- ベストアンサー
結婚退職前に仕事が辛くなってしまいました
- 結婚予定の彼氏との話し合いの結果、仕事を辞めてパートで家計を助けることに決めました。
- しかし、現在の職場の状況が辛く、鬱状態になっています。
- 退職を考えているが、上司や彼氏の評判を気にしています。また、両親にも反対されそうです。早めに対処しないと再び辛い状況になる可能性もあります。皆様のご意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>引継ぎが全く進んでいない この一点で質問主の状況がありえない程危険な状態であるのがわかります。 ヘタをすると転職する二人、あなたの上司の責任をあなたに押し付け兼ねません。 上司にいって一刻も早く辞めさせてもらうか、適切な部署へ異動させてもらうようにしてください。 ・まともに引き継ぎていないずさんな業務状態で自分の能力では対処出来ない ・自分の健康状態に影響が出ておりこのままでは業務に多大な問題が 発生するので代わりの能力のある人間を手配して欲しい。 と、自分自身を微妙におとしめつつ、かつ「おことわりだ」の姿勢を崩さないようにしてください。 彼氏は現在ではまだ赤の他人ですから、迷惑なんてかかりません。 くだらない事は気にせず自分の問題を解決する事に集中してください。 あなた自身の事もさる事ながら、決断を早めにし会社にその状態をしらしめ対策を取ってもらわないと手遅れになり逆に会社が多大な業務支障・トラブルを抱え込むことになります。
その他の回答 (2)
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
どのみち退職するのであれば、今すぐ退職してもいいのではないでしょうか。 そこまで仕事に拘る理由が分かりません。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 なかなか踏ん切りが付かないのは、「なんとか円満退社できないものか」と考えてしまうからです…働くことは好きで、いずれ辞めるとは言えなんとか環境を改善したいとも思います。 アドバイスありがとうございました。
- ejiruto
- ベストアンサー率20% (138/676)
>上司は見て見ぬ振りです まず、上司に打ち上げてください。 打ち上げられたらもはや見て見ぬふりは通用しません。 部下の仕事の調整が上司の重要な職務だからです。 そもそも、ベテラン2人の仕事を新米1人で引き継ぐ 事自体があり得ません。 その上、引き継ぎ自体もまともに無い状況は、職場に とって重大な事態です。 その危機を理解しているあなたは、その事を打ち上げる 必要があります。 それがあなたの仕事です。 その後の、部内の問題を調整し解決するのは上司の仕事 です。 あなたは、何も我慢する必要はありません。 この事は、あなたが結婚する事とは関係がありません。 1年後に辞める見込みがない場合、あなたの対応は変わ るのですか?
お礼
>1年後に辞める見込みがない場合… にハッとしました。やはり上司に言ってみます。質問してよかったです、ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 自分が思う以上に予断を許さない状況なのだとわかりました。 また社会人として自分や恋人のことだけでなく会社のことも考えなければいけなかったことに気づきました。 ありがとうございました。