人間関係で素を出す方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 人間関係で素を出したいと思っているけど、発言や行動で周りに?マークを浮かべられたり、説明が上手くできず場が静まったりしてしまうことがあります。友達とはまだまだ普通に会話が成立していますが、言動に気をつけるようにすると会話が必要最低限になってしまい、素の自分を出せないで悩んでいます。新しい友達も作りたいけれど、場が静まってしまったり周りの人に不審に思われるのが怖くてなかなか素を出せません。どうしたら素を出せるのか、勇気を出せるのかアドバイスをお願いします。
  • 人間関係で素を出す方法を知りたいです。私は発言や行動で周囲から変わっていると言われることがあります。また、説明が上手くできず場が静まってしまうこともあります。友達とはまだ会話が成立していますが、言動に気をつけるために会話が必要最低限になってしまい、自分の本当の姿を出せないで悩んでいます。新しい友達を作りたいのですが、場が静まったり不審に思われたりするのが怖くてなかなか素を出せません。どうしたら素の自分を出せるのでしょうか?勇気を出す方法を教えてください。
  • 人間関係で素を出す方法が知りたいです。私は発言や行動で周りに?マークを浮かべられたり、説明が上手くできず場が静まってしまうことがあります。長い付き合いの友達とはまだまだ普通に会話ができますが、言動に気をつけるようにすると会話が必要最低限になってしまい、自分自身の本当の姿を出すことができません。新しい友達を作るためには素の自分を出したいのですが、場が静まってしまったり周りの人に不審に思われたりするのが怖くてなかなか素を出せません。どうすれば素を出せるようになるのでしょうか?勇気を持つためのアドバイスをください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ふっきれて素を出したい 人間関係

よく「変わってるね」と言われます 私の発言や行動で皆に?マークが浮かんだり 「ん?どういうこと?」と聞き返されても上手く説明もできず 場が静かになってしまうことがあります スベったみたいな雰囲気になり 友達にドンマイなどと言われてしまいます 付き合いが長い友達の場合はツッコんでくれるので普通に会話成立するんですが。 それで これはいけない、と言動を気をつけるようにしたら うまく言葉が出てこないというか 会話も必要最低限になってしまい 素の自分を出すこともできずどうしたものかと悩んでいます 爆笑することも少なくなりました 私としては自分の素をだして 新しい友達も作りたいです でも場が静かになったり 困った顔をされるのが怖くてなかなかふっきれません いきなり性格が変わったら周りの人に不審に思われるのも怖くて どうしたら素を出せますか?ふっきれますか? 勇気が出せますか? 文が下手ですいません アドバイスを下さい

noname#163466
noname#163466

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20058/39747)
回答No.3

素を出す事が大事なのかな? 素を出し切った、自分なりに吹っ切れた感さえあれば。 それだけでコミュニケーションって成り立つのかな? 貴方を受け止める相手あってこそのコミュニケーションでしょ? 貴方「一人」が色々背負い過ぎても何も出ないんだよね? 言い換えれば、 貴方「一人」が色々とスタイルを考慮する必要も無いんだよ。 お互いに「違う」んだから。 実は、 これでは「いけない」と思って自分自身に向き合い始めた事。 それが貴方自身の息苦しさの真実なんだよ? いけない事なんて無いんだよ。 誰もいけないなんて言っていない。 言っていないんだけど、 貴方は自分を変える必要が「ある」んだと。 自分でそういう方向にどんどん舵を切ってしまった。 貴方という個性の良さを残しつつ、 その上で「より」心地良く他者とコミュニケーションしていくには? 貴方が考える必要があるのってそこだったんだよ。 でも、 貴方は今までの「否定」の上に新しい自分を創ろうとした。 今までの自分を駄目だと思っている時点で、 貴方は力んでいる。気負っている。 上手くやらないと、嚙み合うように向き合わないと、 迷惑を掛けないようにしないと、足を引っ張らないようにしないと、 会話で浮いてしまわないようにしないと等々。 まるで大縄跳びに入っていくタイミングを計ろうとするかのように コミュニケーションに向き合ってしまう。 当然会話も最低限になるよ。 引っかからないタイミングでしか動けなくなるから。 会話を楽しむ気持ちなんて脇に置かれている。 上手くやる事に比重が掛かり過ぎているから。 そういう貴方を周りは心地が良いと思うのか? 自らの魅力を消してまで、 無難に対応しようとする貴方が映えるのか? 確かに、 いつもいつもフォローされる様な状態は何とかしたかった。 自分を知っている友達が「いない」場所でも、 私なりに私らしさを出していけるようにしたい。 貴方はそういう気持ちで動いていこうとしたんだと思う。 それは間違っていない。 ただ、 その動き方が自分を縛ってしまった。 別に貴方は貴方のままで良いんだよ。 貴方には貴方のリズムがあるし、スピードがある。 貴方は割とふんわりとしたスタンスの中で、 マイペースに会話の中に存在していくタイプだよ? 誰もそれを悪いとは言っていない。 むしろ貴方の存在感って箸休め的な優しさがあるんだよ。 ガンガン話が前に前に~も窮屈だよ。 貴方が存在しているコミュニケーションの輪の中では、 貴方はある意味「独特」な存在感があるんだと思う。 貴方にしかない雰囲気であり、空気感。 実は誰も否定して「いない」んだよ。 確かに貴方に即答を求めるとバタバタする。 上手く言葉が出ない時もある。 でも、 貴方は貴方なりにコミュニケーションを楽しんでいる。 貴方は貴方なりに繋がろうとする気持ちで向き合っている。 自分を伝えていこうとする気持ちを持っている。 それってみんなには「分かっている」事。 だから貴方は友達なんだよ。 貴方へのドンマイ、とか。 そういうやり取りってある意味「お決まり」でしょ? ノリ突っこみじゃないけど、 貴方「だから」成立する会話の一シーンでもある。 実はそんなに背負う必要も無かったんだよ。 言動を気をつける、というよりも。 今までよりも「丁寧」に相手の話を受け止めれば良い。 そして、 ゆっくりでいいから貴方の言葉で思いを表現出来るようになればいい。 ただそれ「だけ」なんだよ。 今までの明るい貴方はそのままで、 そこに丁寧さと、より伝わり「やすい」貴方を加えていけば良い、という事。 あんまり悩み方をややこしくしない。 友達関係に勇気なんて必要無いよ? ゆっくりと深呼吸。 自分をもっと大切にね☆

noname#163466
質問者

お礼

ありがとうございます すごくタメになるというか納得させられました 参考にして頑張ります

その他の回答 (3)

  • mamuoo
  • ベストアンサー率22% (20/90)
回答No.4

学生時代に、ちょっと変わってる子がいました(笑) 突然話が変わる。突然立ち上がって別のことをし始める。・・・などなど、突然のことがたくさんある子でした。 完全に、「B]型タイプ(B型のみなさんごめんなさい。) これだけ、徹底しているのも珍しいな~と・・O型の私はいつも思ってましたが、不愉快に思ったことは一度もありませんでしたね。自分と違うタイプでおもしろかったですよ! あなたも、そんな人(私のような人?)を見つけられたら良いですね。縮こまることないです。 何年も何年も、電話すらかけて来なかったこのB型の友達ですが、なんと娘の大学入試の時にいきなりかけてきました!それも、試験前日やっと宿泊先に到着した直後。びっくりするやら嬉しいやらで、娘の受験のこと忘れてしまったくらいです。懐かしい~

noname#163466
質問者

お礼

ありがとうございます そういう友達を見つけられるように頑張ります

noname#161541
noname#161541
回答No.2

私もよく変だといわれます。 周りが変だというのは 自分が思いつかないような突飛な発想をするとか考えている視点が違うということです。 私の場合ですが・・・ 素を出すというのも難しいですよね。 多分やり方は2つあって 1初めから素を出してそのままいる。 2初めは隠してだんだん素をだしていく 1の場合は自分を受け入れてくれる人、変わっている=個性と考えてくれる人(まぁ多少変わっている人かもしれませんが・・)だけ仲良くしてくれればいいという考えなので、量よりも質って感じです。 2の場合でも徹底的にやらないとばれますけど・・・・苦 私は人見知りなので、最初はおとなしくしているつもりなんですが仲いい人には最初から変わってたって言われます・・・・ 完全に隠さないで、ちょっと気にして行動するくらいでいいと思います。 多分度合いの問題なのかなと思うので、すごく変わると違和感あると思いますが、ちょっと変わった人が変わった人に変わるのはそんなに驚かないのかなぁと思います。 友達だったら許せるけど、他人がやってると許せないことってありますよね?? なので、多少仲良くなってしまえばこちらのものです笑 でもいずれの場合でも結局最後に残るのは自分のことを理解というか相性が合った人だと思います。 あと説明っていうのは変わってるとかではなくある程度能力だと思うので、そこは改善できると思います。

noname#163466
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • 19730227
  • ベストアンサー率16% (34/208)
回答No.1

素を出したいなら出せばいい ???になったら自分でドンマイって言えばOK

noname#163466
質問者

お礼

ありがとう

関連するQ&A

  • 悩みすぎて素の出し方を忘れました

    会話に苦手意識を持って悩んできた時間が長かったからか、親友にも素を出すことができなくなりました。 たまにテンションが上がったら話せます。でもふと思い出して、「いま素になってた!これがずっと続くかな」と急に意識してしまいます。結果、一気に話せなくなってしまいます。 昔から人見知りですが、それでも昔は会話が得意で、自然体で友達との会話を楽しめており、会話のことで悩むことはありませんでした。友人にも「一緒にいて飽きない。一日中話せる」「一緒にいて楽しい!」とよく言われ、友達との時間が大好きでした。 それが環境が変わったことから、人見知りを克服するため会話について悩みすぎてしまい、結果意識することが染み付いてしまいました。 昔からの友人や親友とも素で話せません。 素の自分の出し方を忘れてしまいました。 意識せず楽しむ方法を忘れてしまいました。 人といるときは常に雑念が入り、心から楽しめません。だから疲れてしまい、とんちんかんなことを言ったり鬱みたいになってしまいます。周りも見えていません。 自分の殻に閉じこもり、常に身構えている気がします。素を出せても急に不安を感じてしまいます。 人といて楽しいな、ラクだな、という感覚がないのが辛いです。 こんな感じになってからもうすぐ2年です。 今は悩み漬けの日々から抜け出すために、考える時間を減らすよう心がけています。気がラクになるとフッと解放された気分になり友達と楽しく過ごせます。でも急に意識してしまい、次の日、人に会うとまた悩んでしまいます。 友達にも「しゃべらなくなったね」「ノリ悪くなったね」と言われます。 自然に楽しめた日は、「何で悩んでたんだろ」と楽観的な気持ちになります。 しかし「また悩んでしまうのかな。この感覚忘れてしまうのかな」と不安になり、意識してしまいます。 もうどうしたらいいかわかりません。頭ぐちゃぐちゃです。自分のことばかり悩んで友達に変な思いをさせて、情けないです。 毎日毎日頭がいっぱいで、ここ数年、辛さを忘れて楽しめた日はほんの数日くらいしかありません。 一生このままは辛いので抜け出したいです。 自分を見失いそうでこわいです。 アドバイスお願いいたしますm(__)m

  • 素の性格を忘れてしまいました。

    中学3年生の女子です。 私は自分の素の性格が嫌いです。 なので、人によって口調などを変化させて人に接していました。 友達や家族には、ちゃんと素で話せていたし、接せれていました。 ところが最近、ずーっと作った自分を続けていたせいで、どれが本当の自分なのかどれが作った自分なのか、わからなくなりました。 素の性格を、忘れてしまったんです。 そのせいで、ずっと仲良くしていた友達が、私を避けているような気もします(友達は優しいので一緒にいてはくれますが)。 もう、性格は一つに統一しようって決めました。 だけど素の性格がわからないのだから統一することもできません。 自分を好きになればいい、とか、自分に自信を持てばいい、ということはわかってるのですが、どの性格も作った性格なので、好きになることもできません。 自信も持てません。 どうすれば、素の自分を思いだすことができるでしょうか。 最近は、そんなことばかり考えて人と会話がしたくありません。 どなたでもいいので、教えてください。

