• 締切済み

資格をとるなら…

現在介護の仕事をしていますが、もともと足つぼやマッサージの仕事に興味があり、そちらの道に行きたいと思うようになりました。 いろいろ調べてみたところ、理学療法師かあん摩マッサージ指圧師のどちらかの資格をとろうと思いました。 いろいろな専門学校があり、資料請求も迷ってしまいます。 実際理学療法師、あん摩マッサージ指圧師の資格を持ち、仕事にしている方はどこで資格をとりましたか? 現在住んでいるのが関東地方(栃木県)なので、近辺の情報を教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

noname#161501
noname#161501

みんなの回答

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.1

一度理学療法士を尋ねなどして,実感を聞いてきた方がいです。何故か?そのような関係の仕事は全ての人が普通の人ならいいが,体臭の強い人,身体に吹き出物等が出来ている人等々います。これに耐えられるか否かなのです。栃木県ならば東京都と云うようにいろいろな所を見て実感ください。

noname#161501
質問者

お礼

ありがとうございます。 体臭等は現在の仕事でなれています。その他感染症を持っている方も入居者にいますので…

関連するQ&A

  • 理学療法士、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師

    はじめまして。 私は現在大学4年生で、卒業後の進路で悩んでいます。 将来的に、介護分野での機能回復や介護予防の仕事に携わりたいと考えています。 なので、理学療法士や柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師の資格取得を考えているのですが、私の方向性で一番近い資格はどれが合っているのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 働きながら専門学校

    高校生です。 私は理学療法士になりたいので、理学療法学部のある大学に進学し、将来は整形外科のリハビリテーション科に就職したいと考えています。 ですが、あん摩マッサージ指圧士の資格も取りたいと考えています。 そこで、大学を卒業してから整形外科に就職し、働きながらあん摩マッサージ指圧士の資格の取れる専門学校に通いたいと思っているのですが、そういったことは可能なのでしょうか? ご回答お願いいたしますm(__)m

  • 仕事辞めて学校に通う

    現在介護の仕事(介護福祉あり、夜勤あり)をしています。 もともと足つぼやマッサージに興味があり、お店でやってもらったものを覚え、友達等にやったりしていました。だんだん、介護よりマッサージを仕事にしようと思うようになりました。 ここからが本題です。 (1)足つぼ等を仕事にしている方々はどのようにして、技術を身に付けましたか?(2)理学療法や作業療法にもきになりますが、そこでマッサージや足つぼの勉強はできますか? やるならば、しっかりと技術や知識を身に付けたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。

  • マッサージ店 有資格者の将来の需要

    あん摩マッサージ指圧師の学校の内定を頂きましたが、他の有資格分野(鍼灸)に行こうか迷っています。 マッサージ業界はクイックや民間資格(整体、カイロプラクティック、リフレクソロジー)のような無資格店が増加し、あん摩マッサージ指圧師の活躍の場が減少傾向にあるように思うのですが、実際のところはどうなのでしょうか? 名門校(指圧の心は・・・)卒の有資格者だからといって競争は激しいものでしょうか? 巷のマッサージ店(治療院)の有資格、無資格の割合はどのくらいなのでしょうか? 私は、将来、東京の多摩地区で開業したいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 趣味でマッサージの勉強をしたい

    あん摩マッサージ指圧師の資格いらないし、そこまでお金と時間をかけるつもりはないのですが、ちゃんとしたところでしっかりとした知識と技術を学びたいです。 10万円くらいか、せいぜい数10万円で、あん摩マッサージ指圧師の入門編のような講習はないでしょうか? 都内まはた関東地区でお願いします。

  • 頭のマッサージ店を開業したいのですが資格はいりますか?

    美容室でやってる様なマッサージを独学で勉強しましたが あん摩、指圧などの資格がいるのでしょうか?

  • 【あん摩マッサージ指圧師】国家資格のあん摩マッサー

    【あん摩マッサージ指圧師】国家資格のあん摩マッサージ指圧師の国家資格の受験資格が得られる関西の大阪か神戸か京都にある1番学費が安い専門学校を教えて下さい。 あと国の助成金や何年学校に通えば良いのか教えて下さい。 あと夜間学校などあれば教えて下さい。 あと鍼灸師の資格はいりません。マッサージだけしたいです。

  • 鍼灸あん摩マッサージ指圧師と理学療法士の現状

    視覚障害者です。 盲学校に入ろうと思っているのですが 鍼灸あん摩マッサージ指圧師と理学療法士のどちらのコースに入ろうか悩んでいます。 それぞれの利点 欠点 現状など教えていただけるとありがたいです。 視力は右0・15 左0・1です。(眼鏡をかけて) 宜しくお願いします。

  • 無資格者の指圧の違法性

    よく仲間内で、軽い気持ちで「ここのツボが効くんだよ~、えいっ」「いたたた、効く~」みたいな感じで指圧をする場面があると思います。 (1)これは指圧師マッサージ師按摩師などの資格なしに行うと違法とみなされ、処罰の対象となるのでしょうか? (2)違法になるとすれば、具体的にはどのような行為が医療類似行為とみなされるのでしょう?鍼灸師などの鍼を使う行為は医療類似行為だと納得できるのですが・・・ (3)指圧按摩マッサージは違法性に線引きがあるのでしょうか? 良く効くツボを紹介している簡単な本などで得た生兵法的な知識で他人に指圧を施すことは避けた方がよいのでしょうか?

  • 按摩マッサージ師と理学療法士の違いについて他

    按摩マッサージ師と理学療法士の違いについて他 31歳独身女性です。 現在、建築デザインの仕事をしています。 業界での勤務年数は10年になります。 東洋医学&予防医学に興味を持ち、 将来そういった仕事に就きたいと思い、今年あんまマッサージ課のある専門学校を受験しようと考えております。 自分のビジョンは、あんまマッサージ師の免許を取得し、病院や福祉施設で勤務し修行した後、 治療だけでなく療術にも対応出来るようアロママッサージも併設した医院を開業出来たらと思っております。 (これは、資金面での都合が付けば・・・の場合です) 学校へ通う期間を考えると、年齢的にもアロマよりあんまマッサージ師の学校へ先に通うべきだと思い、アロマの方は後々学ぼうと思っておりますが、今出来る事はしようと思い、アロマテラピー検定1級を取得済みです。 独自に調べてみたところ、按摩マッサージ科のある学校数が少ない事、 按摩マッサージ師の資格だけでは就職面で少々弱いと伺ったため、理学療法士の専門学校も視野に入れるか悩んでいます。 そこで以下、質問です。 ■理学療法士の、病院での立場(仕事内容)を教えて下さい。 ■理学療法士は運動機能回復がメインで、治療自体は医師の下で行うため一人での診察は出来ないと伺いましたが、私の知り合いの理学療法士は触診も行えるそうです。 それで混乱したのですが、理学療法士とあんまマッサージ師との決定的な違いは何なのでしょうか? ■理学療法士の資格のみで自分が考えているどの部分まで出来るのか現状を教えて下さい。 ■あんまマッサージ師での病院勤務は、現状だと何科になるのでしょうか? 漠然としすぎていると感じましたら申し訳ございません。 ご回答、宜しくお願い致します。