仕事を辞めたいが・・・我慢すべきか・・・

このQ&Aのポイント
  • 飲食業で働く30歳の実家暮らし。一年近く働いたが人間関係に行き詰っている。店長と副店長との関係が難しい。転職を考えているが、転職先でも同じような状況になるのではないかと迷っている。
  • 飲食業で働く30歳の実家暮らし。社員になって一年近く経つが、人間関係に悩んでいる。店長と副店長の関係がうまくいっていない。転職を考えているが、同じような問題が起きる可能性も感じている。
  • 飲食業で働く30歳の実家暮らし。入社一年以上経ち、人間関係に悩んでいる。店長と副店長のコミュニケーション不足が問題となっている。転職も考えたが、新しい環境でも同じような困難が待ち受けるかもしれない。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事を辞めたいが・・・我慢すべきか・・・

 飲食業で働いている、実家暮らし30歳の者です。  ずっとフリーター・ニート生活だったのですが、29歳の時にバイト面接で入った今の店の人事の方から、「社員がいないし、年齢的にもそろそろ社員で働いてみたら?」と勧められるがままに、人生初の社員として働き始めました  始めて働くジャンルだったこともあり、最初はとてもこなせなかったのですが、そろそろ一年近く働き、それなりに慣れてきたと思います  が、、、、  しかし、とても今辞めたくてしょうがありません。  それは、人間関係にとっても行き詰っているからです。  店長  副店長  社員A(経験豊富で以前に店長経験有、入社5年目)  社員B(自分)  で構成されています。    店長は書類といった事務の仕事が多くそれで手一杯といった感じで、愚痴っぽい人です。いろんな人の評価を聞くと「店長の器の人ではない」という評価が多く聞かれます。しかし、店長はとても明るく気さくな人なので、私は個人的にとても慕っています。しかし、不満がピークに達するとキレることもあり電柱を殴っている姿を度々見かけます。  副店長は現場で調理の仕込みのほとんどを担当している状態になっており仕事量がとても多く疲れているようです。それを副店長不満に思っているらしく、仕事量が多くなり疲れてくると、「店長が仕事しないから、おれにしわ寄せが来ている」という不満を店長に対してではなく、私にかなり強い口調で叱りつけます。私の仕事にも至らない所があるのも事実なので、もちろん私に対しての不満もあります。その時の言い方がとても強い口調でかなりの恐怖を感じ、私は性格上怒られると萎縮しやすいので、副店長はちょっと近寄りがたい印象を感じています。機嫌が良い時は気さくな人なのですが、疲れが貯まると怒りが激しくなるので、とても接するのが怖いです。それで私が萎縮して口ごもったりしてしまう姿を見ると副店長としては余計に腹が立つようで、最近はまったく以前に多少はあったフレンドリーさも無くなり、仕事で必要最小限のコミニュケーション以外は無視されているような状態です。    店長と副店長が直接のコミュニケーションを取らないので、私がお互いの不満を影で報告するような形になっている状態で、とても板挟みが辛いです。  いっそ辞めてしまえば楽だなぁと思うのですが、店長にそれとなく退職の話をもちかけたら「お前はずっと社会に出ていなかったから解らないだろうけど、どこの仕事でも一緒だぞ。それなら他に比べて通勤時間は短いし、給料も悪くないから辞めないほうがいい。ここで辞めたら嫌なことがあったらすぐ辞めればいいという癖が付くぞ」とアドバイスされます。  パートの人から「社員でミューティングしたほうがいいんじゃない?」と言われることもありますが、誰も腰をあげようとしないし、軽く話をもちかけても「別に、そんなんいいよ」と言われてしまいます。  しかし、私の立場上不満が貯まると私にストレスの捌け口が向かうようでとても怖いです。   ラジオとか音楽が聞くのが好きなので、これなら人と関わらないようなドライバーの仕事がしたいなぁと日々転職を模索してもいます。  軽くではなく、本気でミーティングを開こうともちかけても、受け入れて貰えなかったら諦めて転職しようかなぁと考えているんですが、結局は転職しても転職先でも似たようなものなんでしょうかね?  ずっと社員として働いてこなかったので正直よくわかりません

noname#200375
noname#200375

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

 原因がはっきりわかっているだけ解決は早いと思われます。  忙しいなら自分の仕事をまっとうにやり、他のサポートを出来るように頑張る。  愚痴を聞いてくれる役って大切なんですよ。聞く方は嫌だろうけど。将来店長に抜擢されたらわかります。  どんな職場でも悩みはあります。  私は一人きりの仕事です。社長がすぐ上で下は全部現場作業員。話になりません。なので全部のトラブルは私に来る。  テレビ見ていてもラジオ聞いていても良いのですが、期日までに書類が来ないと困る。しかも書類が来るように手配するのが君の仕事だといわれて作業員のお尻を叩いてもどうにもなりません・・。  天国のような職業はありません。天使の愚痴も聞こえてきそうです。  今が成長のチャンスだと思いますよ。ここで踏ん張れたら・・・・きっと違う何かが見えるはず。    ファイト!

noname#200375
質問者

お礼

この質問をしてから、 直接、副店長に話しかけ30分程度話をしてみたら、解決して職場の空気もよくなりました・・・、とりあえず、質問した内容は一時的かもしれませんが、解決しました。 し、しかし 今度は「ミーティングやったほうがいいんじゃない?」と言っていたパートの人から無視されるようになり、困っています また、それについて質問させてもらうかもしれません。 その時はお時間があれば、ご協力お願いします

その他の回答 (3)

  • yoppuu10
  • ベストアンサー率29% (57/196)
回答No.3

忙しいことが大きな原因ですよね。 まずは自分の至らないところがあると気づいていらっしゃるならそれを徹底的に直して注意されないようにする。 その後に副支店長の仕事を少しでも手伝ってあげる。社員Aさんとも相談されてみては? 少しずつ認められるようになると上司の人も変わってくるとは思うのですが・・。 それから店長さんの仰るとおり「どこに言ってもほぼ同じ」です。 ここで辞めたら同じようなことの繰り返しだし、逆にここで踏ん張れたらよそに行っても自信がついていると思います。 今は大変でしょうが石の上にも三年。頑張ってみてはどうですか?

noname#200375
質問者

お礼

この質問をしてから、 直接、副店長に話しかけ30分程度話をしてみたら、解決して職場の空気もよくなりました・・・、とりあえず、質問した内容は一時的かもしれませんが、解決しました。 し、しかし 今度は「ミーティングやったほうがいいんじゃない?」と言っていたパートの人から無視されるようになり、困っています また、それについて質問させてもらうかもしれません。 その時はお時間があれば、ご協力お願いします

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

一般論としては店長の言うことが正解でしょう。 このようなことは多かれ少なかれどの職場にもあることで、それをいちいち気にしていたら身が持ちません。 それとあなたの経歴でそういうことを言ってくれる店長のような存在は貴重だと思います。 多くは自分の業績に懸命で、不満ならば辞めて当然という態度でしょう。 そういう意味で恵まれたところもあると思います。 もしドライバーになっても顧客に文句を言われてもっとひどい目にあうかもしれません。 どんな仕事にも苦労はあります。給料はそれを我慢する代償といってよいでしょう。 それにあなたは経営者でも店長でもないのですから、ここでお書きになっている人間関係の問題には全く責任がありません。あなたが問題を解決する必要はないのです。 それでうまくいかないのは店長や当事者の問題で、それは彼らがまずいと思えば何とかしたらよいのです。とりあえずは気にしないことにしたらいかがでしょうか。 あなたがそれまでの無職から今の仕事を得たのは非常に幸運なことだと思います。多分よそでは同じようなことはないでしょう。 今は多少の不満は目をつぶってあなたの仕事に精を出すことが大切なことだと思います。 転職などは考えないことです。

noname#200375
質問者

お礼

この質問をしてから、 直接、副店長に話しかけ30分程度話をしてみたら、解決して職場の空気もよくなりました・・・、とりあえず、質問した内容は一時的かもしれませんが、解決しました。 し、しかし 今度は「ミーティングやったほうがいいんじゃない?」と言っていたパートの人から無視されるようになり、困っています また、それについて質問させてもらうかもしれません。 その時はお時間があれば、ご協力お願いします

回答No.1

副店長の仕込みを手伝ってあげる。 忙しくて疲れているなら、忙しさをわけあえばいい。 時間外になるかもだし、当然サービスってことになります。 しかし、上司の仕事は手伝えば勉強になるし、同じ職場で働いている仲間ですので、助け合わないと、、、。 「仕事を教えてください。」って言えば、普通なら喜んで手伝わせてくれると、思いますよ。 まあ、現場現場で状況や環境が違うので、一概にはいえませんが。

noname#200375
質問者

お礼

この質問をしてから、 直接、副店長に話しかけ30分程度話をしてみたら、解決して職場の空気もよくなりました・・・、とりあえず、質問した内容は一時的かもしれませんが、解決しました。 し、しかし 今度は「ミーティングやったほうがいいんじゃない?」と言っていたパートの人から無視されるようになり、困っています また、それについて質問させてもらうかもしれません。 その時はお時間があれば、ご協力お願いします

関連するQ&A

  • 仕事を干されているか?与えられず任されない。

    福祉系の職場に転職して10ヶ月です。各人が業務担当が多い中、業務量も少なくしっかりと担当できる業務を与えられていない状態です。 今までどの職場に行っても仕事が早く、できる人だと言われてきました。膨大な量の仕事を捌くことも正直簡単でした。周囲からの評価は勘違いかと思ってはいましたが引き抜きもあったため事実だと思います。 今の職場は同僚に厄介な人がおり仕事の囲い込みもあるような気がしなんでも自分がやりたい、この人に仕事を与えたくないという執念のようなものも感じます。とにかく私に仕事をさせたくない感じあり、チャンスを与えたくないと感じます。 入社時より私を目の敵にしているような社員がおり、その人がほぼ業務を独占している状況です。 簡単な事務処理ばかり任されそのほか成長の機会はありません。一度、不満も溜まり退職を申し出たことがありその際に上司からは「ここまでスキルが高いからここより良いところに転職するのが理由としか考えられない」と言われました。また、「最初からあなたの能力が高いのはわかっていた。けどどうしても入った順番があるから、順番通りに仕事を任せていく。○○さんはこれからって時だよ」と言われました。 実際給与査定の際も高い評価を貰い昇給しているので嘘ということはないと思います。 しかし正直言って不満しかありません。私を嫌っている社員には仕事の割り振りの裁量もあり干され始めている感覚があります。業務内でのマウントも激しく「お前はできないんだぞ」というような主張も感じます。 最近新人が入り、自分が入社時に感じた教えてもらえない、何もできないという経験をして欲しくないため仕事を丁寧に教えて、任せたり担当に就いてもらおうと努力していますが、このような雰囲気の職場だと私の努力が結果私の立場を危ういものにするのではないかとも感じてしまいます。 このような状況で仕事をしたくないなと思ってしまいますが、打破できない状態です。ご助言いただけますと幸いです。

  • 嫌でも我慢して仕事をしないといけないのか?

    友人が非常に悩んでいて僕も答えるのに悩む時があるので質問します。 今30歳前半で8年位続いていてかなりのベテランです。 仕事をこなすのも早いので他の人よりも仕事の量が多いです。 この会社は売り上げの達成率での歩合制があるにもかかわらず給料はほとんど変わりません。 だから真面目に働いて仕事が増やされると正直者は馬鹿を見るといった状況です。 それに付け加えて、話題がなければ特に話さないと言ったタイプなのでちょっと浮きぎみで、 本人いわく会社はアウェーで、人間関係も嫌だそうです。 要はサボろうと思えばいくらでも楽が出来るし、現にそう言う人ばかりで親しくなろうにも気持ちが嫌なようです。 これでよく8年も続いたと感心するんですがさすがに可哀想で、転職を勧めてあげたいけどいいものなのかと。 真面目だし明るいのに、ちょっと人間不信に陥っているみたいです。 何か良いアドバイスお願いします。

  • 我慢して働くべきしょうか

    24歳での大卒です。今の会社で派遣社員で半年働いたのちに試用期間中は最低賃金で3ヶ月後に正社員という契約を結びました。しかし3ヶ月たっても何もなく、説明を求めでもあやふやな感じで先延ばしにされます。それに加えて2月から休みがなく勤務時間はこの3ヶ月で800時間を超えます。また心配して自分ではなく家族が体調を壊しました。この状態で働き続けていくのは精神的 にきついので転職しようと思うのですが早いでしょうか? 周りからは今やめたらもっと厳しくなるぞと言われて迷ってます。 あと自分と同じ状況の人は自分と同期の人全員で私は会社では仕事早いねとか容量いいねと評価されてたので仕事ができないからという理由でこんな状況になってるとは考えにくいです。

  • 転職すべきですか?職場に馴染めず、仕事も教えてくれない。悩んでます。

    昨年の夏に部署移動しました。といってもほとんど転職と捉えてください。 で、新しい職場で働いているのですが、2つの悩みがあります。 1・まったく職場にまったく馴染めない。 こんなに「萎縮」して仕事をしたことはありません。 今まで自分を発揮し仕事での成果も出し、仲間もたくさんできました。 ところが今は仲間もできず、孤立し、何もできない状態です。 2・仕事を教えてくれる上司いない。 当初、私を教えてくれる上司がいましたが、事情により飛ばされ、 その後社員教育をしたことのない私より若い人間(A君)が上に就いたのですが、彼(A君)もどうして良いかわからない状態のようで、私は放置された状態です。 彼との関係も悪く、コミュニケーションも拒絶されます。 私の経歴から「A君の教育の練習に」とトップは考えたそうです。 でも、全く違う職種ですから、教えられないと何もわからない。 トップの人間は私に「何をしてるんだ」と言うのですが、私の言葉には耳を貸しません。 完全に四面楚歌、生殺しの状態に陥ってしまってます。 ですが、この「萎縮」した環境でも、しがみついてがんばるべきか、 それとももう少し伸び伸び働ける「環境」を探し、転職すべきかとても悩んでいます。 私も30台前半。嫁も息子もいます。若い頃2度ほど転職もし、履歴書としては転職の多い人間に入ります。決して転職が容易でないのも事実です。 今の環境を自力で変える自信はありません。手を尽くしましたから。 こんなに悩んだことはないです。よろしくお願いします。 ※以前人間関係のカテで質問させてもらいましたがもう少し多くの方からお答えを頂戴したいと思い再質問させてもらうことにしました。ご了承ください。

  • 仕事=我慢の連続?

    パート先の職場で社員の人から業務中に睨まれたり、「早くしないと帰れないよ、ハハハ」や、仕事のやり方に口を挟まれたり、掃除ばかりさせられて「すごくキレイに洗って」と無理なことを言われました。私は、このようなことを社員から言われるたびに1つ1つの言葉を本気に受け、すごく嫌な気持ちになり反発心を覚えましたが、何も言い返さず(言い返した場合は、社員の人がすぐに他の人に言いふらし2日に渡り理不尽なことを言われる)、上司に御愛想を言う性格でもないので、ひたすら我慢するしかないという状況で我慢の限界でパートを辞めました。 ひたすら、ひたすら我慢するべきだったのでしょうか? 今は辞めたので次の仕事を探しています。でも、もしまた次のパート先でも、このような状況になり、我慢の限界を感じる度に退職していたら私は次の仕事が見つかっても退職を繰り返すばかりだと思います。 実際、社会に出て4年ですがアルバイトなどを含め20回以上転職を繰り返しています。もちろん私にも問題があると思います。物の考え方だったり、壁にぶち当たった時どう乗り越えていくかなど。嫌なことがあるたびに辞めてたら、ダメだって分かってます。でも今までずっと退職の道を選んできました。 仕事を続けていくには我慢するしかないんでしょうか?

  • 職場&仕事が合わず悩んでいます。

    今社会人2年目で、経理事務をやっています。 私の仕事は1人でやるもので、休んでも誰もカバーしてくれないし 上司ですらもわかってません。 (引き継ぎは退職される方から1か月くらいでしました) 1日中、数件の電話以外は誰とも話さないし 昼もみんな自席で仕事をしながら食べてるので無言で食べてます。 歓送迎会もないような職場で、コミュニケーションは少ないです。 会社はもちろん仕事をする場所だとわかっていますが、 ここまでコミュニケーションが全くない状態って普通でしょうか? 2年目ですが、やってる仕事で聞ける人もいないので もうこれ以上覚えることもなくて・・・ 学生時代は資格を取ったり語学を勉強したり、がんばる方でしたが 今はもう仕事では頑張りようがないですし、他のことにも やる気が全然起きない状態です・・・ 数か月前から体調も悪くなってしまい、病院に行っても特に 異常はなく、精神的なことかもしれないと言われました。 でも、会社に行けないほど具合が悪くなったのは数日なので 一応普段は大丈夫ですが、上記のような状態で 限界です。休んだらその分ものすごい量の仕事があるので プレッシャーです。元々経理希望ではなかったのもあり、 転職したい気持ちもありますが、現在も契約社員で厳しいだろうし 転職or辞めることは逃げることにもなるのかと思うと どうしたらいいかわからず悩んでいます。 何かアドバイスいただけたらうれしいです。

  • 我慢出来ない

    百貨店で勤務しています。女性の店長と二人のブランドです。店長の性格に悩んでいます。 私は私生活を大事にしたいので現在15日勤務です。私がたまにお休み希望を出すとここぞとばかりに文句を言い何故休むのか?理由を追及されます。自分は平気で休みます。急にシフト変更もざらです。 とにかく全てに対して横暴で酷い人です。仕事のミスを擦り付けられたり。 私も慣れるまでは誰にも不満も言えず、理不尽な扱いを受けても我慢していました。家で泣くこともありました。 最近は皆に混ざって悪口を言っています。(慣れてきて周囲と会話をするようになったら…店長が皆から凄く嫌われてることがわかりました)。当然だと思います。だから私が周りと仲良くすることを嫌がってたのでしょう。自分の悪口を私の耳入れたくなかったのだと思います。 打算的な考えが浮かんでいます。 仕事自体は交通の便も良く日給も満足しています。仕事内容も慣れてきて楽しいし、店長以外の仲間は良い人達です。ただ店長は本当に最悪です。 でもシフトも休み等、文句を言っても結局は休めています。私がどうしても無理と言えば…店長が出勤するしかない訳です。 我慢しないで自分が休みたい日は断固として譲らない、頼まれても理不尽なことは聞かない。 このスタンスで割り切って働こうと思っています。それで店長が辞めてくれと言ってきたら、辞めてもいいやと思っています。 こういう考えはよくないでしょうか。 何か割り切った考えをしないと、この店長とやっていけそうもありません。私ばかり我慢したくないです。

  • 彼の仕事について

    付き合っている彼のことで相談です。過去質も見て頂きたら幸いです。 結婚について彼と揉めています。 彼が学生時代に借金をしたこと(任意整理を経て返済済み)、貯金がないこと、それが結婚に対しての彼の不安要素としてあります。 今回揉めたのは彼の仕事に対する不安があったからです。 飲食店で働き店長なのですが、給料は手取り18万程度です。 そしてとにかく勤務時間が不規則です。 4時~夜中1時まで、とかありえないぐらいの勤務体制で休みはほぼなし。取ろうと思わない限り取れないです。 私は大手の正社員でOLとして働き、休みはカレンダー通り。 給料も彼とほとんど変わりません。 彼の場合、残業代などの手当てがつかず(どんぶり勘定?)、はっきり言って労働と対価の釣り合いがまったくとれていません。 もし結婚してこんな働き方だったら生活のリズムもあわないし、正直うまくやっていける自信がないです。 しかし、結婚してからのことで今、あれこれ悩むのは取り越し苦労ですか? 28という年齢のため結婚を意識せずには付き合えないし、考えこんでしまいます。 一方、彼は仕事に対して不満を持ちつつも現状では転職をする意志はないよう。 私が色々不満を言ってしぶしぶ転職を考えると言いますが、私の言いなりにさせるみたいで嫌なんです。 自分の意志がないのに転職が成功するとは思わないですし。 貯金もないことも不安を大きくさせる原因ですが…。 良かったらアドバイスよろしくお願いします。

  • 仕事 怯える

    今年の4月から新しい職場に転職しました。 しかし早くも伝達漏れだったり、ミスを何度かやってしまって、これからちゃんとやっていけるか不安で萎縮してしまっています。 広報系の部署に配属されたのですが、今までの仕事はルーティン業務や事務に近いものだったので、自分から発信していくスタイルの職場がしんどいです… 自分から仕切るとかがすごく苦手なので、余計に、これから大丈夫なのか…?という気持ちが出てきます。 どんな部署でも経験と思って何とかやっていますが、それでも間違いが起きて注意を受けてしまい、ミスを改善しても何だかいっぱいいっぱいで書き込みました。 すぐに仕事やれる人もいるのに、何で私だけ要領悪いんだろう…ダメなんだろう…とか考えて落ち込みます。 暗くなりすぎずに周りとコミュニケーションも取ろうと思うのですが、仕事出来ないのに雑談していいのか?と思うとあまり喋れません。 長々とすみません。どうしたらあまり落ち込みすぎないでいられるでしょうか?

  • 仕事を続けるか否か。

    題にある通り、仕事を続けるかどうかで悩んでいます。 20代後半の女性です。 A店で飲食のバイトを1年やっていましたが、その店でそのまま契約社員になり、現在に至っています。 社員になりたいということは、自分から希望を出しました。しかしその際、上の判断で、社員になる時期を数か月以上先延ばしにされました。 (これは多分すぐ社員にするよりも、ボーナスをすぐ払わなくて良い等、上の都合だと思います) 社員の話を放置されている間、色々考えてしまい、「改めて考えた結果、体力を考えると社員としてやっていく自信が無い」との事を店長に伝えました。 実際社員の仕事は1日12時間労働、週2休みで、女性からしてみるとかなりの激務だと思います。 その際、店長には「社員だからってシフトをフルで働かないといけない訳ではない、やってみよう」と言われ、なりました。 蓋をあけてみると、その後、どんどんアルバイトの人は辞めていき、人事の人も人を入れる気が無い様でした。 人が極端に少なくなってしまったせいで、他の社員も鬱になったり、自律神経失調症になったり、小さな事でヒステリックに私に当たり散らす様になりました。(常にと言うわけではありませんが。) もちろん、私のシフトを減らす様な状況になんてありません。 私がアルバイトの時から数えて、2年程たつので、一緒に働いている人は元々悪い人ではないと言う事は充分解っています。 しかし、自分の体が辛い状態で、ヒステリックになられたり、不条理な事でねちねち言われてしまうと、勢いで言ってしまった事とはいえ、付いていけません。 また、社員として覚えないといけない事はまだまだあります。 くたくたな状態でそれを覚え様とする気力すらありませんし、イライラしている上の人に聞ける状態でもないです。 これは、私の甘えなのかもしれませんが。。。 正直、自分が出来る仕事だけをこなしていって、お給料をもらっても良いものか。 また、このまま飲食の仕事を契約社員として続けていって、先に何があるのだろうかと考えてしまいます。 もし、転職をするとしたら、OLに戻るとしたら、20代後半の今しか無い様にも思いますが、今少しでも居心地の良い人たちの元を離れて良いものか、悩んでいます。 長文で失礼いたしました。ご意見を頂けましたら幸いです。

専門家に質問してみよう