• ベストアンサー

石畳の階段の補修の方法は?

最近雨の時などに、石畳の階段の隙間から土や砂が流れ出ています。階段の途中にひび割れもあります。自分で直したいと思いますが、セメントを隙間から押し込むだけで良いのでしょうか?教えて下さい宜しく御願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

セメント(モルタルのことですよね)を間に詰めることは、タイルで言う目地を打つことになります。 一時的には大量の表面の流れは防止できますが根本的な対策になってないのと =現実的に汚れた石との密着はあまり期待できないので、剥がれやすいとかと言うことは残ります。 工事的には、厚みを持たせた粘土質の土でカバーするのが良いとされています。 もっともひびの下に大きな空洞がある場合には、砂利とともに埋めておくのが原則です。 けれども、そこに草が生えないかぎり定期的な点検補修は要ります。

oeuf1983
質問者

補足

粘土質の土とはどういうものでしょうか?日曜大工屋さんで売っていますか?宜しく御願いします

関連するQ&A

  • コンクリート階段の補修方法

    道路から門扉前までコンクリート階段が8段あります。 * 経年劣化(築20年)によるのか(3年前軽い地震もあった)、階段と次の階段の境目がひび割れ   て、雑草が生えてきている。 * 石垣(自然石で大小さまざま)。石と石の間ををコンクリで接着してあるのですが、石がずれたのか隙間がかなりある。 このひび割れを補修するには、どのような方法があるでしょうか? もし、私のような素人でも補修することが出来るのでしたら、どんな材料・機具を使うのか、その手順なども教えて頂けたら嬉しいのですが。 やはり業者に依頼すべきでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 石積みの階段をセメントで覆いたいのですが

    実家の、裏山に登る階段が石積みなのですが、これを綺麗にセメントで覆ってしまいたいと思っています。 隙間にセメントを流し込んで、あとは板でキッチリと整形して固めれば良いのかな、と漠然と考えていますが、そういうやり方でうまくいきますでしょうか。 また、表面を故意にザラつかせる仕上げ方もあると聞きました。仕上がった表面に水をまいて布で拭き取る、といったやり方だったかと思うのですが正解でしょうか。 セメントの砂やバラスとの配合割合なども含めて、お解りの方がおられましたら教えて頂きたく、素人作業ではこういう失敗をやってしまいがち、などといった事を含めて宜しくお願い致します。

  • 固まる土のひび割れ補修

    ホームセンターで購入した「固まる土」を庭に施工しましたが、少しひび割れが出来てしまいました。 説明書きを見ると、ひび割れが出来た時には、その隙間に固まる土を蒔き再度水を掛けて埋めて下さいとありますが、もう土が残っていません。 買って来ようにも、大きな袋単位で売られているので、その補修のために、わざわざ1袋買うのも考えものです。 なにか良い方法はないでしょうか。

  • マンション外付けRC階段の床防水モルタル補修

    築後20年の12階建てSRCマンションです。エレベータとは別に東西に外付けRC階段塔があります。渦巻きで登るので階段自体が屋根になっていますが、側面は1.2mのRC階段手摺です。ところで踊場はセメント防水モルタル仕上げですが表面に細かい収縮ひび割れが亀の甲羅模様で各階入っており、階段の踏み面も同様です。劣化検査による報告書でこの部分を各階解放廊下と同様にウレタン防水仕上げとすることが推奨されています。風雨で雨にさらされる外付けのRC階段に高価高性能のウレタン防水をやる価値があるのか論争になっております。階段塔は白色スタッコ塗装仕上げで、ひび割れもありませんから水漏れもありません。修繕費積立金は限られているので緊急度、必要度の高いものについて投資したいと考えています。尚、防水モルタル上の微細なひび割れが気になるのであれば、試験的に1か所剥がして防水の破れ具合を調べてはとの意見も出ております。アドバイスよろしくお願い申し上げます。

  • セメントで作った不完全なポーチの階段の修復方法

    2週間前に職人さんにお願いしてポーチの階段を作りました。どうしてなのかわかりませんが、不完成で仕上がっています。 そこで、いくつか問題があります。 1.表面が平らでないのと、階段の傾斜が反対についているので、表面と階段の直角部分側に水がはけず、たまってしまいます。とても冬は寒いところなので、それが凍って、滑る原因になってしまいます。    (自分で考えた策):表面を削って、平らにすることと、階段の傾斜を水はけ可能なようにする。    問題: 1.階段の段差の規定に添わなくなり、家を貸す事ができなくなります。         2.削ったセメントの表面は見た目が醜くなってしまいます。 2.両脇にへこみと、中の木材が表面に見えるままの不完全のままの仕上がり。    (自分で考えた策):新たにセメントをつけたし、木材をかくし、へこみ部分もうめる。    問題: 1.一度乾いたセメントに新たなセメントは完全に接着されないと調べてわかりました。           その継ぎ目に湿気が入り、セメントが割れる原因となり、特に冬はとても寒いところ           なので、頻繁に修復を繰り返す必要になってしまいます。 セメントに関して詳しい方、どうぞ修復方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • コンクリート階段の補修

    30年以上前に親が建てた家に住んでいます。 あちこちが古くなってきているのですが、道路から上がるコンクリート階段にヒビが入っていたのが、 最近割れてはがれ落ちてしまいました。 階段のステップの、角の部分です。 全くの素人ですが、自分で直すことは出来ないでしょうか? コンクリの下は砂地のような感じです。 (もしかして当たり前のことなのかもしれませんが) このまま直さないでいたら、階段が使えなくなってしまうでしょうか?融雪剤は撒かない方がいいのでしょうか?  何とかあまりお金をかけないで直したいと考えています。 よろしくお願い致します。

  • 外階段のサビ

    こんにちは。  2世帯住宅です。 1,2階と別々に玄関があり、内階段も一応有ります。2階の玄関なのですが、屋根のない外階段で出入りしています。 その外階段は鉄で出来ていて、踏むところはカンカンと音がしないようにタイルをしいています。 鉄は塗装がしてあります。 タイルと鉄の間はたぶんセメントで埋めてあるのだと思います。そのセメントの横の鉄のところにサビが出ています。 入居1ヶ月の時、すでに一列になってサビが出ていました。 サビがでるのが早すぎるんではないかと思っています。 こんなに早くサビがでるのでしょうか? 新築で完成し、2ヶ月前に入居しました。外階段ができたのは入居前日だったと思います。 入居日が決まっていたのですが、作業が遅れていて、、、鉄の本体をつけるころから雨が続いて、雨がたまったところにサビが一面みえました。結局本体を取り付けたあと、そのまま1週間ちょっと放置された状態でした。 当然、サビはきれいにしてから進めてもらっていると思いつつも一応確認したところ、「サビはとってからした」、とのことでした。ただ、あまりにも急いでやっていたので疑心が、、、内階段もあるから、急がなくていいと言ったのですが。 業者さんは「雨が降れば隅に水が溜まって、サビはどうしてもでる」、というのです。 私としてはもっとちゃんと最初のサビをとってサビ止めをきちんとしておけば、こんなにはやくからサビがでることはなかったんじゃないかと思うのですが、素人の考えでしょうか? 私があまりに言ったら、業者さんは「2、3日あれば、一回全部めくってやりなおるけど?」と言いました。 その場合の費用は家持ち?とは、聞けませんでしたが、、、 みなさまの御意見をぜひ伺いたくて。 どうぞよろしくお願い致します。 

  • できるだけ怪我しない前向きの階段の落ち方

    駅の階段は途中で曲がりがなく階下まで一直線に続き、幅も広くて手すりが遠いので、ラッシュ時に押されたり、雨の日に滑ったりしたら危ないなぁと以前から思っていましたが、先日それを現実に目撃してしまいました。 30段くらいある階段を上から5段くらい女性が降りたところで、後にいた酔っ払いがよろけて女性の右肩付近にぶつかったため、女性は頭から階段下に向かってふっ飛ばされました。 その人は受身をして横向きに何回転もしながら下まで転げ落ち、右足の向こう臑が切れて大出血していましたが、自分で立ち上がり自分で止血していました。足の出血以外は怪我はなさそうでしたが、落ち方がよかったのかよく頭部を打って気絶しなかったなと思いました。 自分も何があるかわからないので、いざというときのために上手い落ち方を考えておこうと思い、ネットで調べましたが、スタントマンの階段落ちは後ろ向きに落ちるものばかりで、前向きに落ちるものは見つかりませんでした。 降りる途中で自分で滑ったのなら足が先に出るので、背中と後頭部を打たないようにシリモチをついてドンドンドンと落ちればいいのでしょうが、上手い前向きの階段の落ち方があれば教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに、ぶつかった酔っ払いも続いて転げ落ち、女性の上に落ちて怪我もせず、謝りもしないで立ち去ろうとしてました。酔っ払いは怪我しないというのは本当ですね。

  • 古家の外壁にモルタルを塗りました。

    塗って数時間後にはひび割れが発生しましたが、セメント25キロに対して砂60kgをミキサーで攪拌し、水で練り上げました。ひび割れを防ぐ方策はありますでしょうか。

  • コンクリート土間に出来た隙間について

    よろしくお願いします。 以前も似たような質問をしたのですが、再度ご教示のほどお願いいたします。 自宅とコンクリートの土間との間が2mm~3mm中には5mm程度の隙間が空いているところがあります。水などが入らない様に変性シリコンのコーキング剤で埋めようと考えておりますが 、隙間をモルタルやノロ?等で埋めても問題は無いのでしょうか? 過去に隙間をモルタルで埋めると、その箇所にひびが入ると聞いた事があるのですが、いかがなものでしょうか? また、逆というかモルタルで埋めたほうが強度が良いとか、モルタルで埋めるときは埋める隙間の周りに水を撒くとか、色々と聞くのですがいかがなものでしょうか? また、コンクリートというのは、砂、砂利、セメントを調合したもので、モルタルは砂とセメントを調合したものだと認識しております。 良く、何かをやるときに、この面積だとどの程度のモルタルが必要なのだろうと・・・悩む事があります。 どうやらきちんとした計算式もあるようですが、お恥ずかしながら全くわかりません。例えば横幅1メーター、奥行き1メーター、厚さ20cm面積に必要なモルタルを計算で出す時はどのように出すものなのでしょうか? 良く、ホームセンター等で販売しているセメントは25kg、砂は20kgでしたでしょうか? 計算式は全くわかりませんが、聞いたことがあるのは、セメント1袋、砂3袋で1メーター×1メーター、厚み10cm程度の面積分が出来ると聞いたことがあるのですが、いかがなものでしょか? セメント何袋、砂何袋でこれぐらいの面積等と、ご教示頂けましたら、とても幸いでございます。 セメント1袋、砂3袋で強度的には問題は無いのでしょうか? また、今はセメントと砂が既に混ざっているものもあるようですが、このようなものでも良いのでしょうか?よろしければセメントと砂が混ざっているものも何袋でこれぐらいの面積等と 御教示頂けましたら幸いでございます。 どなた様かご教示のほどよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう