• 締切済み

バセドウ病検査について

今日、発熱のため内科医に診察に行ったところ、風邪の診察とは別で、甲状腺が人より大きいと言われてホルモン数値をはかるため血液検査をしました。 実は甲状腺関係の病気を疑われたのは2回目で、1年前にも一度検査をしました。その時は情緒不安定だったので神経内科で検査を受けたのですが、数値はすべて正常でとくに治療も受けませんでした。 1年でホルモン数値が変わることはあるのでしょうか。 最近、月経不順や発汗などもあってとても不安なのですが、1年前の結果があるためよくわかりません。 詳しい方がいらっしゃったら、初期症状なども教えて欲しいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • eggin
  • ベストアンサー率42% (166/395)
回答No.1

こんばんは。バセドウ病の初期症状は、喉の痛み、腹痛、発熱、下痢、だるい、疲れやすい。 この辺りが初期症状になっています。バセドウ病が進行すると、体重減少、食欲増加、目が飛び出て来る さらには不整脈まで出て来ます。不整脈まで行くとほぼ入院と成りますが、初期症状位なら通院で 構わないと思います。甲状腺のホルモンは代謝をサポートするのが本来の役割です。 ホルモンの数値が上がる=代謝が良くなり過ぎる=体重減少、食欲増加等に繋がっていきます。 まずは甲状腺内科の有る病院。無ければ「内分泌(ないぶんぴ)内科」「呼吸器内科」のどちらかで 受診をされて見て下さい。このバセドウ病は女性が掛かりやすい病気ですがその分回復も早いです。 症状が軽い事をお祈り致します。(経験中の者より)<(_ _)>

関連するQ&A

専門家に質問してみよう