  • 人間関係ー方法ー

    この春、大学生になる男子です。 僕はとにかく人と接するのが苦手なのを自覚しています。 学校、バイト先、友達と遊ぶ、食事するとき…、一人ひとり話し方や接し方は変わると思いますが、回答者様はどんな感じで接しているでしょう? 僕は自分からは、人と話したい接したいと思っても、自然のままに話していては到底、話は続かない、話していてもつまらない、相手の意見に心から賛成できずに適当に共感したふりをして疲れる、何を言えば言えば正解なのかとびくびくしながら喋る、友達はなかなかできない、友達から先の進展はなにひとつない、という今までの(高校までですけど)人生を送ってきました。 自分の素の感情というのもよく分かりません。 みなさんは、会話するときや友達同士で遊んでいいるとき食事しているとき、どんな…っていいたらおかしいでしょうが、どんな感じで接していますか?また、友達以上の関係になりたい人とは特別に何かしている事はありますか? たとえば:相手の事を理解しようと努力しているとか。ありのままに言いたいことを相手にいっているだけ。とか適当にササっとしゃべっているだけで会話は弾んでいるし楽しい。などなど 自分は、これからもっと多くの人と接して男女友達を作る努力をするという決心をしたのですが、その方法が分からずにその場に停滞するままだと思ってここの場で、アドバイスを頂けたら…と思い質問しました。 「そんなの、自分の力でやるんだよ。ここで聞くことじゃないよ。もっとたくさんの人と話せばいいんだよ」などと思うかも?しれませんが、僕はそのこれからたくさんの人と話していこうとしていく中で、ここでアドバイスをもらえたら、それも頭に入れて、自分のものにして接していきたいと思っています。 今までの僕のよくあるパターンとして、どうやって話しかけていいのか分からずに、結局話したいけど話さずにその場にいるだけでみんなの話が終わってその場を散るのと同時に僕も一緒に散るということが良くありました。また相手に対して自分をよく見せようとしか考えていなくて、素の自分を出していませんでした。そして相手のボケに対しても突っ込みができないので、相手がぼけてもわからない。何を話そうかと考えても結局なにも出てこないので、笑って相づちをするしかなくなるこれが一番よくある。相手を理解しようということは一切してきませんでした。 いままで、ありのままの自分で人と接してきたのかが分からない。 とにかく、友達やもっと親しい人をたくさん作りたくて、どうやって接してたらいいのか、またありのままの自分で接していいのか、やってはいけないことは何か?などなどを教えてほしいです。

  • 人間関係について悩みがあります.

    現在23歳で今年入社したばかりの新入社員です. 毎回,新しい環境に向かう度,いつも以上に人間関係で悩んでしまいます. 素の自分は無口であまり人と会話をしたいと思う性格ではありません. また,自分の中身を知られることに抵抗があり,プライベートに踏み込まれたとき距離をとってしまいます. そのため,初対面は明るく自分から会話できるのですが,表面的な会話になってしまい相手と顔見知り程度にしかなれません. 次第に明るくいることに疲れ,口数が減り,相手が離れてしまうので気の合う友達もいません(職場は友達を作る場ではないことは分かっていますが,大学時代もぼっちでした). 素の自分でいればいつかは親友が出来るだろうという意見もあると思いますが,なにせ素の自分が本当に無口なので到底できるとは思えないのです(同期が110人いますが仲のいい人がいません). また,相手に非常に気を使ってしまう所があり,生まれてこの方家族以外に気を使わないで接せれる人が出来たことがありません.挙句に,誰といても気を使ってしまい疲れることや,相手を楽しませることができないと考えてしまうので,一人でいたいと思ってしまうのです. 自分としては素の自分でいたいので以前から何回も変わろうとチャレンジしてみましたが,長年養われた性格を変えることは難しく,無口なため完全に孤立するのでは(現在も孤立気味ですが)という思いから上手くいきません. 現在,心が絞られるように辛く,気を抜くと他の人のようになれない自分に涙が出てしまいます. 自分は周りの人とどのように付き合っていけば良いのでしょうか.

  • 人間関係について

    こんばんは。たった今人間関係に関して真剣に悩んでます。 私は今年看護専門学校に進学しました。 高校では友人に恵まれ楽しい日々を過ごしたので、看護学校に行ってからも 良き友達と巡り合い同じ目標に向って頑張っていこうと意気込んでいたのですが、 実際はそうもいかないのが現実です。 私は元々人見知りな性格で本当に仲良くなるまで時間がかかる場合もあります。 しかし看護学校に行ってからはそれがさらに酷くなってる気がします。 看護学校というくらいで周りは積極的な人が多いです。 すると自分みたいな元から消極的な人間はどんどん追いてかれてしまってる気がします。 自分も「話しかけよう」「仲良くなろう」と思っていろんな子と話したりはするんですが、 楽に話そうと意識するのが逆に緊張してしまい、負担になり、気を使ってしまい 相手にも気を遣わせて会話させてしまう始末です。 似たような質問を此処でいろいろ検索させていただいたときに、「何も考えず会話しればいい」 という答えを参考にしてみたのですが、今一うまくいかずどうしていいかわからなくなります。 高校の友達とは素で話せる子も何人かいたのですが、看護学校ではそのように 溶け込んでいける自信がなくなってしまいました。 小・中・高とで、幼馴染の生徒が多かったので余計に気兼ねなく過ごすことができたのかもしれません。 まだ1ヶ月も経ってないのに早いと思うかもしれませんが、焦りを感じて仕方ありません。 こっちが知らぬうちに気を遣っているので相手も気を遣って話しているのが わかり、お互い緊張した状態で会話するのでだめなんだと思います。 いつもニコニコ笑顔で色んな子とおもしろく会話できる子がうらやましいです。 最初は話しかけても、「自分と話していても相手を緊張させてしまう」と思ってしまうので、最近は人とかかわることに積極的になれなくなってきています。 やはりこっちが心を開かなければ相手も開いてくれないんだと思うのですが、 心を開くというのがどういうことなのか…どんどん考えてしまって余計に会話しにくくなります。 地元の友達や家族と話してる時の自分が素の自分だと思うのですが、そう接するようにしようとしても、どうもうまくいかないです。 4月の初めというのもあって新しい環境に慣れてないこともあると思うのですが、 それでもこれから先のことを考えると不安でたまらなくなります。 会話が下手なのは本当につらいです。 自然と相手のいいと思う人格になろうと考えて会話してる自分が嫌です。 相手が気を使って話してるのは敏感に感じてしまってすぐわかってしまいます。 いっそ嫌われてもいいや、ってくらいに自分に自信もって話すことができたらどんなにいいか。 いつも朝イメージトレーニングして頑張っているのですが、やはり学校から帰ってくると、沈んでる自分がいます。 ここまで読んでくれた方ありがとうございました。 長々と自分の気持ちを書いてしまってすみません。 宜しければ何かアドバイス等お願いします。

  • 素の自分を出させてあげるには

    付き合って3ヶ月の彼女がいます。 僕(18歳)・彼女(16歳) 彼女の性格はかなりのシャイで、僕の性格はかなりの口下手です。 そのせいか、お互い素の自分をなかなか出せないようです。 彼女を見ていると、同年齢の友達とはすごく会話もはずんでいますが、 僕とデートとなるとすごく受身になり会話がはずまず、沈黙になることが多いです。 それとどこか遠慮しているようです。 彼女の本当の姿は友達といる時のようです。 早くお互い素の自分で付き合いたいのですが、どうすれば素の自分を出させてあげられるでしょうか?

  • 好きな人が少し素?を出してきました

    いままで数回会ったときはすごく優しくて気を使ってくれていたのですが 昨日久しぶりに好きな人と会って数時間話をしたときなんだか性格きつくなった?と感じました もともと私は話ヘタなのでほとんど向こうが話題を振って、それで会話が始まって、基本向こうがいっぱい話してくれるんですが、 ・私の好きな男の芸能人をちょっと馬鹿にしたような言い方 ・近くで勉強してる人が席を離したとき「うるさくて移動したのかな?だったら最初からここでするなよw」 ・「~~~ってデブ多いよね」と他人の体型批判(私は痩せてなくぽっちゃり気味なので愛想笑いしかできず;) ・「俺~~~は見下してるからw」と物事を馬鹿にした感じの発言 ・早く帰りたいのか二度くらい「今何時だよ」と言われた ・女子高で働きたいとか、私が女友達の話したときちょっと食いつかれた 相手の男子学生(3歳上)で、資料作成などの用事を済ませた後だったので疲れていて機嫌が悪かったのか知りませんが、いままでと違って性格キツく感じました。 メールとかでも男友達に対して送るような文面のときが増えました。 一度2人で出かけたときものすごく優しくして貰ったし、それまでも会ったときは優しい人だったのでちょっと驚いてます。ある人に軽く言ったら地雷男かもしれないと言われました。 それで質問なんですが、恋愛対象として見られてないからこのように素?を出してきたのでしょうか? むしろ嫌われちゃってるんでしょうか? 私がお酒飲めるようになったら飲みにつれてってくれると約束してくれていますが… 男性が女性に対して素を出すのってどういうときなんでしょうか?

  • 人間関係で困ってます。アドバイスください。

    僕は人を避けてしまう癖があります。 最近それがますますひどくなってきたような気がするんです。 初対面の人に対してはもちろん、仲良くなった友達でも遊びの誘いも断ったりしてしまいます。 気を許して話せるのは家族と2~3名の友人ぐらいです。 見た目は話しかけやすいようで みんなよく友達になろうと話しかけてきてくれるのですが、その場ではちょっと仲良くなり、そのあとは避けてしまうのです。 これは自分なりに考えてみたのですが、仲良くなるのが怖い、素を知られるのが怖いといった心理なのだと思いました。 この性格を改善したいです。どうしたら良いのでしょうか?

  • 人間関係について

    日常生活への影響度は大きくはありませんが ご相談させてください。 職場、プライベートなどで飲みの席があるとします。 周りは例えば面白い話で大爆笑なんですが、自分は 性格柄なのですが、(かなり以前から) どうしてもこういったノリの会話に入っていけません。 自分自身、こういった雰囲気での飲み会で場が楽しんでくれるような 話とか、正直何を話して良いかイメージが出ないのです。 逆に飲みの席でなければ、普通に話しができるような気がします。 結果として自分が飲みの場上で孤立してしまうような雰囲気が いつも出てしまいます。 これにより職場での付き合いが悪くなったり、知人の輪を 広げられなかったり・・影響は少なからずです。 周りからは積極的に話しに行け、とか輪に入れなど言われますが やっぱり何を話して良いかイメージが出ないしプレッシャーで 空回りです。いつも終った後、情けなくもなります。 これはメンタル的な要素として、例えばカウンセリングセンター訪問 などした場合、取り扱ってくれるものでしょうか?。 その他アドバイスなど頂ければ幸いです。

  • 素の自分って・・・・??

    私は大学生で♀ですが、最近人といるとヘンに疲れてしまったりします。 別に学部やサークル内での友達はいるのですが、どこか自分を出せていないように 感じでいます。 それは自分が恥ずかしがりってとこもあるようで、まだあまり親しくない友達からは 「クール」だとか「不思議少女(笑)」とか言われたことがあります。 それに私はあまりお喋りな方ではないので、あまり親しくない人とだと会話が続きません。 まわりを見るとみんな自然に無理をせずに自分らしくいるような気がするのですが、 私はどうも自分らしくいられないというか・・・ 最近では自分の素って何??と思ってしまいます。 本心ではいろんな人と幅広く付き合ったり、 もっと親しい友達を作ったりしたいんです!(><) 私がそういう人付き合いをするには、どうしたら良いんでしょうか? アドバイスお願いします。