• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職後すぐに辞職をすすめられました)

転職後すぐに辞職をすすめられました

このQ&Aのポイント
  • 転職後わずか2週間で会社から辞職勧告がありました。原因は先輩とのトラブルです。
  • 先輩からのきつい言葉や叱責に耐えきれず、話し合いの結果、自主退職することになりました。
  • 退職後に会社が派遣会社を通じて後任を探していたことが判明しました。同じような経験がまたあるのではと不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.4

人事のほうで採用はしてみたものの、現場サイドでは使えないと判断されただけのことだと思います。 非常に厳しいことではありますが、人の合う合わないというのはどこであっても、誰にでも起こりえる事です。今回の場合、たとえうまく引継ぎが出来たとしても、前任者がいずれは復帰することを条件にして行われるものです。戻ってきたときに良い状態になっていたとしても、ほんの少しでもやり方が違っていたりしただけで激しい非難を浴びていたことでしょう。 ハッキリ申し上げて、今回はこれでよかったんです。正社員としての就職が叶ってそれを諦めなければならない辛さは重々承知しますが、それぞれの人にはそれぞれのやり方があるわけで、明らかにタイプや方法が違う場合ははずされてもやむを得ないことなんです。 その会社にとっては合わなかったというだけの話です。引き継ぐというのは育てるということとは違うということです。要するに効率よく引き継げるだけの能力をもった人間を求めていただけのこと。ただいきなりできる人間などいませんから、その担当者及びその会社がいかにわがまま勝手なところかを露見しただけのことになります。次の人もたぶん決まるのには時間がかかることと思われます。たいがい要求基準が厳しいところは後任など簡単に決まる事はありません。だからこそ派遣会社に人を頼んで一時しのぎをしようとしているのです。人材不足の哀れな会社の姿ですね。付け焼刃だけでしのぎたいと考える会社のどこに魅力があるのでしょうか。給与や待遇は良くても常に人が離れていくところはロクなところではありません。 入って二週間で会社都合での退職となれば、他社からみれば「なにかやらかして解雇になったのでは?」という疑念を持たれます。自己都合のほうが「自分のやりたかったこととは著しく違ったので早期にやりなおした」とまだ言い訳ができます。その意味ではまだ救われています。 酷い目にあったと思われるでしょうが、世の中にはそういう会社もあると理解できただけでもいいのではないでしょうか。働くのは自分のためです。会社のために働くわけではありません。今後は同じような目にあったらサッサと見切りをつけられます。けして全部の会社が同じであるとは思わないようにしてください。 酷い目に遭わされたのなら、そこには二度といかないこと。そこに関連する商品などは一切購入しないこと。その会社に行きたいという人がいたら体験談を話すこと。私なら派遣会社にも事情を話しておきます。何でもかんでも自分が悪いとか情けないと思わないで下さい。 いつか自分に合った職場が見つかるはずです。頑張ってください。

good7361
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 もし無理をして続けていても、精神的に病んでしまったような気がします。 引き継ぎをされていても、いままでの自分の経歴や人格まで否定されることばかり言われ、その引き継ぎの人がおかしいのかと思えば、社風でした。 私が不適格だと思えば話し合いをするなり、いろいろ方法はあったと思いますが、仕事を干され、裏で派遣を探していたことに本当に腹が立ちました。 でも、そんなこを平気でする会社で縁がきれて本当に良かったと思います。 いい会社に巡り合えるよう精進したいと思います。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.5

新規就職して3ヶ月以内に離職する割合は、約50%だそうです。その中には質問者様のようなケースも含まれるでしょうから、「よくあるのか?」という問には「イエス」という答になると思います。

good7361
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 半割が辞めてしまうのですか。多いですね。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.3

うん、私も似たような経験をしたことがありますよ。担当者と「ちょっとあの人とは合わないなあ」と思っていたら、採用を見送られたことがあります。 その当時は相当腹が立ちましたが、向こうが「要らない」というのに続けたところでお互いいい仕事ができるわけもなく、諦めるしかしょうがなかったですね。 その後、たまたまとてもよい職場に出会えたので、人間何が幸いするか分からないなと思ったものです。会社との出会いってある意味男女の出会いと同じだと思いますよ、つくづく。

good7361
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 ごもっともだと思います。会社にも相性がありますよね・・・。 不適格だと思った時点で話し合いなりすればいいものを、派遣を裏で探していたということに腹が立ちました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

簡単な話です あなたを辞めさせたいから、「いじめ役」を割り当てたんです 会社の思う通り、あなたは自主退職をしてくれた >腹が立つと言うより、自分は感情をもつ人間扱いされていなかったのだなと思います 会社は、あなたを必要ないと判断したんです その結果の仕打ちです 仕方ありません >こういうことって、よくあることなのでしょうか 相手次第

good7361
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 よくいう「肩たたき」にあったということですね。 いままでの会社では、そんな目にあったことも、あった人も見たことがなかったので、正直すごくショックでした。 でも、仕方ないと諦めるしかないですね。

  • kamiichi
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.1

私も前任者との引き継ぎは散々でした。 ヒステリックという言葉で片づけられないような人で、普通の人なら聞き流すようなことで喧嘩をうってきたり、すごい過去のことでも言っていたり。 面倒だからと、会社も強く言えないんですよね。 一番びっくりしたのが、社長に対して「いってらっしゃい」や「お帰りなさい」と言うのは、何か男女関係があるんじゃないかって疑われてもおかしくない。と言われたことです。 常識だと思っていたし、他の人も言っていたから言ったのに、「うちの会社ではそんなこと言わない」とか、「私達の若い頃は先輩の言うことは絶対だったのに、今の若い人は違うのねー」とか言われ続けました。 経理事務と言っても1人だけの小さな会社ですが、4ヶ月くらいで引き継ぎをする予定でして、最後の方はノイローゼ気味でした。 毎日毎日何かしら文句を言われ黙っていれば「何言ったらどうなの」と怒られ、毎日が辛かったのですが、幸い社長が味方してくれたおかげで乗り切れましたが。 滅多にこういう人はいないと思います(実際私は3社目にして初めてでした)が、いる場合は周囲を味方に付けるしかないと思います。 こういう人は愛想良くないと思いますので、少し気遣いする(お茶汲みを率先するなど)だけで、周囲からは好感もたれます。 もしくは、嫌でもなんでも1から10まで笑顔で対応するか。

good7361
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 転職して、引き継ぎの方の対応次第で、その会社に対する評価というか、順応は全然違ってきますよね。 そんな変わった人だったんですね。 いろんな方がいるとは分かっていましたが、なんというか、人の感情などないように物を言う人だったので、正直面食らいました。 4ヶ月の引き継ぎで、毎日いろんなことを言われればノイローゼ気味にもなりますよね。 でも、味方してくれる人がいてよかったですね。 私は陰で応援してくれる人はいたのですが、やはり上の立場の人ではなかったので、どうにもなりませんでした。 でも、今度入る会社でも同じような方がいるかもしれないので、私も対応力をアップして、頑張っていきたいと思います。 やはり、最後まで笑顔でいられなかったことが、私の落ち度だと思っています。 今度の件は非常にショックでしたが、痛い社会勉強だったと思って、自分の心の精進をしたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう