土葬の重要性とは?

このQ&Aのポイント
  • 土葬に関する調査結果と火葬の問題点についてまとめました。
  • 日本中には土葬を希望する人が多く存在することがネット上の質問から分かります。
  • 火葬率がほぼ100%である現状に対して、土葬を選択できる環境を整える必要があると主張されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

土葬をなくしてはならない!

土葬について結構調べました。(火葬されるのが嫌なので)するとやはり、このような考えは私だけではなく結構な人がいました。知恵袋やこのような質問できるサイトで土葬ができる場所を探されている方や土葬に関する法律や、火葬は嫌ではないか?とか、火葬は恐怖ではないか?とか同意を求めている方がたくさんおられました。 ネットでこれだけの人数がいるということは日本中にはたくさんこういった考えの方がいると予想されます。(嘘と思うなら調べてみてください)なのに日本の火葬率は99.9%です。 厚生省はこういった方々を無視して火葬を推奨しています。 とはいえ火葬派の人が多いのも事実です。せめて土葬を希望したら、希望をかなえてあげるようにしてはどうでしょうか?(過疎地の墓地の一角に土葬区画を設けるなど)都会では無理でも方法はいくらでもあります。今は選択の余地がなく火葬ではないでしょうか?

  • kuu-a
  • お礼率11% (10/90)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155159
noname#155159
回答No.5

kuu-a様のお気持ちは充分に理解できますが、やはり衛生面で難しいですね。 本来葬儀方法は個人の宗教や死生観で選択されるべきではありますが、そうなると鳥葬や水葬、果ては食人葬まで認めなくてはならなくなります。現代の日本においては、到底無理です。土葬も同様なのです。 確かに私も、自分が燃やされることを考えると非常に怖いです。しかし、人間自分で墓に入ることはできません。仮に土葬が可能であったとしても、それが遺された人間の不利益になることも考慮しなければならないのです。(火葬に比べ墓地の管理に金と暇がかかりますから) 死んだ後も自分の思い通りにとは、なかなかいかないのです。 

kuu-a
質問者

お礼

火葬しないと家族に迷惑をかける。変な話です。日本人は焼かれるために生きているのでしょうか。 事実上、火葬しか選択できないというのはある意味、このうえない残酷です。 なぜ皆さんは火葬というこのうえない残酷な方法を受容できるのでしょうか? 火葬という処分は死人にとってこれほど手荒な方法はないと思います。

その他の回答 (4)

回答No.4

天皇陛下ですから火葬を希望される時代です。 「土葬が良い」というのは個人的な思想ですがご自由です。しかし日本では今後ますます難しくなりますからアメリカなどに土葬がメインの国に移住されることをお勧めします。

  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.3

19世紀のロンドンだったか。墓地がなくなり死者は重ねて埋められるというよりもわずかに土をかぶせられるていどの埋葬しか出来なかった。大雨が続き地盤が緩みある教会では墓地が土と中身ごと土砂くずれになり、街中に腐った死体がながれでた。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

不衛生ですから。 動物が腐敗した死体を掘り出すかも知れないし、地中生物が食いちぎって別のところに運ぶかも知れないですね。 棺に入れたままでは腐敗もしにくいので時間がかかり、さらに不衛生になりますね。 灰にするのが一番良いと思います。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

何度も言っているが、死んじゃえば怖いとか嫌いとか関係無いので心配無用。 >都会では無理でも方法はいくらでもあります。 じゃ、幾らでもある方法を具体的にどうぞ。

kuu-a
質問者

補足

何度も言っているが、死んじゃえば怖いとか嫌いとか関係無いので心配無用。 →それはあなたの死生観です。私や前述に述べた他の質問者はあなたとは違う死生観です。そういう観点から宗教というものが世の中には存在するのです。 じゃ、幾らでもある方法を具体的にどうぞ。 →先進国の埋葬方法をお調べください。やはり都市以外は土葬が多いみたいですよ。

関連するQ&A

  • 日本で土葬ができる場所はありますか?

    現在日本で、土葬ができる霊園や墓地、区画はありますか? 田舎では過疎化で土地や山が余っているような気がするのですが・・・

  • 西欧の土葬

    このカテが適当か分からないが埋葬に関する疑問2点。 外国映画を見る限り9割以上が土葬です。 (そのくせ遺灰を撒く映画も時々ある) 映画として土葬の方がサマになるのは確かだが、 衛生上の問題や場所の問題で火葬が多いとも。 Q1:現実に(特に西欧で)どの程度の割合で土葬されるか。 映画では、かなり深く大きな穴を堀り立派な棺を埋め 花を投げ入れたりする。 しかし結構墓地好きの僕は海外の墓地も色々見たが 例えば○○家の墓地の一画にそんなに空き地はないが… 日本ほど先祖とかいう意識はないとしても 将来にわたり何人もの子孫を同じ一画に埋葬するとしたら 物理的に土地の確保は不可能では。 Q2:結局、土葬で立派な墓を作るのは由緒ある家や 裕福な人たちで一般市民は火葬が多いのか。 おかしな質問ですが外国での葬儀に詳しい人がいれば…

  • 疑問を持っているのは私だけ?

    日本国内(特に西日本)で土葬可能霊園(墓地・区画)は現在ありますか? 自分の体が死んだらバーナーで灰になるまで焼かれるなんて絶対嫌です。自然では決してありません。火葬されるぐらいなら土葬でゆっくり土になりたいと考えます。皆さんは焼かれたいですか? 仮に、人を殺して燃やすのと、人を殺して埋める。どっちのほうが残酷ですか? 今の日本は土葬が少数派なのは知ってます。しかし、あまりにも火葬率が高い(高すぎる)のも不自然です。個人は本当に火葬で満足しているのでしょうか? 火葬も土葬も法律で平等なら、選ぶ権利があってもよいと私は思う。条例とか霊園や墓地の規則で強制火葬ではないだろうか? 納得できません。 昔は土葬が一般的だったのに・・・ Q&Aサイトや知恵袋などでやはり、火葬が恐怖、怖い、残酷、嫌だと言う方は何人かいることは事実です。

  • 土葬

    信仰上の理由で火葬できない人がいます。日本国内で土葬する際の手続きを教えてください。

  • 土葬の無縁墓

    自治会で管理している墓地において、整地されつつありまして、無縁墓となった墓石を一箇所に集めたのですが、土葬時代の遺骨は埋もれたままです。 墓石のみを移し替え、空いた跡地は遺骨が埋まったまま砂利を敷いて墓地用地という立て札を建ててあります。 火葬の現代では今後掘り起こすことがないので支障はないはずだからそれで良いのでしょうか。なんだか眠っている方々が哀れでし、今後そこに墓地を建てられる方もお気の毒です。 実は無縁墓のうちの二基は当家の墓地の近くにあったもので、我が家の年寄りからその墓地の事情を聞いていたので意識してしまいます。 実際には全く無縁ではなく現在も縁のある方がご存命ですが、その方々が故人のことを先代から何も聞かされないまま代替わりされて墓地の存在すら知らなくて無縁墓となったと思います。 無縁墓の土中の遺骨はどう処理するものなのでしょうか。

  • 土葬は非常識か

    土葬は非常識 被災地からの要望としてこのような訴えがありました。 ↓読売テレビのHPから動画で閲覧可能です。 http://www.ytv.co.jp/miyaneya/information/bn/0322/index.html 「ぜひ国会の方に聞いていただきたいと思います。 私たち、いま大変苦労しています。 いまどき、土葬というのがあっていいのでしょうか!! それくらいの人(大人数)が亡くなっています。 国のほうでいろんなモノを削ってでもなんとかしてほしい。 これは私たちみんなの願いです!」  私は宗教や葬式に疎いので土葬と火葬の違いがわからないのですが(もちろん、火葬=荼毘に付して骨壷に収めて墓に入れる。土葬=遺体を焼かずに土に埋めて埋葬する ぐらいの違いは知っていますが)、土葬というのはそれほどまでにおかしいのでしょうか? 火葬と違ってそれほどまでに死者の尊厳をいたく傷つける手荒な埋葬方法なのでしょうか? 未開の地の埋葬方法なのでしょうか? 「”東北人なんて田舎モノなんだから土葬で構わねえ”、って思ってるだろ、東北を田舎だとなめるな!」という意味なのでしょうか? 食べ物なんかいらないから、国家予算で各家庭に葬式代を分配してほしい、という意味でしょうか? 「みんなの願いです。」と訴えておられますが、まだこの季節だったからよかったものの、これが真夏の災害だったら、火葬を待つ前に土葬をしたほうが衛生面でどれだけ優先順位が上かわかりません。 それともこの方の訴えは 「火葬が間に合わなくて土葬にせざるを得ないぐらいの大人数がなくなった。  国はこれだけの災害を未然に防ぐだけの手立てを講じていたのか?  もし後手に回っていたのであれば、今回の土葬はやむをえないとしても今後はまず最優先で災害対策を中心に国家予算を構築してほしい」 というように「天災から国民を守れず、大人数が死亡したことは人災にも等しい」をが意味だったのでしょうか? よくわからないので教えてください。

  • 宗教ではなく個人の感覚でお答えください。

    今の日本は火葬が99パーセントです。そこで質問です。 日本古来の埋葬方法は土葬です。火葬も古くは700年ほど前にあったみたいですが、ここ40年ぐらいまで土葬が多かったのではないのでしょうか? ここ数十年で、日本の火葬率は世界から見ても異常に高くなっていますよね。ほとんどの国では故人の希望で火葬か土葬を選べるみたいですが、日本で亡くなった人は皆火葬を希望したのでしょうか? (火葬を嫌がった人はいなかったのでしょうか?)Q1 なぜ日本では土葬も火葬も法律で平等に扱われているのにもかかわらず、土葬するのがこんなに困難なのでしょうか?都市以外では土地不足でもなさそうですが。Q2 東日本大震災の時、火葬が追い付かず、土葬にしたケースがありましたが、なぜ遺族の皆様は日本古来の埋葬方法をあんな嫌がったのしょうか?Q3

  • 昔は一般的だったのに・・・

    日本国内(特に西日本)で土葬可能霊園(墓地・区画)は現在ありますか?

  • おかしいと思うこと。

    火葬を肯定的にするために、釈迦が火葬されたから、だとか、魂は抜けて肉塊だとか、言っているけど、本当に日本人は「都合の良い生き物である」貴方は、何教ですか? 日本人は死んだときだけ仏教ですか? 神社に初詣いきますよね?クリスマス楽しいですか? そうなんです、あなたは「無宗教なんです」 なぜ、火葬を当たり前にしているのですか?仏教などの火葬を推奨している宗教なら理解はできます。また、個人の希望で火葬ならいいです。 日本では宗教の自由を認めている国ですよね? 無宗教は火葬ですか? 私は、初詣もいきます。クリスマスも楽しみます。しかし、先祖代々の墓があり、仏教なのかもしれないです。しかし間違いなく無宗教です。崇拝する気はありません。 よって死生観は私個人のものです。 亡くなった人を焼却処分するのは理解に苦しみます。火葬するのもされるのも嫌です。 なのに、家族を困らせるなとか、衛生的に配慮しろとか、いう方もいらっしゃいます。 日本人は誰もが焼却処分です。収骨を思い出してください。 あなたも、親も、かっこいい彼氏も、可愛い彼女も、可愛い子供も、恩師も、上司も、死んだら焼却処分され、無残な姿になるのです。 世界で見ても日本は平和で良い国だと思います。しかし厚生省は土葬を推奨する宗教や、土葬を希望する個人の意見は無視ですか? 都市部以外では土地不足ではないですよね。

  •  お墓 火葬 埋葬 改葬 納骨について 

     お墓 火葬 埋葬 改葬 納骨について    の事例例や法律を教えてください。   当地では祖父母は土葬しました。 私有地の墓地もあります。 ○火葬したお骨を、自宅等に保管していることは差し支えないと某テレビの今朝の特集で放映していました。 ○また、土葬した共同墓地の祖先のお墓を掘って、お骨を火葬して、お寺の墓地の墓石の下に納骨している人もいます。 ○火葬したお骨を保管していても良いことが解りました。 ○そこで私有地の気に入った場所に納骨のための施設を作って保管したいと思います。   臨時の墓地のようなかたちになってしまい法に触れてしまうのでしょうか。  可能か否か、アドバイスやご意見をお願いいたします。