• 締切済み

煙草

私の友達で、タバコを吸うと 毎回のように頭が痛くなるというのですが… 大丈夫なんでしょうかね…?

みんなの回答

回答No.3

タバコは血管を収縮させる働きがあります。頭痛もあるでしょうね。ただ、世の中には難治性の偏頭痛を突然発症して仕事もままならなくなり、音と光をふさいだ部屋に何週間もこもらなくてはならなくなる人もいるので(妻の姉が困っています)、そんな素質のあるかもしれない人が頭の痛くなる薬を摂取し続けるのは恐ろしいことだと思います。おどしてすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#180536
noname#180536
回答No.2

頭が痛くなるのはあなたの友人ですよね。  だったら安心してください。 あなたは大丈夫ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mio9000
  • ベストアンサー率27% (193/710)
回答No.1

大丈夫じゃないです。 タバコには大量の発がん性物質が含まれています。安全性に関する規制は一切ありません。 なぜか? 所管が財務省だからです。タバコ吸う奴は税金をたんまり払って死ねってことです。 頭が痛くなるのは身体が悲鳴を上げているんです。早くそのことに気づいて禁煙を進めてあげてくださいな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • たばこの良さ

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 けっこう毎日ストレスがたまるので、煙草をすってみようかな、 と思っているのですが、たばこをすうと、どういう良さが ありますか? 友達に聞くと、頭がポワンとしてくるのが良い、と言っていたのですが。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • タバコについて

    タバコについて質問なんですが、私の彼氏がいつも友達と遊んで帰ってくるとタバコの匂いがします。最初は服や頭がすごく臭くて理由を聞いたところ友達に煙をかけられたと言っていました。 また違う日にとてもたばこくさくて息をフーしてもらいました。そしたら息がタバコ臭かったです。 私はタバコについて全然知識がないので教えて欲しいです。 喫煙してなくても友達が吸ってる煙を吸ったら息が臭くなるものなんでしょうか? 吸ってないの一点張りなんですけど信じれなくて、、 私は気管支炎喘息持ちなのでとても怖いです 害は無いかもしれませんがタバコはやめて欲しいの教えてくれると有難いです。

  • タバコの吸い方について

    2ヶ月前ほどからタバコをすい始めました。 最初はマルボロメンソールライトを吸っていたのですが、いろいろと試しています。 その後セブンスター7mg→マルボロ赤→マイルドセブン6mg→マルボロ銀ウルトラライト→チェリー→JPS と吸っています。 一日3本ほどのペースで、多いときには10本、友達にもあげたりしてます。吸わない日も多いです。 そこで質問したいことがあります。 タバコを吸うと頭が痛くなる時があります。それは吸い方が悪いからでしょうか?マルボロ銀を吸った時と同じようにチェリーを吸ってみたら、妙な頭痛に襲われました。軽いタバコを吸った時でもなることがあります。 友達と比べて、吸い終わる時間が少し短いと思いますが、一回に吸う量が多すぎるのでしょうか?重いタバコほどゆっくり、少しづつ吸うものなのでしょうか? 吸い始めだから、というのにも理由があると思いますが、頭痛がなければ美味しいと感じるのでやめることはできません。食後に一本だけ吸うのがすごくいい感じで、連続して吸っているとすぐ頭が痛くなります。 皆さんは1本にどのくらいの時間をかけて吸っていらっしゃいますか?一回吸うとどのくらい時間を空けて2回目に移りますか? 言っていることが分かりにくいと思いますが、よろしくお願いします。 あと、おすすめのタバコなんかがありましたら教えてください。最近はJPSばっかり好んで吸ってます。

  • タバコの吸い方について

    2ヶ月前ほどからタバコをすい始めました。 最初はマルボロメンソールライトを吸っていたのですが、いろいろと試しています。 その後セブンスター7mg→マルボロ赤→マイルドセブン6mg→マルボロ銀ウルトラライト→チェリー→JPS と吸っています。 一日3本ほどのペースで、多いときには10本、友達にもあげたりしてます。吸わない日も多いです。 そこで質問したいことがあります。 タバコを吸うと頭が痛くなる時があります。それは吸い方が悪いからでしょうか?マルボロ銀を吸った時と同じようにチェリーを吸ってみたら、妙な頭痛に襲われました。軽いタバコを吸った時でもなることがあります。 友達と比べて、吸い終わる時間が少し短いと思いますが、一回に吸う量が多すぎるのでしょうか?重いタバコほどゆっくり、少しづつ吸うものなのでしょうか? 吸い始めだから、というのにも理由があると思いますが、頭痛がなければ美味しいと感じるのでやめることはできません。食後に一本だけ吸うのがすごくいい感じで、連続して吸っているとすぐ頭が痛くなります。 皆さんは1本にどのくらいの時間をかけて吸っていらっしゃいますか?一回吸うとどのくらい時間を空けて2回目に移りますか? 言っていることが分かりにくいと思いますが、よろしくお願いします。 あと、おすすめのタバコなんかがありましたら教えてください。最近はJPSばっかり好んで吸ってます。

  • タバコが苦手 助けてください。

    私はタバコには興味なく、23年間生きて来ました。 タバコを吸う人が女性でも最近多くて、昨日タバコを吸う人の中に囲まれ(狭い中作業してたので)煙や匂いで頭が痛くなりました^^; 幸い、本格的に痛くなる前に避難したのですが、今朝も、少し余韻が残っていて・・・・ 前は友達とカラオケBOXに行ってタバコをずっーーーっと吸われ、もう頭はガンガン 眠気はするわで、フラフラになりながら帰りました。 直接煙を浴びなければまだマシだし、別にタバコを吸うなとは思いません。 なんか、煙を浴びた時に非難以外に、頭が痛くならない方法とかないでしょうか? タバコ吸う人は、吸わない人に、煙で頭痛いなんて言うと、「このコとは、もう遊ばない」って思いますか? もし、彼氏が出来たらどうしよう^^; いいんだか、悪いんだか、今までいなかったので^^;;

  • タバコに関してですが・・・

    すみません。 現在32歳。 性別は男。 タバコは20歳から吸ってます。 1(箱/日)のペースです。 結構以前からですが、タバコを吸うと「しゃっくり」が出るときがあります。 毎回では無いのですが、出るときがあります。 1度しゃっくりがでると、そのタバコを吸ってる間(煙を吸う)は、ずっと出ます。タバコを吸い終わると止まります。 これって、変な病気ですかねぇ><

  • タバコについて・・・

    僕の友達は車の中でタバコを吸われると気分がすぐ悪くなります。友達はもともと車に弱いのですがこれはタバコのせいか車のせいかどちらでしょう??あと、この友達はタバコを吸ってみたいといっているのですがこんな人でも大丈夫なんでしょうか?

  • たばこの強さについて

    私は21歳なんですが、とりあえずタバコを吸う気はありません。 友達が何人か吸っているんですが、タバコにも色々あるじゃないですか?タールの量とか、1~・・・と強さは様々だと思います。友達は今まで8を吸ってたんですが、体に良くないから、との事で最近1を吸うようになりました。8のタバコを1本吸うのと1のタバコを8本吸うのは同じ害だと言っています。この理屈合ってるかどうか良く分からないんですが。このタバコの度数みたいな物は高ければ高いほど体へ与える影響は高いのでしょうか? 後この友達の理屈合ってるのか教えてください。個人的には合ってて欲しくないです。(笑)

  • たばこを吸いはじめました

    最近ストレスのはけ口としてたばこを吸い始めました。おいしくないですがなんかすっきりします。体に悪いんだろうなぁと思いながらも。しかし2週間くらいたちましたがタバコを吸うと頭がクラクラするんです。ちょうど酔っ払った感じに。すってるのは1ミリのタバコなんですがなんでこんなふうになるんでしょうか?友人に聞いても誰もそんなふうにはならなかったといわれます。なんでしょうか?

  • たばこ

    私は以前、たばこを吸っていました。友達の勧めです。 前クラス会があってクラスの皆が久々に集まって呑んでたりしてました。 私はちょっと外で休憩をしてくると友達と2人で外へ行き、たばこを吸うことになりました。 そこを別の友達に見られてしまい、実は吸っててん、と正直に言いました。 でも私はクラスの中ではいじられ役で、私がたばこを吸ってるってばれたら失望されそうで怖いのです。 もしその友達が私がたばこを吸っていたことを誰かに喋っていたらと思うと本当にドキドキしています。 こういうドキドキがおさまらないとき、どうしたらいいでしょうか? ちなみに今はもう吸ってません。

専門家に質問してみよう