• ベストアンサー

古家の外壁にモルタルを塗りました。

塗って数時間後にはひび割れが発生しましたが、セメント25キロに対して砂60kgをミキサーで攪拌し、水で練り上げました。ひび割れを防ぐ方策はありますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

<ひび割れを防ぐ方策> ということで回答します。 水量が不記載ですが不適量なのかもしれません。 気温が高くて乾燥が早すぎるとひび割れします。 ( 水の混合比について ) 混合量は、 水 : セメント : 砂の "体積比" で、  1:3:5 が標準の筈です。 1:2:6 前後でも通用するようです。 コンクリでは水の量を少なく硬くし、ビル基礎部など強荷重の箇所に使います。 スランプ値と言う、使用生コンが崩れずに盛上る水平上の高さ値で評価します。 フライアッシュ(シリコン微粒子)を少し混ぜると水が少量でもよく混ざります。 (東京都庁の新宿ビルは、フライアッシュのコンクリで建造したので暗灰色です) モルタルの場合でも水を少なくすれば、乾燥時間が短縮する傾向になる筈です。 ( 適度な 乾燥時間の保持について ) 常温 25度Cを超える気温では、乾燥を遅らせるよう次の方法があります。 垂直の壁面では、モルタルが固まりかけた時点で、水を噴霧吹きします。 水平の床面では、ゴザ類を被せ水撒きか、水撒き上にシートを被せます。 以上に類すること、その他の非常に参考になること、次の図解サイト参照:ー (図解サイト=次の『 検索語 』でジャンプ=URLナシ 下記文字列コピペで)  『 コンクリートの作り方と打ち方,(セメント、砂、砂利、水の調合) 』

cincinnati
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。知らない情報がたくさんあり、大変参考になりました。

その他の回答 (7)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6920/20475)
回答No.8

モルタルは 乾燥して固まるのではなく 水と化学反応を起こして固まります。 そのためには 水とセメントの割合が一定の割合になるようにしないといけません。 https://beton.co.jp/webmagazine/03.pdf 水が多くて流動性が高くなると壁などに塗るには不適当なので 少し水を少なめにすることはよくあることですが そこで水分が不足してきます。 そこで壁にもたっぷりと水を吸わせておく などの下準備が必要です。 レンガやブロックを積むときも たっぷり濡らしておいてからモルタルをはさんでいきます。 油紙を貼ってからモルタルを塗ったということですから 水分不足だと思います

cincinnati
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。塗り面が乾燥状態であったというご指摘には納得できるものがありました。

回答No.7

    回答#6です。 文末記載の参照サイト宛名文の URL が判明したのでお知らせします。 参考になると思います。    https://daii.jp/agri/concrete.php 図解サイトと書きましたが あんまり詳しい図解でなく失礼しました。

cincinnati
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございました。参考になりました。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

少し砂が多過ぎるように思えます。基本はセメント1:砂2です。 ひび割れる原因としては、塗られたモルタルの厚さが薄いと乾燥後 にひび割れを起こします。塗られた厚さは何cm程度でしょう。 ひび割れを起こさない方法はあります。モルタルに混ぜる糊があり ますが、これを混ぜる事でヒビ割れを防ぐ事が出来ます。 5ミリでもひび割れさせない方法もあります。普通のセメントでは なく、無収縮セメントと言うセメントを使用します。主にひび割れ をした箇所に補修として使用しますが、壁等に塗る事も出来ます。 ただ無収縮セメントは普通セメントより高額ですから、モルタルに 糊を入れる方法にされた方が良いかと思います。 無収縮セメントはホームセンターでは売られていません。建材店で 買い求めて下さい。砂は出来るだけ山砂を使い、海砂は使わない方 が無難です。

cincinnati
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。

noname#237141
noname#237141
回答No.4

配合割合としてはセメント1に対して砂が2~3が標準ですから、 まあ範囲内だろうと思います。 ひび割れに関しては、大体が一回に厚塗りをすると 割れやすいですね。厚塗りされたんじゃないでしょうか? また急激な乾燥でもひび割れることもありますから、 水が足りなかったとか、塗る部分が高温だったとか・・。

cincinnati
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。思い当たることがありまして、大変参考になりました。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (763/2516)
回答No.3

セメント系の材料はひび割れするものです。 モルタルを塗る場合は、3回に分けて、1回目はセメント量の少ないもので塗って、1週間くらい乾燥させてひび割れを発生させます。 塗り厚は1センチくらいです。 2回目は1回目よりもセメント量の多いものを塗って、これも1週間くらい置いてひび割れさせます。 最後は1:3くらいの比率でセメント量の多いモルタルを塗って仕上げです。 質問者の使ったモルタルはセメント量が多すぎます。 せっかく塗ったのだから、そのまま放置してひび割れさせてください。 下地の説明がありませんが、下地の清掃が悪いと剥離してきます。 塗り厚が厚すぎても剥離の原因になります。 モルタルは重量物なので剥離は事故につながります。

cincinnati
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。地震などによる事故のことは少し心配しています。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6920/20475)
回答No.2

古家の外壁は素材はなにですか。 水分を吸い取るような材質ですか 古家の外壁はよく濡らしておきましたか

cincinnati
質問者

お礼

ご質問ありがとうございました。古家は木造で外壁は胴縁にべニアを打ち付けた状態です。オイルが含まれている厚手の防水紙をタッカーで止めて、その上に2.6mmのワイヤーが10cm角になるように溶接されたメッシュをはり、さらにラス網を張りました。作業の前に水は掛けませんでした。

回答No.1

金網を貼ってそこにモルタルを塗ったのでしょうか? コンクリートはその特性上押す力には強いですが引く力には非常に弱いです。そのため鉄筋を入れます、モルタルの場合は厚さが薄いので、金網を使います。

cincinnati
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。鉄筋2.6mmを貼り、ラス網を張りました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう