• ベストアンサー

もうどこかに逃げてしまいたい

2181の回答

  • ベストアンサー
  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.4

いくら娘夫婦の事とは言え、夫婦の事は夫婦でしか分からない部分は有ります つまり“当事者にしか分からない事”なんですよね 義理の両親は、どうしても息子を庇いますよ それは仕方ありません あなたのご両親は世間体を気にされているのではないですか? お子さんもいらっしゃる様ですから尚更なのでしょう パチンコの件は依存症です 借金までしパチンコをするのは重症ですし立派な病気 離婚を申し立てて慰謝料や養育費はアテにできないでしょう、しかしパチンコに明け暮れ借金までする父親、それに苛々している母親と生活する子供には良くない家庭環境と私は思います 親に相談し、“そうかな”と思い返すものとは別問題ですよ 役所の福祉課や民間団体などに相談してみては、いかがですか ご主人には、あなたの考えや行動を悟られない様に注意してくださいね (離婚の考えなど)知った場合どの様な行動に出るか分かりませんから また、お金はご主人が持ち出せる様にしない工夫をする事 離婚する⇔しないは無関係にお金は1円でも邪魔になりませんから 他に貴金属など金銭に替えられる物の管理も気をつけてください

noname#154681
質問者

お礼

離婚って言い出したら、当てつけでお金を散財しそうです。 回答者様、旦那の性格をわかってらっしゃるようでびっくりしました。 離婚を言い出すのが恐いです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚してる人や過去に既婚者だった人に質問

    結婚歴は一度もないですけども、結婚ってすごく大変だなって思う部分は、結婚してから奥さんやら旦那さんとは不一致が沢山でてきて一緒に居るのがキツくなったり、 子供は小さい頃はまだ可愛くて良いけども、高校生くらいから生意気になってくることが多いので、子供が苦手になり全く喋らなくなるのでは?とか義理の両親との関係も良好に保つのに苦労しそうだなって思ってあまり結婚には憧れません。 何故そう思う方かと言いますと家族と仲が良いのは母親しかいないってのも大きいです。 皆さんは旦那さんや奥さんやお子さんや義理の両親とはどうやって上手く折り合いをつけてこられたんでしょうか?

  • 義理両親への送金 納得いきません。

    こんにちわ。 旦那の父は62歳、現在働いています。 母は一度も働いた事がなく、完全専業主婦の50歳です。 そろそろ義理父が定年するとのことで、旦那の母国に住む両親にお金を毎月送金すると言い始めました。 金額的には一人当たり約2,3万程度を兄弟3人で送るので月6万から9万ほどだそうです。 義理両親に貯金はないのと聞くと、多少あるけれども一番下の妹がまだ15歳なので、これから両親に代わって助けたいとの事です。 今まで両親は子供に全てのお金を費やして地域で最高の学校に行かせてもらい、教育を受けさせてくれたのだから(そのため貯金もできなかったそうです)、親にお金を送るのは当然で、一番下の妹は唯一の一人妹であって、これも学費等兄弟が払うのが当たり前、それは妻の私が口出しする事じゃないといわれました。 でも、旦那の実家(パキスタン)には3人ものお手伝いや車の運転手、義理母は一度も働いた事がないのだから、それなりの生活をしてきたのだろうと思います。 私としては、じゃぁどうして自分たちの将来に備えて義理母も働いたり、お手伝いさんをカットして節約したりしないんだろう?と不思議です。 私は自分の両親は共働きで、母も現在60歳になってもパートの仕事をして自分たちの老後のためにと蓄えているのを思い、とても腹立たしく感じました。 それを旦那に伝えると、 「自分だって親に仕送りをすればいいんだ。一度だって止めたことはないだろう。」 と返事が返ってきました。 現在、子供はいません。 でも家を買う予定を立てています。 これから義理両親が年をとっていけば、病院費、生活費等いろいろ送金する金額も増えていくと思います。 また義理妹も大学等に進学になれば、まとまったお金だって必要になると思います。 義理両親の貯金がないためにこれからずっと送金をしつづける事になるのかと思うと、正直この先大丈夫なのかな・・・(経済的に)と心配になります。 現在も義理両親が私たちの住んでいる国へ2ヶ月滞在しているのですが、 その際も、義理母が滞在中に持病が悪くなり緊急病院へ入院することがありました。 2ヶ月という長期滞在にもかかわらず、旅行医療保険は入っていなかったそうです。医療費が非常に高い国なのですが、結果私たちがその医療費を支払うことになります。 私の両親は、私に迷惑を掛けないように、自分たちで出来ることは自分たちでするようにと経済的にも、生活面でもがんばってくれています。 それに比べ旦那の両親は、ほとんど子供(特に長男の旦那)を頼っているように見えて腹立たしくなってしまうのです。 そんな依存気味の義理両親ですが、私には 「子供を産むのは、2人の収入が$●●になるまで駄目だ。」 とか 「早く家を買え、子供は私立にいれろ」 等うるさいです・・・。 なんだか愚痴のようになってしまいましたが こういう両親もいっぱいいるものなんでしょうか・・・?

  • 長男嫁です 今後の同居について 先のことを考えると不安です

    こんにちは 長男嫁です。 6月に待望の赤ちゃん男の子が産まれた新米ママです。 旦那の両親の同居のことで、悩んでいます。 去年妊娠して、直ぐに、旦那の両親から同居の話しが出ました。 その前にも、同居の話は出ていたのですが、私が一緒に暮らすのは無理だと言って、その時は、まだ一緒に暮らさないってなったんですが、妊娠をきっかけに、一緒に暮らしたいと言ってきたのです。 何故、一緒に暮らすのが嫌なのかというと、お金のことです。一緒に暮らさなければ、お金が足りないので、お金がほしいというのです。私達も、赤ちゃんが産まれたら、赤ちゃんの為にお金が必要なのに、義理の両親は働かずに、そう言うのです。お金が無かったら、自分達の出来ることなんでもいいからすればいいのに、長男の旦那にすぐ頼ってきます。 そして、妊娠したときも、何故一緒に暮らすのが嫌なのかと誘導尋問をかけられました。( p_q)エ-ンしかも、小姑も一緒に(なぜか…)おかげで、妊娠しているのに急性胃腸炎に2日もなって、病院で点滴をうってもらいました!!!今、思い出しても、赤ちゃんのことを思うと悲しくて、腹が立ちます。(その時、義理の両親と小姑に、「平気で人からお金をもらう人達とは一緒に暮らせません」と、伝えました。) しかし、結局、一緒に暮らすのはとりあえずなくなったのですが、お金を渡すことになりました。(私は、産まれて来る赤ちゃんの為にも反対したのですが、旦那が、どうしてもというので、今はだんなのお小遣いからあげているみたいです。しかも、妊娠前にも、月3万円あげていました)嫁に来たんだから、一緒に住むのは、当たり前、援助してもらうのが当たり前って思っている人達と一緒に暮らして上手くいくわけが無いと思います。 ちなみに、義父は67歳(去年大腸癌で、お腹に便の袋を付けていますが、今では元気になってます)義母は57歳(更年期障害)です。 やっぱり、嫁の私が一緒に暮らさなくては、いけないのでしょうか? いろいろ考えると行くのも嫌です。お盆、正月、気が重いです。(必ず呼ばれます。行かないと色々言われるし…) 今後、どのようにお付き合いしていけば一番良いとおもいますか? こんな私に、アドバイス宜しくお願いします!!!

  • 主婦の方に質問です。

    現在毎月のローンの支払いが3万円(あと3年ほど)あります。 車・住宅のローンではなく旦那の実両親の借金(親族の保証人になった為、旦那曰く親ばかり苦労するのは見てられない・・ということです) です。 もちろん義理の両親も現在支払っております。 結婚して2年経とうとしており私的には納得いかないのです。 義理両親はこのことに対して一切何の一言もありません。 私もパート勤めをしており私のお給料(月6~7万)はそのまま毎月貯金はできるものの旦那のお給料ではギリギリか赤字です。 ローンが無ければ全くそのまま3万貯金できるし切り詰められやすい食費では毎月1万5千円で贅沢は一切していません。外食は今の所月1回できるかできない(細かいですが一人1000円程)程です。 元々倹約家の方ですがさすがに時々虚しくなってきます。 子供は今のところ特に望んでおりませんが年齢も30代半ばですので もし妊娠したとしてもローンはあるし私が仕事を辞めたら・・と思うと 欲しいと思ったとしても無理ですし、家も欲しいのですが完全に無理です。 冷たいようですが義理両親に「子供が払う義務なんかないしローン支払ってもらって!」と言っても「そんなことしたら親は死を選びかねない」というので私は我慢しています。 でも何で義理両親の為にお金で悩まされなければならないのか不満でいっぱいでしんどくて・・ 旦那に対してはこれ意外の不満は無く愛情もありますがこれからの事を考えると離婚もフッと考えてしまいます。 貴方なら我慢しますか?

