまどっているようです 一所懸命、説明しても、まるで、新卒で未経験で、入社した方のように、私には見えてしまうのです。 私は事情があって、1年しか今の会社で、働くことができませんでしたが、引継ぎしてくれる人物が無く、一人で、入社初日から、なんとか、仕事してきたのに、後任者は、経理ではベテラン、?と思う毎日です。 そして、いつも思うのは、私も、新しい会社に入社したら、こんなのかな~、即戦力を期待されているのに、できるのかなと後任者を見ていて思います。 しかも、私は正社員じゃなく、派遣。 いつ、首きられるかわかりません。 派遣で働いている方、私は頑張るつもりでいますが、仕事ができなくて、更新できないこともあるのでしょうか? 私の派遣会社、一般の派遣会社では無く、親会社に派遣されるシステムです。 なので、本当の派遣会社ほど、厳しくは無いかもしれませんが・・・

  • 転職 引継ぎ出来ずに退職すると・・・

    入社日も含め転職先が決まりました。上司に退職願を提出しましたが、 脅しのような文言ばかり続きます。私としては、担当していた業務を きちんと引継ぎして退職していきたい、と考えているのですが、なか なか上司は後任人事をしてくれそうにありません。 有給も処理したいと考えているものの、後任が決まらなければ引継ぎ することも出来ず、グダグダと退職日の11月30日まで主担当のま まで、転職先に勤めだしてからも電話がかかってきそうな気配です。 (実際、いままでも辞めた人に何度も電話しているのを見ました) いちおう個人的には、引継ぎを視野に入れ、引継資料を作成してはい るのですが、仮に後任人事が遅延した場合、もしくは決定しない場合 、完全には引継ぎ出来ないまま退社してしまうことになりそうです。 こんな退職の仕方でいいのでしょうか。 私自身はやはり気になってしまうので引継ぎをしっかりしたいと考え ています。 こんな経験をされた方も含め、ご意見を聞かせてください。

  • 辞職願い

    はじめまして私は、情報処理系の派遣会社に今年の4月から正社員として勤めています。 私の父親は自営業を営んでいます。 その父が今年の7月半ばに過労で倒れてしまい心臓が弱って しまいました。その後、父は入退院を繰り返し仕事を続けています。 私は自分の会社に勤めながら、父の会社の仕事を手伝ってきましたが、父の容態が一向に改善されないので、今年の11月始めに辞職を決意し父の会社で働く旨を伝え今年いっぱいで辞職したい旨を申し出ました。 しかし、社長の言い分は私が辞めると契約をしてくれないから次の派遣社員が見つかるまでは難しいといわれまた。 その後、社長から親の会社名、仕事内容、病院名、正確な病名(診断書)、を要求されました。 派遣先の親会社に話し合いに行く際に私の父親の診断書が必要と言われました。 しかし私は、父親の病名等(診断書)、家庭の事情を他人に教えたくはありません。 診断書を提出しなければならないのでしょか。 本当に困っています、よろしくお願いいたします。

  • 辞職に関して教えて下さい。

    大学医局人事で動いており、現在国立病院機構で働く医師です。 一身上の都合(家族の健康問題)で可能な限り早期に仕事を辞める必要がでてきてしまっています。 独立行政法人国立病院機構の某医療センター(準公務員?)で働いております。 通常の法律で認められているように辞職届を出し、反対にあっても家族を優先したいので辞職届提出後2週間で辞職は成立いたしますでしょうか? 家族のために、仕事を辞めていったん地元に帰って今後はフリーの医師としていきていくつもりです。上記の理由でスムースに退職可能でしょうか? 確実にスムーズに辞職できる方法があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します・

  • 辞職と退職の違い

    私は30前の女性です。 今回、会社都合により解雇されました。 約9年勤めました。 3月いっぱいで、と言われたのは2月中ぐらい。 2月は普通に出勤し引き継ぎを行い 3月は有給消化の為、まるまる休んでいいと言われた状態です。 先程、上司から辞職届けを出してくれと言われました。 退職ではなくて辞職?と思いながら、 『今後の就職活動に問題はないのでしょうか?』と伺うと 『会社的な物だからないよ』と言われました。 これは本当ですか? 退職金は出る…らしいのですが辞職届けを出した場合変動はありますか? 結構傾いてる会社で、これまでに沢山解雇されていく方をみて来ましたが、 それはあまりに酷い感じで 私はまだ優遇されてる方だと思いますし、言われました。 失業保険には入ってたのですがこれも辞職と退職によって異なりますよね? アドレスをお願いします。 後は濁したくないのでやんわりとした言い方も伝授願えればと思います。 よろしくお願いします。

  • 退職時の責任

    退職を考えているのですが、今、部下6人(アルバイト)を抱えるリーダーです。※役職はついてません。 上司から、一担当をまかされています。退職の話は具体的に上司と話はしたことはないのですが、別の話し合いの中で、私が退職をすると、私の担当の仕事も切ると言っています。 私の担当の仕事がなくなると、部下6人も必然的に、解雇となってしまいます。 そうなると、私は、何らかの責任を負わされるのでしょうか? 会社的には、後任を探して、仕事を継続されるのが当然なのではないのでしょうか? 後任に引継ぎとなった場合、引継ぎを完全に完了させるまで退職できないという義務などはあるのでしょうか? 拙い文章で申し訳ありません。

  • 辞職届提出後の嫌がらせ

    私の友人の話ですが、留学を決意し半年前上司に辞職を願い出ました。 その後、辞職届けを出し受理もされましたが、退職が近づくにつれ嫌がらせがエスカレートして困っています。 執拗に辞職を思いとどまることを要求されたり、留学先の悪い噂話をしたりと本人の人生にあまりにも度を 越した干渉に本人もほとほと困惑しています。また会社の都合で新たな人員を補充せずいたのにもかかわらず、 退職を前に引継はどうするのか、ここまで必要としているのに感謝してほしいぐらいだと退職の延期を強要しようとします。 次の就職に不利にならないよう、本人は円満退職を望んでいますが、どのようにしたらよろしいでしょうか。 馬鹿正直な友人のため、自分のことよりも回りに気を使いすぎでいるようで気の毒です。アドバイスお願いします。

  • 退職後の仕事の質問は受ける?

    引継ぎ中です。 引継ぎ終了後私は退職します。後任の方に「わからなかったら電話で聞くから」と笑いながら言われてます。私もとりあえず笑顔で受けてます。 ですが、退職後はその会社のことは思い出したくないし、後任の方も人を見下したようなところがあるので(パソコンの資格があるらしく、能ある鷹はツメを隠す、と言ってます。・・・言ってしまっては隠してないと思うのですが。)退職後まで話したいとも思ってません。ただ、機嫌を損ねて引き継ぎ期間中に辞められては困るので黙って聞いてるといった感じです。 退職後に仕事の質問があっても無視して良いものでしょうか。 「忘れた」の一点張りが無難でしょうか? マニュアルは作ってます。 ちなみに派遣です。 宜しくお願いいたします。

  • 転職のタイミングが先輩と被りそう・・・

    現在の会社は2つ目で以前は、入社して数ヶ月でやめていました。(人間関係に揉めたので) そんな経緯もあり今の会社は、絶対に永く勤めようと決めており、現在4年目に入りました。 ただ、今の仕事(事務職)は、自分自身のスキルや給与のアップは望めなさそうです。(入社して昇給が1回3000円) というか、今の会社でポジションアップもしたくない気がしてなりません。 というのも、上司(社長の息子)が会社で不倫しているらしく、会社内でほとんどう公然にイチャイチャ。 まともに仕事をしている様子もなく、部下の私や先輩は大忙し。 まして、先月から会社に新しい機械が導入されて、四苦八苦。(この一月ほど9時ごろまで残業続き) 昇給やポジションアップしても、ちゃんと仕事を見てもらっているとは思えない状態。 正直に言うと、仕事に対するやる気になれないということです。 そこで転職も考えてはいるのですが、私の先輩も来年には退職を考えているらしいのです。(会社で公言してますから、おそらく本気) 加えて新しいその機械は私の担当なので、それをマスターしないことには、引継ぎもできない状態です。 で、マスターには数ヶ月かかると思うし、その頃には、先輩の退職間近。 となると、私の退職は、先輩を優先して、その後にするべきか・・・・。 ただ、そうなると、最悪私が先輩の仕事の後任になりかねない。 もし転職希望なら、後任を指名されたときに、拒否できるものなんでしょうか? それとも、私が先に出たほうがいいのか迷っています。 どうかアドバイスお願いします。

  • 派遣会社と派遣先の違約金について

    派遣会社と派遣先の違約金について 6月末までの派遣契約で就業しています。 子供の通院のため、定期的に休まなければならなくなり、毎日残業の忙しい仕事を続けるのが難しいので 5月末で退職させてもらおうと4月の初旬に派遣会社に申し出ました。 私は母子家庭の母親で子供を養育しているので仕事は続けなければならず、派遣先からも5月末退職で了承を得られたとの報告を受けて、就職活動も開始しました。 やっと後任の派遣社員も決まりましたが、派遣会社の対応が遅く、後任が決まるまでに1ヶ月もかかってしまい、引継期間があまりとれないので心配だったのですが、派遣会社が本来6月末までの契約だから、6月も出勤し引継をしてもらわないと困るというのです。 このタイミングで休みに融通の利く会社に6月から就職が決まったので、それはできないと答えたところ、家族の事情ということで契約期間中の退職が認められた。転職というのでは、話が違う。家族の事情というので話さなかったが、契約満了前の退職のため派遣会社から派遣先に違約金も支払っている。というのです。 私としては、契約期間内の退職なので極力迷惑をかけないように1ヶ月以上前に申し出をし、1ヶ月の引継ができれば十分かと思っていたのですが(仕事は社員の方が8割方わかります)私の申し出から派遣先に伝わるまでにも1週間、後任の選考も4月の月末2日で入れ替わり立ち替わり5人も連れてくるような 状態で、結局そこでも決まらずGW開けてからも選考が続き、やっと13日から引継が始まることになりました。 話がわかりづらくて申し訳ありません。 急に出勤しなくなるとかならともかく、契約期間満了前の退職の場合、やむを得ない事情でも派遣会社から派遣先に違約金を払うことはあるのでしょうか。 また、私は内定した仕事を断って今の派遣先に6月も出勤した方がいいのでしょうか。