• ベストアンサー

迷っています

考えても考えても答えを出せず、困っています。 私は小1、小4の子供の母です。現在、平日午後3時まで、土日祝日休み、春、夏、冬休みもあるという、子育てと両立するのには、とても恵まれたパートの仕事をしています。 ところが、別の職場から、4月から正社員として働かないかという話をもらい、悩んでいます。その仕事は、以前からとてもやりたかった仕事で、年齢的にも最後のチャンスかと思われるのです。でも子供のことを考えると、これまでよりずっと帰りが遅くなるし、(週1日は夜8時位になる)土曜日も仕事、春夏冬休みも子供だけで一日留守番ということになります。(子供たちを預けられるところもありません) このことを子供たちに話したら、上の子は大丈夫といいますが、下の子は不安そうでした。特に下の子は、私が今のパートをはじめた当初も少し情緒不安定になったことがあり、心配です。だけど本当にやりたい仕事なのです。けれども今は、母親の夢や生きがいより、子供のこと(子供ももちろん生きがいですが)を優先してあげるべきでしょうか。子供も大切、でも・・・。明日までに返事をすることになっていますが、どうにも考えあぐねています。最終的に決断するのは自分だとわかっていますが、皆さんだったらどうなさいますか。ご意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7781
noname#7781
回答No.6

    それは悩みますね。     だって今の時代   なかなか正社員にはなれませんよ   ましてや、やりたい仕事ということ   そんなチャンスは確かにないかも。     人それぞれ意見は違います   理想を言ったら、子どものことを   一番に考えるのはあたりまえですわ。      わたしの会社では   育児休暇を一年とってから   殆どの人がまた復帰します   子どもはまだ、1歳ですよね   わたしからしたら、まだ1歳なのに   何か、可愛そう。。。   と思いますが、それ位   正社員というのは、辞められないのでしょう。   家族とよく話し合って決めてください   ご主人さんの意見を尊重してね。     自分の人生です   自分の輝いている姿を   子どもに見てもらうことも   ありかもよ。   どうか、悔いのない人生を。。。           

mikemama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分の人生・・・そうなんです。 子供は何より大切だけど、自分自身だって大切にしたくて。これってわがままなのかなぁともおもいますが・・。 暖かいエール、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • tommy0t
  • ベストアンサー率21% (9/41)
回答No.9

女性は母になると、その役割に対する責任は大きいですが、私はやってみたほうがいいのではないかと思います。 仕事って、その人の人生の大部分です。 家庭をもったなら、もちろん家庭もそうなるのですが、 子供か仕事か、ではなくて 子供か自分自身の人生か、で悩んでらっしゃるんですよね。それは、すごく迷って当然だと思います。 ここで子供を選んでも、子供にとって大切で貴重な時間を一緒に過ごしてあげられるわけなので、深く後悔をすることはないのではないかと思います。 でも、仕事を選んでも、子供も成長して自分自身の人生を歩いていくわけですから、いつか理解してくれると思います。一生懸命に楽しく働いている姿を見せてあげることも大事だと思います。 その代わり、すごく大変だと思いますが、ちゃんとご飯をつくってあげて(その他の家事は多少手抜きでいいと思います!)、休みの日は思い切り遊んであげて、 なるべくたくさん一緒にいて、精一杯愛情を注いであげればいいと思いますよ。 頑張ってください。

mikemama
質問者

お礼

tommy0tさん、ご回答ありがとうございます。 またこの場をお借りして、アドバイス下さった皆様、本当にありがとうございました。 先ほど、家族と話し合った結果、今回の話は見送ることにしました。 やはり下の子がとても嫌がり、泣いて反対しました。子供のことなので、仕事をしてしまえば、いつかは慣れたかもしれません。でもまだまだ親の手が必要な時。心配しながら仕事をするよりも、なるたけそばにいてやれるほうを選ぶことにしました。 せっかくのチャンスを生かせなかったのは残念です。私は、人間ができてないので、諦めるのに時間がかかるかもしれません。でも、結論を出したのは私。子供のせいにせず、もう少し子育てを(そして今のパートの仕事も)がんばって、次のチャンスを待ちたいと思います。 皆様のご意見には、本当に励まされ、また勉強になりました。また悩みができたらどうぞ相談に乗ってくださいね。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kianu
  • ベストアンサー率7% (52/696)
回答No.8