  • 旦那の義理の父母に対して呼び方質問

    前から思ったのですが(渡る世間は鬼ばかりを見て)嫁さんの夫の親に対して「姑」(夫の母)「舅」(夫の父)と呼びますよね? じゃー逆に旦那さんは妻の両親に対してなんて呼ぶんですか? 旦那さんも奥さんも一緒ですか? それとある番組によく嫁と姑の問題相談出るのになぜ旦那さんと嫁さんの両親について問題の相談少ないんでしょうか?

  • 姑が許せません

    姑がどうしても許せません。 義理家には、姑が旦那、息子に黙って作った借金があります。 3桁は軽くあります。 姑だけは、その借金の件は私は知らないと思っているようです。 私の両親も、義理家に借金がある事は知りません。 そんな中、今年の秋に結婚式をあげることになりました。 私の両親は、結婚式費用の半分を援助してくれると言っているので、 残りの半分は義理両親が出してくれると私の両親には嘘をついて、 本当は私たち夫婦でお金を出します。 私はそこまでして結婚式をやりたくないのですが、 やらない選択をしても、義理両親の借金が私の両親にバレるのを、旦那は懸念しているので、結局やるということになりました。 私は、何で、私たちのお金を義理両親が出したことにしてあげなきゃなのか、本当の事を私の両親に言いたい気持ちでいっぱいです。 そして、その原因を作った姑が許せません。 ちなみに、姑は息子にカードで借金をお願いしたり、 自分を大事にしないと泣いたり、 いくら旦那や義父が怒っても逆ギレするような、厄介な性格で、子供みたいな人です。 旦那も義父も半ば呆れているような部分もあります。 義父はとてもいい人す。 ちなみに、私も旦那も一人っ子で、私がお嫁に行きました。 もちろん、結納金などもありません。 旦那が義理両親の立場を保ってあげたい 気持ちはわかります。 ですが、これから長い付き合いになるのに、 義理家に借金があることを私の両親に隠し続けていくべきですか? 私が我慢するべきでしょうか?

  • 旦那に貯金させるには・・・

    旦那→結婚準備前貯金30万ほどで婚約指輪と車検で貯金0に。     月17万ぐらいのお給料。     私→結婚準備前貯金150万ほどで敷金礼金、結婚指輪などで貯金100万に。(彼に内緒で親に預かってもらっている貯金が別に100万。)    遠距離恋愛だったため結婚の準備を機に仕事を辞め、現在は専業主婦。 旦那は二人で暮らすには苦労のないぐらい稼いできてくれていると思っています。 が趣味がパチンコなんです。 結婚式が来月頭なので結婚式の費用はまだ入金前です。 私が引っ越してきて家計を預かって彼の口座を見て貯金が0なのが判明しました。 結婚式の費用は両家で折半。 彼は貯金がないのでご両親に全額借りるといいます。 私は私の貯金で賄います。 もしかしたらご祝儀で賄えるかもしれない...というぐらいの式なのですが先日私が結婚のために必要な書類を地元に取りにと友人に子供が生まれたため帰省しました。 その時に初めて預かっていた彼の銀行のカードを返したのですが帰ってきてみるとパチンコで負けたため3万円おろしたというのです。 一緒に住みだしたのが11月でその間にボーナスが出ましたので貯金ができていました。 結婚式の費用をご両親に出してもらうと言っていたのは知っていましたが彼にまったく貯金がないのはだめだろうと思ってためていました。それは彼も知っています。 怒ると「この口座の金は俺の稼いだ金だ!!あんただってお金使って地元に遊びに帰ったじゃないか!自分も遊んで何が悪い!!」と言われました。 (私の帰省費用は私の貯金から出しています。) もう、唖然です。 何日か口を利かなかったのですが謝るわけでもなくなんとなく話しだして今に至ります。 旦那と書きましたが式の日と同時に籍を入れますのでまだ婚約者です。 なので今の彼の口座のお金は彼のものだというのも分かります。 ただ、今後も独身の時と同じようにお金を使われると困るんです。 彼に貯金させるにはどうすればいいでしょうか?? 貯金しないといけない!!と思わせたいんです...。 私は結婚式が終わり次第仕事をするつもりです。 彼は私に扶養内で働いてほしいと言っていましたが先日の件で 「あなたがそうやってお金をどんどん使うなら私はフルで働きます!!」と喧嘩腰で言いました。 年も年なので子どもも欲しいし…でも彼がこの調子でお金使うとなるとやっぱりフルで働きたい。 でもそれだと子供は先になってしまうし...とぐるぐる考えてしまって... 同じような経験された方も意見も聞いてみたいです。

  • 赤ちゃん連れの旅行と、旦那&義理の母について質問させていただきます。

    赤ちゃん連れの旅行と、旦那&義理の母について質問させていただきます。 長々と申し訳ありません。 生後6か月の赤ちゃんがいます。義理の両親、義理の兄、私たちの家族(旦那、私、生後6カ月の子供)で旅行に行こうと義理の母から旦那に話がありました。しかし、私は気が進みません。 進まない理由として、 1.子供にとって初めての旅行であり、私にとっても子供を連れて旅行は初めてのことです。家族3人の旅行であれば、子供がくずったりしてもいくらでも自由がきくけれど、義理の両親や義理の兄が一緒となるとそうはいきません。ミルクのことや離乳食のこと、夜大泣きして他の宿泊客に迷惑をかけてしまうのではないか、環境が変わって子供は体調を崩さないか・・・など、考えれば不安なことがたくさんあります。なので私は、旅行はもう少し子供が大きくなってからでもいいような気がしています。 2.「部屋食は嫌」「ここ行きたい、あそこいきたい」など言うので、子供を中心に考えてくれていない。 3.義理の母から旅行の話があった時、私に何の相談もなく旦那は「子供も大丈夫だよ」と返事をした。 4.以前旦那は、まだ子供の首がすわっていないのに、車で片道5~6時間かけて「実家に遊びに行く」と言いだしたので、私は「まだ首がすわっていないのだから無理だよ。かわいそうだよ」と言って止めたことがあります。「休憩しながらいけば大丈夫だよ」と言われましたが、私としてみたら「子供のこともっと心配しろよ!!」と思いました。 旦那は日ごろから義理の母とメールで連絡を取っており、うちの家族の行事のことであっても旦那は義理の母と二人で決めてしまい、私には決まったことしか言いません。何でも義理の母の言いなりになっています。 旦那には私や子供のことを一番に考えてもらいたいですし、義理の母にも、「あなたの息子は私と結婚したのだから、もう世帯も別、必要以上に私たちの家庭に口出しをしてほしくない」と思っています。こう思う私は間違っていますでしょうか?私は嫁にいったのだから旦那や義理の両親の意見に従うだけで、私は意見してはいけないのでしょうか?なんだか、旦那にも、義理の両親や義理の兄にも私の存在自体を無視されているようにさえ感じます。 旅行に関しては、私が心配しすぎているのでしょうか?

  • 同居について

    今年家を購入しました。 旦那は次男で、購入した家のすぐ近所に義理の兄と嫁、姪っ子がいます。 旦那の両親は、少し離れますが、同じ市内でうちから10分くらいの距離です。 義理の両親は、お兄さんの家を購入したときにも一千万、くらい払ったからと、今回の家を購入するために、同じくらいの金額をはらってくれて、とても感謝しています。 お金を払ってもらってるから、家に関することは全て旦那の両親に話したし、見せました。 先日義理のお姉さん(兄嫁)から、「お母さんが、○○(私)ちゃんの家広いからそっちに一緒にすもうかしら?と言っていたけど同居なの?!広いっていってもうちと同じくらいの家の広さだよ?!」と心配して電話をくれました。 私にとっては寝耳に水で、びっくり・・・ まだ結婚して四カ月だし、これから子供も作りたい。 今は部屋が余っても、いずれ子供ができたらとてもじゃないけど一緒に住めない!! それになにより、同居して旦那の両親との関係が、悪化したり壊れるかもしれないのが嫌です・・・(泣) それが気になって気になって旦那にも聞きましたが、今は同居しないけど、片方 が病気になったり亡くなったら同居するかもと言われました。 兄と兄嫁は子どももいるし、自分達が同居にはならないと思っているようで、他人事状態です・・・ 新居の家具の下見に行った帰りに、旦那に「両親にも今度購入する家具を見てもらいにお店に行く」と言われました。 同居されるかも知れないと、極度にビビってる私にとっては、同居するから家具までいちいち見せに行かないといけないのか?!と感情的になり、旦那に「なんで家具までいちいち許可を取らないといけないの?購入して、引越が終わったら、これを買わせていただきました。ありがとうございましたって招待してお礼すればいいじゃないか?」と言いました・・・ その発言に旦那はブチ切れ、「金払ったらうちの親はもういいのか?うちの親を舐めてるのか?!」と言い、喧嘩になりました。 同居の話が出てるから、なんでもかんでも義理の両親がついてくると本当に同居にされるのかもと不安で嫌なんだと言えない状態です(泣) 家を購入する資金を出してくれてるのだから同居の話が出たら、文句言わず了解するべきでしょうか・・・? こんなことなら、親からお金は貰わずに私もローン組めばよかったと思いました・・・ 考えてたらどんどん気分が落ちてきて、もし意見を言えたとしても、どういう風に断ればいいかわかりません。 どなたかご意見をお願いいたします。

  • 離婚に悩んでいます。

    はじめまして。私26歳、22歳で結婚し子供4歳です。 いま、離婚をするか悩んでいます。 恥ずかしながら、できちゃった結婚です。 旦那は人の悪口を言わないし、女遊びはしないし、まじめに仕事をする人で 結婚はこういう人がいいなと思っていました。 ですが、いろいろあり離婚を考えてしまうようになりました。 第一の原因は、私が旦那を愛せなくなったというか、 信頼できなくなったからです。 実家から車で5~6時間ほどある、田舎の長男の嫁として嫁ぎました。 慣れない環境、慣れない生活でも私は旦那を愛していたので 出産も里帰りはせずに、嫁ぎ先の近くの総合病院で出産しました。 が、旦那は出産当日と翌日というかずーっと競馬・パチンコ三昧。 はじめての出産で、不安な私を気遣って義理母・義理父は 毎日毎日朝から夕方までいてくれましたが・・・実際のところ迷惑でした。 しまいには、わたしのベッドで寝だす義理父。呆れて何も言えませんでした。 その他にも、付き合いでいった会社の先輩とのパチンコに 生活費の残り4万を全部使ってしまったり。 ボーナスをまるまる使ってしまったり。 わたしも、旦那が仕事で頑張ってくれてるから甘やかして お金を渡したことがバカだなあと思います。反省しています。 子供の保育園の行事の前日に、会社の先輩と深夜まで お酒を飲みにいってしまったり。二度もありました。 あとは、歯を磨かないこと。 これは何度も何度も注意たのですが、三日坊主です。 部屋を掃除してあげても、3日も持たずに荒れた部屋になります。 そして、携帯を片手に毎日のように一人ではげんでいます。 もうずっと夜の営みをしていないのが原因なのですが、 この先も二度と営みをすることはないです。触られるのもいやです。 義理母、義理父に相談しても旦那は根はやさしい子なんだ。 嫁が旦那を教育するのは当然だ。 嫁がやって家事すべてやって当然。 嫁が私たちの面倒をみて当然。という考えの人なので、 子供のこととかも何も相談する気にはなれません。 義理母に嫌味を言われても、旦那はあ~そうなんだ程度にしか聞いてくれません。 近くに相談できる人がいたり、すぐ帰れる環境であれば よかったのですが、それは私の選んだ環境なので仕方ないと 思っています。 今すぐの離婚ではなく、ある程度お金を貯めたらと考えているのですが、 長男の嫁だし離婚できるのでしょうか。 それとも、このまま我慢して、私が病気になったら離婚できるのでしょうか。 最近はそんなことばっかり考えてしまいます。 どなたかアドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。