何度もすいません。話は山口百恵さんのことですが、彼女は1番輝いてる時にやめました。旦那が三浦友和さんなら迷わないと思いますが、幼少の頃は母子家庭で新聞配達もされたそうです。まだまだ女優としてもやれると思うのですが、過去の体験があるので芸能界には戻らないみたいです。人それぞれ生き方が違います。ご参考まで。

mikemama
質問者

お礼

ありがとうございます。 私事ですが、私も小さい時両親が亡くなって、淋しい思いをして育った過去の経験があるので、なおさら自分の子供にはそんな思いをさせたくないというのもあり・・・未練がましくも夢も捨てきれず・・・。 人生ってムズカシイ・・。 またご意見ください。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6123
noname#6123
回答No.7

下のお子さんは学童保育を利用されてはどうでしょう? 正社員を選ばれるとしても今より少し時間が延びるだけですし、家に帰られてからじっくり愛情を注いで上げればいいと思います。 ただ忙しくなって余裕がもてないからと子供に当たることだけをしないなら大丈夫だと思います。 家事は少しぐらい手抜きしたっていいと思います。 (ご主人の協力が得られるならそれに越したことは無いですけど)

mikemama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 学童保育については、問合せた所はどこもいっぱいということで預けられないのです。 もし働くようになったら一緒にいられる時間は、思い切りかわいがってやりたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kianu
  • ベストアンサー率7% (52/696)
回答No.5

言い忘れましたが、保育所もないのですからやめといた方がベストです。あなたは、子供より仕事の方が大事なのですか。

mikemama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供より仕事が大事ですかと聞かれたら、子供が大事ですともちろん答えます。でも、子供のために母親はすべてをあきらめなければならないのかという疑問はあります。しかし今は、何をさておいても子供のことを第一に考えてあげる時期じゃないかと自分でも思います。親のなるには、自分のことを犠牲にする覚悟をしなければなってはいけないってとこあるのですよね・・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kianu
  • ベストアンサー率7% (52/696)
回答No.4

自分なら、迷わず今のままです。子供が中高生ならともかく、下は小一ですね。愛情の必要な時期です。グレたらどうします?今のような不景気な時に良い条件のパートいかれてるのは貴重ですよ。まずは子供が第一です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiikun7
  • ベストアンサー率66% (12/18)
回答No.3

こんにちは。 子供さんのことを考え、そしてご自分のことを考え、とても悩んでいるのが良く分かります。 私は、既婚者ですが、子どもがいませんので、その気持ち、少ししか分からないのかも知れませんが・・・。今、子どもと接する仕事をしています。いろいろなお母さん方と接する機会も多いです。(いろいろな人がいますよね。) 私は、mikemamaさんがもし、その仕事をしたとして、その後のお子さんへの愛情のかけ方だと思います。専業主婦でいつも子どもと一緒にいるから、必ずしもそれが愛情たっぷりというわけではないと思います。お仕事を一生懸命して、生き生きしているお母さんも子どもは見ていると思います。そして、お子さんと一緒にいられる時間、お子さんがお母さんの愛情を感じられるような子育てをして欲しいです。 もし、断るなら、“子どものために、断ったのよ”と思わないでください。そんな風に思うようなら、私は仕事をして欲しいと思います。また、仕事をするなら、覚悟を持ってして欲しいと思います。 でも、あまり肩に力を入れなくてもいいと思いますよ。 ご自分でも言われているように、最終的に決断するのは、mikemamaさん本人です。どうぞ、じっくり考えて決断してください。 余談ですが、私の母は、私が幼稚園の時から働いておりました。私は、いわゆる鍵っ子でしたが、愛情たっぷりに育てられたと思っています。大切なのは、“会話”だと思います。

mikemama
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 そうですね、愛情のかけ方って、時間よりも、その内容の濃さということはありますよね。 ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kko
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私は23の小娘なので、えらそうなことはいえませんが、 ちょっと思ったことを。私なら正社員、やってみます!! 私の母は私が物心ついた時からずーっと正社員として働いていました。 子供の時の私は寂しい思いをすることはありましたが、イキイキと働いていた母を見て、私はちょっと尊敬していました。毎日朝早く起きて、洗濯・掃除・朝ご飯をつくり、8時には出かけます。夜は、5時半に帰宅し、夕飯を作り、片付けて…とかなりあわただしい毎日だったと思います。 私は学校から帰宅し、誰もいない家で一人で留守番することはほとんどなく、友達の家で母が帰宅次第迎えに来てもらうとか、部活・習い事とか、してました。 やはり今考えると、周りの人にたくさん助けられていたんだなーって思います。また、放課後家に帰っておやつ、ではなく、友達とか、部活などで、有意義に過ごせたのかもしれません。 今はmikemamaさんのお子さんは小さいので、心配な部分は多いかと思いますが、子供は子供なりにちゃんと自立してやっていけると思います。お子さんが手がかからなくなって、mikemamaさん自身のやりたいことをやる時間が出来ても、それをやる場所がなかったんじゃ悲しいじゃないですか。離れている時間が長い分、仕事中にちょっと電話してみるとか、一緒にいるときに色々なことを話してあげるとかで、大丈夫だと思いますよ。 はじめっからやらないんじゃなくて、 やってみてだめだったらやめるって位の気分で、 のんびり考えてみてもいんじゃないですか?

mikemama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供側からの意見を聞かせていただいてとても参考になりましたし、すごく励みになりました。余談になってしまいますが、kkoさんは、23でいらしゃるとのこと。とてもしっかりしたお考えをお持ちで、うちの子も私が張り切って仕事している所を見て育ったら、こういう風になってくれるかしらと、そういう意味でも勇気づけられました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私見で申し訳ないのですが、お悩みの両方は両立可能だと思います。どちらかを選ばないといけないということは人生においてほとんど訪れません。 もし、そう感じるのであれば、どちらかが(又は両方が)本気でないか、ちゃんと考えてないからです。 例えば、今回提案していただいたお仕事はその会社でしか出来ませんか?真剣にやりたいなら子育てに致命的な影響を与えることなくその仕事が出来る環境があるはずです。または、お子さんを預けられるところがきっとあるはずです。お金を使わないといけないとか、そういうことはあるかもしれませんが、そこまでするほど真剣でないなら、別にその仕事をしなくてもいいと思いますが。 いかがでしょうか? きつい言い方で申し訳ございません。

mikemama
質問者

お礼

早速回答していただきありがとうございます。 ・・・なるほど、と思ったところもありました。なるべく困難なく面倒なく、すべてうまくいってほしいというような、事なかれ的考えがなかったとは言い切れません。ご指摘、よく考えてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供の服装

    小4の母です。うちの子供は春夏秋冬問わずいつもジャージを着ています。冬はもちろん下にシャツや、習っているサッカーの練習着やユニフォームを着せているんですが、夏は暑いので下には特に何も着せていません。(「暑いから半袖にすればいいじゃない」と言っても全く聞かないので)本人はそれで何の抵抗も無い様なのですが、先日の夏日だった日、「夏装備」で学校に行ったところ体育があったらしく、着替えのとき友達にからかわれたらしいんです。 そこで思ったんですが、ジャージの下って何か着ないとおかしいですか?うちの子供のジャージへのこだわりようも困ったものですが、教えてください。

  • 小さい子が2人いてもできるバイト

    臨月に入ったばかりの2人目妊娠の主婦です。 来春、上の子が私立幼稚園入園に伴い、(うちの地域には私立しかありません)月々の給料では子供二人&私立幼稚園保育料が増えるとギリギリの生活になってしまうため、来年の春~夏から少しパートにでたいと思ってます。 ですが、上の子はともかく、下の子はまだ0歳。 土日祝日のみ働こうとおもってますが、そういったことが可能はパートはあるでしょうか? 下の子を保育園に入れてしまうととてもじゃないですが、2人分の保育料をまかなえきれないので、主人が休みの日に預けて働けばいいのではないかと・・・。 そんな都合が良いバイト&パートといえばなんでしょうか? 実際、そうやって働いている方、いらっしゃいますか?

  • 母一人、子一人の家庭

    私の妹は母子家庭で、昼間の仕事と一部夜の仕事をしていて、 今までは子供が小学三年生だったので、春夏冬休みなどは 学童保育?というのに行っていたようです。 今度小学4年生になるのですが、その学童保育に行けなくなるようで、 どうするのかなあと思っています。 近くに両親がいますが、今まではたまにだったのでよかったのでしょうが、 春休みになってちょっと負担になってるみたいです。 でも夏休みになったらどうなるのかとも心配しているようです。 当親には何もまだ聞いてはいませんが、何らかは対処するとは思います。 そこで質問ですが、一般的に母一人子一人の働いている母子家庭では、 春夏冬休みの間は子供はどうさせているのでしょうか? どうぞご経験をお聞かせください。

  • 仕事で帰宅が遅いママさん、子供とのコミュニケーションはどうしていますか

    仕事で帰宅が遅いママさん、子供とのコミュニケーションはどうしていますか? 小1と0歳の子がいます。経済的な理由で私がフルタイムで働かなければなりません。 平日7時から夜8時ぐらいまで毎日拘束されると、子供の学校関連の雑事や、下の子の予防接種、健診などのたびに半休を取らなければならなかったり、役所や銀行などに思うように行けないデメリットがあります。 そこで、シフト勤務の仕事や、出勤時間が少し遅い仕事も視野に入れて探しているのですが、帰宅時間が子供が寝てからになることが多いことと、土日祝日にまるまる家にいてやれない事が気がかりです。 じつは以前にも準夜勤の仕事をしていたのですが、子供とあまりコミュニケーションが取れず、かわいそうな思いをさせてしまいました。それを修正するために私はしばらく平日勤務の仕事をしていたのです(平日拘束される不便さは経験済み)が、平日のみの勤務だと、祝日のある月は収入が減ってしまうので、シフトの仕事、もしくは残業が多めの仕事に心が傾いています。 上の娘も、もう小学校に上がったので、たとえ短くとも、一緒に過ごせる時間を大事にすることはできますし、電話や手紙でやりとりすることもできます。 でも、やはり母親が夜いないことで、情緒面に何かしら影響が出るのではないかと心配してます。 不規則勤務や、激務のママさん、夜はご両親に面倒を見てもらって働いているママさん、実体験をお聞かせください。 来週から全力で仕事を探すので、色々とアドバイスをいただければ嬉しいです。

  • 上映中のキングコング、子供は観れますか?

    今、上映中のキングコングですが、とても観たいと思っています。 冬休み中に子供達を連れて・・と思っているのですが、 3時間を越える長時間、子供が飽きないかが心配です。 (途中で退席というのは避けたいです…) 観られた方、いかがでしたでしょうか? うちの子は、小1と小3の女の子です。

  • 初めてのゲーム機器

    小4の男の子、小1の女の子がいます。これまで特にゲームを欲しがらなかったので与えずにきました。上の子は最近友達の家でps2のサッカーゲームをして楽しかったらしく、サンタさんに頼むといっています。下の子もお友だちが持っているNDSが欲しいようです。ふたつ買うのもなんなのでどちらかひとつでいいと思うのですが、どちらがいいですか?  psp、ps2 NDSで悩んでいます。アドバイスをください。

  • 共働きの子供と遊ぶ約束した時は?

    小1のわが子が●ちゃんと遊ぶ約束をしてきました。●ちゃんは両親が共働きで鍵を持って家に入ってます。大人のいない家では遊んでは駄目なことは伝えました。お父さんがいるから大丈夫と、その子の家に遊びに行きましたが、途中で小4の兄が帰宅し入れ違いでお父さんは仕事に出たそうです。私が迎えに行くと、小4の兄とその友達、わが子と●ちゃん〔結局子供だけ〕で居ました。 こういう場合どういうものでしょうか? 子供だけでいて心配になりました。相手の電話も分かりません。 ●ちゃんはよその家に遊びに行くときは、ランドセルを途中家に置いて、そのまま相手の子と一緒にそこの家に行っているようです。 私としては、一度宿題などを済ませてから来て欲しいのですが、ちょっと家が遠いし低学年だし一人で歩くのも心配です。 皆さんは共働きのお子さんとの付き合いどのようにされてますか?

  • 高校1~2年生(高校受験経験者)の方、その親御さんに質問です。

    高校1~2年生(高校受験経験者)の方、その親御さんに質問です。 中3(男)と小4の子(女)を持つ母です。 下の子と冬休みに2泊3日の旅行に行こうと思っています。 去年、おととしに中3だった皆さん、受験生の冬休みに母親が旅行でいないのはどうですか? 父親は普通に仕事で、休みはとれないと思います。 また、食事は祖父母宅が近くにあるので心配はないです。 精神的にどうでしょうか? 中3の子は、試験や面接などがあっても全然緊張せず、気分の浮き沈みもほとんどないマイペースな子です。 今のところ「行ってもいいよ~」と軽く言っています。 (期限のある旅行券があり、それを使用したいので、冬休みの旅行になります。 夏休みは事情があり、いけません)。 よろしくお願いします。

  • ★学童に入れたいが・・・腑に落ちない。

    来月より復帰することになりました。が、当面は家庭に支障のない範囲(パート)で働く予定です。 上の子(小1)の授業時間に合わせ、1日6時間・週3日の予定ですので、子供の帰宅までには仕事を終える予定です。 が、冬休み中は学童に預けるほかなく、手続きについて市に問い合わせたところ「1日4時間・週4日以上」が条件との事。週の合計時間は基準を超えていても、週の勤務日数が満たないと入所できないとは・・。 もっと柔軟な対応をして欲しいと思っても、お堅い役所相手に埒はあかず。 更に、学校がある間は良いのですが、冬休み中の事を考えると、勤務開始時刻と学童受け入れ開始時刻(8:30)が同じ。つまり学童に預けてから出勤していては間に合いません。 そもそも学童受け入れ開始時刻8:30というのは、何を基準に設けられているのでしょう。それより早く出勤せねばならない親にとっては何ら役に立たないシステムのように感じます。 「少子化対策」と言いながら、こういう現実的な問題は何ら改善されず、結局は働く「母親」が犠牲にならざるを得ず、腑に落ちません。 昨年までは子供達を保育所に預けフルタイム勤務していましたが、上の子の小学校就学と共に、なかなか難しいのが現状です。 皆さんはどうやって育児と仕事を両立されているのでしょうか? アドバイスや経験談、宜しくお願い致します。

  • 仕事したくない

    日曜、祝日休み、半日のパートです いくら半日でも休みがたった一日しかありません 仕事は冷暖房なしで歩き回っている仕事で、暇な時もありますが、自分の居場所がありません  常に2階と一階をのぼったりおりたりしていて、週末近くになると腰が痛いです 中学生、小学生の子がいて、夫の給料は手取り20万円・・ 私の約6、7万のパート代がないと毎月やっていけません 仕事のやる気にも波があって、現在ものすごくうつっぽく、「明日からまた仕事・・」と思うと、「早く寝なきゃ」「子供のしたく早くしなきゃ」「また明日から朝は戦争」と考えるだけで嫌になって、現実逃避したくなります 「お金さえやっていければ専業主婦になれるのに・・」と思うと、心の中で、夫にむかついてます パートはいままでいろんなところを転々としてきました 子供が小さかった時は、求人情報と違う事を言ってきたり、サービス残業・・子供の熱等の休みづらさ・・家族経営の小さな会社の不満・・はっきり言って、いい会社は1つも恵まれませんでした 現在行っている会社は、やっとでまともな所に恵まれ、嬉しかった矢先に、月数とともに、やはり会社の内部事情がじわじわとわかってきました  パートは、結構リストラがある感じです 私は、特に今の会社にしがみつくわけではないのですが、パートの働きづらさにほとほと疲れてきました だからと言って、子供の用事や、家事、と正社員の両立なんて100%不可能だし、年もだんだんパートさえ受かる確立が低くなってきています どうしたら前向きになれるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • コロナでの自宅待機がうつを悪化させ、コミュニケーションに問題が生じました。
  • 過去の虐待や精神疾患も関係して、適切な距離感がわからず自己中になることもあります。
  • 直接話すことに比べて手紙やメールではコミュニケーションが難しくなることがあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう